21/03/07(日)23:52:49 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/07(日)23:52:49 No.781405598
あなたはイケニエに選ばれました 何者への供物なのでしょうか... 1.戦の神 2.豊穣の神 3.死の神 4.辺りを荒らす猛獣 dice1d5=3 (3)
1 21/03/07(日)23:53:39 No.781405901
あなたは死の神に捧げられます イケニエに選ばれたことに対してあなたは 1.嬉しい 2.死にたくない dice1d2=1 (1)
2 21/03/07(日)23:54:20 No.781406150
あなたはイケニエに選ばれたことを嬉しく感じていました そんなあなたを周囲の民は 1.いいなー 2.あいつやばいな... dice1d2=2 (2)
3 21/03/07(日)23:55:20 No.781406498
イケニエに選ばれることは不幸なことです あなたは異端者ですね 1.儀式についての説明を受ける 2.祭壇に向かう 3.友人と話す 4.神像を掘る dice1d4=2 (2)
4 21/03/07(日)23:56:22 No.781406888
あなたは祭壇に向かいます 随分と気が急いていますね 1.死に場所を目に焼き付けておきたい 2.今すぐに捧げられよう 3.仕込みが必要なんだ dice1d3=3 (3)
5 21/03/07(日)23:58:16 No.781407575
下味とかつけるのかな
6 21/03/07(日)23:58:27 No.781407632
儀式の前にちょっとした仕込みが必要みたいでした 何をする気ですかね 1.見えるか見えないかくらいの濃さで魔法陣を描く 2.祭壇の端っこに自分の名前を刻む 3.書き溜めてきた手紙を祭壇の上で燃やす 4.黒い石を祭壇に沈めこむ dice1d4=4 (4)
7 21/03/07(日)23:59:28 No.781407972
それは誰かに見られましたか? 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)
8 21/03/08(月)00:00:05 No.781408157
そうですか 綺麗に沈みましたね 石は跡形も無いかのようです 1.撤収 dice1d1=1 (1)
9 21/03/08(月)00:00:20 No.781408256
順調だ…
10 21/03/08(月)00:00:51 No.781408501
帰ってきました 仕込みは上々と 1.友人と話す 2.狩りに参加 3.畑の様子を見に行く 4.集落の子供と交流 dice1d4=1 (1)
11 21/03/08(月)00:01:31 No.781408744
友人はまともなのか同類なのか
12 21/03/08(月)00:01:40 No.781408796
あなたは友人とお話します 何年来の友人ですか? 1.昨日から 2.数か月前から 3.1年前から 4.数年前から dice1d5=5 (5)
13 21/03/08(月)00:02:12 No.781408970
5.数百年前から dice1d1+4=1 (5)
14 21/03/08(月)00:02:43 No.781409148
「これで死ねる?」 1.うん 2.ううん dice1d2=2 (2)
15 21/03/08(月)00:03:07 No.781409298
「嬉しいんだっけ?」 1.うん 2.ううん dice1d2=1 (1)
16 21/03/08(月)00:03:13 No.781409331
え
17 21/03/08(月)00:03:16 No.781409346
別の方向にお辛い話になってきた…
18 21/03/08(月)00:03:52 No.781409532
「儀式の後はどこに行く?」 1.上の方へ 2.下の方へ dice1d2=2 (2)
19 21/03/08(月)00:04:16 No.781409645
地獄かー
20 21/03/08(月)00:04:22 No.781409684
「そう」 1.うん 2.ううん dice1d2=1 (1)
21 21/03/08(月)00:05:22 No.781410054
友人と別れます 別れても別れることはないかもしれませんが さて 1.儀式が始まる 2.儀式が始まらない dice1d2=1 (1)
22 21/03/08(月)00:06:53 No.781410587
友人とは村人の友人ではなかったのか
23 21/03/08(月)00:07:05 No.781410677
集落では儀式が始まります 死の神へと捧げられるためのこの儀式 祭壇にはイケニエたるあなたが上がりました 1.刃が見える 2.死の呪いが見える 3.雲一つない空が見える 4.空腹の未来が見える dice1d5=4 (4)
24 21/03/08(月)00:08:02 No.781411025
飢餓か
25 21/03/08(月)00:08:24 No.781411154
儀式はイケニエが干からびることで完了します 即身仏というやつです 祭壇の上でずーっとずーっと 死の時を待つ訳です 1.目を閉じる dice1d1=1 (1)
26 21/03/08(月)00:09:05 No.781411421
あなたは瞼を下ろします いつになったら死ねるのか そんなこと 1~2.分からない 3.分かっている dice1d3=2 (2)
27 21/03/08(月)00:09:48 No.781411694
わからん…
28 21/03/08(月)00:10:15 No.781411894
そうです いつ死ぬかなんて分からない 自分がどれだけ生きてきたと思っているのか... 1.お腹が空いた 2.喉が渇いた 3.頬がこけた 4.骨が浮いた dice1d4=2 (2)
29 21/03/08(月)00:11:14 No.781412345
喉が渇きました 儀式が始まってどれくらいの時間が経ってからですか? 1.1日 2.1週間 3.1か月 4.1年 dice1d4=3 (3)
30 21/03/08(月)00:12:08 No.781412773
1月が経ちました そろそろ喉が渇いてきます 集落の民は 1~3.おかしいと思う 4.おかしいと思わない dice1d4=2 (2)
31 21/03/08(月)00:13:19 No.781413284
雲行きが怪しくなってきたぞ
32 21/03/08(月)00:13:25 No.781413333
1月経って喉が渇く 何も口にしていないのに耐え忍ぶ 奇妙という言葉以外では表せません 集落の民は 1.拝む 2.石を投げる 3.絵に描く 4.見捨てる dice1d4=4 (4)
33 21/03/08(月)00:14:35 No.781413825
異常だ 民とは違う何かだ 祭壇の周りにはもう誰もおりません...皆はあなたを見捨てたのでした あなたは 1.目を閉じる dice1d1=1 (1)
34 21/03/08(月)00:15:33 No.781414272
あなたは瞼を下ろします さて 1.お腹が空いた 2.頬がこけた 3.骨が浮いた 4.誰も知らなくなった dice1d4=4 (4)
35 21/03/08(月)00:16:44 No.781414802
長い時間が経ちました 周りの民は入れ替わりました あなたが知る者もあなたを知る者ももうおりません 1.目を閉じる 2.目を開く dice1d2=1 (1)
36 21/03/08(月)00:17:21 No.781415116
人は2度死ぬと言うけれど
37 21/03/08(月)00:17:41 No.781415293
それでも瞼を下ろします もう骨ばかりの身体はそれでも視界を隠します 1.黒い石を取り出す dice1d1=1 (1)
38 21/03/08(月)00:18:56 No.781415852
ずいぶん昔の話です 祭壇にはある石が仕込まれました 誰でもないあなたの手によるものです それが今取り出されました 1.白色に変わっている 2.黒色がより濃くなっている dice1d2=1 (1)
39 21/03/08(月)00:20:29 No.781416644
黒い石はもう黒くはありません 雪のような白色に変わっていたのでした 骨ばかりのあなたはそれでも頬を緩ませます 1.これでようやく赦された dice1d1=1 (1)
40 21/03/08(月)00:22:14 No.781417444
石が白く変わったのを見届けたと同時にあなたの身体は崩れ落ちていきます 岩のように固まり 砂のように粒となって そして時間の波の中に消えていきました 儀式が成立します 1.死の神が訪れる 2.友人が訪れる dice1d2=2 (2)
41 21/03/08(月)00:22:45 No.781417646
謎多き友人
42 21/03/08(月)00:23:51 No.781418167
人ではなさそうな友人
43 21/03/08(月)00:23:53 No.781418189
古びた祭壇に訪れたのはイケニエの友人 あなたの罪に罰を与えた張本人です 1.<赦しはここに> 2.<まだまださ> dice1d2=2 (2)
44 21/03/08(月)00:24:37 No.781418569
まだかー
45 21/03/08(月)00:25:04 No.781418744
友人はそう言うと下の世界へと消えていきます あなたが向かったその先へ 彼も同じように向かうのでした 1.冥界の底にて dice1d1=1 (1)
46 21/03/08(月)00:26:09 No.781419185
冥界の底 それは死の神の管轄外に当たります あなたはそんな所に墜ちてきました 1.身体が軽い 2.身体が重い dice1d2=2 (2)
47 21/03/08(月)00:27:19 No.781419686
罪から解き放たれたはずなのに ここにいると身体の重みを深く感じます 手のひらには黒い石 1.放り投げる 2.握りしめる dice1d2=1 (1)
48 21/03/08(月)00:28:08 No.781420018
全身に走る寒気 あなたは黒い石を放り投げようとします... 1.<神罰覿面> dice1d1=1 (1)
49 21/03/08(月)00:31:26 No.781421377
身体に走る衝撃 痛くはない 痺れたりもしない でも魂が揺れるようなそんな一撃 友人...もとい冥界の裁判長が降りてきたみたいです 1.<一度人類を滅ぼしておいて 2. 数百年スケールで許されるなんて勘違いしちゃダメだぜ 3. 人界での反省が終わったら今度はここで 4. 権能を浴びながらたっぷり絞られるといいのさ> dice1d4=2 (2)
50 21/03/08(月)00:32:06 No.781421729
ええ…?
51 21/03/08(月)00:32:56 No.781422108
これダイス振る意味あるの?
52 21/03/08(月)00:33:53 No.781422498
そして手には黒い石が2つに増えて帰ってきました ついでにあなたの擬態も解かれ 本来の姿を取り戻します 1.大地の神 2.猛獣 3.異教の信徒 dice1d3=1 (1)
53 21/03/08(月)00:36:01 No.781423323
あなたの正体は大地の神 父なる天空神に反旗を翻した神族の一柱でした 友人との関係は悪くなさそうなので反省はしているようですが... 1.もうちょっと刑期減らせない? 2.人類産んだら赦してもらえる? 3.キミとワタシの仲じゃあないか... dice1d3=1 (1)
54 21/03/08(月)00:37:46 No.781424004
ちょっと長すぎないかな? 冥界の裁判長は答えて 1.<検討しとくわ> 2.<神からすれば数千年とか秒でしょ優しい方だと思うぜ> 3.<ホイ黒い石追加> dice1d3=3 (3)
55 21/03/08(月)00:39:14 No.781424532
罪を表す黒い石 苦行をこなすことで段々と白色に変わるという優れものです 罪が無くとも裁判長の権能にかかれば増やすも減らすも自由自在 1.ズルじゃん? dice1d1=1 (1)
56 <a href="mailto:s">21/03/08(月)00:40:37</a> [s] No.781425034
<口答えしたことが罪です> 詭弁じゃん? <ホイ黒い石追加> パワハラじゃん <ホイ追加> ...... <追加追加> おい 償いを終えたその後はEND
57 21/03/08(月)00:41:30 No.781425356
スケールがデカい…
58 21/03/08(月)00:49:16 No.781428089
なんか暗黒神話めいたモノだった