虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/07(日)20:47:05 No.781322554

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/03/07(日)20:48:05 No.781323125

    ひでぇ

    2 21/03/07(日)20:48:06 No.781323133

    何V流してんの…

    3 21/03/07(日)20:48:18 No.781323239

    なそ にん

    4 21/03/07(日)20:48:41 No.781323402

    外来種というか根こそぎでは?

    5 21/03/07(日)20:48:52 No.781323494

    https://www.youtube.com/watch?v=PwGdFevRYdI

    6 21/03/07(日)20:49:14 No.781323673

    KFC最低だな

    7 21/03/07(日)20:49:20 No.781323741

    この技術…禁じられていたはずでは

    8 21/03/07(日)20:49:33 No.781323853

    >外来種というか根こそぎでは? 何匹かノアの方舟に載せたのかも

    9 21/03/07(日)20:49:37 No.781323888

    やめなされ…やめなされ…

    10 21/03/07(日)20:50:03 No.781324135

    ちょっと勃起した

    11 21/03/07(日)20:50:07 No.781324186

    鯉かな?鯉だった

    12 21/03/07(日)20:50:10 No.781324216

    DASH島かと思った

    13 21/03/07(日)20:50:11 No.781324221

    一時的に気絶させて選別して捕獲とかじゃないの

    14 21/03/07(日)20:50:14 No.781324263

    これ浮いてきた奴選別して外来種以外は気絶から覚めたら勝手にどっかいくから効率がいいと聞いた

    15 21/03/07(日)20:50:26 No.781324372

    外来種じゃない種は大丈夫?

    16 21/03/07(日)20:50:32 No.781324429

    色々大変なんだろうけどちょっと楽しそうだな…

    17 21/03/07(日)20:50:39 No.781324490

    ビリがいいなら ハッパもいいよね

    18 21/03/07(日)20:50:50 No.781324587

    電気を流すと寝ちゃうみたい

    19 21/03/07(日)20:50:53 No.781324616

    >これ浮いてきた奴選別して外来種以外は気絶から覚めたら勝手にどっかいくから効率がいいと聞いた どういう仕組みなんだ

    20 21/03/07(日)20:50:54 No.781324622

    そりゃ禁止もされる

    21 21/03/07(日)20:51:22 No.781324894

    漁としては禁止だよ 爆弾使ったりもダメだよ

    22 21/03/07(日)20:51:32 No.781325001

    即死じゃなくて一時的な気絶で済むのね

    23 21/03/07(日)20:51:44 No.781325137

    >これ浮いてきた奴選別して外来種以外は気絶から覚めたら勝手にどっかいくから効率がいいと聞いた なるほどなー

    24 21/03/07(日)20:51:46 No.781325155

    ショックで気絶するレベルだと種無しになったりしない?

    25 21/03/07(日)20:51:50 No.781325200

    カタログでラッコ

    26 21/03/07(日)20:51:50 No.781325204

    >https://www.youtube.com/watch?v=PwGdFevRYdI 死なないのか

    27 21/03/07(日)20:52:13 No.781325445

    >漁としては禁止だよ >爆弾使ったりもダメだよ 分かりました岩に衝撃を与えます

    28 21/03/07(日)20:52:41 No.781325685

    俺…幸せです

    29 21/03/07(日)20:52:53 No.781325798

    ダメだだからokなのかな

    30 21/03/07(日)20:52:54 No.781325801

    >一時的に動けなくなるだけ あーなるほど配慮が行き届いて… >肥料や加工用食品として販売された うn?

    31 21/03/07(日)20:53:03 No.781325880

    だいじょーぶだいじょーぶ アッ

    32 21/03/07(日)20:53:03 No.781325884

    鯉こくがたっぷり食えるな

    33 21/03/07(日)20:53:06 No.781325907

    でもこんだけ大量だとちょっとやったくらいじゃ意味ないんじゃと思う

    34 21/03/07(日)20:53:10 No.781325946

    >これ浮いてきた奴選別して外来種以外は気絶から覚めたら勝手にどっかいくから効率がいいと聞いた なるほど…

    35 21/03/07(日)20:53:11 No.781325958

    では実験じゃ!「」に1万ボルト流すと動けなくなるのカナ??

    36 21/03/07(日)20:53:32 No.781326110

    乱暴だなあ

    37 21/03/07(日)20:53:32 No.781326118

    えっ食えるのこれ

    38 21/03/07(日)20:53:38 No.781326161

    生きてる魚 電気で峰打ちを食らわせ気絶させます

    39 21/03/07(日)20:53:41 No.781326199

    エラ呼吸止まって溺れないの?

    40 21/03/07(日)20:53:49 No.781326254

    根流しってやつか

    41 21/03/07(日)20:54:02 No.781326383

    >でもこんだけ大量だとちょっとやったくらいじゃ意味ないんじゃと思う 実験中なので

    42 21/03/07(日)20:54:37 No.781326747

    魚は電気に弱い!

    43 21/03/07(日)20:55:44 No.781327353

    ひどい外来種もいたもんだなぁ 一体どこの奴らなんだ

    44 21/03/07(日)20:55:46 No.781327380

    よく見るとバカみたいにでかいんだけどこの鯉…

    45 21/03/07(日)20:56:12 No.781327624

    >今年は最低でも約2270トン分の外来魚を捕獲できる見通しだ なそ にん

    46 21/03/07(日)20:56:27 No.781327747

    せっかくだから大船団でやろうじゃないか

    47 21/03/07(日)20:56:46 No.781327909

    >えっ食えるのこれ 貯水池の鯉はどうかな…

    48 21/03/07(日)20:57:05 No.781328120

    ガチンコ漁しようぜ!

    49 21/03/07(日)20:57:07 No.781328146

    ケンタッキーへら鮒釣り!とかないの?

    50 21/03/07(日)20:57:13 No.781328198

    俺なら大量のコイにびっくりして船から落ちて感電死する自信ある

    51 21/03/07(日)20:57:36 No.781328463

    >でもこんだけ大量だとちょっとやったくらいじゃ意味ないんじゃと思う 効率はめっちゃ良くない? それこそバクダン漁や根流し並の効率だし

    52 21/03/07(日)20:58:10 No.781328844

    >魚は電気に弱い! まるで強い生き物がいるみたいな言い方をする

    53 21/03/07(日)20:58:17 No.781328921

    アメリカ人に爆薬使わせると大変だよ

    54 21/03/07(日)20:58:45 No.781329218

    >アメリカ合衆国では、中国原産のコイであるハクレンとコクレンが五大湖周辺に進出しており、 >これが五大湖に流れ込んだ場合、五大湖固有の魚が駆逐される可能性が指摘されている 成る程… ちなみにハクレンもコクレンも中国や台湾では日常的に食べる魚だとか

    55 21/03/07(日)20:58:47 No.781329243

    >>肥料や加工用食品として販売された >うn? 外来魚の駆除が目的なんだから当たり前では

    56 21/03/07(日)20:58:55 No.781329307

    こんなに浮かぶんだな 電気ショック猟って禁止なんだっけ それはガチンコとか根流しだけなのかな

    57 21/03/07(日)20:58:57 No.781329323

    アメリカだと在来種ごと根こそぎ電気で殺して養殖した稚魚を放流するやり方してるとこもある

    58 21/03/07(日)20:59:00 No.781329356

    上手いこと小魚も死なない程度の電流にしてるんだろうな

    59 21/03/07(日)20:59:02 No.781329373

    必殺パワー!サンダーブレーク!

    60 21/03/07(日)20:59:23 No.781329579

    在来種の稚魚とか大丈夫なの?

    61 21/03/07(日)20:59:35 No.781329679

    ケンタッキーフライド鮒

    62 21/03/07(日)20:59:58 No.781329871

    外来種にだけ反応する電気

    63 21/03/07(日)21:00:09 No.781329955

    見た目はかなりイカスな

    64 21/03/07(日)21:00:11 No.781329978

    水タイプに雷は2倍ダメージどころじゃないよな

    65 21/03/07(日)21:00:12 No.781329985

    やってる方は楽しいだろうな

    66 21/03/07(日)21:00:15 No.781330010

    >在来種の稚魚とか大丈夫なの? 殺す!

    67 21/03/07(日)21:00:16 No.781330018

    生きてる鯉

    68 21/03/07(日)21:00:28 No.781330109

    日本のやんごとなきブルーギルにもやろうぜこれ

    69 21/03/07(日)21:00:35 No.781330160

    プランクトンとかはひとたまりもないのでは?

    70 21/03/07(日)21:00:37 No.781330175

    >外来種にだけ反応する電気 NASAが一枚かんでるんだよね

    71 21/03/07(日)21:00:40 No.781330193

    ダイナミックですな

    72 21/03/07(日)21:00:53 No.781330288

    漁というか釣りで手元近くまで引っ張ったやつに電気流しておとなしくさせるの無かったっけ

    73 21/03/07(日)21:00:59 No.781330322

    >在来種の稚魚とか大丈夫なの? 上のレスにある通り別途育てた稚魚放流すりゃ問題ないじゃろ

    74 21/03/07(日)21:01:17 No.781330456

    外来種でした

    75 21/03/07(日)21:01:18 No.781330462

    やらなくてもほっといたら在来種は淘汰されちまうんだ 試してみる価値はありますぜ

    76 21/03/07(日)21:01:26 No.781330503

    電気の衝撃じゃなくこれ全部魚のリアクションなのか

    77 21/03/07(日)21:01:54 No.781330702

    外来種に完全に淘汰されるのならそんな悠長にしてられないよね

    78 21/03/07(日)21:02:01 No.781330755

    鯉の甘酢餡かけから揚げ作り放題じゃん!

    79 21/03/07(日)21:02:05 No.781330787

    鯉は汚い水質でもタフに生きる事ができ、結果として他の魚を根絶やしにする程です

    80 21/03/07(日)21:02:06 No.781330791

    これの影響で怪人が生まれるぞ

    81 21/03/07(日)21:02:49 No.781331081

    根流しすっぺ

    82 21/03/07(日)21:02:52 No.781331116

    見たら絶対笑っちゃう

    83 21/03/07(日)21:03:05 No.781331226

    種として在来種が復権できればそれでいいんだ 今いる個体は重要ではない

    84 21/03/07(日)21:03:06 No.781331232

    アルミホイル巻かなきゃ…

    85 21/03/07(日)21:03:21 No.781331332

    マジでダイナミックですな

    86 21/03/07(日)21:03:28 No.781331394

    鮒でパイを焼いたりしないの?

    87 21/03/07(日)21:03:58 No.781331823

    一回池の生き物根絶してから 稚魚を放流すれば効率良いよね…

    88 21/03/07(日)21:04:03 No.781331883

    HAHAHA!

    89 21/03/07(日)21:04:24 No.781332129

    外来種より先に在来種殺せば外来種による被害は無くなる

    90 21/03/07(日)21:04:49 No.781332404

    五大湖全域でやると水棲異星人とかも感電するぞ

    91 21/03/07(日)21:04:58 No.781332509

    生態系を破壊してるのはこいつらでは

    92 21/03/07(日)21:05:09 No.781332604

    鯉はマジで最悪外来生物のトップクラスらしいね

    93 21/03/07(日)21:05:15 No.781332665

    あんま増えてるとチマチマやってもキリ無いか

    94 21/03/07(日)21:05:16 No.781332683

    日本で作られた電気に外来種は適応出来ないのでこうやって選別できるのだ

    95 21/03/07(日)21:05:16 No.781332691

    どこの国も外来種に苦労してるんだなというのともうそれ含めて自然なのでは…?と思わなくもない

    96 21/03/07(日)21:05:41 No.781332943

    琵琶湖とかでもやればいいのに

    97 21/03/07(日)21:05:44 No.781332971

    魚だけじゃねえからな水の中にいるの…

    98 21/03/07(日)21:05:52 No.781333028

    鯉とは言ってもハクレンばっかりだな

    99 21/03/07(日)21:06:03 No.781333104

    夜中に中国人だかベトナム人だかが漁港でやってたりする

    100 21/03/07(日)21:06:17 No.781333233

    近くに原発を作って直で電気を流すとか

    101 21/03/07(日)21:06:22 No.781333282

    >琵琶湖とかでもやればいいのに やってたような

    102 21/03/07(日)21:06:31 No.781333344

    電気を流せばよ 面倒な事はなんもいらね

    103 21/03/07(日)21:06:35 No.781333379

    錦鯉が野生化してたりするのか

    104 21/03/07(日)21:06:36 No.781333390

    この池の中に2270トンの外来種がいるんですな

    105 21/03/07(日)21:07:17 No.781333708

    なぜライフルを使わないんだ

    106 21/03/07(日)21:07:19 No.781333726

    まあ水抜けないとこだと1番良いんじゃない?

    107 21/03/07(日)21:07:41 No.781333954

    鯉はどこにでも住めちゃうってのは本当なんだね

    108 21/03/07(日)21:07:43 No.781333967

    >この池の中に2270トンの外来種がいるんですな バルタン星人みてぇだな

    109 21/03/07(日)21:07:49 No.781334017

    電気を流すと寝ちゃうみたい

    110 21/03/07(日)21:08:03 No.781334117

    >なぜライフルを使わないんだ 弾よりザッパーをぶち込んだほうが速いからな

    111 21/03/07(日)21:08:15 No.781334233

    電気風呂みたいなもんだろうし在来種からしたらマッサージみたいなもんだろ

    112 21/03/07(日)21:08:18 No.781334260

    ドナルド最低だな

    113 21/03/07(日)21:08:24 No.781334330

    五大湖の水全部抜いてみた!とか

    114 21/03/07(日)21:09:10 No.781334726

    半分水に浸かった岩や石を思いっきりハンマーで叩くのも良い

    115 21/03/07(日)21:09:11 No.781334732

    生きてる外来種