21/03/08(月)01:13:45 強すぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/08(月)01:13:45 No.781435102
強すぎない…!?
1 21/03/08(月)01:16:09 No.781435707
10億越え3人でようやく倒すのか
2 21/03/08(月)01:17:51 No.781436186
白ひげの大幹部は格が違う
3 21/03/08(月)01:18:17 No.781436303
お前船に乗れ
4 21/03/08(月)01:19:50 No.781436734
長男のオーブンて相性どうなんだろ
5 21/03/08(月)01:28:39 No.781438892
こいつが油断して海楼石の手錠つけられてなかったらエース救出成功してたのでは…?
6 21/03/08(月)01:29:21 No.781439034
麦わら一味の船医見つかったな
7 21/03/08(月)01:29:34 No.781439079
キングカタクリよりさらに頭一つ抜けてるのか?
8 21/03/08(月)01:30:49 No.781439358
白ひげが四皇で一番強かった代わりに幹部の戦闘力で劣ると思ってたけどそんな事はなさそうだ
9 21/03/08(月)01:31:49 No.781439599
人権レベルのSSRディフェンダー
10 21/03/08(月)01:32:29 No.781439760
手錠付けた海兵強いな…
11 21/03/08(月)01:32:48 No.781439824
>人権レベルのSSRディフェンダー兼ヒーラー
12 21/03/08(月)01:33:00 No.781439871
今の白髭より強そう
13 21/03/08(月)01:33:17 No.781439935
まぁそりゃ白髭のとこの一番隊隊長だし そりゃ強いだろ
14 21/03/08(月)01:33:44 No.781440023
海楼石なかったらどうしょうもないからあれは歴史の修正力と見るべき
15 21/03/08(月)01:34:00 No.781440072
なんか眼鏡キャラ推しになってきてんのなんでだ このおっさん
16 21/03/08(月)01:34:24 No.781440166
オニグモ中将の株が止まらねェ~~!!!
17 21/03/08(月)01:35:00 No.781440283
PVPで相手のパーティーにいたら時間切れで敗北扱いになるタイプ
18 21/03/08(月)01:35:03 No.781440294
白ひげにその気がなかっただけで実質海賊王の副長だもんな キングカタクリょりレイリー枠かもしれん
19 21/03/08(月)01:35:49 No.781440475
>なんか眼鏡キャラ推しになってきてんのなんでだ >このおっさん あざといよね
20 21/03/08(月)01:36:59 No.781440735
>オニグモ中将の株が止まらねェ~~!!! 懸賞金三十億分の男
21 21/03/08(月)01:37:22 No.781440832
こいつに海楼石付けたの大金星だったな
22 21/03/08(月)01:37:27 No.781440850
>キングカタクリょりレイリー枠かもしれん 大概の船医高性能じゃね?
23 21/03/08(月)01:38:03 No.781441018
ゾオンの回復力特性の極地みたいな能力だしな そこに飛行能力とヒールも付いてる
24 21/03/08(月)01:38:09 No.781441044
>お前船に乗れ うるせぇよい!
25 21/03/08(月)01:38:16 No.781441068
>こいつが油断して海楼石の手錠つけられてなかったらエース救出成功してたのでは…? エースの救出は成功したでしょその後エースが勝手に死んだだけで
26 21/03/08(月)01:38:33 No.781441131
いいだろ?白ひげ海賊団のナンバー2だぜ?
27 21/03/08(月)01:38:44 No.781441162
強すぎてスレも立ちすぎる
28 21/03/08(月)01:38:58 No.781441221
>>こいつが油断して海楼石の手錠つけられてなかったらエース救出成功してたのでは…? >エースの救出は成功したでしょその後エースが勝手に死んだだけで いやまったく持ってその通りです
29 21/03/08(月)01:39:21 No.781441297
>麦わら一味の船医見つかったな 3日に1回しか風呂に入らない自称医者がいるらしい
30 21/03/08(月)01:41:27 No.781441754
船医って何人もいた方がいいだろうからマルコにも来てもらおう
31 21/03/08(月)01:42:17 No.781441965
四皇の一騎打ちなら白ひげが勝つしマルコは時間稼ぎしてたらいいからね
32 21/03/08(月)01:42:48 No.781442079
そりゃシャンクスもマムもスカウトする
33 21/03/08(月)01:42:58 No.781442113
もしかして白ひげ海賊団て凄いのでは?
34 21/03/08(月)01:43:31 No.781442237
キツイな…じゃねぇよ なんでちょっと骨が折れるくらいのテンションで済んでんだお前
35 21/03/08(月)01:43:50 No.781442306
そりゃカタクリとかと同じ立場だもんな 強いよな… わかってはいたけどここまでとは…
36 21/03/08(月)01:44:11 No.781442387
便利キャラ過ぎてパーティにとりあえず入れたい性能
37 21/03/08(月)01:44:58 No.781442566
あくまで足止めだから保ってるって認識で良いんだろうか
38 21/03/08(月)01:45:07 No.781442595
カタクリとキング揃ってても勝てる気がしないから間違いなく別格だろう
39 21/03/08(月)01:45:07 No.781442598
>もしかして白ひげ海賊団て凄いのでは? 順当に行けば海軍本部総力相手に勝利してたからな…
40 21/03/08(月)01:45:33 No.781442700
頂上戦争編はキャラが多過ぎて隊長陣がほぼモブになってたけど本来はもっと厄介そう
41 21/03/08(月)01:45:42 No.781442738
>あくまで足止めだから保ってるって認識で良いんだろうか 足止めじゃ無かったらもっと楽だよ
42 21/03/08(月)01:45:48 No.781442760
>もしかして白ひげ海賊団て凄いのでは? 戦争の描写で苦労してただけで 本来は七武海+大将+海軍総勢力っていうとんでもない規模の戦いしてたからな
43 21/03/08(月)01:46:07 No.781442812
>もしかして白ひげ海賊団て凄いのでは? さい らま
44 21/03/08(月)01:46:13 No.781442837
>>もしかして白ひげ海賊団て凄いのでは? >順当に行けば海軍本部総力相手に勝利してたからな… スクアード唆して白ひげの頭半分削ってエース殺して作戦も失敗させた赤犬がMVPすぎる…
45 21/03/08(月)01:46:22 No.781442871
マルコとベックマンは別格らしいからしゃーない
46 21/03/08(月)01:46:49 No.781442971
>あくまで足止めだから保ってるって認識で良いんだろうか 超リジェネキャラだから足止め性能はトップなんだろうね
47 21/03/08(月)01:47:22 No.781443080
落とし前戦争もヤミヤミ持ちの黒ひげ相手じゃなきゃあなあ
48 21/03/08(月)01:47:42 No.781443150
白ひげも全盛期過ぎて死に体であの強さだし
49 21/03/08(月)01:47:52 No.781443168
それこそエースだって普通に強いだろうしね
50 21/03/08(月)01:47:55 No.781443182
キングもクイーンも確実に覇気使えるだろうしそいつらの攻撃受けてもピンピンしてるのはまあ不死鳥の回復力だよね
51 21/03/08(月)01:48:02 No.781443212
ヤクザへのリジェネは時間制限あったけど自分への回復は永続なのかしら?
52 21/03/08(月)01:48:17 No.781443280
>>もしかして白ひげ海賊団て凄いのでは? >順当に行けば海軍本部総力相手に勝利してたからな… まずグラグラが遠くから連打してるだけで津波で敵をほぼ壊滅させられるクソ能力過ぎる
53 21/03/08(月)01:48:18 No.781443281
>スクアード唆して白ひげの頭半分削ってエース殺して作戦も失敗させた赤犬がMVPすぎる… こんなにも功労者なのに上司は昇進の推薦くれなかったという…
54 21/03/08(月)01:48:18 No.781443285
青い炎の味方バフ効果って本当におまけレベルなんだな
55 21/03/08(月)01:49:05 No.781443433
よいよいしたパイナップルメガネ男でマイルドにされてるけど動物能力シリーズの中のフェニックス担当が弱いわけなかったんだ
56 21/03/08(月)01:49:11 No.781443450
やっぱり四皇幹部クラスは怖いっすね
57 21/03/08(月)01:49:12 No.781443455
スレ画と青キジ麦わら海賊団に入れてみない?
58 21/03/08(月)01:49:35 No.781443541
>>スクアード唆して白ひげの頭半分削ってエース殺して作戦も失敗させた赤犬がMVPすぎる… >こんなにも功労者なのに上司は昇進の推薦くれなかったという… むしろまだまだ前線に出て欲しかったんじゃないかな…
59 21/03/08(月)01:49:38 No.781443555
>スレ画と青キジ麦わら海賊団に入れてみない? 青キジは黒ひげ海賊団にいるので…
60 21/03/08(月)01:49:48 No.781443584
>それこそエースだって普通に強いだろうしね 本調子ならともかくズタボロで牢獄繋がれてた直後だからあの無様さだったんだよな
61 21/03/08(月)01:49:57 No.781443627
>こんなにも功労者なのに上司は昇進の推薦くれなかったという… 五老星は赤犬を押したよ!
62 21/03/08(月)01:50:02 No.781443651
エースは範囲火力すごいからそれこそスレ画とかがある程度フォローして暴れられれば超強い
63 21/03/08(月)01:50:18 No.781443706
お前ネットでオレと親父とエースのことバカにしてたよい?
64 21/03/08(月)01:50:54 No.781443818
>こんなにも功労者なのに上司は昇進の推薦くれなかったという… 優しさ…
65 21/03/08(月)01:51:20 No.781443896
>それこそエースだって普通に強いだろうしね 負けた相手が黒ひげ赤犬っていうラスボスやれそうな二人だしな… ジンベエヤマトとは互角だし
66 21/03/08(月)01:51:41 No.781443960
>こんなにも功労者なのに上司は昇進の推薦くれなかったという… まぁ赤犬性格的に合わないこと見抜いてたから… 実際胃が痛そうにしてるし
67 21/03/08(月)01:51:50 No.781443992
ゲストキャラがカッコよく描かれてる分 麦わら一味に幅寄せがいってるのは感じる
68 21/03/08(月)01:52:08 No.781444048
>>こんなにも功労者なのに上司は昇進の推薦くれなかったという… >まぁ赤犬性格的に合わないこと見抜いてたから… >実際胃が痛そうにしてるし んでもってやっぱり大変だろって煽りに来る…
69 21/03/08(月)01:52:34 No.781444124
先週のロビンちゃんは抱いてくれと思うくらい素敵だったが
70 21/03/08(月)01:52:37 No.781444133
>んでもってやっぱり大変だろって煽りに来る… そりゃそうだろお前には荷が重いって忠告した上でやってるんだから
71 21/03/08(月)01:52:39 No.781444139
>>それこそエースだって普通に強いだろうしね >負けた相手が黒ひげ赤犬っていうラスボスやれそうな二人だしな… >ジンベエヤマトとは互角だし 能力の相性あるとはいえ青雉に対抗できてたしね
72 21/03/08(月)01:53:06 No.781444199
>先週のロビンちゃんは抱いてくれと思うくらい素敵だったが サンジイヤー終わったサンジが冗談抜きで酷過ぎる…
73 21/03/08(月)01:53:11 No.781444212
元帥は青雉の方が向いてるよね
74 21/03/08(月)01:53:24 No.781444263
>お前ネットでオレと親父とエースのことバカにしてたよい? ひぃ…もうエースの無駄死に以外バカにしないから許してください…
75 21/03/08(月)01:53:34 No.781444295
赤犬は名前の通り五老星の犬やるのかと思ったら上にも噛みつく狂犬だった でも藤虎の土下座で胃に穴が開く
76 21/03/08(月)01:53:51 No.781444344
>ゲストキャラがカッコよく描かれてる分 >麦わら一味に幅寄せがいってるのは感じる フランキーにはササキ程度ワンパンして欲しかった
77 21/03/08(月)01:53:57 No.781444374
>先週のロビンちゃんは抱いてくれと思うくらい素敵だったが クラッチ
78 21/03/08(月)01:54:26 No.781444476
単騎で白ひげの故郷をお礼参りから守るとか盛り過ぎだろと思ったが正直納得だよ
79 21/03/08(月)01:54:28 No.781444493
昔はエースがマルコみたいなクソ強い助っ人やるようになると思ってたんだけどな…
80 21/03/08(月)01:54:37 No.781444530
>赤犬は名前の通り五老星の犬やるのかと思ったら上にも噛みつく狂犬だった >でも藤虎の土下座で胃に穴が開く まあ傷持ち秘密部隊引き継いでたりする辺り普通に正しく正義側のおっさんだし赤犬
81 21/03/08(月)01:54:42 No.781444546
タヌキOUT 火の鳥IN
82 21/03/08(月)01:54:47 No.781444560
>元帥は青雉の方が向いてるよね まぁあいつなら五老星ものらりくらりやり過ごしそうだしな
83 21/03/08(月)01:55:09 No.781444634
大看板2人相手に互角はちょっと強すぎだと思ってんすがね…
84 21/03/08(月)01:55:31 No.781444707
あの正義の狂犬ふつうに中間管理職になってつまんねーもん センゴクの漫画読む目は正しかった
85 21/03/08(月)01:55:36 No.781444723
青キジはサボるから… 一応仕事はしっかりやる中道の黄猿の方が
86 21/03/08(月)01:55:52 No.781444787
むしろキングが思ったより弱いな… なんかこう強みが見えない
87 21/03/08(月)01:55:56 No.781444802
>大看板2人相手に互角はちょっと強すぎだと思ってんすがね… それどころか真打ちとかも沢山同時に相手してるからなこいつ
88 21/03/08(月)01:56:43 No.781444982
>むしろキングが思ったより弱いな… カタクリもそんなもんだったしまぁ…
89 21/03/08(月)01:56:57 No.781445029
敵も味方も和風っぽいキャラが多い乱戦状態で今のとこいい意味で浮いてて格好いい
90 21/03/08(月)01:57:04 No.781445045
>むしろキングが思ったより弱いな… >なんかこう強みが見えない ステルスブラックを圧倒したよ!
91 21/03/08(月)01:57:13 No.781445076
カタクリを弱いと思ったことは一度もないかな…
92 21/03/08(月)01:57:39 No.781445184
大看板だけじゃなくスマイル組真打ナンバーズやらの空飛べる&対空攻撃持ち全員相手してるからな
93 21/03/08(月)01:57:49 No.781445213
暴れても無駄…ワタシ不死鳥、強いネ
94 21/03/08(月)01:57:58 No.781445247
キングの見せ場はこれからだろうし火災らしい技とかもあるでしょ多分
95 21/03/08(月)01:58:00 ID:O75HS1Ec O75HS1Ec No.781445248
チョッパーとはここでお別れだ
96 21/03/08(月)01:58:15 No.781445308
白ひげは四皇の中でも賞金額はロジャーに次ぐ別格クラスだったし その幹部なんだからそりゃ強いよな カタクリとかと比べるよりレイリーさんクラスかもしれん
97 21/03/08(月)01:58:25 No.781445332
キングは飛べることだけどそれだけだとマルコの方が上手すぎる
98 21/03/08(月)01:58:39 No.781445378
まぁカタクリじゃ旧大将の相手は無理そうではあったとは思う
99 21/03/08(月)01:59:21 No.781445515
大看板2名+空飛ぶ真打ち+地上の真打ちを全部同時に相手するマルチタスカーですよマルコは
100 21/03/08(月)01:59:42 No.781445581
今更だけどマルコ居なかったら絶望的な戦力差過ぎる
101 21/03/08(月)01:59:58 No.781445644
>まぁカタクリじゃ旧大将の相手は無理そうではあったとは思う それ言うと確かにキングもそうだな
102 21/03/08(月)02:00:18 No.781445718
もしかして味方側の最高戦力この人か
103 21/03/08(月)02:00:18 No.781445722
>大看板2名+空飛ぶ真打ち+地上の真打ちを全部同時に相手するマルチタスカーですよマルコは 根本的に働き者だよなマルコ… 医者は働き者しかなれないから当然だけど
104 21/03/08(月)02:00:27 No.781445748
独りでカイドウ以外の百獣海賊団と戦える男
105 21/03/08(月)02:00:34 No.781445770
>>むしろキングが思ったより弱いな… >カタクリもそんなもんだったしまぁ… カタクリは滅茶苦茶強かったろ! 今の所キングは四皇幹部では一番弱く感じる
106 21/03/08(月)02:00:43 No.781445811
地味に登場パフォーマンスついでにビックマム海賊団蹴り落としたのがデカい そのおかげで長男以外全員戦線離脱したし
107 21/03/08(月)02:00:50 No.781445827
マルコ!四皇幹部3人足止めしてくれ!
108 21/03/08(月)02:00:53 No.781445842
ペロス兄に捕捉されたのがどう転ぶか
109 21/03/08(月)02:00:54 No.781445847
三大将やっぱめっちゃ強かったって事か
110 21/03/08(月)02:01:08 No.781445893
>もしかして味方側の最高戦力この人か 1番強いと思う
111 21/03/08(月)02:01:11 No.781445904
キングは出番少ないのもあるからなぁ というかクイーン働きずぎ
112 21/03/08(月)02:01:14 No.781445910
>>>むしろキングが思ったより弱いな… >>カタクリもそんなもんだったしまぁ… >カタクリは滅茶苦茶強かったろ! >今の所キングは四皇幹部では一番弱く感じる キングもまだ技一個も出してないからなあ… 飛んで斬って蹴ってくらいしかしてない
113 21/03/08(月)02:01:20 No.781445925
寧ろ単騎で黄猿止めれるベックマンとマルコがおかしいだけかもしれん
114 21/03/08(月)02:01:41 No.781445984
ダイヤモンドジョズもよそ見するまでは青キジといい勝負してたし片腕失ったのが惜しすぎる…
115 21/03/08(月)02:02:04 No.781446056
この頼りになる感はなんとなくハンターハンターのモラウを思い出す
116 21/03/08(月)02:02:07 No.781446062
クイーン以上の懸賞金が半ば確定的なのにキングが弱いと言うことは無いだろう それはそれとしてマルコが強過ぎるけど
117 21/03/08(月)02:02:08 No.781446064
あのビッグマムすら避ける厄介な相手なんだから弱い訳がないよい
118 21/03/08(月)02:02:12 No.781446077
ビックマムの船蹴り落として、ビックマム足止めして、フロアに再生の炎ばら撒いて、キングクイーン+その他と互角にやり合う空飛ぶ焼き鳥
119 21/03/08(月)02:02:12 No.781446079
>地味に登場パフォーマンスついでにビックマム海賊団蹴り落としたのがデカい >そのおかげで長男以外全員戦線離脱したし 一人何役だよ
120 21/03/08(月)02:02:31 No.781446145
キングは謎一個も明かされてねえ! 拷問好きとは一体何なのか 希少な種族とは何なのか 素顔はどんなのか
121 21/03/08(月)02:02:37 No.781446173
>三大将やっぱめっちゃ強かったって事か 公式的にベックマンとマルコ除く四皇幹部以上四皇以下くらいらしいからな
122 21/03/08(月)02:02:38 No.781446178
カタクリが強そうに見えるのは章のボスで描写が多かったのもある 未来予知できない強キャラと比べて実際どの程度強いのかは正直分からない
123 21/03/08(月)02:02:58 No.781446238
マルコにはここで活躍してもらってる間に 親父の遺した村が壊滅させられてるってイベントが多分あるから…
124 21/03/08(月)02:03:45 No.781446365
黄猿を足止めさせるベックマンもマルコぐらいはありそうだな
125 21/03/08(月)02:03:48 No.781446374
足止めするだけでキングとクイーン倒すまではいかないっぽいけどあの2人どうするんだ…
126 21/03/08(月)02:03:51 No.781446380
>大概の船医高性能じゃね? 船医が倒れたらどうしようもないからな 倒れない強いやつが船医やるべき
127 21/03/08(月)02:04:04 No.781446426
白しげはどう処理するんだろうな…
128 21/03/08(月)02:04:11 No.781446449
マルコ連れてきた猫はMVPだな
129 21/03/08(月)02:04:24 No.781446483
>マルコ!四皇幹部3人足止めしてくれ! 無茶言うなよ! できた
130 21/03/08(月)02:04:25 No.781446489
>>大概の船医高性能じゃね? >船医が倒れたらどうしようもないからな >倒れない強いやつが船医やるべき マルコは理想的な船医をしてる 絶対に倒れない
131 21/03/08(月)02:04:33 No.781446519
>もしかして味方側の最高戦力この人か 四皇の幹部クラスだからそうなるのかな カタクリ撃破したルフィも今のところそこと同格くらいか
132 21/03/08(月)02:04:39 No.781446544
白ひげ海賊団と赤髪海賊団の幹部連中と黒ひげ海賊団の新幹部連中は他より別格で強いから… 黒ひげの初期メンバーはアレだけど
133 21/03/08(月)02:05:15 No.781446642
>倒れない強いやつが船医やるべき クロッカスさん……
134 21/03/08(月)02:05:24 No.781446668
それで赤鞘のとこにいた人影は誰なんですか
135 21/03/08(月)02:05:24 No.781446670
赤い海賊団のハードルがどんどん上がっていく
136 21/03/08(月)02:05:39 No.781446715
>足止めするだけでキングとクイーン倒すまではいかないっぽいけどあの2人どうするんだ… タイマンならマルコ普通に勝ちそうだから、片方を誰かに任せるんかな 任せれるやついたかは知らん
137 21/03/08(月)02:05:50 No.781446753
手錠付けられても腕ブッ千切ってればエース救出できたのでは…
138 21/03/08(月)02:06:10 No.781446807
>任せれるやついたかは知らん サンジとジンベエの二人ならいけそう
139 21/03/08(月)02:06:25 No.781446849
>タイマンならマルコ普通に勝ちそうだから、片方を誰かに任せるんかな >任せれるやついたかは知らん ペロス兄も来たからあと2人味方欲しい
140 21/03/08(月)02:06:33 No.781446874
>任せれるやついたかは知らん 謎の人影と満身創痍の赤鞘とかでいくんじゃね? 普通にジンベエとサンジかもしれんけど
141 21/03/08(月)02:06:43 No.781446898
サンジは結局どこに向かうのか
142 21/03/08(月)02:06:44 No.781446899
サンジはクイーンとやるのかな そうなるとジャックはどうするんだ
143 21/03/08(月)02:06:51 No.781446915
>手錠付けられても腕ブッ千切ってればエース救出できたのでは… だからエースの救出はできてるっての そのあと勝手に自爆しただけ
144 21/03/08(月)02:07:12 No.781446967
>そうなるとジャックはどうするんだ 狸と誰かで
145 21/03/08(月)02:07:31 No.781447021
まあ戦力的と立ち位置的にはサンジとジンベエが参戦して3vs3かなぁ
146 21/03/08(月)02:07:31 No.781447022
ジンベエは既に飛び六方とマッチングしてるからさすがに なんかの間違いでアプーとホーキンス辺りがバトらないかな
147 21/03/08(月)02:07:38 No.781447042
なんでこんなに協力してくれてるんだっけ イヌの頼み以外あった?
148 21/03/08(月)02:07:50 No.781447071
ジャックもうボロボロだし
149 21/03/08(月)02:07:51 No.781447073
>サンジは結局どこに向かうのか 女がいるところ
150 21/03/08(月)02:08:10 No.781447112
あのう ダイヤモンドジョズは・・・・
151 21/03/08(月)02:08:11 No.781447117
>女がいるところ ヤマトか…
152 21/03/08(月)02:08:18 No.781447138
そもそも能力者は海楼石で力出せないから自力じゃ千切れないよ キュロスは能力者じゃないから自分で足切れたけど
153 21/03/08(月)02:08:31 No.781447175
>なんでこんなに協力してくれてるんだっけ >イヌの頼み以外あった? そもそもエースの弟だろ!
154 21/03/08(月)02:08:31 No.781447176
こいつに手錠かけたの誰だっけ マジでナイス活躍だったな
155 21/03/08(月)02:08:32 No.781447178
>なんでこんなに協力してくれてるんだっけ >イヌの頼み以外あった? エースの弟の仲間だから
156 21/03/08(月)02:08:35 No.781447184
屋上に戦力割きすぎたせいで、最高幹部3人を1人で相手する漢不死鳥マルコ
157 21/03/08(月)02:08:42 No.781447201
ジョズまで来たら流石にルフィ側が有利過ぎるからダメ
158 21/03/08(月)02:08:48 No.781447214
>>女がいるところ >ヤマトか… 実際ヤマトめっちゃ強いからな… サンジ+ヤマトで消耗したクイーン様受け持ってもらおう
159 21/03/08(月)02:08:52 No.781447223
情報共有してないからヤマトぼっちゃん…?てなってたじゃん
160 21/03/08(月)02:09:01 No.781447250
ドレークは今どうなってんだっけ
161 21/03/08(月)02:09:13 No.781447293
腕ぶったぎればとは言うが戦場のど真ん中で敵の中将大将の徹底マークされてる状況でそんな余裕あるか?
162 21/03/08(月)02:09:16 No.781447300
>こいつに手錠かけたの誰だっけ >マジでナイス活躍だったな クモの人
163 21/03/08(月)02:09:18 No.781447304
>ドレークは今どうなってんだっけ 出てきただろ! チョッパー守ってる
164 21/03/08(月)02:09:39 No.781447357
>ドレークは今どうなってんだっけ たぬきちのボディーガード
165 21/03/08(月)02:09:48 No.781447387
後はまあ元同僚のイゾウの手助けの意味合いもあるしな
166 21/03/08(月)02:09:49 No.781447389
>腕ぶったぎればとは言うが戦場のど真ん中で敵の中将大将の徹底マークされてる状況でそんな余裕あるか? まあ鍵をカチャカチャしてもらう余裕はあった
167 21/03/08(月)02:10:00 No.781447422
>情報共有してないからヤマトぼっちゃん…?てなってたじゃん ヤマトを男だと思っててもしのぶいるからそっち行くでしょ
168 21/03/08(月)02:10:11 No.781447447
マルコvsキング、クイーン、ペロスペロー、大量の真打ち 負担デカすぎ
169 21/03/08(月)02:10:24 No.781447471
>あのう ダイヤモンドジョズは・・・・ 来るのイゾウとマルコだけっぽいな 他は親父の領地防衛かね
170 21/03/08(月)02:10:25 No.781447473
ジョズとかビスタとか来られたら流石にカイドウだって困る
171 21/03/08(月)02:10:56 No.781447544
>>腕ぶったぎればとは言うが戦場のど真ん中で敵の中将大将の徹底マークされてる状況でそんな余裕あるか? >まあ鍵をカチャカチャしてもらう余裕はあった 労力が違いすぎるだろ
172 21/03/08(月)02:11:06 No.781447574
>他は親父の領地防衛かね 白しげに狩られたかも
173 21/03/08(月)02:11:17 No.781447598
よく考えたらマムとカイドウのとこの大幹部でジョズに勝てるビジョンが思い浮かばない…
174 21/03/08(月)02:11:30 No.781447633
ホーキンスまじで何してるんだろうな ヒョウじいまで活躍してるってのに
175 21/03/08(月)02:11:36 No.781447647
本誌読みなさい!
176 21/03/08(月)02:11:42 No.781447657
ペロス兄は戦闘力はそこまでって訳でも無いんじゃなかろうか
177 21/03/08(月)02:11:48 No.781447681
まさかのマルコイヤーか…
178 21/03/08(月)02:11:48 No.781447684
>マルコvsキング、クイーン、ペロスペロー、大量の真打ち >負担デカすぎ 花魁遊びしてたサンジはマルコの爪の垢飲んだ方がいい
179 21/03/08(月)02:11:56 No.781447706
>>他は親父の領地防衛かね >白しげに狩られたかも 白しげが狩れたのは傘下だけということをお前に教える
180 21/03/08(月)02:11:58 No.781447712
>>>腕ぶったぎればとは言うが戦場のど真ん中で敵の中将大将の徹底マークされてる状況でそんな余裕あるか? >>まあ鍵をカチャカチャしてもらう余裕はあった >労力が違いすぎるだろ 鍵カチャカチャの方が時間かかるだろワンピの攻撃威力だと!
181 21/03/08(月)02:11:58 No.781447713
>他は親父の領地防衛かね 白しげや黒ひげとの決戦で負けた奴も居るだろうから何人かは死んでると思う
182 21/03/08(月)02:12:28 No.781447791
マルコおでんジョズ 強すぎる
183 21/03/08(月)02:12:51 No.781447865
ダイヤモンドジョズは氷山投げたり、青キジと互角の猛者だからな…
184 21/03/08(月)02:13:05 No.781447887
マルコ始め白ひげ隊長がほぼ揃ってたのに足止めすらできん赤犬ってどんだけ強いんだよ…
185 21/03/08(月)02:13:07 No.781447896
やっぱ白ひげ海賊団元幹部達って今は戦力的に浮いてるけど 引き込めれば勢力バランスがひっくり返りかねない強いカードなんだな
186 21/03/08(月)02:13:14 No.781447920
マルコが居るのはそもそもおでんの国だからってのがでかい
187 21/03/08(月)02:13:15 No.781447922
ミホークと渡り合えるビスタもいるぞ!
188 21/03/08(月)02:13:17 No.781447928
アプー頑丈すぎない・・・?
189 21/03/08(月)02:13:20 No.781447938
強いし こないだアニメではおでトキ気ぶりしてたあざといパイナップル
190 21/03/08(月)02:13:39 No.781447989
>マルコ始め白ひげ隊長がほぼ揃ってたのに足止めすらできん赤犬ってどんだけ強いんだよ… 青キジ倒して元帥になる男だからな…
191 21/03/08(月)02:14:01 No.781448049
仮にマルコを倒せたとしてもそれが他の元白ひげ面子に伝わったら次々と乗り込んでくるのでは…
192 21/03/08(月)02:14:25 No.781448117
>仮にマルコを倒せたとしてもそれが他の元白ひげ面子に伝わったら次々と乗り込んでくるのでは… カイドウさんさえ無事なら些事よ
193 21/03/08(月)02:14:27 No.781448123
>アプー頑丈すぎない・・・? カイドウ側のヘイトを一手に担ってるやつだ 倒れられたら困る
194 21/03/08(月)02:14:29 No.781448126
>仮にマルコを倒せたとしてもそれが他の元白ひげ面子に伝わったら次々と乗り込んでくるのでは… お邪魔ユニットかよ
195 21/03/08(月)02:14:34 No.781448140
>マルコおでんジョズ >強すぎる おでんはそこから更に頭一つ抜けて四皇に近いレベルな感じする
196 21/03/08(月)02:14:54 No.781448183
アプーがキレてクイーンに反逆しないかなと期待してる
197 21/03/08(月)02:15:03 No.781448197
青キジはカタワになって負けたのに赤犬ピンピンしてるからまあね
198 21/03/08(月)02:15:10 No.781448213
ジャックやスムージーじゃ海軍大将相手に相対するとか無理そうだし白ひげ海賊団って強かったんだなって思う
199 21/03/08(月)02:15:13 No.781448225
元白ひげの皆さん今バラバラに動いてるんじゃないかな
200 21/03/08(月)02:15:28 No.781448263
>青キジはカタワになって負けたのに赤犬ピンピンしてるからまあね 赤犬も確か結構でかい傷跡残してたような
201 21/03/08(月)02:15:56 No.781448319
正直ジンベエはさっさとフーズフー片付けてこっち手伝って欲しい
202 21/03/08(月)02:16:01 No.781448324
マルコファンもここに来てこんな活躍するとは思ってなかっただろうな
203 21/03/08(月)02:16:25 No.781448379
>ジャックやスムージーじゃ海軍大将相手に相対するとか無理そうだし白ひげ海賊団って強かったんだなって思う ジャックくんは大将+センゴク+おつるしゃん相手に暴れたぞ
204 21/03/08(月)02:16:30 No.781448393
不死鳥なら腕千切れても炎として回収できそう
205 21/03/08(月)02:16:34 No.781448404
ヒョウじい死ぬかたぬきの薬が間に合うか五分五分な感じだな 最近は脇キャラぼこぼこ死ぬし
206 21/03/08(月)02:16:42 No.781448433
そういうキャラなのはわかってたけど自分から勝ち目ない戦えない相手のところ突っ込んで当然のように負けたサンジはお前…ってなった サンジイヤーで上げた株吹っ飛んだぞ
207 21/03/08(月)02:16:45 No.781448441
>ジャックやスムージーじゃ海軍大将相手に相対するとか無理そうだし白ひげ海賊団って強かったんだなって思う ジャックは藤虎おつるセンゴクの乗った船と戦って生き延びた猛者だぞ
208 21/03/08(月)02:17:10 No.781448501
スムージーは強いんだろうけどカタクリやペロス兄と比べて戦闘IQが低い感じがする
209 21/03/08(月)02:17:17 No.781448512
同じ隊長格なのに特に見せ場のなかったイゾウ…
210 21/03/08(月)02:17:34 No.781448560
>ジャックくんは大将+センゴク+おつるしゃん相手に暴れたぞ 暴れたというかあっさり沈められただけだぞ
211 21/03/08(月)02:17:39 No.781448583
なんか四皇幹部で本当にスムージーだけ出番無さそうだよね… クラッカーとカタクリはあんなに活躍したのに
212 21/03/08(月)02:18:01 No.781448629
友達のさくらももこが急逝したので マルコを活躍させてるんだな尾田セン聖…
213 21/03/08(月)02:18:19 No.781448675
>マルコファンもここに来てこんな活躍するとは思ってなかっただろうな むしろマルコの人気が思いのほか高くなったから今回大活躍している可能性もある
214 21/03/08(月)02:18:32 No.781448695
>同じ隊長格なのに特に見せ場のなかったイゾウ… 一応、弾斬丸でカイドウの皮膚切り裂いたから…
215 21/03/08(月)02:18:40 No.781448707
イゾウ過去回想でもほぼ出番無かったからなぁ
216 21/03/08(月)02:18:43 No.781448714
次のゲームで絶対フューチャーされるであろう男マルコ
217 21/03/08(月)02:18:47 No.781448727
よよいのよい アニメでも活躍してるよい
218 21/03/08(月)02:19:17 No.781448799
いい加減サンジ好きな人は美化しすぎはもうやめて諦めようぜ
219 21/03/08(月)02:19:40 No.781448854
サンジが花魁に釣られる横で、マルコは大看板2人と大量のスマイル組を相手にしていた…
220 21/03/08(月)02:20:07 No.781448913
>いい加減サンジ好きな人は美化しすぎはもうやめて諦めようぜ ウッ…ウッ…
221 21/03/08(月)02:20:14 No.781448924
>いい加減サンジ好きな人は美化しすぎはもうやめて諦めようぜ ちゃっかり風呂覗くような男だよい
222 21/03/08(月)02:20:26 No.781448955
クイーン様って普通に10億の実力あったね
223 21/03/08(月)02:20:44 No.781449013
サンジいいとこ無いな今の所
224 21/03/08(月)02:21:23 No.781449118
サンジの長所って飛べる事くらいだからキング相手かなと思ってた時期もありました
225 21/03/08(月)02:21:37 No.781449158
サンジは女は蹴れねえ!はよく分かってるからもう女と対峙すんなやってなる 早く男幹部相手に金星上げてくれ
226 21/03/08(月)02:22:24 No.781449272
サンジがこの戦い混ざったらなんか凄い違和感ある
227 21/03/08(月)02:22:29 No.781449293
そういやうるティぺーたんはマジでナミウソップが倒すんだろうか
228 21/03/08(月)02:22:34 No.781449307
今戦ってるキャラだとフランキーロビンブルックは安心して見ていられる
229 21/03/08(月)02:22:57 No.781449375
自分から女の敵に突っ込んでって負けてロビン呼ぶとか本当に最低な活躍過ぎる… せめて自分から勝手に突っ込む部分さえなければまだ擁護のしようもあるんだが
230 21/03/08(月)02:23:34 No.781449455
>そういやうるティぺーたんはマジでナミウソップが倒すんだろうか 倒せなくもないレベルだからありえるかもな
231 21/03/08(月)02:24:01 No.781449510
>サンジの長所って飛べる事くらいだからキング相手かなと思ってた時期もありました 正直ソロだと無理でしょ…
232 21/03/08(月)02:24:57 No.781449645
>>ジャックくんは大将+センゴク+おつるしゃん相手に暴れたぞ >暴れたというかあっさり沈められただけだぞ あいつ軍艦2隻潰してるねん
233 21/03/08(月)02:25:05 No.781449664
>自分から女の敵に突っ込んでって負けてロビン呼ぶとか本当に最低な活躍過ぎる… まあでもおかげで頼られて喜ぶロビンが見れたから… >せめて自分から勝手に突っ込む部分さえなければまだ擁護のしようもあるんだが そうだね×1
234 21/03/08(月)02:25:45 No.781449751
女が男がっていうサンジの価値観はもう今のご時世に合ってないから…
235 21/03/08(月)02:25:55 No.781449766
マルコこれで何気にブランクありってのがヤバい
236 21/03/08(月)02:26:01 No.781449774
ていうか蹴り一つ見ても衝撃波出せるマルコの方が格上に見える それを余裕で耐えるキングとクイーン
237 21/03/08(月)02:26:19 No.781449809
>女が男がっていうサンジの価値観はもう今のご時世に合ってないから… よく考えたらオカマ嫌がってるのもNGなんだよな
238 21/03/08(月)02:26:41 No.781449866
>そういやうるティぺーたんはマジでナミウソップが倒すんだろうか ナミがゼウスとプロメテウス奪えば余裕でイケる
239 21/03/08(月)02:26:52 No.781449896
>ていうか蹴り一つ見ても衝撃波出せるマルコの方が格上に見える >それを余裕で耐えるキングとクイーン まずサンジがマルコより上だって誰も思ってないと思うの
240 21/03/08(月)02:27:06 No.781449924
>女が男がっていうサンジの価値観はもう今のご時世に合ってないから… カリファ戦の時点で色々言われてたよ!
241 21/03/08(月)02:27:12 No.781449939
マルコ1人でキングクイーン含めて数十人を一人で相手してんのヤバすぎるな レイリー寄りの強さなんやね
242 21/03/08(月)02:27:31 No.781449987
>ていうか蹴り一つ見ても衝撃波出せるマルコの方が格上に見える >それを余裕で耐えるキングとクイーン クイーンの巨体をぶっ飛ばす鶴爪はちょっとサンジとはパワーが違い過ぎる…
243 21/03/08(月)02:28:05 No.781450069
決定打ない感じだし明確に格上って感じはしないな
244 21/03/08(月)02:28:08 No.781450075
欠片も人気出そうにない見た目と口調なのにかっこいいな
245 21/03/08(月)02:28:30 No.781450127
補正がない化け物達の殺し合い良いよね
246 21/03/08(月)02:28:37 No.781450146
>カリファ戦の時点で色々言われてたよ! カリファの時はご時世がどうとかよりもロビンちゃんの命がかかってる戦いでアホなこと言ってんじゃねえって話だから…
247 21/03/08(月)02:28:44 No.781450164
マルコって蹴りの衝撃波だけでクイーンにガチ吐血させる火力あるし、だいぶイカれてるよ
248 21/03/08(月)02:28:47 No.781450171
>決定打ない感じだし明確に格上って感じはしないな ?
249 21/03/08(月)02:28:57 No.781450189
そういや船分けた時点でおでん差し置いて一番隊隊長なんだよな
250 21/03/08(月)02:29:05 No.781450209
クイーン様はジャッジの同僚っぽいし一応サンジとの因縁はあるな
251 21/03/08(月)02:29:07 No.781450213
キングとクイーンとペロスペローを同時に相手取れる感じ? 製薬成功したらチョッパーも参戦できないかな
252 21/03/08(月)02:29:49 No.781450303
>欠片も人気出そうにない見た目と口調なのにかっこいいな 四皇大幹部相当のキャラはデザインも性能も長年温めまくってたキャラって感じ
253 21/03/08(月)02:30:05 No.781450338
二対一だとクイーンキングが倒れるより先にマルコが体力切れになりそうな描写ではある
254 21/03/08(月)02:30:44 No.781450437
初登場時はぶっちゃけモブだと思ってたんすがね…
255 21/03/08(月)02:30:47 No.781450444
マルコの強さもだけどキングクイーンの頑丈さも描写されてた あとキングはなんか喋れ
256 21/03/08(月)02:31:25 No.781450533
>二対一だとクイーンキングが倒れるより先にマルコが体力切れになりそうな描写ではある というかまず2対1ですらないからな現状 更にペロス兄来たし
257 21/03/08(月)02:31:28 No.781450539
タイマンなら確実にマルコの方が強いけど、2人+有象無象が相手だと互角が関の山やからなぁ… 助っ人1人欲しい
258 21/03/08(月)02:31:31 No.781450542
>初登場時はぶっちゃけモブだと思ってたんすがね… そりゃシャン…も誘う
259 21/03/08(月)02:31:33 No.781450548
>二対一だとクイーンキングが倒れるより先にマルコが体力切れになりそうな描写ではある 再生持ちvsゾオンの古代種だから泥仕合すぎる
260 21/03/08(月)02:31:52 No.781450591
クロッカスさんも前線出るくらいの武闘派だったな
261 21/03/08(月)02:31:52 No.781450593
>二対一だとクイーンキングが倒れるより先にマルコが体力切れになりそうな描写ではある ここまで連戦に次ぐ連戦だし相手してきた奴がビッグマ厶ペロス兄キングクイーンだからここで倒れても十分過ぎる活躍
262 21/03/08(月)02:32:08 No.781450624
マルコは単純に二倍動かなきゃならんからなあの二人相手取るのに
263 21/03/08(月)02:32:08 No.781450626
>あとキングはなんか喋れ キングこそ変な声だったら面白いと思う
264 21/03/08(月)02:32:11 No.781450633
>クロッカスさんも前線出るくらいの武闘派だったな 思ってたより血の気が多すぎる…
265 21/03/08(月)02:32:13 No.781450636
今週はまだ赤鞘たちの元に来たキャラ判明しないのか
266 21/03/08(月)02:32:34 No.781450675
忘れがちだけど、マルコもゾオンだから再生能力に加えて相応のタフネスも兼ね備えてるで
267 21/03/08(月)02:32:54 No.781450722
>レイリー寄りの強さなんやね まあロジャーの右腕と ロジャーと同格だった白ひげの右腕だからね
268 21/03/08(月)02:33:11 No.781450757
大看板+αって大人数相手に誰一人屋上へ行かせないように徹底してるから 倒す倒さない以前に防衛力がおかしすぎる
269 21/03/08(月)02:33:17 No.781450781
真面目にホーキンス参戦していいところ見たい
270 21/03/08(月)02:33:20 No.781450788
マルコのダメージ描写全部味方フォローした時の隙突かれた時という
271 21/03/08(月)02:33:34 No.781450817
>マルコは単純に二倍動かなきゃならんからなあの二人相手取るのに 2倍どころか、周りの雑魚まで相手にしてるから終始動きっぱよ
272 21/03/08(月)02:33:52 No.781450844
幻獣種はちょっと当たりすぎると思う ゲームとか含めても今のところ捨てる実がない
273 21/03/08(月)02:34:05 No.781450864
su4664545.jpg まだhp7割はあるよねこの余裕
274 21/03/08(月)02:34:16 No.781450890
>大看板+αって大人数相手に誰一人屋上へ行かせないように徹底してるから >倒す倒さない以前に防衛力がおかしすぎる その上味方にバフばらまけるっていう
275 21/03/08(月)02:34:44 No.781450935
>>マルコは単純に二倍動かなきゃならんからなあの二人相手取るのに >2倍どころか、周りの雑魚まで相手にしてるから終始動きっぱよ ついでに味方のバフもかけといたよい
276 21/03/08(月)02:34:45 No.781450940
マルコ来なかったらキングとクイーン止める人いなくて屋上戦も実現しなかったな
277 21/03/08(月)02:34:49 No.781450946
キングは真っ当にかっこいいキャラでいてほしい
278 21/03/08(月)02:35:02 No.781450974
この感じだと、キングは普通にマルコに討ち取られそう クイーン誰がやるんやろ
279 21/03/08(月)02:35:54 No.781451078
今号のカラー見開きだと真ん中のキングさんがボスみたいな風格だったしな 背後のカイドウが図体のでかい子分みたいで
280 21/03/08(月)02:35:57 No.781451085
マルコとコブコブの女が組んだらクソゲーが出来上がる
281 21/03/08(月)02:36:21 No.781451135
クイーンこそサンジ(の親)と因縁ありそうだったけど勝てる気しないな
282 21/03/08(月)02:36:26 No.781451147
>マルコ来なかったらキングとクイーン止める人いなくて屋上戦も実現しなかったな まぁ赤鞘の強さ的には三大看板居たらお互い潰れる程度じゃないかな なんでどっちにしろルフィたちvsマムカイドウは変わらんかったと思う
283 21/03/08(月)02:36:33 No.781451158
はなから時間稼ぎが目的でしょマルコ
284 21/03/08(月)02:37:01 No.781451218
屋上組が人獣カイドウに下まで吹っ飛ばされて幹部戦やるかなと思ったけど無いか
285 21/03/08(月)02:37:37 No.781451289
まぁ真打とか味方へのバフとか無視していいならキングとクイーン打ち取るくらいは普通に出来そう
286 21/03/08(月)02:37:53 No.781451308
屋上は屋上で戦力ギリギリだし…
287 21/03/08(月)02:37:58 No.781451315
戦争編でこいつに手錠かけたやつMVPすぎない?
288 21/03/08(月)02:38:08 No.781451332
正直サンジでクイーンに勝てる気がしない ジンベエでもきつくないか?
289 21/03/08(月)02:38:17 No.781451346
>屋上組が人獣カイドウに下まで吹っ飛ばされて幹部戦やるかなと思ったけど無いか ぶっちゃけキッドとかまぞうはそっちの方が活躍出来そう
290 21/03/08(月)02:38:23 No.781451354
古代種が避けれないスピード+吐血する火力って不死鳥の基礎能力なのか、マルコが強すぎるだけなのか
291 21/03/08(月)02:38:47 No.781451409
>正直サンジでクイーンに勝てる気がしない >ジンベエでもきつくないか? まずフーズフー倒せんからな
292 21/03/08(月)02:38:54 No.781451422
>屋上は屋上で戦力ギリギリだし… ギリギリどころか勝てる気がしねえ…
293 21/03/08(月)02:39:00 No.781451432
>ジンベエでもきつくないか? ジンベエとヤマトはエースと互角だから多分きつくは無いと思う
294 21/03/08(月)02:39:34 No.781451491
>正直サンジでクイーンに勝てる気がしない >ジンベエでもきつくないか? ジンベエならいけると思う
295 21/03/08(月)02:39:35 No.781451492
なんかプロレス臭するよねマルコそんな強くないだろ たかが膝蹴りでキュイン!!ドカン!!!ぐわあ~~!!!!っておかしいだろ今更
296 21/03/08(月)02:39:42 No.781451508
というか飛び六砲もヤマトより少し劣るぐらいと考えると思った以上に強い 七武海下位程度には
297 21/03/08(月)02:40:06 No.781451556
屋上はルフィとゾロが前衛でローが後衛までは勝負できるレベルではある
298 21/03/08(月)02:40:07 No.781451557
今んとこサンジぐらいしか余ってる戦力無いからはよ行け
299 21/03/08(月)02:40:13 No.781451575
>なんかプロレス臭するよねマルコそんな強くないだろ >たかが膝蹴りでキュイン!!ドカン!!!ぐわあ~~!!!!っておかしいだろ今更 そのマルコに数十人がかりで互角のキングクイーンの悪口やめろ
300 21/03/08(月)02:40:33 No.781451617
>まぁ赤鞘の強さ的には三大看板居たらお互い潰れる程度じゃないかな >なんでどっちにしろルフィたちvsマムカイドウは変わらんかったと思う まず赤鞘から挑むからマムカイドウ戦の前に三大看板倒した後で行かないと行けなくなるぞ 下手したら三大看板倒す前に赤鞘負けてマムとカイドウ降りてきて同時バトルになる
301 21/03/08(月)02:40:39 No.781451625
>古代種が避けれないスピード+吐血する火力って不死鳥の基礎能力なのか、マルコが強すぎるだけなのか グランドライン前半までならともかくこの次元だと基礎能力にあぐらかいててなんとかなる段階じゃないだろうし後者になる気がする
302 21/03/08(月)02:41:01 No.781451664
防御力全振りマンだから適材適所だ マルコが上行ってもカイドウに攻撃通るかわからんし
303 21/03/08(月)02:41:05 No.781451670
>七武海下位程度には 七武海自体は全員少なくとも大幹部級じゃねーかな
304 21/03/08(月)02:41:14 No.781451684
赤鞘は復活したらカイドウの所行くより幹部の相手してくれ
305 21/03/08(月)02:41:28 No.781451715
>なんかプロレス臭するよねマルコそんな強くないだろ >たかが膝蹴りでキュイン!!ドカン!!!ぐわあ~~!!!!っておかしいだろ今更 マルコが弱いイメージ一切ないからなに言ってるのかわからん
306 21/03/08(月)02:41:34 No.781451730
>まぁ真打とか味方へのバフとか無視していいならキングとクイーン打ち取るくらいは普通に出来そう 討ててもどっちかだけじゃねえかなあ… 真打も空飛べるのは限られてる上にぶっちゃけこのレベルの戦いだと一撃で吹っ飛ばされる… バフに関しては一度かけたら時間制でその後の戦いには引かないっぽいし
307 21/03/08(月)02:41:52 No.781451758
いや先週ジンベエと渡り合ってたやんフーズフー
308 21/03/08(月)02:41:57 No.781451765
>防御力全振りマンだから適材適所だ >マルコが上行ってもカイドウに攻撃通るかわからんし クイーンへのダメージ考えた多分大丈夫
309 21/03/08(月)02:41:59 No.781451770
>防御力全振りマンだから適材適所だ >マルコが上行ってもカイドウに攻撃通るかわからんし 今のカイドウはキラーで通るレベルだから、多分マルコやジンベイならいける
310 21/03/08(月)02:42:06 No.781451785
クイーンも異常に耐久高いから簡単に倒せる気しないけどやっぱあのババアおかしいな
311 21/03/08(月)02:42:08 No.781451792
>防御力全振りマンだから適材適所だ >マルコが上行ってもカイドウに攻撃通るかわからんし ぶっちゃけマムを引き付けてくれるだけでも助かるからな…
312 21/03/08(月)02:42:31 No.781451828
まあ四皇大幹部だと一つ実力抜けてるのはわかった それでも四皇には勝てんのだが
313 21/03/08(月)02:42:34 No.781451832
黄猿蹴り飛ばす奴を弱いと言われても
314 21/03/08(月)02:42:52 No.781451864
1000話以降コマ割りが本当に見やすくなった
315 21/03/08(月)02:43:29 No.781451921
>>防御力全振りマンだから適材適所だ >>マルコが上行ってもカイドウに攻撃通るかわからんし >今のカイドウはキラーで通るレベルだから、多分マルコやジンベイならいける 通って…通ってるこれ?!
316 21/03/08(月)02:43:47 No.781451954
大将と互角、マム足止めできる、大看板2名+αと互角 白ひげの右腕なだけある 左腕のビスタも来て良いのよ?
317 21/03/08(月)02:44:05 No.781451989
最近マルコジョズビスタと大将が異常だっただけでエースって強かったんじゃないかって思ってきた
318 21/03/08(月)02:44:27 No.781452021
>マルコが弱いイメージ一切ないからなに言ってるのかわからん だって実際やってる事が ・蹴り ・膝蹴り ・なんか炎(回復属性)でなんかする(熱くもないし燃えもしない) じゃん攻撃方法が 説得力がないんだよなダメージに
319 21/03/08(月)02:44:31 No.781452032
ヤマトと互角のエースは強いよ
320 21/03/08(月)02:45:10 No.781452093
>じゃん攻撃方法が >説得力がないんだよなダメージに 必殺技じゃないと強さがわからないお子様かよ 通常攻撃が強いほうが説得力があるわ
321 21/03/08(月)02:45:16 No.781452105
>左腕のビスタも来て良いのよ? そこダイヤモンドジョズじゃないの!?
322 21/03/08(月)02:45:29 No.781452125
>説得力がないんだよなダメージに キングも蹴りと突っつきしかないから、トリトリ系のさだめ
323 21/03/08(月)02:45:35 No.781452131
>>マルコが弱いイメージ一切ないからなに言ってるのかわからん >だって実際やってる事が >・蹴り >・膝蹴り >・なんか炎(回復属性)でなんかする(熱くもないし燃えもしない) >じゃん攻撃方法が >説得力がないんだよなダメージに 衝撃波出してるやん
324 21/03/08(月)02:45:46 No.781452153
>エースって強かったんじゃないかって思ってきた 負けた相手が天敵のヤミヤミと炎属性の赤犬だけだし そもそも赤犬の時は元より瀕死レベルだからそりゃそうだよ… それなのに挑発に乗ってあれだから本当にどうしようもないんだけど
325 21/03/08(月)02:45:54 No.781452163
ジンベエなんか安心感あるけど陸上戦はあんまパッとしないんだよな あと魚人フラグ立ってるジャックとやると予想してたわ
326 21/03/08(月)02:45:58 No.781452173
ルフィの必殺技も殴るだけなんだが… 今まで読んでてその感想なのか
327 21/03/08(月)02:46:10 No.781452183
>>マルコが弱いイメージ一切ないからなに言ってるのかわからん >だって実際やってる事が >・蹴り >・膝蹴り >・なんか炎(回復属性)でなんかする(熱くもないし燃えもしない) >じゃん攻撃方法が >説得力がないんだよなダメージに 攻撃の大半が覇気纏っただけの割と普通の物理攻撃なルフィさん…
328 21/03/08(月)02:46:13 No.781452191
トラ男とかまぞうに連続で内臓破壊食らってんのに平気なカイドウがおかしいんだ
329 21/03/08(月)02:46:24 No.781452212
一番火力低そうなのはサンジにロクにダメージ与えれないキングと思ってんですがね…
330 21/03/08(月)02:46:34 No.781452233
そもそもエースが弱いんじゃなくて赤犬がおかしいから あいつ大将でも最強格だろ
331 21/03/08(月)02:46:36 No.781452239
まぁ万全だったら赤犬ともそれなりに戦えたんだろうけどなエース
332 21/03/08(月)02:46:36 No.781452240
カイドウの雷鳴八卦だって言ってしまえば殴ってるだけだろ
333 21/03/08(月)02:46:43 No.781452255
カイドウはおでん二刀流の使い手が束になっても敵わないからマルコやジンベエいても変わらん
334 21/03/08(月)02:46:46 No.781452261
ゾオンは肉体強化されてんだから蹴りが強いに決まってんだろ
335 21/03/08(月)02:47:10 No.781452297
現実の格闘技でも結局蹴り技が一番強いし
336 21/03/08(月)02:47:21 No.781452313
蹴るだけ殴るだけ斬るだけじゃない攻撃するやつの方が少ねえ
337 21/03/08(月)02:47:35 No.781452341
>カイドウはおでん二刀流の使い手が束になっても敵わないからマルコやジンベエいても変わらん おでん二刀流が強かったんじゃなくておでんが強かっただけだろうからそれはどうだろう…
338 21/03/08(月)02:47:37 No.781452347
>カイドウはおでん二刀流の使い手が束になっても敵わないからマルコやジンベエいても変わらん いやあれあくまでも見様見真似なので使い手ではない
339 21/03/08(月)02:47:58 No.781452383
>キングも蹴りと突っつきしかないから、トリトリ系のさだめ キングは他に大刀やバルカン砲?みたいなの持ってたじゃんそれは武器として強さが分かりやすい マルコの炎も本当の炎だったらうお~つえ~!ってなってたけど燃えないです熱くないです触れた者を回復させますって炎(みたいな何か)をぶつけられてどうなるの?ってなる
340 21/03/08(月)02:47:59 No.781452385
カイドウは攻撃通ってもなんか効いてなさそうだしすぐ治るんだよ
341 21/03/08(月)02:48:03 No.781452394
ジンベエとやりあえてるフーズフーは大看板に近い実力あるんだろうな 世代交代狙ってるし
342 21/03/08(月)02:48:10 No.781452401
最近の描写みてると、赤髪の幹部と白ひげの上位隊長は他の幹部より強いのは伝わってくる 黒ひげのところが未知数やけど
343 21/03/08(月)02:48:13 No.781452409
本当に使い手だったらもっと強かったと思うよ赤鞘…
344 21/03/08(月)02:48:20 No.781452419
逆にマムは最近属性攻撃みたいなことばっかやってるけど殴る蹴るしたほうが強くない? まあカイドウが前張ってるから遠慮してるのかもだけど
345 21/03/08(月)02:48:24 No.781452427
エースはジンベエとも互角だし描写的に弱い訳ないんだけど 黒ひげと赤犬にマウント取られた描写のインパクトが強すぎる あと出番のコマの大半が捕まった後だし
346 21/03/08(月)02:49:07 No.781452495
>黒ひげのところが未知数やけど 元から居るのは間違いなく弱いけど新しく入ってきたのは全員超強いの確定してる
347 21/03/08(月)02:49:12 No.781452501
何百の武器より腹に括った一本の槍
348 21/03/08(月)02:49:21 No.781452515
書き込みをした人によって削除されました
349 21/03/08(月)02:49:26 No.781452521
>キングは他に大刀やバルカン砲?みたいなの持ってたじゃんそれは武器として強さが分かりやすい >マルコの炎も本当の炎だったらうお~つえ~!ってなってたけど燃えないです熱くないです触れた者を回復させますって炎(みたいな何か)をぶつけられてどうなるの?ってなる 少なくとも物理的威力は十分なのは見れば分かるんじゃないかな…
350 21/03/08(月)02:49:32 No.781452533
イヌアラシネコマムシが全く歯が立たない時点で四皇最高幹部が束になってもカイドウは飽きるまでプロレスして終わりだと思う
351 21/03/08(月)02:49:32 No.781452534
最近は読みやすくていいんだけど そろそろ屋上の戦いに戻ってほしいんですがね…
352 21/03/08(月)02:49:35 No.781452535
>マルコの炎も本当の炎だったらうお~つえ~!ってなってたけど燃えないです熱くないです触れた者を回復させますって炎(みたいな何か)をぶつけられてどうなるの?ってなる それお前が壊滅的に漫画読むの下手くそなだけじゃ… 実際キングクイーン単品よりマルコのが強いわけだし
353 21/03/08(月)02:49:51 No.781452565
元のメンバーは束になってもエース以下だしな
354 21/03/08(月)02:49:55 No.781452573
なんというか漫画読むの下手な人って可哀そうだなって…
355 21/03/08(月)02:50:10 No.781452594
そもそも黒ひげのとこはシリュウとクザンの時点で大将級二人だからな…
356 21/03/08(月)02:50:30 No.781452627
>本当に使い手だったらもっと強かったと思うよ赤鞘… いや強くね? キラーやローでもカイドウの鱗は切れないし
357 21/03/08(月)02:50:36 No.781452637
マルコの残党にいたはずの無能のビスタも倒してるから黒ひげ海賊団の実力は確かだよね
358 21/03/08(月)02:50:53 No.781452664
>なんというか漫画読むの下手な人って可哀そうだなって… 可哀想さ Dice1d100=76 (76) うぐっ可哀想すぎだァ~~!!
359 21/03/08(月)02:51:13 No.781452699
今週でマルコが四皇幹部で頭ひとつ抜けてるのは分かった ベックマンも抜けてそうやけど
360 21/03/08(月)02:51:20 No.781452707
むしろ再生の炎を攻撃に転化してるのがマルコの技量の高さが伝わってくるぞ
361 21/03/08(月)02:51:22 No.781452711
地味なカードは弱い派手に光ってるカードほど強いみたいなキッズ思考を感じる
362 21/03/08(月)02:51:29 No.781452727
そもそもゾオン系だから物理的にクソ強いんだけどマルコ
363 21/03/08(月)02:51:30 No.781452733
そもそもあれ飛ばしてるの炎じゃなくて羽根じゃないの 斬られた部位
364 21/03/08(月)02:51:31 No.781452734
赤鞘はワンピース世界でもかなり上澄みの方だと思うけど…
365 21/03/08(月)02:51:33 No.781452735
>実際キングクイーン単品よりマルコのが強いわけだし だからその描写自体が嘘くさいというかマルコの強さが伝わってないって言ってるんだけどな もういいやIQ低すぎ
366 21/03/08(月)02:51:39 No.781452750
キッドお前下降りろ
367 21/03/08(月)02:51:50 No.781452768
>キラーやローでもカイドウの鱗は切れないし 赤鞘も切ってなかったような
368 21/03/08(月)02:52:11 No.781452805
>マルコの残党にいたはずの無能のビスタも倒してるから黒ひげ海賊団の実力は確かだよね ヤミヤミとグラグラで弱かったら詐欺だ
369 21/03/08(月)02:52:20 No.781452821
赤鞘が切ったのって腹じゃなかったっけ 鱗も切ってた?
370 21/03/08(月)02:52:22 No.781452825
>だからその描写自体が嘘くさいというかマルコの強さが伝わってないって言ってるんだけどな >もういいやIQ低すぎ 知能に差があると同じ言語でも会話が通じないって話思い出した
371 21/03/08(月)02:52:31 No.781452840
>>実際キングクイーン単品よりマルコのが強いわけだし >だからその描写自体が嘘くさいというかマルコの強さが伝わってないって言ってるんだけどな >もういいやIQ低すぎ それお前が絵の派手さでしか判断できないオツムだからでは?
372 21/03/08(月)02:52:32 No.781452846
中学生ぐらいの子が来ちゃった感じするな…
373 21/03/08(月)02:52:59 No.781452887
>>キラーやローでもカイドウの鱗は切れないし >赤鞘も切ってなかったような 普通にザクザク刺してるよ
374 21/03/08(月)02:53:16 No.781452917
今どき掲示板で勝利宣言はちょっと面白過ぎるからよせ!
375 21/03/08(月)02:53:20 No.781452923
キンエモンはもうちょっと強い描写見せておけばよかったな さすがキンさんとかカイドウの炎斬ったりワノ国編でカッコいいとこ多いだけに勿体ない
376 21/03/08(月)02:53:26 No.781452935
効果読まずにキラキラカードは強いって判断するタイプの子やな
377 21/03/08(月)02:53:34 No.781452947
>キッドお前下降りろ まぁ待てまだこれからレールガン的な奥の手がお前
378 21/03/08(月)02:53:37 No.781452952
黒ひげ海賊団は他の新顔はまだ未知数だけどシリュウと青キジの時点でヤバいのはわかる
379 21/03/08(月)02:53:42 No.781452966
そもそも白ひげの右腕って立場ってだけで強さの説得力十分すぎる
380 21/03/08(月)02:54:02 No.781453003
腹とか言い出したらおでんが付けた傷も腹なんだけど
381 21/03/08(月)02:54:15 No.781453019
シリュウは絶対強いのが分かってて期待できる
382 21/03/08(月)02:54:22 No.781453031
おでん居た時もずっと一番隊隊長だしなマルコ
383 21/03/08(月)02:54:25 No.781453037
>効果読まずにキラキラカードは強いって判断するタイプの子やな 甲鱗様と極楽鳥交換してもらいたい
384 21/03/08(月)02:54:44 No.781453063
赤鞘は流桜使えるしカイドウに攻撃も通るけど素の実力が足りなかったのかな まあそれでもジャックを倒す程度には強いんだけど…
385 21/03/08(月)02:55:07 No.781453090
あーごめん最後に一個だけ言わせてくれこれだけいえば俺の言いたいこと伝わると思う キラーがカイドウになんとかカマーとか言って攻撃してたろ?それにカイドウがうぎゃああ~~とか言って苦しんでたじゃん それと同じ感覚よ俺がマルコに覚えるのは これで理解できたろ?
386 21/03/08(月)02:55:11 No.781453100
>赤鞘は流桜使えるしカイドウに攻撃も通るけど素の実力が足りなかったのかな おでんポイントが足りなかった
387 21/03/08(月)02:55:34 No.781453145
というか黒ひげの新メンバーは全員レベル6の囚人って時点で 最低でもエースジンベエ級で確定してるしな
388 21/03/08(月)02:55:36 No.781453150
喋るたびに低年齢っぷりが露呈するからもう黙っときなさい
389 21/03/08(月)02:55:41 No.781453152
屋上もやばいけど階下もやばい ルフィ達持ち堪えられるかな
390 21/03/08(月)02:55:43 No.781453156
赤鞘は普通に大看板と飛六胞には勝てそう
391 21/03/08(月)02:55:51 No.781453175
>シリュウは絶対強いのが分かってて期待できる メタ的にゾロとのマッチアップのために黒ひげ入りしたようなもんだろうし楽しみなんだよね 黒ひげとやりあうまでいつまでかかるか分からんが
392 21/03/08(月)02:55:52 No.781453178
>これで理解できたろ? なにも
393 21/03/08(月)02:56:03 No.781453203
>これで理解できたろ? お前がアホだってことは、ここにいる奴らは全員理解したよ
394 21/03/08(月)02:56:18 No.781453222
IQ28の天才来たな…
395 21/03/08(月)02:56:39 No.781453252
マルコ強いの気に食わないだけでは
396 21/03/08(月)02:56:39 No.781453254
>これで理解できたろ? 赤いあいつのスレにでも行ってこい
397 21/03/08(月)02:56:50 No.781453267
来たか…マルンチ
398 21/03/08(月)02:57:11 No.781453299
>あーごめん最後に一個だけ言わせてくれこれだけいえば俺の言いたいこと伝わると思う >キラーがカイドウになんとかカマーとか言って攻撃してたろ?それにカイドウがうぎゃああ~~とか言って苦しんでたじゃん >それと同じ感覚よ俺がマルコに覚えるのは >これで理解できたろ? 一つだけ言わせてもらうと別に飛び蹴り食らって悲鳴とか上げてないぞキング
399 21/03/08(月)02:57:27 No.781453327
想像以上にマルコがクソ強くて悔しいんだろ なんで悔しいかは知らんけど
400 21/03/08(月)02:57:42 No.781453345
頂上戦争編で敗北者になって黒ひげに落とし前戦争で負けて領地崩壊してと ぶっちゃけ白ひげ海賊団自体がいいとこなかったからついでにマルコも低く見積もられてた面はある
401 21/03/08(月)02:57:48 No.781453352
黒ひげのとこの最大の問題点は初期メンバーが悲しいくらいパッとしないことだと思う 新メンバーが全員格上で濃いから余計に
402 21/03/08(月)02:57:58 No.781453367
>赤いあいつのスレにでも行ってこい 何だ!?(^^)何だ!?(^^)
403 21/03/08(月)02:58:00 No.781453371
>>これで理解できたろ? >赤いあいつのスレにでも行ってこい 赤いあいつはマルコを評価して勧誘してたし…
404 21/03/08(月)02:58:12 No.781453382
ネタとか荒らしじゃないならかなりしんどいやつ来ちゃったな…
405 21/03/08(月)02:58:46 No.781453430
>>>これで理解できたろ? >>赤いあいつのスレにでも行ってこい >赤いあいつはマルコを評価して勧誘してたし… 勧誘したのに入ってくれなかったからこうしてこき下ろしてるんだろ
406 21/03/08(月)02:58:54 No.781453445
定型狙いか疑っちゃう
407 21/03/08(月)02:58:58 No.781453449
>黒ひげのとこの最大の問題点は初期メンバーが悲しいくらいパッとしないことだと思う >新メンバーが全員格上で濃いから余計に ヴァンオーガーは狙撃手としての腕は超高い
408 21/03/08(月)02:59:00 No.781453454
>黒ひげのとこの最大の問題点は初期メンバーが悲しいくらいパッとしないことだと思う >新メンバーが全員格上で濃いから余計に ヴァン・オーガーは結構好きなんすがね…
409 21/03/08(月)02:59:22 No.781453492
100人が読んだら99人がマルコ強すぎ!ってなるけど、1名作者の意図が理解できない人が出る その1人なんやろ
410 21/03/08(月)02:59:40 No.781453525
ヴァンオーガーのデザインいいよね
411 21/03/08(月)02:59:45 No.781453535
もういいわ ネタじゃなければ本気でお前頭悪いよ さよなら
412 21/03/08(月)02:59:56 No.781453567
ラフィットはまだ格落ちしてない
413 21/03/08(月)03:00:12 No.781453600
ジョズなんか未だに低く見られてるけど大将に傷つけたの他に白ひげくらいだかんな
414 21/03/08(月)03:00:13 No.781453602
黒ひげ海賊団のめんどくさいところは強さよりしぶとさじゃないか
415 21/03/08(月)03:00:22 No.781453616
お前じゃねえ お前らだ
416 21/03/08(月)03:00:25 No.781453619
>もういいわ >ネタじゃなければ本気でお前頭悪いよ >さよなら アホすぎて皆からボロカス言われて可哀想
417 21/03/08(月)03:00:33 No.781453637
だからそういう宣言はやめろって!! いつの時代のインターネットから来たんだよ!!!
418 21/03/08(月)03:00:54 No.781453678
>ジョズなんか未だに低く見られてるけど大将に傷つけたの他に白ひげくらいだかんな 実の名前が可愛いのが悪い
419 21/03/08(月)03:01:06 No.781453699
暴れたきゃシャンクスレへ
420 21/03/08(月)03:01:12 No.781453713
あいつ最低なんだ!
421 21/03/08(月)03:01:21 No.781453725
>だからそういう宣言はやめろって!! >いつの時代のインターネットから来たんだよ!!! これもうトキトキの実の能力者だろ
422 21/03/08(月)03:01:29 No.781453738
>だからそういう宣言はやめろって!! >いつの時代のインターネットから来たんだよ!!! 流行とか回るっていうし令和になって新しく流行ったんじゃね
423 21/03/08(月)03:01:30 No.781453739
マジで中学生だったのでは? ちょっといじめすぎて可哀想になってきた もう来んなよ!
424 21/03/08(月)03:01:32 No.781453743
こんなとこ書き込みに来ないで宿題を終わらせろ