風評被... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/07(日)20:49:56 No.781324063
風評被害貼る
1 21/03/07(日)20:50:17 No.781324284
コラ春奈
2 21/03/07(日)20:51:16 No.781324837
もう詠座の文字が皆川亮二にしか見えない…
3 21/03/07(日)20:51:19 No.781324865
皆
4 21/03/07(日)20:51:39 No.781325086
川
5 21/03/07(日)20:52:05 No.781325354
亮
6 21/03/07(日)20:52:28 No.781325597
二
7 21/03/07(日)20:52:44 No.781325719
死
8 21/03/07(日)20:52:45 No.781325734
死
9 21/03/07(日)20:53:13 No.781325973
死
10 21/03/07(日)20:53:36 No.781326151
死
11 21/03/07(日)20:53:37 No.781326156
死
12 21/03/07(日)20:53:38 No.781326168
ね
13 21/03/07(日)20:53:39 No.781326175
プンッ
14 21/03/07(日)20:53:54 No.781326305
!
15 21/03/07(日)20:54:34 No.781326725
強い恨みを感じる
16 21/03/07(日)20:54:41 No.781326787
いなされてるじゃねえか!!
17 21/03/07(日)20:55:22 No.781327116
ピエロ鼻無いとなんか違和感あるな
18 21/03/07(日)20:55:36 No.781327275
>もう詠座の文字が皆川亮二にしか見えない… どっちかっていうと何もコラしてないのにピエロ面に見える
19 21/03/07(日)20:55:36 No.781327276
割と最近まで島本が描いたジュビロ嫉妬漫画的なやつの一コマだと思ってた
20 21/03/07(日)20:57:39 No.781328489
ジュビロは皆川亮二に謝罪しろ!
21 21/03/07(日)20:58:18 No.781328931
>プンッ ページめくったら背後を取られて発勁ぶちこまれてるんだろうな…
22 <a href="mailto:ジュビロ">21/03/07(日)20:58:31</a> [ジュビロ] No.781329078
(俺皆川にこんなことやったっけ…?)
23 21/03/07(日)20:59:11 No.781329470
コラだったの!?
24 21/03/07(日)20:59:44 No.781329762
su4663389.jpg
25 21/03/07(日)20:59:54 No.781329840
ミナガーがなにしたってんだよ!
26 21/03/07(日)21:00:14 No.781330000
よく見たらコラ前だった
27 21/03/07(日)21:00:21 No.781330054
>su4663389.jpg もうこっちの方がイメージ強いな…
28 21/03/07(日)21:00:28 No.781330110
>ミナガーがなにしたってんだよ! 見開きを1時間半で描いた!!
29 21/03/07(日)21:00:32 No.781330136
いや皆川亮二はそんな武術の達人じゃないだろ!?
30 21/03/07(日)21:00:49 No.781330256
>ミナガーがなにしたってんだよ! 2時間で描いた
31 21/03/07(日)21:01:24 No.781330494
>いや皆川亮二はそんな武術の達人じゃないだろ!? やっぱすげえぜ…亮二!!
32 21/03/07(日)21:01:27 No.781330508
皆川はむしろ藤田に嫉妬する勢いだよ!!
33 21/03/07(日)21:01:50 No.781330669
皆川亮二は忍者なんだろ!
34 21/03/07(日)21:02:12 No.781330828
>いや皆川亮二はそんな武術の達人じゃないだろ!? 頭の中のカメラをぐるぐる回して相手に最大のダメージを与える構図が決まったら あとは体をその通り動かすだけだし…
35 21/03/07(日)21:02:51 No.781331094
>皆川はむしろ藤田に嫉妬する勢いだよ!! 皆川先生はそんなキャラじゃないもん!!!
36 21/03/07(日)21:03:01 No.781331194
皆川はアシに藤田さんは凄いんだよ!!って力説してるけど藤田は皆川の見開き仕上げる時間を聞いて死ねえええ!!する
37 21/03/07(日)21:03:05 No.781331223
定規使わずパースも適当に描いた建物!!
38 21/03/07(日)21:03:28 No.781331389
皆川の方は手つかずだったんだ… こんな顔なの?
39 21/03/07(日)21:03:51 No.781331739
su4663414.jpg
40 21/03/07(日)21:03:55 No.781331786
皆川先生は「ただの漫画家」だもんな
41 21/03/07(日)21:04:06 No.781331915
皆川先生大真面目にシュールギャグやるの好きだから頼めば超作画で投げ飛ばしてくれると思う
42 21/03/07(日)21:04:39 No.781332313
>皆川先生は「ただの漫画家」だもんな 通りすがりのね!
43 21/03/07(日)21:04:43 No.781332349
詠座の名前が面倒くさいからか皆川亮二で定着してるのひどい
44 21/03/07(日)21:05:02 No.781332545
あんな漫画描く人は怨念の霊力あるに決まっているし あんな漫画描く人は武術達人で忍者に決まっているし
45 21/03/07(日)21:05:38 No.781332914
藤田が頼めば大抵の人は描いてくれる気もする
46 21/03/07(日)21:06:31 No.781333343
su4663421.webm 藤田について語る
47 21/03/07(日)21:06:54 No.781333514
サンデー漫画家に「藤田和日郎があなたを刃物で襲うので1コマで撃退する絵描いて」て頼んだら誰でも喜んで描きそう
48 21/03/07(日)21:07:54 No.781334053
藤田の事大好きだよね皆川
49 21/03/07(日)21:09:17 No.781334790
>藤田の事大好きだよね皆川 藤田も皆川のこと大好きだよ
50 21/03/07(日)21:09:22 No.781334831
藤田「ジュビロは漫画のキャラだ!俺はハッピーエンド前提に絶望を与えるとか言ってないぞ!風評被害!」 とかヒで言ってたからの あれ
51 21/03/07(日)21:09:34 No.781334942
>藤田の事大好きだよね皆
52 21/03/07(日)21:10:05 No.781335210
そりゃ言ってないけど絶対思ってはいるだろ!
53 21/03/07(日)21:10:14 No.781335283
su4663432.jpg
54 21/03/07(日)21:10:14 No.781335285
>藤田の事大好きだよね皆川 オレは…オレはあああああ!
55 21/03/07(日)21:10:33 No.781335448
ラスボスが苦悩して心折れる展開ですよ お嫌いですか?
56 21/03/07(日)21:10:55 No.781335612
言わなかったかもしれないけどだだ漏れだし
57 21/03/07(日)21:11:00 No.781335657
>藤田「ジュビロは漫画のキャラだ!俺はハッピーエンド前提に絶望を与えるとか言ってないぞ!風評被害!」 >とかヒで言ってたからの >あれ 絶望を与えたのは読者じゃなくてラスボスだからセーフ!
58 21/03/07(日)21:11:43 No.781336055
>そりゃ言ってないけど絶対思ってはいるだろ! 島本がダダ漏れなんだよ!!返してて耐えられなかった
59 21/03/07(日)21:11:53 No.781336162
あのラスボスもう掘りすぎて主役みたいになってんじゃん
60 21/03/07(日)21:12:26 No.781336458
>サンデー漫画家に「藤田和日郎があなたを刃物で襲うので1コマで撃退する絵描いて」て頼んだら誰でも喜んで描きそう 青山先生のが見たいな
61 21/03/07(日)21:12:41 No.781336552
>su4663414.jpg このコラが気になって皆川作品買って読んでみる気なんだけど このコマの元ネタってARMS?
62 21/03/07(日)21:12:46 No.781336599
皆川は連載してない時に飯奢ってもらったりして恩義を感じてるという
63 21/03/07(日)21:13:01 No.781336726
藤田は言ってないけど…言ってないけどさ! あいつは漫画家だから!漫画家は作中で言いたいことを表現するんだよ!!!
64 21/03/07(日)21:13:16 No.781336872
>このコマの元ネタってARMS? ARMSだけどかなり終盤だったはず
65 21/03/07(日)21:13:23 No.781336948
やつのファンが多すぎると言うが自分も自分から絡んでいってファンになった人だよね島本先生
66 21/03/07(日)21:13:43 No.781337126
皆川が困窮してたときにジュビロが白面見たいな顔して飯をおごってやったとか聞いた
67 21/03/07(日)21:13:54 No.781337234
画像の皆川はどうしてこんな緊張感の無い顔を?
68 21/03/07(日)21:14:44 No.781337802
>画像の皆川はどうしてこんな緊張感の無い顔を? (…ただのナイフで?)
69 21/03/07(日)21:15:05 No.781337988
藤田和日郎先生に会ってうしおととらの頃からの大ファンです!って言って 藤田「俺を先生と呼ぶなァーーッ」とぶん殴られたい
70 21/03/07(日)21:15:17 No.781338095
仲は良いだろうけどそれはそれとして皆川の作画方法聞かされたら漫画家としては皆川ァ~~~~!!するのは仕方ないっていうか…
71 21/03/07(日)21:15:35 No.781338248
>画像の皆川はどうしてこんな緊張感の無い顔を? 何の変哲も無い無害な漫画家だし…
72 21/03/07(日)21:15:35 No.781338254
>藤田は言ってないけど…言ってないけどさ! >あいつは漫画家だから!漫画家は作中で言いたいことを表現するんだよ!!! 島本先生のは作中で表現していると言っていいのだろうか…
73 21/03/07(日)21:15:39 No.781338291
>画像の皆川はどうしてこんな緊張感の無い顔を? 道を聞いたガキがたまたま自分の不倫相手の弟でそのことを知らなかった この後普通に全部自分が悪かったって泣いて謝る 許すか!!!!!!くそでもくらえ!!!!!!!
74 21/03/07(日)21:15:41 No.781338315
この一瞬で帽子を被り直してかつ投げ飛ばすの凄いよね
75 21/03/07(日)21:15:43 No.781338331
>サンデー漫画家に「藤田和日郎があなたを刃物で襲うので1コマで撃退する絵描いて」て頼んだら誰でも喜んで描きそう 椎名高志はオールスターで唐巣神父をボコボコにしそう 「本人じゃないからセーフ!」
76 21/03/07(日)21:15:46 No.781338369
皆川先生はえっ藤田先生尊敬してるよすごいよねとか言いそうだけど嫉妬するイメージがない
77 21/03/07(日)21:15:55 No.781338466
あいつ俺が描いた表紙に合わせて自分のキャラの構図を合わせやがった!!
78 21/03/07(日)21:15:55 No.781338474
>ミナガーがなにしたってんだよ! 隣の部屋の高校生に原稿貸してあげたりゲーム遊ぶアシスタントにしたり…
79 21/03/07(日)21:15:59 No.781338503
曽田先生にコメント寄せてたし月マガの先生方とも交流増やしてたりするんだろうか…
80 21/03/07(日)21:16:07 No.781338616
>藤田「俺を先生と呼ぶなァーーッ」とぶん殴られたい それも言ってな…言ってないよな?言ってた?
81 21/03/07(日)21:16:36 No.781339023
>仲は良いだろうけどそれはそれとして皆川の作画方法聞かされたら漫画家としては皆川ァ~~~~!!するのは仕方ないっていうか… 「皆川フェード?あれただの映画的手法のパクリだよ便利だから皆も使おう?」
82 21/03/07(日)21:17:00 No.781339311
>皆川先生はえっ藤田先生尊敬してるよすごいよねとか言いそうだけど嫉妬するイメージがない ますます歪む藤田の表情筋
83 21/03/07(日)21:17:11 No.781339387
>>ミナガーがなにしたってんだよ! >隣の部屋の高校生に原稿貸してあげたりゲーム遊ぶアシスタントにしたり… アシスタントの描いたところこっそり修正したの気付かれてヘコませたり…
84 21/03/07(日)21:17:14 No.781339422
>このコマの元ネタってARMS? ARMSで終盤のスティンガーとカルナギが殺し会いしそうになってるのを止めるシーン
85 21/03/07(日)21:17:39 No.781339610
数日かけて仕上げたと思った凝った見開きの絵にかかった時間聞いたら数時間で皆川亮二死ねえ!が発動したんだっけ
86 21/03/07(日)21:17:50 No.781339686
>>仲は良いだろうけどそれはそれとして皆川の作画方法聞かされたら漫画家としては皆川ァ~~~~!!するのは仕方ないっていうか… >「皆川フェード?あれただの映画的手法のパクリだよ便利だから皆も使おう?」 あれ使ってるのウレシードの人しか知らない…
87 21/03/07(日)21:18:04 No.781339807
>仲は良いだろうけどそれはそれとして皆川の作画方法聞かされたら漫画家としては皆川ァ~~~~!!するのは仕方ないっていうか… ドローイングでなにもないとこから顔が出て手が出てつながって紋様がいつの間にか描かれてでなんかできた…
88 21/03/07(日)21:18:26 No.781339989
皆川フェード無理に使うと画力の無さが際立ってヤバいよね
89 21/03/07(日)21:18:33 No.781340042
>数日かけて仕上げたと思った凝った見開きの絵にかかった時間聞いたら数時間で皆川亮二死ねえ!が発動したんだっけ アレは皆川先生が悪いよ…ジュビロは時間聞くまでは軟化した態度だったのに…
90 21/03/07(日)21:19:13 No.781340437
>皆川フェード無理に使うと画力の無さが際立ってヤバいよね 774が一時期使ってたけどなんか笑えた
91 21/03/07(日)21:19:21 No.781340507
>隣の部屋の高校生に原稿貸してあげたりゲーム遊ぶアシスタントにしたり… スカイガールズの漫画描いた人のエピは皆川先生が聖人すぎる… なんだあの迷惑すぎるガキは
92 21/03/07(日)21:19:25 No.781340541
皆川フェードはデジタル作画主流の時代だから真似できるけどアナログではできる気しない
93 21/03/07(日)21:19:40 No.781340673
よくこんな角度の物体かけるね!どうやってるの? まず頭の中でその物体をイメージしてそれを一番映える角度になるまで回してそのまま描くんですよ~ 皆川亮二いいぃぃぃ!!!
94 21/03/07(日)21:20:06 No.781340889
>仲は良いだろうけどそれはそれとして皆川の作画方法聞かされたら漫画家としては皆川ァ~~~~!!するのは仕方ないっていうか… こんなこと言ってる藤田本人もTV番組で仕事風景見た同業者から驚かれるんだからトムとジェリーすぎる
95 21/03/07(日)21:20:28 No.781341099
>仲は良いだろうけどそれはそれとして皆川の作画方法聞かされたら漫画家としては皆川ァ~~~~!!するのは仕方ないっていうか… 下書きなしで漫画書いたり ホワイトが乾き切る前に作画始めるジュビロも 大概じゃなかろうか
96 21/03/07(日)21:21:07 No.781341454
実際にはよっちゃんは皆g…詠座の絵の才能には別に嫉妬してないどころかあんなヘタな絵がなんで…って見下してたからジュビロとは違うよね
97 21/03/07(日)21:21:14 No.781341516
ホワイトはすぐ乾くから大丈夫だし…
98 21/03/07(日)21:21:15 No.781341532
メジェド神に米空軍顔負けの空中戦やらせてギャグになってない漫画家はこの人だけだと思うの
99 21/03/07(日)21:21:17 No.781341556
>>数日かけて仕上げたと思った凝った見開きの絵にかかった時間聞いたら数時間で皆川亮二死ねえ!が発動したんだっけ >アレは皆川先生が悪いよ…ジュビロは時間聞くまでは軟化した態度だったのに… 漫画か!
100 21/03/07(日)21:21:22 No.781341600
https://twitter.com/anzainobuyuki/status/1262237362421030912 藤田も下書きが機能してないというかなんというか
101 21/03/07(日)21:21:38 No.781341736
>ホワイトはすぐ乾くから大丈夫だし… 乾いてねえ!!
102 21/03/07(日)21:21:44 No.781341790
>>皆川はむしろ藤田に嫉妬する勢いだよ!! >皆川先生はそんなキャラじゃないもん!!! 皆川をなんだとおもってんだ!
103 <a href="mailto:ヒにアカウント持つ作家たち">21/03/07(日)21:22:13</a> [ヒにアカウント持つ作家たち] No.781342049
>ホワイトはすぐ乾くから大丈夫だし… 乾かねえよ!!
104 21/03/07(日)21:22:23 No.781342137
>>>皆川はむしろ藤田に嫉妬する勢いだよ!! >>皆川先生はそんなキャラじゃないもん!!! >皆川をなんだとおもってんだ! 死ねえええ~!!
105 21/03/07(日)21:22:49 No.781342391
>下書きなしで漫画書いたり >ホワイトが乾き切る前に作画始めるジュビロも >大概じゃなかろうか 畏怖はされても嫉妬されるかな…?
106 21/03/07(日)21:22:51 No.781342406
イメージしたやつを頭の中でグリグリ動かしていい感じのとこを描き写すだけ!かんたんでしょ? 死ねぇええ~~~~!!
107 21/03/07(日)21:22:58 No.781342464
ホワイト乾ききる前に描き込むからなんか凄いことに
108 21/03/07(日)21:23:11 No.781342597
NHKの藤田特集の時に乾いた乾いたで描きだしてて普通に乾いてなかったの笑ったよ
109 21/03/07(日)21:23:40 No.781342827
ジュビロの描き方はなんか思考してるってのかどんどん前描きが変化していてそれだけで楽しい
110 21/03/07(日)21:23:57 No.781342983
ガビガビのホワイトに滲まされて歪まされてあの歪な目が仕上がってる気もする
111 21/03/07(日)21:24:18 No.781343179
普通に下書きと違うものが出力されるよね…
112 21/03/07(日)21:24:28 No.781343243
修正液をホワイトとして使ってたのもジュビロだったか
113 21/03/07(日)21:25:26 No.781343712
前TVで見たけど原稿がたわんでたもんな どんだけホワイト盛ってんだ
114 21/03/07(日)21:25:48 No.781343901
ジュビロのサイン会行ったけど白紙から1分くらいで見慣れたキャラが出来上がってて 他の漫画家からしたら先生も充分けおり対象だよ…って
115 21/03/07(日)21:26:10 No.781344057
「下書きからペン入れで清書した時のガッカリ感がいや」っていうのはすごいわかるけど だからって自分の描いた下書きを無視するやつがあるか
116 21/03/07(日)21:26:43 No.781344330
月橋詠座が!!のコマもホワイト?
117 21/03/07(日)21:26:45 No.781344352
一時間だかで例の見開き描いてるところ見てみたいわ…
118 21/03/07(日)21:27:16 No.781344634
ジュビロもミナガーもどっちもサービス精神の塊
119 21/03/07(日)21:29:58 No.781346093
お絵かき配信とかしてるのかな
120 21/03/07(日)21:30:51 No.781346560
>>>皆川はむしろ藤田に嫉妬する勢いだよ!! >>皆川先生はそんなキャラじゃないもん!!! >皆川をなんだとおもってんだ! えろ漫画に出てくる気の弱い女子大生みたいな人
121 21/03/07(日)21:31:59 No.781347248
皆川は本当に藤田先生は凄いんだよ!!ってアシに力説してるタイプ
122 21/03/07(日)21:32:06 No.781347318
>お絵かき配信とかしてるのかな なんかのイベントでライブビューイングしてたけど無からキャラが生えてくる
123 21/03/07(日)21:33:59 No.781348362
左が絶妙に皆川っぽい感じなのが悪い
124 21/03/07(日)21:34:48 No.781348760
>お絵かき配信とかしてるのかな ゲッサンで絵を描いてたのがあった https://youtu.be/PpMWpUaQ59g
125 21/03/07(日)21:37:22 No.781350024
皆川亮二は藤田和日郎などに負けないさ
126 21/03/07(日)21:38:56 No.781350706
ダンテ描いてた時のは頭がついていかなかった 顔描いてと思ってたら手が来てあれ身体?服ができてる!!って能力者みたいだった
127 21/03/07(日)21:39:30 No.781350938
この人たち 自分が書いてる漫画のキャラよりキャラが濃くないか?
128 21/03/07(日)21:39:59 No.781351133
>su4663389.jpg そうそうこれこれ
129 21/03/07(日)21:43:06 No.781352527
ジュビロは褒められるとシャガクシャ様みたいに違うんだ…オレは…ってなるんだろう?
130 21/03/07(日)21:44:56 No.781353385
主人公揃い踏みのはARMSの模様って手描きなのって衝撃があった…
131 21/03/07(日)21:46:04 No.781353863
>仲は良いだろうけどそれはそれとして皆川の作画方法聞かされたら漫画家としては皆川ァ~~~~!!するのは仕方ないっていうか… 自分がやったら六時間くらいかかりそうなものを一時間半で出来るよって言われたら襲いかかってもおかしくないわ