ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/08(月)00:09:42 No.781411652
俺の好きなワンピースキャラ貼る
1 21/03/08(月)00:10:33 No.781412013
ワノ国に来てからカッコイイシーンしかないだろ
2 21/03/08(月)00:11:11 No.781412323
流石に四皇最高幹部クラス3人は死んじゃいそうなんすがね…
3 21/03/08(月)00:11:17 No.781412371
10億超え二人は流石にきついよい
4 21/03/08(月)00:11:40 No.781412509
キツイけど向こうも消耗してるよい
5 21/03/08(月)00:11:45 No.781412543
いつの間にメガネキャラになったん?
6 21/03/08(月)00:12:16 No.781412824
ワノ国編で一番株上げるキャラがマルコとか想像もつかないだろ
7 21/03/08(月)00:12:46 No.781413049
能力と役職を考えたらそりゃ当然なんだけど強すぎるんすがね…
8 21/03/08(月)00:12:52 No.781413098
ペロ兄まできて割と死亡フラグが立ってきたと思ってんすがね…
9 21/03/08(月)00:13:05 No.781413183
たぬきはよしろや!!!
10 21/03/08(月)00:13:24 No.781413330
強すぎるヨイ でもペロ兄にやられそう…
11 21/03/08(月)00:13:28 No.781413350
あんなに強いなら頂上戦争でもっと頑張れなかったんですかね…
12 21/03/08(月)00:13:29 No.781413366
単独でキング&クイーンにもだいぶダメージ与えてるのが凄すぎるよい
13 21/03/08(月)00:13:44 No.781413464
尾田先生マルコ描くの楽しくてしょうがねえんだろうな
14 21/03/08(月)00:13:45 No.781413467
>たぬきはよしろや!!! 全員たぬきって認識してる…
15 21/03/08(月)00:13:50 No.781413506
マルコの強みは集団戦で仲間を癒やしながら戦える事だと思うよい
16 21/03/08(月)00:14:10 No.781413664
>あんなに強いなら頂上戦争でもっと頑張れなかったんですかね… 相手が大将だったから
17 21/03/08(月)00:14:29 No.781413788
キングクイーンコンビと互角って、マルコ15億はありそう
18 21/03/08(月)00:14:32 No.781413808
早く誰か手助けに来いよい
19 21/03/08(月)00:15:05 No.781414043
>10億超え二人は流石にきついよい この台詞を言える奴10人も居ねえだろうなこの漫画
20 21/03/08(月)00:15:22 No.781414155
エースとのカップル票で人気投票上位にねじ込まれやがってとか思ってたけど見聞色の覇気持ちはお姉様ファンの方だった 俺は正当な読者として恥ずかしい!!!
21 21/03/08(月)00:15:22 No.781414157
大将を抑えてたのはとんでもないことだったんだな
22 21/03/08(月)00:15:25 No.781414182
>キングクイーンコンビと互角って、マルコ15億はありそう ルヒゾロの比較みるにもっとあるだろ 白ひげとこの二番手だぞ
23 21/03/08(月)00:15:45 No.781414380
斬られた翼を遠隔操作してぶつけたのか?
24 21/03/08(月)00:15:48 No.781414413
頭長くない?
25 21/03/08(月)00:15:49 No.781414418
マルコの株があがるとビスタの株もあがるからミホークのメンツも保たれると思ってんすがね…
26 21/03/08(月)00:16:06 No.781414541
恐竜がビーム吐けるのなんで? ゴジラ?
27 21/03/08(月)00:16:16 No.781414607
なんでカタクリ以上の懸賞金2人相手に普通にやり合えてるんですかね…
28 21/03/08(月)00:16:24 No.781414658
>>10億超え二人は流石にきついよい >この台詞を言える奴10人も居ねえだろうなこの漫画 赤髪海賊団はアベレージが高いから大頭筆頭に何人かいてもおかしくないんだけどな
29 21/03/08(月)00:16:29 No.781414693
>恐竜がビーム吐けるのなんで? >ゴジラ? ブラキオサウルスだから
30 21/03/08(月)00:17:16 No.781415087
マルコが活躍するほど黒ひげ海賊団の株が上がる
31 21/03/08(月)00:17:31 No.781415207
四皇>大将>四皇幹部で合ってる?
32 21/03/08(月)00:17:40 No.781415287
赤髪海賊団でもマルコクラスは流石にベックマンくらいやね? キングクイーンクラスは数人いそうやけど
33 21/03/08(月)00:17:44 No.781415314
ちょっと強すぎないですかねこいつ
34 21/03/08(月)00:17:44 No.781415317
タイマンだったらもう勝ってそうだな…完全に2人を翻弄してる…
35 21/03/08(月)00:18:02 No.781415458
手持ちのビームを口に入れてるだけと思うんすがね…
36 21/03/08(月)00:18:03 No.781415467
>マルコが活躍するほど黒ひげ海賊団の株が上がる でもバージェスは弱いと思う
37 21/03/08(月)00:18:07 No.781415497
膝蹴りのコマカッコ良すぎる
38 21/03/08(月)00:18:17 No.781415577
そろそろ再生限界来て退場しそうで怖いよい もっと活躍して欲しいよい
39 21/03/08(月)00:18:39 No.781415745
ジョズ弱すぎない?
40 21/03/08(月)00:18:42 No.781415765
蹴りがメインのマルコは火力低いと思ってたんすがね… 古代種2人にめっちゃダメージ通してる….
41 21/03/08(月)00:18:42 No.781415771
>>マルコが活躍するほど黒ひげ海賊団の株が上がる >でもバージェスは弱いと思う サボに負けただけだから弱くはないだろ
42 21/03/08(月)00:18:53 No.781415836
>恐竜がビーム吐けるのなんで? >ゴジラ? クイーン様はメカのエキスパート
43 21/03/08(月)00:19:01 No.781415911
10億の首2体に相手取るのに雑魚に手錠をハメられる
44 21/03/08(月)00:19:06 No.781415961
>蹴りがメインのマルコは火力低いと思ってたんすがね… >古代種2人にめっちゃダメージ通してる…. 結局赤犬が硬すぎるの確定
45 21/03/08(月)00:19:20 No.781416084
ブルーバードがオサレだ… 着弾と同時に追撃態勢になってるのも強者っぽい
46 21/03/08(月)00:19:36 No.781416230
>ジョズ弱すぎない? あいつより怪力な奴まだ出てきてないレベルだぞ
47 21/03/08(月)00:19:37 No.781416241
>ジョズ弱すぎない? ジョズもよそ見するまで青キジと互角だったし、オーズ並みの氷塊ぶん投げてるからかなり強いんだ
48 21/03/08(月)00:19:40 No.781416267
エースと頭3つ違う強さしてる 実頼りじゃねえ強さだ
49 21/03/08(月)00:19:41 No.781416277
>なんでカタクリ以上の懸賞金2人相手に普通にやり合えてるんですかね… 本人の実力+不死鳥の再生力ってすごいね
50 21/03/08(月)00:20:00 No.781416406
>10億の首2体に相手取るのに雑魚に手錠をハメられる オニグモ中将を雑魚呼ばわりはやめろ
51 21/03/08(月)00:20:03 No.781416430
>10億の首2体に相手取るのに雑魚に手錠をハメられる 中将だぞ
52 21/03/08(月)00:20:25 No.781416606
>10億の首2体に相手取るのに雑魚に手錠をハメられる 黄猿+中将の連携不意打ちだからしゃーない
53 21/03/08(月)00:20:26 No.781416611
マルコのおかげでウィルスも遅延できてるしこいつ居なかったらどうにもならなかった
54 21/03/08(月)00:20:26 No.781416614
>エースと頭3つ違う強さしてる >実頼りじゃねえ強さだ 言うてエースも青キジの氷消してるんすがね… 赤犬のせいで二人とも過小評価されて悲しいだろ
55 21/03/08(月)00:20:36 No.781416699
オヤジがバカ息子に刺されるとかいうとんでもないトラブルあったから捕まるのも仕方ないだろアホンダラ
56 21/03/08(月)00:20:40 No.781416724
ヒョウ爺が死んで悲しいと思ってんですがね…
57 21/03/08(月)00:20:47 No.781416773
マルコジョズ 大将と互角 ビスタ ミホークと互角 エースお前船おりろ
58 21/03/08(月)00:21:09 No.781416927
オヤジが刺されなければなあ
59 21/03/08(月)00:21:21 No.781417033
>エースお前船おりろ ジンベエと互角!
60 21/03/08(月)00:21:31 No.781417120
マルコ1人で2人止められるならタイマンなら普通に勝てるのかな
61 21/03/08(月)00:21:45 No.781417226
エース スモーカーと互角
62 21/03/08(月)00:21:48 No.781417244
エンチ失せろ
63 21/03/08(月)00:22:11 No.781417419
>マルコジョズ 大将と互角 >ビスタ ミホークと互角 >エースお前船おりろ 青雉と互角
64 21/03/08(月)00:22:31 No.781417546
・ビックマム海賊団蹴り落とす ・ビックマムを足止めする ・氷鬼で苦しんでる仲間達を能力で回復させる ・キングクイーン2人相手に互角に立ち回る 流石に有能すぎる
65 21/03/08(月)00:22:42 No.781417617
エース=スモーカー=中将
66 21/03/08(月)00:23:03 No.781417771
飛べて超再生力があって羽根を遠隔操作出来て衝撃波飛ばせて他者回復まで出来るってなんなのこの人…
67 21/03/08(月)00:23:04 No.781417787
マルコが来てなかったらヤバかったよね
68 21/03/08(月)00:23:14 No.781417853
負けたキャロットがペロ兄睨みつけてるの興奮するんすがね… 森で草でも食ってろォ!
69 21/03/08(月)00:23:38 No.781418054
>マルコの株があがるとビスタの株もあがるからミホークのメンツも保たれると思ってんすがね… そもそもビスタの株は結構高いと思ってんすがね…
70 21/03/08(月)00:23:45 No.781418123
>赤犬のせいで二人とも過小評価されて悲しいだろ おどれの身勝手のせいで白ひげ海賊団の面目丸つぶれじゃろがい!
71 21/03/08(月)00:23:46 No.781418127
こいつを船医にしろ
72 21/03/08(月)00:23:47 No.781418136
>青雉と互角 青キジ≫ドフラ ドフラ≫スモーカー スモーカー=エース エース=青キジ???
73 21/03/08(月)00:24:20 No.781418413
多分シャンクよりは弱い
74 21/03/08(月)00:24:21 No.781418436
単純な強い齢より相性次第だと思ってんすがね
75 21/03/08(月)00:24:30 No.781418518
再生能力、味方にリジェネかけれる、ゾオンのタフさ、炎遠隔操作可能、衝撃波飛ばせる 盛り盛りすぎて笑う
76 21/03/08(月)00:24:44 No.781418628
全員チョッパーのことたぬきだと思ってるの悲しいだろ チョッパーが自分をトナカイだと勘違いしてるたぬき説さらに濃厚に
77 21/03/08(月)00:24:55 No.781418699
エースがみんな誘って一緒に黒ひげ倒しに行ってたら負けなかった……?
78 21/03/08(月)00:25:11 No.781418794
青雉と互角言われてもその青雉は赤犬と互角だからエースと赤犬は互角で確定
79 21/03/08(月)00:25:23 No.781418886
>エースがみんな誘って一緒に黒ひげ倒しに行ってたら負けなかった……? それはそう
80 21/03/08(月)00:25:28 No.781418918
>単純な強い齢より相性次第だと思ってんすがね マルコが相性悪いやつってヤミヤミしかいないと思ってんすがね…
81 21/03/08(月)00:25:31 No.781418941
こいつは白しげに尊厳破壊される運命だから
82 21/03/08(月)00:25:38 No.781418985
>エースがみんな誘って一緒に黒ひげ倒しに行ってたら負けなかった……? それはそう
83 21/03/08(月)00:25:50 No.781419054
>エースがみんな誘って一緒に黒ひげ倒しに行ってたら負けなかった……? 少なくともマルコかジョズかビスタ居ればな
84 21/03/08(月)00:25:52 No.781419062
しかし本当に古代種タフだな…クイーンくらいは倒れてくれ
85 21/03/08(月)00:25:52 No.781419064
能力の相性とコンディションで勝ち負けは変わるだろアホンダラ
86 21/03/08(月)00:26:17 No.781419248
能力特性考えたらマルコより強いのが大将と四皇ぐらいしか居ないんじゃないかね
87 21/03/08(月)00:26:20 No.781419269
>能力の相性とコンディションで勝ち負けは変わるだろアホンダラ ハンタ理論やめろ
88 21/03/08(月)00:26:41 No.781419439
黒ひげに相性悪いのはわかる
89 21/03/08(月)00:26:51 No.781419503
マルコなんでお前麦わらの一味より出番も活躍も多いんだお前ェっ!!!
90 21/03/08(月)00:26:56 No.781419550
キングクイーンはなんで変身解除してんすかね…ある程度ダメージ食らうと変身とけるんだっけ?
91 21/03/08(月)00:27:09 No.781419626
>飛べて超再生力があって羽根を遠隔操作出来て衝撃波飛ばせて他者回復まで出来るってなんなのこの人… 昔は「フェニックスのくせに炎で攻撃できないの」とか言われてたと思ってんすがね…
92 21/03/08(月)00:27:17 No.781419677
>しかし本当に古代種タフだな…クイーンくらいは倒れてくれ マムの攻撃から瞬時に回復する奴だから何やったらKOされるの…ってなってる
93 21/03/08(月)00:27:29 No.781419770
キングもクイーンもこれだけ削れてたらサンジがやることがなくなるだろアホンダラ
94 21/03/08(月)00:27:43 No.781419860
>能力特性考えたらマルコより強いのが大将と四皇ぐらいしか居ないんじゃないかね せいぜいおでんくらいか
95 21/03/08(月)00:27:47 No.781419894
黒ひげを止めるのは四皇かマルコって名指しされてたから、弱いわけないよい
96 21/03/08(月)00:28:01 No.781419972
>キングクイーンはなんで変身解除してんすかね…ある程度ダメージ食らうと変身とけるんだっけ? 恐竜は動きづらいから…
97 21/03/08(月)00:28:17 No.781420073
ただでさえタフなゾオンが再生能力まで持ってるの強すぎる
98 21/03/08(月)00:28:36 No.781420194
サンジがどっちに行ったか教えろ
99 21/03/08(月)00:28:46 No.781420272
マルコはなし崩し的にペロス兄戦に移ってルーキーの誰かがキングクイーン戦になるのかな…
100 21/03/08(月)00:29:07 No.781420416
マルコが体力的にキツいだけで身体は元気なのが不死鳥半端ねぇってなる
101 21/03/08(月)00:29:08 No.781420426
>サンジがどっちに行ったか教えろ 1.あっち 2.こっち 3.さっち dice1d3=3 (3)
102 21/03/08(月)00:29:10 No.781420434
ペロス兄も四皇幹部だって再確認したよ あんな顔してるから忘れがちだけど怖え…
103 21/03/08(月)00:29:13 No.781420455
>サンジがどっちに行ったか教えろ ジャックの所で確定
104 21/03/08(月)00:29:26 No.781420543
>サンジがどっちに行ったか教えろ ヤマトのおっぱいを優先している
105 21/03/08(月)00:29:35 No.781420606
海楼石ないとこいつ倒すの無理なんじゃ
106 21/03/08(月)00:29:44 No.781420681
>サンジがどっちに行ったか教えろ サンジの性格なら錦えもん達の事を考えてモモを守りに行くと思うことを教える
107 21/03/08(月)00:29:47 No.781420727
>ヤマトのおっぱいを優先している ヤマトが女って知らなくない?
108 21/03/08(月)00:29:59 No.781420838
ペロ兄カッコつけてるけどこれスーロン解けなかったらキャロットに負けてたの? 弱くない?
109 21/03/08(月)00:30:07 No.781420881
ゾオンってよりゾオン+ロギアじゃん ずるい
110 21/03/08(月)00:30:07 No.781420887
>3.さっち ドッチ行く!
111 21/03/08(月)00:30:07 No.781420891
キングクイーンの相手がガチで不在だから、消去法でマルコと相打ちしかないと思ってんすがね
112 21/03/08(月)00:30:20 No.781420977
正直オヤジが変にビビらずにガチでけじめつけに行けば黒ひげ死んでたと思ってんすがね…
113 21/03/08(月)00:30:37 No.781421086
>>ヤマトのおっぱいを優先している >ヤマトが女って知らなくない? ヤマト…ぼっちゃん?って言ってるし女とはまあ気づきようがないな
114 21/03/08(月)00:30:54 No.781421184
>ゾオンってよりゾオン+ロギアじゃん >ずるい トリトリ幻獣種は格が違う
115 21/03/08(月)00:31:03 No.781421233
>ペロ兄カッコつけてるけどこれスーロン解けなかったらキャロットに負けてたの? 勝負は時の運だよい 不確定要素の天候で戦い挑んだ方が愚かよい
116 21/03/08(月)00:31:13 No.781421301
中将は幅が広すぎて平均が分かりにくいわ
117 21/03/08(月)00:31:16 No.781421319
>正直オヤジが変にビビらずにガチでけじめつけに行けば黒ひげ死んでたと思ってんすがね… 死にかけのオヤジでさえ、黒ひげをフィジカルだけでフルボッコにしてたからな
118 21/03/08(月)00:31:26 No.781421379
最高幹部2人もマルコに受け持たせて百獣海賊団に勝っても麦わらの一味が百獣海賊団上回ったってよりマルコが強すぎるだけな気はしてんすがね…
119 21/03/08(月)00:31:44 No.781421541
幻獣はレアなだけあってゾオン+αなのがずるすぎだ~!しかも飛行種って
120 21/03/08(月)00:31:55 No.781421653
>海楼石ないとこいつ倒すの無理なんじゃ ペタ…ペタ…マルコ相手に海楼石の釘で大活躍できる確率… dice1d100=97 (97)%
121 21/03/08(月)00:31:59 No.781421682
飛べるようになるゾオンは超貴重! ペルの実と貴重さ違いすぎない?
122 21/03/08(月)00:32:03 No.781421706
ペロス兄はクソ強いけど武闘派ではないし片腕無くなってるからスーロン複数は流石にキツいだろ
123 21/03/08(月)00:32:07 No.781421738
サッチはもう死んだんだろっ!
124 21/03/08(月)00:32:15 No.781421800
優しい町医者(大看板2人分の強さ
125 21/03/08(月)00:32:18 No.781421819
ペロ兄のこと好きだからスーロンのキャロットを完全に上回って勝ってほしかったなァ…
126 21/03/08(月)00:32:23 No.781421858
>ペタ…ペタ…マルコ相手に海楼石の釘で大活躍できる確率… >dice1d100=97 (97)% 失せろ
127 21/03/08(月)00:32:24 No.781421873
>>海楼石ないとこいつ倒すの無理なんじゃ >ペタ…ペタ…マルコ相手に海楼石の釘で大活躍できる確率… >dice1d100=97 (97)% この流れでホキがマルコ止めたらお前本気で嫌われるぞ
128 21/03/08(月)00:32:29 No.781421902
>最高幹部2人もマルコに受け持たせて百獣海賊団に勝っても麦わらの一味が百獣海賊団上回ったってよりマルコが強すぎるだけな気はしてんすがね… そこら辺束になってもカイドウマムの足元にも及ばないんだから大丈夫よ
129 21/03/08(月)00:33:15 No.781422239
ペルだってゾオンのタフさを最大限に生かしてるし…
130 21/03/08(月)00:33:21 No.781422296
この盛り上がりにホーキンスが釘持ってきてマルコに刺して決着とかゴミクソ漫画って詰られても文句言えないだろ 尾田先生がそんな漫画書くかァ~~!!!
131 21/03/08(月)00:33:28 No.781422336
>>海楼石ないとこいつ倒すの無理なんじゃ >ペタ…ペタ…マルコ相手に海楼石の釘で大活躍できる確率… >dice1d100=97 (97)% 能力使えなくても覇気で普通にぶっ倒されそう
132 21/03/08(月)00:33:37 No.781422393
いくらなんでも強過ぎない?
133 21/03/08(月)00:33:37 No.781422394
来たかホンチ
134 21/03/08(月)00:33:48 No.781422470
たぬきがみんな助けてマルコ+アプー+ドレーク+チョッパーでクィーンとキング戦かなあ
135 21/03/08(月)00:34:04 No.781422585
>この流れでホキがマルコ止めたらお前本気で嫌われるぞ ペロス兄がなんか引っ掻き回すんかな?って大抵の読者が思うなかで ホーキンスがせこせこ漁夫の利始めたらため息出るわ
136 21/03/08(月)00:34:04 No.781422591
>最高幹部2人もマルコに受け持たせて百獣海賊団に勝っても麦わらの一味が百獣海賊団上回ったってよりマルコが強すぎるだけな気はしてんすがね… 元々麦わら以外にも複数勢力が協力して戦ってるんだから別に構わないんじゃないんすかね
137 21/03/08(月)00:34:08 No.781422626
ホーキンスは本当に今何してるんだよ
138 21/03/08(月)00:34:42 No.781422840
>ホーキンスは本当に今何してるんだよ 尾田ホーキンスの存在忘れてるの濃厚に
139 21/03/08(月)00:34:52 No.781422890
>ホーキンスは本当に今何してるんだよ クイーンたちにチクったあとは端っこでペタペタしてるよ
140 21/03/08(月)00:34:56 No.781422905
いいだろ四皇の古参幹部だぜ?
141 21/03/08(月)00:35:40 No.781423196
ホキ君はクイーンが食らった前蹴り1発でKOされそう
142 21/03/08(月)00:36:12 No.781423388
>いいだろ四皇の古参幹部だぜ? もう2人くらい隊長格連れてきてたら下の戦いは圧勝だったな
143 21/03/08(月)00:36:17 No.781423414
ペタ…ペタ…
144 21/03/08(月)00:36:23 No.781423438
ブラキオザウルスがビーム撃てる理由を教えろ
145 21/03/08(月)00:36:33 No.781423500
ホキだって目さえ潰されなきゃ黄猿と互角なんだが?
146 21/03/08(月)00:36:38 No.781423534
古代種はやっぱ頑丈
147 21/03/08(月)00:36:44 No.781423578
>ブラキオザウルスがビーム撃てる理由を教えろ ブラキオサウルスがビーム撃てない理由もないだろ
148 21/03/08(月)00:37:00 No.781423674
釘当てても普通に蹴られておわァアアア~~っ!!!しそう
149 21/03/08(月)00:37:07 No.781423724
>ブラキオザウルスがビーム撃てる理由を教えろ そういう武器使ってるだけなの濃厚に くまと一緒
150 21/03/08(月)00:37:14 No.781423769
>>いいだろ四皇の古参幹部だぜ? >もう2人くらい隊長格連れてきてたら下の戦いは圧勝だったな ビスタジョズで飛び六はまとめて殲滅できそう
151 21/03/08(月)00:37:16 No.781423790
マルコは飛べるメリットを最大限に活かしててすごい 鬼ヶ島浮かせたカイドウのこと考えてやれ
152 21/03/08(月)00:37:34 No.781423916
フランキーとビーム対決しろ
153 21/03/08(月)00:37:48 No.781424013
>もう2人くらい隊長格連れてきてたら下の戦いは圧勝だったな 弔い合戦にそんなこと言っちゃいけないのはわかってるが赤鞘はカイドウに突っ込まずに幹部を掃討してくれた方がありがたかっただろ
154 21/03/08(月)00:38:02 No.781424097
>>ブラキオザウルスがビーム撃てる理由を教えろ >ブラキオサウルスがビーム撃てない理由もないだろ IQ280
155 21/03/08(月)00:38:09 No.781424153
黄猿も青キジもミホークも強い描写しかなかったのにほぼ互角で微妙扱いされてたのがおかしいよい
156 21/03/08(月)00:38:16 No.781424198
ササキも造反しろ 来い
157 21/03/08(月)00:38:17 No.781424211
クィーンはフランキーと同じ技術を持ってるっぽい
158 21/03/08(月)00:38:29 No.781424281
>古代種はやっぱ頑丈 いや…もとからゾオンはみんなタフだったな…
159 21/03/08(月)00:38:35 No.781424316
普通の炎のような殺傷能力はありません(攻撃力がないとは言ってない)
160 21/03/08(月)00:38:35 No.781424318
今囲まれてるけどマルコは最悪飛んでキングとタイマンに持ってけるのがデカいな
161 21/03/08(月)00:38:56 No.781424432
ペロス兄がかっこよかったんすがね…
162 21/03/08(月)00:39:03 No.781424469
>ササキも造反しろ >来い お玉にはひどい目に遭ってほしいと思ってんすがね…
163 21/03/08(月)00:39:19 No.781424558
>>古代種はやっぱ頑丈 >いや…もとからゾオンはみんなタフだったな… ドルトンをお前に教える
164 21/03/08(月)00:39:32 No.781424638
>普通の炎のような殺傷能力はありません(攻撃力がないとは言ってない) 熱くは無いけど推進力とかはブーストされてんのかな
165 21/03/08(月)00:39:35 No.781424661
衝撃波飛ばすのは不死鳥の能力じゃなくてマルコが素でやってるんだろうな…
166 21/03/08(月)00:39:37 No.781424673
ホキは残ってるメンバー的にヤマトかサンジあたりにやられそう
167 21/03/08(月)00:39:47 No.781424721
マルコ…ずいぶん疲れてるなペロリン ↓ 助太刀するでペロリン
168 21/03/08(月)00:39:49 No.781424739
>ペロス兄がかっこよかったんすがね… ピクニック気分で行ったことは本当なの悲しいだろ
169 21/03/08(月)00:39:49 No.781424740
空飛んで羽根を雨あられのように降らせたらよくね?
170 21/03/08(月)00:39:54 No.781424766
チョッパーは早く薬完成させてクイーンと戦おう そうすりゃマルコキングでタイマンはれて戦況はマシになるだろう
171 21/03/08(月)00:40:01 No.781424811
白ひげ海賊団の○番隊は数字で強さが云々とかじゃないのは分かってるんだけどそれはそうと数字が小さい所に強い奴らが多いと思ってんすがね…
172 21/03/08(月)00:40:20 No.781424942
>ドルトンをお前に教える ワポルにやられても民衆庇って弓喰らいまくっても雪崩に巻き込まれても無事に戦ってた時点でタフそのものだと思ってんすがね…
173 21/03/08(月)00:40:28 No.781424987
>>>古代種はやっぱ頑丈 >>いや…もとからゾオンはみんなタフだったな… >ドルトンをお前に教える 矢で体を貫かれて雪崩に埋もれたその日に城に殴り込みに行くの怖いだろ
174 21/03/08(月)00:40:35 No.781425028
>チョッパーは早く薬完成させてクイーンと戦おう >そうすりゃマルコキングでタイマンはれて戦況はマシになるだろう ペロス兄にボロ負けする奴がクイーンに勝てるわけないと思ってんすがね…
175 21/03/08(月)00:40:49 No.781425123
>>普通の炎のような殺傷能力はありません(攻撃力がないとは言ってない) >熱くは無いけど推進力とかはブーストされてんのかな 炎伸ばしてキングクイーン拘束するとかはできるから、遠隔操作できる手足みたいな用途ができるんかな
176 21/03/08(月)00:41:01 No.781425198
ホキはドレークに勧誘されたの断って一緒にボコってたのに今更裏切れないだろ
177 21/03/08(月)00:41:09 No.781425246
ペルはちょっとタフ過ぎる
178 21/03/08(月)00:41:19 No.781425301
>ペロス兄にボロ負けする奴がクイーンに勝てるわけないと思ってんすがね… ドレークアプーも加勢させればまあなんとかなるだろう...
179 21/03/08(月)00:41:24 No.781425323
ビーム出るのは変だと思ってんすがね…
180 21/03/08(月)00:41:47 No.781425459
>ホキはドレークに勧誘されたの断って一緒にボコってたのに今更裏切れないだろ お前が裏切りを促すのか?舐めるな(おれは自分の好きなタイミングで裏切るホキ…!)
181 21/03/08(月)00:41:49 No.781425484
>ホキはドレークに勧誘されたの断って一緒にボコってたのに今更裏切れないだろ でもアイツ裏切り成功率高かったらしれっと裏切るよ
182 21/03/08(月)00:41:54 No.781425510
たぬきは身体デカイだけであんまり強く無いからなァて
183 21/03/08(月)00:42:03 No.781425567
>ホキはドレークに勧誘されたの断って一緒にボコってたのに今更裏切れないだろ いや…全部終わってみんなボロボロになったとこに漁夫の利をとりにくる可能性はあるな…
184 21/03/08(月)00:42:03 No.781425568
>ビーム出るのは変だと思ってんすがね… ブラキオザウルスがビーム出せないって研究結果聞いたこと無いしなァ...
185 21/03/08(月)00:42:16 No.781425643
全員からたぬき扱いされてるチョッパー…
186 21/03/08(月)00:42:21 No.781425661
>マルコ…ずいぶん疲れてるなペロリン >↓ >助太刀するでペロリン この流れで同盟無碍にしたらスクアード並のバカ息子だろアホンダラ
187 21/03/08(月)00:42:34 No.781425731
カイドウが負ける確率が50%超えたら裏切りそう
188 21/03/08(月)00:42:40 No.781425771
鳥のマルコ…衝撃波出せます 恐竜のクイーン…ビーム撃てます 化け物じみてるねぇ~
189 21/03/08(月)00:42:43 No.781425789
ホキはどうでもいいような出番があってその後さりげなく扉絵連載行きだと思ってんすがね…
190 21/03/08(月)00:42:54 No.781425872
>カイドウが負ける確率が50%超えたら裏切りそう 否定しきれないの悲しいだろ
191 21/03/08(月)00:42:56 No.781425887
ジャックが社畜過ぎる…
192 21/03/08(月)00:43:02 No.781425918
>白ひげ海賊団の○番隊は数字で強さが云々とかじゃないのは分かってるんだけどそれはそうと数字が小さい所に強い奴らが多いと思ってんすがね… 番号が小さい程最初期に出来た隊だから強い古参が隊長やってるんじゃない?2番隊はおでんの空席だったからエースが付いただけで
193 21/03/08(月)00:43:04 No.781425933
チョッパーはドレークやきびだんごで仲間にした奴ら全員にランブルボール配れば最強だろ
194 21/03/08(月)00:43:07 No.781425950
>この流れで同盟無碍にしたらスクアード並のバカ息子だろアホンダラ 元々ママの為を思えば糞同盟なんて裏切ってやるべきだと思うんすがね!
195 21/03/08(月)00:43:09 No.781425958
ペルとか初期のキャラだけどそれこそガチすぎるぐらいタフだよな
196 21/03/08(月)00:43:20 No.781426028
上手いこと言わせるの大好きな尾田っちだから絶対 「溺れるものは…藁をも掴むホキ」 みたいなホキのカッコいいシーンあるよ
197 21/03/08(月)00:43:20 No.781426030
ペロス兄キングコンビVSマルコになってクイーン様がサンジと戦ってると嬉しいんですがね…
198 21/03/08(月)00:43:20 No.781426031
>ジャックが社畜過ぎる… いや…カイドウはちゃんと休むよう言ってたな…
199 21/03/08(月)00:43:39 No.781426136
チャカ様もワニにボコボコにされまくってるけどなんか生きてるしな
200 21/03/08(月)00:43:43 No.781426157
ホーキンスはホキホキ言わないンス
201 21/03/08(月)00:43:45 No.781426164
>元々ママの為を思えば糞同盟なんて裏切ってやるべきだと思うんすがね! お前この世から降りろ 次期船長にはカタクリが就く…良かったな
202 21/03/08(月)00:43:45 No.781426167
ブラキオサウルスが百歩譲ってビーム撃てないとして四皇幹部がビーム撃てない理由はないだろ
203 21/03/08(月)00:44:06 No.781426319
>上手いこと言わせるの大好きな尾田っちだから絶対 >「溺れるものは…藁をも掴むホキ」 >みたいなホキのカッコいいシーンあるよ カッコ悪いホキ…
204 21/03/08(月)00:44:16 No.781426384
ジャックタフすぎるし魚人にゾオン食わせたら最強だろ
205 21/03/08(月)00:44:37 No.781426508
>チャカ様もワニにボコボコにされまくってるけどなんか生きてるしな ツメゲリとは格が違う
206 21/03/08(月)00:44:44 No.781426568
タフさ ペル チャカ ドルトン dice3d100=49 68 6 (123)
207 21/03/08(月)00:44:46 No.781426581
クイーン様は体をサイボーグ化してるんだろ
208 21/03/08(月)00:44:56 No.781426634
ホキの扉絵連載とか始まったらもう毎週ネタ提供みたいなもんだろそれ…
209 21/03/08(月)00:45:01 No.781426666
このマルコ含む16人の隊長+七武海2人を1人で相手した海軍大将がいるらしい
210 21/03/08(月)00:45:02 No.781426669
ヒョウじいマジで首落とすの? カンフーポイントお前なんとかしろ
211 21/03/08(月)00:45:09 No.781426710
クイーン様がビームを撃てるFUNKで何か問題ある?
212 21/03/08(月)00:45:23 No.781426773
>ジャックタフすぎるし魚人にゾオン食わせたら最強だろ 死なないけど水中戦闘ができなくなるのは辛いと思ってんすがね…