虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/08(月)00:27:47 これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/08(月)00:27:47 No.781419889

これは一体…?

1 21/03/08(月)00:28:52 No.781420312

呪術かな?チェンソーマンかな?

2 21/03/08(月)00:29:25 No.781420527

B

3 21/03/08(月)00:29:30 No.781420577

シルエットもひどいがクレジットもひどい

4 21/03/08(月)00:31:04 No.781421237

オシリスの天空竜召喚できるのかな

5 21/03/08(月)00:32:06 No.781421736

なんで!?

6 21/03/08(月)00:32:55 No.781422101

シルエットにする意味ある…?

7 21/03/08(月)00:33:53 No.781422500

>シルエットもひどいがクレジットもひどい リツイートもひどい

8 21/03/08(月)00:34:01 No.781422557

どんなストーリーやるんだろ…

9 21/03/08(月)00:37:20 No.781423819

るっ!の住人たちがいつものエイプリルフールのように来たのを乱入してきた魚雷ガールがふざけすぎー!!で一掃してそれを倒すためボーボボたちが来るストーリー

10 21/03/08(月)00:37:45 No.781424000

半分冗談でコラボしそう!とか言ってたのがマジで来るとは思わなかった

11 21/03/08(月)00:37:56 No.781424064

浦沢義雄でも雇ったのかサイゲは

12 21/03/08(月)00:38:36 No.781424326

ボボボーボ・ボーボボ【公式】さんがリツイート

13 21/03/08(月)00:38:52 No.781424404

>リツイートもひどい 隠せよ!?

14 21/03/08(月)00:38:56 No.781424431

ずいぶん昔に連載終わって作者も作家としてほぼ死んだ作品を何故今更…? グラブルのメインターゲット層って20代くらいなのかな 10代はわからんでしょ

15 21/03/08(月)00:39:24 No.781424591

ボーボボ側で大型タイトルとコラボするって話あった時はパズドラかモンストかマギレコあたりかなーって思ってた

16 21/03/08(月)00:39:40 No.781424685

もうちょっと隠す努力をしろ

17 21/03/08(月)00:40:13 No.781424889

>ずいぶん昔に連載終わって作者も作家としてほぼ死んだ作品を何故今更…? >グラブルのメインターゲット層って20代くらいなのかな >10代はわからんでしょ 30~40代です…

18 21/03/08(月)00:40:16 No.781424913

このシルエットを持つキャラクター群なんて一つしかないだろ……

19 21/03/08(月)00:40:19 No.781424938

>パズドラ うn >モンスト うn >マギレコ ラリってんじゃねーーー!!!!!!

20 21/03/08(月)00:40:25 No.781424965

ボーボボじゃなかったときが一番おいしいと思う

21 21/03/08(月)00:41:07 No.781425235

これエイプリルフールの嘘企画で終わらないよね?

22 21/03/08(月)00:41:16 No.781425280

>グラブルのメインターゲット層って20代くらいなのかな 今までのコラボ先を思い出せ どう考えても30↑のおっさん狙い撃ち

23 21/03/08(月)00:41:32 No.781425362

今の20代とかボーボボ知らんだろ…

24 21/03/08(月)00:42:25 No.781425686

開催って一日だけなの

25 21/03/08(月)00:42:27 No.781425688

ボーボボ他のソシャゲでもコラボ頻繁だしリメイクでもすんのかな…

26 21/03/08(月)00:42:33 No.781425724

30↑のおっさんを狙い撃ちというかその世代が運営の舵取りしてるから趣味ぶっこんできてる

27 21/03/08(月)00:42:50 No.781425845

どっかでシルエットで分かるキャラデザは優秀って見た覚えあるけど ちょっとあまりにも特徴的な三体すぎる…

28 21/03/08(月)00:43:08 No.781425957

シルエット通りにいかないのがボーボボ

29 21/03/08(月)00:43:39 No.781426137

ボーボボ側では2021年にあの大型アプリとコラボ予定って告知が8月に出てたという

30 21/03/08(月)00:44:48 No.781426587

ボーボボって近年なんでこんなに活発なの…

31 21/03/08(月)00:44:57 No.781426639

>開催って一日だけなの 今までのは0時から0時で終わりだったな

32 21/03/08(月)00:45:20 No.781426755

今話題の漫画と言えばー?

33 21/03/08(月)00:45:26 No.781426787

呪術回線大人気だからな じゃあ原作のボーボボも活発になるってもんよ

34 21/03/08(月)00:45:34 No.781426829

>どっかでシルエットで分かるキャラデザは優秀って見た覚えあるけど >ちょっとあまりにも特徴的な三体すぎる… プリキュアのキャラデザやってる人が言ってたな

35 21/03/08(月)00:45:47 No.781426899

全員ボーボボかドンパッチか知らないおっさんだったりする

36 21/03/08(月)00:45:53 No.781426940

>ボーボボって近年なんでこんなに活発なの… 20周年

37 21/03/08(月)00:46:11 No.781427079

ヒで右がソニックって言われててダメだった

38 21/03/08(月)00:46:20 No.781427126

>シルエット通りにいかないのがボーボボ 全くの別人でビュティさんがツッコミ入れるまでが様式美

39 21/03/08(月)00:46:38 No.781427235

金爆が悪い

40 21/03/08(月)00:46:55 No.781427331

>今話題の漫画と言えばー? 呪術かなー?チェンソーマンかなー?

41 21/03/08(月)00:46:59 No.781427351

グラブル塗り(?)の例の三人思い浮かべるだけでちょっと面白い どうなってしまうんだ

42 21/03/08(月)00:47:03 No.781427379

20周年が悪い

43 21/03/08(月)00:47:57 No.781427685

真ん中はさすがにボーボボでしょ でも頭が真ん中の丸じゃなくて左右のどっちかな変なポーズ

44 21/03/08(月)00:48:32 No.781427869

オシリスの天空竜(画力が足りているサイゲ)

45 21/03/08(月)00:48:37 No.781427895

澤井って書いてる

46 21/03/08(月)00:49:36 No.781428234

澤井だとチャゲチャかもしれないし

47 21/03/08(月)00:50:00 No.781428356

わからない…一体どことコラボするんだ…!

48 21/03/08(月)00:50:25 No.781428503

シルエットだしまだチャゲチャの可能性が残っている…?

49 21/03/08(月)00:51:00 No.781428700

ボーボボのアフロから出てきたルリアから画力が足りないバハムート出てくるよ 嘘じゃないよ

50 21/03/08(月)00:51:02 No.781428713

最近は無難なコラボ多かったからここにきてボーボボ来るのは予想外だった

51 21/03/08(月)00:51:04 No.781428726

いや東映の名前もあるし…

52 21/03/08(月)00:51:15 No.781428788

流石にプレイアブルキャラだよね? 1日だけだから石で終わりってことはないよね?

53 21/03/08(月)00:51:32 No.781428886

su4664310.jpg

54 21/03/08(月)00:52:00 No.781429043

いつものエイプリルフールならスキンで終わりだろ

55 21/03/08(月)00:52:02 No.781429054

よつばとみたいな方かもしれないし

56 21/03/08(月)00:52:09 No.781429087

炭治郎とコナン君とボーボボを並べて戦えるのか

57 21/03/08(月)00:52:20 No.781429133

>いつものエイプリルフールならスキンで終わりだろ 誰に被せるの!?

58 21/03/08(月)00:52:28 No.781429183

エイプリルフールかーからの本気ストーリー

59 21/03/08(月)00:52:42 No.781429280

>誰に被せるの!? ルリア

60 21/03/08(月)00:52:48 No.781429309

まずはお前からだ 天の助

61 21/03/08(月)00:53:05 No.781429402

>誰に被せるの!? 子安

62 21/03/08(月)00:53:51 No.781429663

呪術廻戦かな?チェンソーマンかな?

63 21/03/08(月)00:54:12 No.781429778

火か水か風に来たらあの有名ジャンプ漫画と肩を並べられるな

64 21/03/08(月)00:54:32 No.781429901

良くて石だろうな

65 21/03/08(月)00:54:39 No.781429939

鬼滅の次にコレである

66 21/03/08(月)00:54:39 No.781429940

>ルリア ヒロインの姿か…?これが…

67 21/03/08(月)00:54:44 No.781429962

なんでソシャゲ業界はこんなにボーボボ好きなの!?

68 21/03/08(月)00:55:10 No.781430109

タイミングがタイミングなせいでてっきりエイプリルフールネタかと…

69 21/03/08(月)00:55:24 No.781430189

3人組で常にTAリンクアビリティ有り 奥義打つとスキル変わる こんな感じだろ

70 21/03/08(月)00:55:38 No.781430250

>なんでソシャゲ業界はこんなにボーボボ好きなの!? ソシャゲっていういつハジケてもおかしくないものに携わってる奴らだぞ

71 21/03/08(月)00:55:47 No.781430294

画力の足りてないバハムートは出てきそう

72 21/03/08(月)00:56:09 No.781430433

裏表紙のコネ強いな

73 21/03/08(月)00:56:16 No.781430473

熱 烈 歓 迎 鼻 毛 御 一 行 様

74 21/03/08(月)00:56:28 No.781430542

>今の20代とかボーボボ知らんだろ… 20代前半だけど子供の頃アニメ見てたし…

75 21/03/08(月)00:56:41 No.781430621

でも今の画力なら普通にかっこいいバハムート描けそうじゃない…?

76 21/03/08(月)00:57:03 No.781430738

定期的に全話無料とかやってるから若い子も割と知ってると思う

77 21/03/08(月)00:57:08 No.781430768

ビュティ攫われた時にへっくん以外ビュティになる回あったな… シルエット外れたら全員ビュティなんじゃ

78 21/03/08(月)00:57:21 No.781430824

ビュティさんが来ればおっさんの負担が大分減るな

79 21/03/08(月)00:58:11 No.781431115

グラブル風のタッチでボーボボが出てくるだけだったとしてもそれだけで面白いのがずるい

80 21/03/08(月)00:58:13 No.781431120

>呪術かな?チェンソーマンかな? 呪術かな?チェンソーマンかな?

81 21/03/08(月)00:58:16 No.781431145

でもこのシルエット絶対別人だよコイツら

82 21/03/08(月)00:58:49 No.781431307

>いつものエイプリルフールならスキンで終わりだろ もしかして今年はるっの新作スキンなし…?

83 21/03/08(月)00:59:13 No.781431419

>でもこのシルエット絶対別人だよコイツら るっのキャラがコスプレだけしてるオチもあるかもと思ってる

84 21/03/08(月)00:59:24 No.781431466

カズキングの闇遊戯アフロから出したいけど無理なんだろうなぁ…

85 21/03/08(月)00:59:38 No.781431534

シルエットと下の作者名で騙されがちだけどるっ!のビィくんならこの形になれるぞ

86 21/03/08(月)01:00:04 No.781431656

スキンでグラン君がボーボボになるとか期待してもいい?

87 21/03/08(月)01:00:21 No.781431726

まあボーボボたちがこんなわかりやすいシルエットで出てくるわけないもんな…

88 21/03/08(月)01:00:50 No.781431877

まあそりゃ何の理由もなく大プッシュするわけ無いんだけど今まで色々やってたのは単にノリじゃなくてこういうときのためかってビジネス臭強くしちゃうのは普通に悪手な気がするけどなあ

89 21/03/08(月)01:01:28 No.781432029

ボーボボ世界のゴブリンはルービックキューブをしながらガン付けて来るぞ 大丈夫か…?

90 21/03/08(月)01:01:34 No.781432054

そんなビジネス臭するかな…

91 21/03/08(月)01:01:38 No.781432069

エイプリルフールだから1日限定のコラボなんだよな…

92 21/03/08(月)01:01:54 No.781432147

子安この前のゴブキンイベントのついでにボーボボ演じてたの…?

93 21/03/08(月)01:01:59 No.781432174

召喚石:澤井の描いたバハムート

94 21/03/08(月)01:02:05 No.781432198

3人ともルリアの格好して出てくるんでしょ

95 21/03/08(月)01:02:16 No.781432257

>まあそりゃ何の理由もなく大プッシュするわけ無いんだけど今まで色々やってたのは単にノリじゃなくてこういうときのためかってビジネス臭強くしちゃうのは普通に悪手な気がするけどなあ 終わってる作品に悪手も糞もあるかよ

96 21/03/08(月)01:02:44 No.781432368

というかプッシュ急に始まった時点でビジネス臭しかしねー!!!

97 21/03/08(月)01:02:46 No.781432373

>なんでソシャゲ業界はこんなにボーボボ好きなの!? ソシャゲでなんでこいつ○○好きなの!?って感じた時は 製作側の権力者に直撃世代が入ったと思え

98 21/03/08(月)01:02:55 No.781432413

グラブルはコラボで来るやつは全部タダで貰えるぞ ガチャには無い

99 21/03/08(月)01:03:06 No.781432470

>まあそりゃ何の理由もなく大プッシュするわけ無いんだけど今まで色々やってたのは単にノリじゃなくてこういうときのためかってビジネス臭強くしちゃうのは普通に悪手な気がするけどなあ ラリってんじゃねーーー!!!!

100 21/03/08(月)01:03:19 No.781432519

>まあそりゃ何の理由もなく大プッシュするわけ無いんだけど今まで色々やってたのは単にノリじゃなくてこういうときのためかってビジネス臭強くしちゃうのは普通に悪手な気がするけどなあ プッシュって話ならこれもその一環なんだろうからもっと大きい案件が控えてるんだろう つまり劇場版ボーホボだ

101 21/03/08(月)01:03:19 No.781432520

サイゲの四月馬鹿といえば子安くんというのは神バハ経験した「」なら覚えがあるはずだ

102 21/03/08(月)01:03:21 No.781432534

好きだった人が偉くなるとこうなる

103 21/03/08(月)01:03:32 No.781432583

あの大型タイトルとコラボって言ってコトダマンって言われてもコトダマンってそんなでかいタイトルだったの!?ってなってたからまだコラボの弾があったのに驚いてる

104 21/03/08(月)01:03:55 No.781432680

>そんなビジネス臭するかな… 1日限定だからって趣味でやったんじゃねえかこれってなるな... むしろビジネスに繋がるならビックリだよ

105 21/03/08(月)01:03:59 No.781432692

>つまり劇場版ボーホボだ >>ラリってんじゃねーーー!!!!

106 21/03/08(月)01:04:10 No.781432736

書き込みをした人によって削除されました

107 21/03/08(月)01:04:11 No.781432742

誰が得するんだよそのビジネス

108 21/03/08(月)01:04:13 No.781432747

>>いつものエイプリルフールならスキンで終わりだろ >もしかして今年はるっの新作スキンなし…? いつも焼き回しコクビィンイベントだからスキンはあるだろう それとは別にあると思うよ

109 21/03/08(月)01:04:17 No.781432762

>サイゲの四月馬鹿といえば子安くんというのは神バハ経験した「」なら覚えがあるはずだ CV石田がプロデュースのCD(発売中)よかったよね

110 21/03/08(月)01:04:18 No.781432769

>つまり劇場版ボーホボだ 正気か

111 21/03/08(月)01:04:20 No.781432779

ビュティさんってグラブルのキャラやってたっけ

112 21/03/08(月)01:04:24 No.781432792

呪術はボーボボの影響受けまくってるから実質呪術コラボ

113 21/03/08(月)01:04:34 No.781432822

澤井先生が潤うならなんでもいいよ…

114 21/03/08(月)01:04:35 No.781432826

>>サイゲの四月馬鹿といえば子安くんというのは神バハ経験した「」なら覚えがあるはずだ >ルシウスプロデュース!! これモバマスの営業…

115 21/03/08(月)01:04:51 No.781432899

なんか最近ビッグボーボボウェーブを感じるのだけれど何か新展開あるの?

116 21/03/08(月)01:04:55 No.781432911

>ビュティさんってグラブルのキャラやってたっけ グラサイの財布を握ってるカルティラ

117 21/03/08(月)01:04:59 No.781432930

鬼滅もやったし集英社的にコラボとりあえずする相手なんだろう

118 21/03/08(月)01:05:10 No.781432999

>サイゲの四月馬鹿といえば子安くんというのは神バハ経験した「」なら覚えがあるはずだ ニーサンはアイドルまで経験してるから凄いよ...

119 21/03/08(月)01:05:24 No.781433055

>>ビュティさんってグラブルのキャラやってたっけ >グラサイの財布を握ってるカルティラ そうだったんだ…

120 21/03/08(月)01:05:33 No.781433094

ビリおじがバビロン真拳使い出すんだよね…

121 21/03/08(月)01:05:52 No.781433176

つまり澤井絵になるカルテイラちゃんが見られるのか

122 21/03/08(月)01:06:17 No.781433279

シルエットでも丸Cいるんだな

123 21/03/08(月)01:06:20 No.781433296

©︎澤井啓夫でだめだった

124 21/03/08(月)01:08:07 No.781433748

始めたけどフレンドをどうすればいいのか分からねー!!

125 21/03/08(月)01:08:58 No.781433972

>始めたけどフレンドをどうすればいいのか分からねー!! フレンドはある程度真面目に遊ぶようになるまで放置する田楽マンスタイルでいいぞ

126 21/03/08(月)01:09:26 No.781434098

>つまり澤井絵になるカルテイラちゃんが見られるのか 絶対ツッコミやるしたまにボケに乗っかるやつじゃん…

127 21/03/08(月)01:09:39 No.781434156

>>始めたけどフレンドをどうすればいいのか分からねー!! >フレンドはある程度真面目に遊ぶようになるまで放置する田楽マンスタイルでいいぞ 最悪のネーミングだなオイ!!

128 21/03/08(月)01:09:48 No.781434196

実写映画化?

129 21/03/08(月)01:09:56 No.781434213

>今までのコラボ先を思い出せ >どう考えても30↑のおっさん狙い撃ち スレイヤーズとかプロデューサーがファンだからとかじゃなかった?

130 21/03/08(月)01:10:33 No.781434367

るっでビュティさんツッコミしてるカルティラとかはまず出てくるだろうな

131 21/03/08(月)01:10:46 No.781434419

初期はモバマス以外完全に趣味コラボだったと思う

132 21/03/08(月)01:10:49 No.781434425

>スレイヤーズとかプロデューサーがファンだからとかじゃなかった? そのプロデューサーは空の下へ落ちていったからな…

133 21/03/08(月)01:11:01 No.781434474

昔は割と趣味としか思えないコラボしてたからな... 最近は映画化踏まえたやつとか手堅い感じだったが

134 21/03/08(月)01:11:37 No.781434616

PTAが正しかったことを証明してしまった

135 21/03/08(月)01:12:20 No.781434771

>PTAが正しかったことを証明してしまった ボーボボを見た結果サイゲの偉い人の頭がおかしくなったのか...

136 21/03/08(月)01:12:22 No.781434778

今ちょっと復帰意欲湧いてる

137 21/03/08(月)01:13:19 No.781434998

相当悪質なコラだ

138 21/03/08(月)01:13:25 No.781435019

>初期はモバマス以外完全に趣味コラボだったと思う 一応何周年とか何かの発売に合わせてとか言えなくもない感じだったと思う サムスピだけはマジで何もなかった気がする

139 21/03/08(月)01:13:54 No.781435140

ランダムな奥義発動にしてほしい 鼻毛神拳の弱点をカバーする形で

140 21/03/08(月)01:14:30 No.781435298

su4664362.jpg

141 21/03/08(月)01:14:35 No.781435321

ムックモードの代わりに来るかもしれない

142 21/03/08(月)01:14:40 No.781435343

石だったとしても召喚名が複数ありそう

143 21/03/08(月)01:14:47 No.781435368

>>マギレコ >ラリってんじゃねーーー!!!!!! 魔女結界みたいなもんやろ(鼻ホジ

144 21/03/08(月)01:14:53 No.781435406

春田君の趣味コラボはスレイヤーズとサクラ大戦とカードキャプターさくらあたりか まぁ若者向けではなさそうだ……

145 21/03/08(月)01:15:14 No.781435491

ボーボボ別に続編展開とかアニメ化とかされてるわけじゃないのにコンテンツとして話題力盛り返してしてるのおかしいだろ

146 21/03/08(月)01:15:22 No.781435522

カタリナさんでも正気を保てるかわからないイベントがはじまってしまう

147 21/03/08(月)01:15:31 No.781435556

魚介類と戦うゲームがハジケてないかって言われたらハジケてるんだよな…

148 21/03/08(月)01:15:40 No.781435592

>サムスピだけはマジで何もなかった気がする 覇王丸が恐ろしく使いにくかった気がする...

149 21/03/08(月)01:16:25 No.781435792

30代向けのコラボとか言われてるけどP交代前のコラボはどう考えても40代向けだった

150 21/03/08(月)01:16:30 No.781435808

サムスピは本当に趣味って感じだったからな 見ろよこのキレキレな黒子の動きと称号各種

151 21/03/08(月)01:16:37 No.781435839

その頃のコラボは武器が本体だった気がする

152 21/03/08(月)01:16:39 No.781435855

シナリオライターかわうそ……

153 21/03/08(月)01:16:55 No.781435933

スレイヤーズはガチすぎてコラボ勢なのに唯一季節台詞あるからな…

154 21/03/08(月)01:17:26 No.781436055

進撃ペルソナギアスとかあの辺でそんなまともなソシャゲみたいなコラボ出来たの!?って割と驚かれてた

155 21/03/08(月)01:17:35 No.781436096

ストーリーはバーババ兄さん追って宇宙来たらグラブル世界でバーババ兄さんの目的は宇宙侵略じゃなくて異世界侵略だった までは分かる

156 21/03/08(月)01:17:50 No.781436183

>イラストレーターかわうそ……

157 21/03/08(月)01:17:56 No.781436208

澤井センセ以外にシナリオ書けるのか…?

158 21/03/08(月)01:18:04 No.781436242

とにかくやりたかった感が滲んでるコラボはだいたい当たりだから期待しとこう

159 21/03/08(月)01:18:16 No.781436296

>ストーリーはバーババ兄さん追って宇宙来たらグラブル世界でバーババ兄さんの目的は宇宙侵略じゃなくて異世界侵略だった >までは分かる ここで原作補完したらびっくりだよ!?

160 21/03/08(月)01:18:19 No.781436310

ギャグに見せてわりと世界的に重要なことやるんだろうなぁ

161 21/03/08(月)01:18:20 No.781436317

つか単純に当時の楽しんでた子供が決定権のある年齢になったぐらいの理由だと思うが ジャンプ漫画はそういうの顕著だし

162 21/03/08(月)01:18:35 No.781436409

>シナリオライターかわうそ…… >イラストレーターかわうそ…… 何様過ぎる ボーボボ様やぞ!

163 21/03/08(月)01:18:48 No.781436456

外国の若い子にボーボボが羞恥されてしまうー!

164 21/03/08(月)01:18:52 No.781436471

鬼滅コラボが鬼滅側のイメージ損なわない為にめっちゃ気遣って抑えまくってた風に見えたから こいつら相手なら好き勝手出来るだろう

165 21/03/08(月)01:19:18 No.781436585

>澤井センセ以外にシナリオ書けるのか…? ウマ娘のゴルシちゃん担当のライターならいける

166 21/03/08(月)01:19:36 No.781436678

鬼滅とこれどっちが先に企画上がったのかな…

167 21/03/08(月)01:19:42 No.781436705

好き勝手できるというかお空の民が好き勝手されてしまう…

168 21/03/08(月)01:20:09 No.781436825

あらゆるシリアスシナリオに今後ボーボボ出せる可能性があるの怖い

169 21/03/08(月)01:20:37 No.781436945

>鬼滅コラボが鬼滅側のイメージ損なわない為にめっちゃ気遣って抑えまくってた風に見えたから >こいつら相手なら好き勝手出来るだろう むしろこいつらに合わせるのめちゃくちゃ大変じゃない…? ライターにハーブキメさせなきゃ…

170 21/03/08(月)01:20:40 No.781436960

よかったな天の助 ようやく食ってもらえるぞ

171 21/03/08(月)01:20:45 No.781436978

グラブルの絵柄でボーボボ描いたら正直めっちゃかっこいいと思う

172 21/03/08(月)01:20:46 No.781436985

今更だけどカタログでコンパスに見えた

173 21/03/08(月)01:21:02 No.781437068

>よかったな天の助 >ようやく食ってもらえるぞ 許さんぞ天の助…

174 21/03/08(月)01:22:07 No.781437382

メリッサベルが剣/斧なんでボーボボも剣/斧だ

175 21/03/08(月)01:22:15 No.781437413

これで澤井が書いたバカ3人型のビィくんがお出しされたらそれはそれで笑う

176 21/03/08(月)01:22:57 No.781437572

>メリッサベルが剣/斧なんでボーボボも剣/斧だ 髪の毛真拳の使い手とか強すぎんだろ…

177 21/03/08(月)01:23:17 No.781437662

ボーボボだと再アニメ化とか劇場版とか何か企画が動いてるって訳でもなく単にハジケリストがいるだけってオチでも納得する

178 21/03/08(月)01:23:28 No.781437705

良くない良い方だけど作者の画力の追いついてないグラブルキャラが見てみたい…

179 21/03/08(月)01:23:30 No.781437713

ボーボボはふざけたギャグと王道バトル展開を両方出来ないとアウトだから難易度が高すぎる 支離滅裂なだけだとカブトボーグとかマイメロになるからな

180 21/03/08(月)01:23:31 No.781437719

まじでグラブルはじめちゃおっかな・・・

181 21/03/08(月)01:25:18 No.781438129

園部さんとヤングはグラブル初登場か

182 21/03/08(月)01:26:06 No.781438317

>許さんぞ天の助… 殺してやるぞ天の助...!

183 21/03/08(月)01:26:38 No.781438441

SSRドンパッチソード頼むぞ

184 21/03/08(月)01:26:49 No.781438475

バブさんにガチギレされる天の助が見てえなあ

185 21/03/08(月)01:28:20 No.781438830

メリッサベルそういや丸刈り丸刈り言ってたな

186 21/03/08(月)01:28:56 No.781438950

>SSRドンパッチソード頼むぞ 大根ブレードもな

187 21/03/08(月)01:28:59 No.781438958

グラブル始めたら開幕で杉田がいたんだけどこれ天の助にキレるコラの人とは別人だよね?

188 21/03/08(月)01:30:40 No.781439326

奥義かスキルでところてんマグナム出ないかな...

↑Top