虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今が全... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/07(日)20:17:16 No.781306803

    今が全盛期の蛙

    1 21/03/07(日)20:17:51 No.781307088

    こいつの全盛期何回来るんだ

    2 21/03/07(日)20:18:14 No.781307290

    禁伝ありでも環境に入ってくるとかお前ほんと強いな…

    3 21/03/07(日)20:18:50 No.781307528

    >こいつの全盛期何回来るんだ 今ほど強いのは過去見てもないでしょ

    4 21/03/07(日)20:19:44 No.781308000

    >今ほど強いのは過去見てもないでしょ 少なくとも剣盾の間で何回か全盛期来てるのではないか

    5 21/03/07(日)20:20:15 No.781308297

    >今ほど強いのは過去見てもないでしょ メガバナかなり強かったけど…

    6 21/03/07(日)20:21:33 No.781308965

    対策必須のトップメタにまで入ったのはヨロイ環境が初だよ と言って思ったけどシングルとダブルでそこらへんの認識に大きな隔たりがありそう

    7 21/03/07(日)20:24:42 No.781310667

    第6と第7の使用率見る限りシングルダブルともに50位に入ってない

    8 21/03/07(日)20:25:56 No.781311329

    メガバナ強かったけどあの世代はメガガルのイメージしかない

    9 21/03/07(日)20:25:57 No.781311336

    メガバナ時代がシングルダブル共に40-60位くらいを彷徨ってて 今シングル122-ダブル10位か

    10 21/03/07(日)20:27:38 No.781312185

    ヨロイ以降はダブルトップメタだからな… 雪原や禁伝ありと環境変わってもまだいる

    11 21/03/07(日)20:27:44 No.781312234

    メガフシギバナはまぁまぁ強かったがメガガルーラがぶっちぎりすぎてメガ枠の中じゃマイナーという

    12 21/03/07(日)20:27:55 No.781312324

    今のダブルだと何が偉いのこの子…? トップ層見るにそこまで刺さってないように見えるんだけど

    13 21/03/07(日)20:28:45 No.781312732

    最近はコータスなしのピン刺しまで流行ってて俺にはもうわからねえ

    14 21/03/07(日)20:28:54 No.781312801

    ダブルそんなすごいんだ…やっぱグラードンのひでり?

    15 21/03/07(日)20:29:26 No.781313057

    >今のダブルだと何が偉いのこの子…? >トップ層見るにそこまで刺さってないように見えるんだけど 上から草毒地面で殴れるのとねむりごなあるから

    16 21/03/07(日)20:31:10 No.781313884

    昔うちのクラスでサイコキネシスでもふぶきでも抜群だから 弱い扱いされてた好きなポケモンが大活躍で俺も鼻が高いよ 俺は強さを見抜けなかったけど

    17 21/03/07(日)20:31:53 No.781314216

    ねむりごなは定期的に最強技と守る入れた方がずっとマシの間を行き来してる

    18 21/03/07(日)20:32:41 No.781314606

    >昔うちのクラスでサイコキネシスでもふぶきでも抜群だから >弱い扱いされてた好きなポケモンが大活躍で俺も鼻が高いよ >俺は強さを見抜けなかったけど 初代は仕方ねえよ

    19 21/03/07(日)20:33:26 No.781315070

    ねむりごなって強いけど安定しないし流行ると対策されちゃうからだんだん使用率減るイメージ

    20 21/03/07(日)20:34:29 No.781315628

    >トップ層見るにそこまで刺さってないように見えるんだけど シリーズ7以前はベンタツの押しと最悪ねむりごなでワンチャン狙える性能でバナポリコーの並びが環境入り 伝説解禁されたシリーズ8環境はウェザボが強くてザシアンやガエンを狩れるから生き残ってる

    21 21/03/07(日)20:34:30 No.781315637

    カイオーガ始末するために必要

    22 21/03/07(日)20:34:31 No.781315644

    >ダブルそんなすごいんだ…やっぱグラードンのひでり? コータスが相方の時から強かったよ ヨロイ環境コータスフシギバナポリゴン2ウーラオスみたいなの

    23 21/03/07(日)20:34:39 No.781315712

    SM時代もメガ枠はメガリザXYやメガマンダが多くて向かい風だったし 受け型のPTとかに採用されるメガ枠もメガゲンガーとかのが多かったからな…メガバナは弱い訳では無いけど良くて中堅くらいだった印象

    24 21/03/07(日)20:35:07 No.781315948

    眠り粉は対策手段多いしそもそも外れるし最速起きされたらアド取りづらいしクソ技だよ だからみんな使わないで

    25 21/03/07(日)20:35:59 No.781316444

    >コータスが相方の時から強かったよ >ヨロイ環境コータスフシギバナポリゴン2ウーラオスみたいなの なるほどなーありがとう

    26 21/03/07(日)20:37:40 No.781317321

    中堅どまりだった時代を全盛期と言うのは流石にエアプが過ぎる

    27 21/03/07(日)20:38:21 No.781317654

    ああそっか大地の力持ってるのかこいつ…

    28 21/03/07(日)20:38:28 No.781317709

    ヨロイ環境が第一次全盛期 カンムリ環境が第二次全盛期 今が第三次全盛期

    29 21/03/07(日)20:38:57 No.781317959

    どう使うのが正解なのお?

    30 21/03/07(日)20:39:04 No.781318011

    ダブルならメガ時代から大体今みたいな葉緑素運用だったよ

    31 21/03/07(日)20:39:53 No.781318441

    メガ時代より全盛期

    32 21/03/07(日)20:39:59 No.781318545

    バナポリコーの補完に悪ラオスがよくて冠からはブリザポスとかも加わってこいつ強化され続けてる…

    33 21/03/07(日)20:41:17 No.781319395

    メガリザYやグラードンを隣に並べてウィーイしてたのは事実だから 今からの視点だけで全盛期ではなかったというより全盛期が更新され続けているというのが正しいのではないだろうか

    34 21/03/07(日)20:42:03 No.781319822

    最近の知らないけどリザードンとかフシギバナはちょくちょく話題になるね 亀は…?

    35 21/03/07(日)20:42:08 No.781319867

    第五から安定して強いでしょ 今がピークなのはそう

    36 21/03/07(日)20:42:31 No.781320077

    >最近の知らないけどリザードンとかフシギバナはちょくちょく話題になるね >亀は…? コータスいいよね

    37 21/03/07(日)20:42:33 No.781320094

    初代御三家だとカメックスって活躍してるのかな

    38 21/03/07(日)20:42:45 No.781320215

    >中堅どまりだった時代を全盛期と言うのは流石にエアプが過ぎる 全体を見てかフシギバナにとってかで違うとは思うというか そうでなくと中堅だったよって言うならまだしもエアプというのは違うくない?

    39 21/03/07(日)20:42:49 No.781320242

    バランスの良い種族値がいい具合に機能してくれる例

    40 21/03/07(日)20:42:57 No.781320318

    リザの日照りに葉緑素で乗ってたのはそれこそエルフーンとかでバナは全く見なかったけどな…

    41 21/03/07(日)20:43:02 No.781320359

    >>最近の知らないけどリザードンとかフシギバナはちょくちょく話題になるね >>亀は…? >コータスいいよね キミはリザートンともフシギバナとも仲良しだね

    42 21/03/07(日)20:43:15 No.781320487

    >亀は…? (どの亀だろう…?)

    43 21/03/07(日)20:43:22 No.781320549

    カメが晴れにしてリザとバナがそれぞれの方向で強い動きをする 完璧な三匹だ

    44 21/03/07(日)20:43:59 No.781320883

    御三家キョダイも強いよね

    45 21/03/07(日)20:44:11 No.781320985

    やはりポケモン図鑑ナンバー001は違うな

    46 21/03/07(日)20:44:13 No.781321010

    葉緑素から眠り粉かけて吠えてた頃が一番凶悪だった

    47 21/03/07(日)20:44:28 No.781321137

    草技どれにするか悩ましいな

    48 21/03/07(日)20:44:36 No.781321203

    フシギバナカッコいいよね

    49 21/03/07(日)20:44:56 No.781321354

    ひでりは炎がいるせいで草はデメリットも抱えないといけないけど 一部は素早さもあがるからそこまで大きいデメリットではないのかな?

    50 21/03/07(日)20:45:12 No.781321504

    ひでりで活躍できる水タイプになれカメックス…

    51 21/03/07(日)20:45:16 No.781321539

    ックスは…もう…

    52 21/03/07(日)20:45:20 No.781321570

    >亀は…? 初代の御三家で選んでおけばシナリオで一番強かっただろ

    53 21/03/07(日)20:45:32 No.781321683

    SMでも晴れパやれてたけどな

    54 21/03/07(日)20:45:42 No.781321785

    >ひでりで活躍できる水タイプになれカメックス… 晴れの効果の時点で無理だよ!

    55 21/03/07(日)20:45:47 No.781321825

    この亀なんか違くない?

    56 21/03/07(日)20:45:52 No.781321860

    >亀は…? トリプルではトップメタだったぞ

    57 21/03/07(日)20:46:01 No.781321952

    なぜか最近でも研究されている金銀環境でも はっぱカッターやねむりごなで戦っている

    58 21/03/07(日)20:46:10 No.781322035

    葉緑素ってすげえ

    59 21/03/07(日)20:46:21 No.781322140

    カメックスも強い事は強いんだけど 他の2匹みたいな派手な方向じゃないというか…それ以上に水の層が分厚すぎるというか…

    60 21/03/07(日)20:47:24 No.781322738

    >カメックスも強い事は強いんだけど >他の2匹みたいな派手な方向じゃないというか…それ以上に水の層が分厚すぎるというか… 昔から複合タイプじゃないのもあってザ・堅実な性能してる いいよね…

    61 21/03/07(日)20:47:26 No.781322754

    まぁ亀もからやぶ普通に強いからな

    62 21/03/07(日)20:47:54 No.781323026

    赤くてデカいサンド使う初代パか

    63 21/03/07(日)20:47:55 No.781323032

    >なぜか最近でも研究されている金銀環境でも >はっぱカッターやねむりごなで戦っている 金銀環境ってカビゴン最強でその下が骨持ちガラガラだっけか

    64 21/03/07(日)20:47:57 No.781323053

    カイオーガにキョダイラプラスまでいるんじゃ他の水は…

    65 21/03/07(日)20:48:07 No.781323146

    そういやカメックスだけ初代御三家で単タイプなのか

    66 21/03/07(日)20:48:10 No.781323168

    ダブルバトルは枠割分担やりやすいから焼いてくるやつは上から潰すかそもそも他のに任せるかみたいな割り切りしやすい

    67 21/03/07(日)20:48:28 No.781323323

    カメックス水鋼でよくない?

    68 21/03/07(日)20:49:18 No.781323714

    バナって昔から安定して戦えるポケモンって印象

    69 21/03/07(日)20:50:14 No.781324266

    >今が全盛期の蛙 こいつも今が全盛期疑惑のある蛙だなシングルの話だけど su4663347.jpg

    70 21/03/07(日)20:50:22 No.781324328

    >カメックス水鋼でよくない? 初代にはなかったからなぁ あと鋼感もない

    71 21/03/07(日)20:50:22 No.781324330

    >カイオーガにキョダイラプラスまでいるんじゃ他の水は… 他の水もすいすいアタッカー組とかレヒレとか水ロトムとかウオノラとかトドン辺りだからカメが中々突き抜けきれない

    72 21/03/07(日)20:50:32 No.781324430

    >ひでりで活躍できる水タイプになれカメックス… 日照りでも威力下がらない熱湯の威力100にした専用技とか貰えたら

    73 21/03/07(日)20:50:51 No.781324592

    >カメックス水鋼でよくない? 年末あたりにエンペルト入国しそうだな…

    74 21/03/07(日)20:51:57 No.781325273

    葉緑素で早い!って早いだけだろ くさどく(笑)C100(笑)キョダイベンタツ(笑)

    75 21/03/07(日)20:52:24 No.781325562

    >初代にはなかったからなぁ >あと鋼感もない 鋼感ないのも甲羅とキャノン要素で鋼っていうのもどっちも納得できる その時にはなかったで言うと鋼が後から追加されたコイルとかフェアリーを後から追加された連中いるからなあ…

    76 21/03/07(日)20:53:09 No.781325945

    >葉緑素で早い!って早いだけだろ >くさどく(笑)C100(笑)キョダイベンタツ(笑) 強い要素しかないやつやめろ

    77 21/03/07(日)20:53:30 No.781326096

    >金銀環境ってカビゴン最強でその下が骨持ちガラガラだっけか 地雷的にまるころヌオーが注目されてる

    78 21/03/07(日)20:54:49 No.781326856

    >日照りでも威力下がらない熱湯の威力100にした専用技とか貰えたら スチームバーストがそんな感じの性能になった上で配られる可能性

    79 21/03/07(日)20:56:54 No.781327984

    やどりぎねむりごなは昔からあるけどベンタツは最新だし…

    80 21/03/07(日)20:56:59 No.781328050

    リザバナとの関係性の中での水鋼は相性が煮え切らなくなるだけだし…

    81 21/03/07(日)20:58:46 No.781329222

    >スチームバーストがそんな感じの性能になった上で配られる可能性 その性能で配られるなら命中70だぞ

    82 21/03/07(日)20:59:37 No.781329702

    カメックスは水鋼より水岩かな…

    83 21/03/07(日)20:59:41 No.781329746

    くさどくはタイプ相性は置いとくとしても状態異常の耐性がつえぇ…

    84 21/03/07(日)21:00:20 No.781330050

    ベンタツもゴクエンもフンセキも超強いからカメックスももうちょっとなんかあればなぁ からやぶもらって言うことでもないが

    85 21/03/07(日)21:00:52 No.781330278

    >カメックスは水鋼より水岩かな… 別の亀ポケモンじゃねぇか

    86 21/03/07(日)21:02:15 No.781330846

    >カメックスは水鋼より水岩かな… 初代でそれは化石になっちまうから駄目だ

    87 21/03/07(日)21:02:39 No.781331003

    ポケモン大分やってなかったけど 今のフッシーそんなに強いの?

    88 21/03/07(日)21:03:40 No.781331584

    個人的にメガフシギバナはデザインあんま好きじゃなかったけどキョダイはすごく好み

    89 21/03/07(日)21:05:24 No.781332783

    毒はフェアリー追加から攻撃タイプとしての重要性が増えたんだよ

    90 21/03/07(日)21:05:34 No.781332882

    ビエラも言ってたけどエンペルトガラル環境だと絶対強いよなあ

    91 21/03/07(日)21:06:02 No.781333100

    ずっと今が一番強いと思われてるまま剣盾で本当に超強いポケモンになった

    92 21/03/07(日)21:07:14 No.781333678

    ビエラじゃなぁ………

    93 21/03/07(日)21:07:28 No.781333815

    >初代でそれは化石になっちまうから駄目だ おっちゃん!

    94 21/03/07(日)21:08:04 No.781334125

    懐かしいな… 緑しかやったことないけどスレ画が相棒だったよ

    95 21/03/07(日)21:08:22 No.781334315

    なんなら初代でも99カップ出禁組って箔はあるぞ まあそこまで97や98で活躍してたわけではないっていうか約1名すげえメンバーで決勝残った人のせいだけど

    96 21/03/07(日)21:09:09 No.781334717

    アルセウス連動で強化形態手に入れたジュナイパーの覚醒展開を信じてるよ

    97 21/03/07(日)21:09:20 No.781334815

    >ポケモン大分やってなかったけど >今のフッシーそんなに強いの? 晴れパで葉緑素アタッカーとして上から草毒技はもちろん大地の力やウェザーボールに眠り粉撃てるってだけだ

    98 21/03/07(日)21:10:57 No.781335633

    この前のポケモン投票の各国別見たけどフシギダネめちゃくちゃ人気だね やっぱアニメのイメージ強いんだろうか

    99 21/03/07(日)21:11:15 No.781335810

    エンペルトって地ならし弱保したら負けん気も発動するんだろうか

    100 21/03/07(日)21:12:01 No.781336250

    個人的にヌケニンがいまだに活用されてるのにビビる

    101 21/03/07(日)21:12:09 No.781336314

    カメックスは常時パワフルハーブな特性とかあったら良くない?ロケット頭突きし続けようぜ

    102 21/03/07(日)21:13:26 No.781336963

    そりゃカイオーガあるところにはヌケニンありよ

    103 21/03/07(日)21:13:49 No.781337184

    無駄だよ

    104 21/03/07(日)21:14:35 No.781337724

    ヌケニン存在自体がメタに影響与えるタイプだから…

    105 21/03/07(日)21:15:17 No.781338098

    ラプラスより速い草 一周回って初代と同じことしてんのちょっと面白い

    106 21/03/07(日)21:15:59 No.781338501

    >エンペルトって地ならし弱保したら負けん気も発動するんだろうか まけんきは相手のみ

    107 21/03/07(日)21:16:54 No.781339254

    とくせい単純なら白いハーブ込みで面白いことできるかもしれない