虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/07(日)20:00:55 ネーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/07(日)20:00:55 No.781299346

ネームが一年がかりで完成したぞ小僧

1 21/03/07(日)20:01:50 No.781299747

ヒには毎日張り付いてるし描くの飽きたのかな

2 21/03/07(日)20:03:13 No.781300360

2020年6月10日更新!第100話 攻撃開始

3 21/03/07(日)20:03:35 No.781300496

9か月か…

4 21/03/07(日)20:03:54 No.781300621

ヒに関係ない絵ばかりあげてるな小僧

5 21/03/07(日)20:03:57 No.781300639

他の作品って何だ小僧

6 21/03/07(日)20:04:15 No.781300763

エロい絵ばっか上げてるぞ小僧

7 21/03/07(日)20:05:19 No.781301187

スレ画死んでから飽きたと思われると思ったけどもうだいぶ巻数は出てるんだな

8 21/03/07(日)20:05:51 No.781301413

なんで干されないんだろうこの漫画家

9 21/03/07(日)20:09:31 No.781302872

メディアミックスして尚メテオで続いてる作家では貴重だし… 消えていった作家のが多いよなここ

10 21/03/07(日)20:09:41 No.781302957

書き込みをした人によって削除されました

11 21/03/07(日)20:09:51 No.781303065

まあ一応メテオでは売れてる方だからね… 話はだいぶ脱線してるけど

12 21/03/07(日)20:10:16 No.781303306

この漫画家このペースで食えてるのか小僧 もう稼ぎきったのか

13 21/03/07(日)20:10:28 No.781303413

90sな感じだからね…

14 21/03/07(日)20:10:48 No.781303578

ランペイジとブレブレで一生分稼いだぞ小僧

15 21/03/07(日)20:22:24 No.781309445

にゃんこいの最終更新日が2015年1月7日で俺は死んだ

16 21/03/07(日)20:23:30 No.781309996

にゃんこいは死んだが作者は別の場所で元気にやってるから…

17 21/03/07(日)20:24:44 No.781310681

ここ5年くらいでそんなに進んでない気がするぞ小僧!

18 21/03/07(日)20:25:02 No.781310845

まさか瞬殺と予想されていた☆が1年も死なずに粘るとはね

19 21/03/07(日)20:26:04 No.781311406

進みは遅いが戦闘が格好よすぎるから見切りをつけられないぞ小僧

20 21/03/07(日)20:26:09 No.781311445

スレ画死んで精神崩壊したライガットで〆たアニメは話としては収まりがいい気がしてきた

21 21/03/07(日)20:26:34 No.781311598

>ここ5年くらいでそんなに進んでない気がするぞ小僧! ペースもそうだし話が脇道にそれ過ぎてて話が載っても一向に核心に進まないんだよね

22 21/03/07(日)20:27:21 No.781312022

>にゃんこいは死んだが作者は別の場所で元気にやってるから… 同じメテオじゃねーか!

23 21/03/07(日)20:27:52 No.781312304

最新話からそんな経ってたの…

24 21/03/07(日)20:27:58 No.781312343

そろそろゼスが忘れ去られてると思うぞ小僧!

25 21/03/07(日)20:27:58 No.781312345

>まさか瞬殺と予想されていた☆が1年も死なずに粘るとはね 時止まってるだけじゃねーか! その間ずっと塀の上の兵士は足元の化物に怯えてるんですよ!!

26 21/03/07(日)20:28:20 No.781312543

今やってるのは面白いは面白いんだけどブレイクブレイドの貴重なページでやるのはやめてほしいという感覚

27 21/03/07(日)20:28:34 No.781312645

毎月一回は更新確認しにいくぞ小僧!

28 21/03/07(日)20:29:13 No.781312963

な、なぁ…ライガット部隊にいる裏切り者って誰なんだ…?

29 21/03/07(日)20:29:20 No.781313009

面白いんだけどなんでこんなに進み遅いんだろう、病気とか?

30 21/03/07(日)20:29:52 No.781313267

冨樫とか木多よりはマシ なんの擁護にもならねえなこれ…

31 21/03/07(日)20:30:01 No.781313346

見に行ったらなんだかんだ18巻も出てたんだなって

32 21/03/07(日)20:31:00 No.781313823

にゃんこいはなんで続きかかないんだ小僧…

33 21/03/07(日)20:31:50 No.781314198

ネームができたということはあと1週間くらいで読めてしまうな

34 21/03/07(日)20:31:56 No.781314244

遅い遅いと毎度思うけどいざ更新されると許せるくらい面白いのがズルい

35 21/03/07(日)20:32:17 No.781314411

>遅い遅いと毎度思うけどいざ更新されると許せるくらい面白いのがズルい アッサムの星がどんな風に惨死するか楽しみでしょうがない

36 21/03/07(日)20:32:23 No.781314474

ようやく活躍の場が貰えたようでまだ貰えていない★

37 21/03/07(日)20:33:01 No.781314788

メテオなら白魔術師とアラサーママがオススメだぞ小僧

38 21/03/07(日)20:33:11 No.781314914

>面白いんだけどなんでこんなに進み遅いんだろう、病気とか? 途中でバイクで事故って入院はしてた

39 21/03/07(日)20:33:24 No.781315052

星界の紋章とこれを毎月一回は更新されてないか確認しにいく

40 21/03/07(日)20:33:47 No.781315262

普通に強い方でも瞬殺でもあり得るから星は読めん

41 21/03/07(日)20:34:08 No.781315450

この間あった本編更新なしで何巻無料で更新上がってきてたのは流石に怒りそうになったぞ小僧!

42 21/03/07(日)20:34:41 No.781315727

なんだかんだロボ漫画の中だとかなり面白いぞ小僧

43 21/03/07(日)20:34:45 No.781315764

デジタル化した16巻の解像度が低すぎてびっくりしたのは覚えてる

44 21/03/07(日)20:34:54 No.781315832

正統派剣士で今のライガットさんとデルに善戦出来る絵が浮かばない…

45 21/03/07(日)20:36:44 No.781316832

早く描けよとは思うけどちょうどここ2、3日で読み返してたからうれしい 後地味に気づいたのがライガットが手動操縦という点に言及してたので通常の重騎士ないし魔力持ちの人たちが石英を操作するのは感覚でやってるんだなってのに気づいた 改めてカチカチカチの片手ジャグリング二刀流の異常性を再確認した

46 21/03/07(日)20:37:08 No.781317059

ジルグ、ライガット、ボルキュス将軍が頭一つ飛び抜けて強い印象 その内二人死んだからもう止められない止まらない

47 21/03/07(日)20:37:15 No.781317127

星は剣士としての土俵に立てないまま小僧に一方的に負けると思うぞ小僧

48 21/03/07(日)20:37:58 No.781317466

>正統派剣士で今のライガットさんとデルに善戦出来る絵が浮かばない… 大丈夫アッサムの星?初撃で盾貫通されて捨てちゃって相手城門の影に隠れてるよ?

49 21/03/07(日)20:37:59 No.781317474

地下で下衆女と一緒に特訓しまくってるゼスさんのことなんですが…

50 21/03/07(日)20:38:00 No.781317480

>ジルグ、ライガット、ボルキュス将軍が頭一つ飛び抜けて強い印象 >その内二人死んだからもう止められない止まらない 格闘センスならクレオも負けてないと思うぞ小僧! ただ今はもう味方だぞ小僧!

51 21/03/07(日)20:38:36 No.781317774

>後地味に気づいたのがライガットが手動操縦という点に言及してたので通常の重騎士ないし魔力持ちの人たちが石英を操作するのは感覚でやってるんだなってのに気づいた 半球状のパーツに手を当てるだけで操作だぞ小僧

52 21/03/07(日)20:39:01 No.781317980

この先苦難の道が確定してるんだからせめて戦闘では派手に勝って欲しいぞ小僧 どうなるか不安で仕方ないから瞬殺してくれ小僧

53 21/03/07(日)20:39:07 No.781318038

>ジルグ、ライガット、ボルキュス将軍が頭一つ飛び抜けて強い印象 >その内二人死んだからもう止められない止まらない あとはアーレス将軍かな…

54 21/03/07(日)20:39:09 No.781318060

武力ならボルキュスよりアーレスの方が強いイメージ

55 21/03/07(日)20:39:20 No.781318150

>大丈夫アッサムの星?初撃で盾貫通されて捨てちゃって相手城門の影に隠れてるよ? 杭もちょうど弾切れじゃなかったっけ? まだ杭あったら☆死んじゃう

56 21/03/07(日)20:39:29 No.781318232

保志の棘ミサイルで蹂躙される★が見たいぞ小僧

57 21/03/07(日)20:39:47 No.781318380

>地下で下衆女と一緒に特訓しまくってるゼスさんのことなんですが… あの戦いの後に近距離軽量型に先祖返りはやばいって!

58 21/03/07(日)20:39:57 No.781318522

>後地味に気づいたのがライガットが手動操縦という点に言及してたので通常の重騎士ないし魔力持ちの人たちが石英を操作するのは感覚でやってるんだなってのに気づいた 最初からバイクも手当てるだけだったろ

59 21/03/07(日)20:40:45 No.781319086

>あの戦いの後に近距離軽量型に先祖返りはやばいって! でも遠距離攻撃で勝てる気しないし…

60 21/03/07(日)20:41:19 No.781319409

武術的な意味だとアーレス将軍で小細工含めたテクニックだとボルキュス将軍かなイメージは

61 21/03/07(日)20:41:21 No.781319420

同期のロボ漫画だったラインバレルは六年前に完結したぞ小僧!

62 21/03/07(日)20:41:28 No.781319494

ゼスの強さは遠距離プレスガンなんだ

63 21/03/07(日)20:41:51 No.781319720

以前の装甲と同じ感覚でバラそうとしたらトドメ刺しちゃってそうだ英雄コースだろうか…

64 21/03/07(日)20:42:05 No.781319842

スジ王国に修理設備とか残ってないのかなあ ゼス戦前には完全な状態のデルに戻してほしい まあ装備まで戻ると射撃で一方的な蹂躙にしかならんのやけど

65 21/03/07(日)20:42:15 No.781319930

なんでもいいから俺が死ぬまでに完結させてくれよ小僧!

66 21/03/07(日)20:42:35 No.781320116

>ジルグ、ライガット、ボルキュス将軍が頭一つ飛び抜けて強い印象 >その内二人死んだからもう止められない止まらない ライバルのはずほゼスさんはどんなもんすかね…

67 21/03/07(日)20:42:48 No.781320235

>>地下で下衆女と一緒に特訓しまくってるゼスさんのことなんですが… >あの戦いの後に近距離軽量型に先祖返りはやばいって! 一方相手は近距離重量型にあわや敗北のところまで追い込まれてるんだけどね

68 21/03/07(日)20:43:01 No.781320350

ライガットの遠距離適性もなんかやたら上達してて怖いんだけど

69 21/03/07(日)20:43:02 No.781320366

>同期のロボ漫画だったラインバレルは六年前に完結したぞ小僧! あの結末で満足か

70 21/03/07(日)20:43:23 No.781320557

>ゼスの強さは遠距離プレスガンなんだ そういやジルグは狙撃手だったな 狙撃手とは…

71 21/03/07(日)20:43:38 No.781320675

まあ狙撃銃使える魔力なら本体出力も上げれるから殴りでデルに勝てる策あるなら悪くないよ勝てるなら

72 21/03/07(日)20:44:09 No.781320970

城門飛び越えてきた着地の瞬間を総攻撃です!! 城門割れた

73 21/03/07(日)20:44:18 No.781321051

ライガットの脳内ジルグはそれそれガッツポーズするだけでアテネス滅ぼせそう

74 21/03/07(日)20:44:19 No.781321054

アーレス将軍はマジで攻防に隙が無かったからな…

75 21/03/07(日)20:44:19 No.781321057

>>同期のロボ漫画だったラインバレルは六年前に完結したぞ小僧! >あの結末で満足か 完結した漫画は完結してない漫画より偉い

76 21/03/07(日)20:44:27 No.781321131

軽量型でもパワースピードはデルに劣るし三次元的な戦いだとライガットに劣るしでやばくない?

77 21/03/07(日)20:44:47 No.781321287

アニメ部分の以降の話が牛歩すぎる

78 21/03/07(日)20:44:53 No.781321333

>アーレス将軍はマジで攻防に隙が無かったからな… あの倒し方は作者よく思い付いたな…って感心したよ

79 21/03/07(日)20:45:27 No.781321642

>ライガットの遠距離適性もなんかやたら上達してて怖いんだけど ネイルダーツでも普通に頭やコクピットに当てれるようになってるからな…

80 21/03/07(日)20:45:30 No.781321661

マジでこの作者どうやって食ってるんだ 漫画は副職なのか?

81 21/03/07(日)20:46:18 No.781322114

なんか評価低めだけど星も一国のエース級だからちゃんと強いと思うぞ小僧 2話くらいは持つ

82 21/03/07(日)20:46:30 No.781322225

デルフィングでやる訳にはいかない折れたフレームはよく刺さる戦法誰かにやって欲しいな、ただ適任も中々思いつかないけど

83 21/03/07(日)20:46:43 No.781322367

>なんか評価低めだけど星も一国のエース級だからちゃんと強いと思うぞ小僧 >2話くらいは持つ 次で終わるってことじゃん!

84 21/03/07(日)20:46:45 No.781322379

ライガットは空間認識能力みたいなの高そうだし遠距離攻撃は割と得意ではあったんじゃない?

85 21/03/07(日)20:47:04 No.781322550

>なんか評価低めだけど星も一国のエース級だからちゃんと強いと思うぞ小僧 ゼスとアレクシスで瞬殺だったじゃん!

86 21/03/07(日)20:47:20 No.781322692

>アーレス将軍はマジで攻防に隙が無かったからな… あの攻防で6回くらい死神に品定めされてる… 7回目で死んだ

87 21/03/07(日)20:47:25 No.781322741

>マジでこの作者どうやって食ってるんだ >漫画は副職なのか? 数百万部売れてるし食うには困らないのでは

88 21/03/07(日)20:47:54 No.781323023

>ライガットは空間認識能力みたいなの高そうだし遠距離攻撃は割と得意ではあったんじゃない? ネイルダーツ訓練はじめて1週間で身についたのすげえよね

89 21/03/07(日)20:48:03 No.781323112

星さんがボルキュスアーレス以上かもしれないだろ!

90 21/03/07(日)20:48:11 No.781323173

>なんか評価低めだけど星も一国のエース級だからちゃんと強いと思うぞ小僧 だって正統派アピールがすごいんだもん・・・ お手玉剣法とか対応する姿が想像できない

91 21/03/07(日)20:48:19 No.781323256

伊達にブレイクブレイドで検索したらサジェストに「作者 逃亡」って出てこないな

92 21/03/07(日)20:48:56 No.781323529

>星さんがボルキュスアーレス以上かもしれないだろ! そんな強いならアッサム負けてんじゃねーよ!

93 21/03/07(日)20:48:57 No.781323546

大口径狙撃銃が魔法ファンタジーにおける高位魔法に該当するから狙撃手はエリート前提というだけだ それはそれとして殴る方が得意なタイプはアーレス将軍みたいになるんだろうけど

94 21/03/07(日)20:49:01 No.781323574

>伊達にブレイクブレイドで検索したらサジェストに「作者 逃亡」って出てこないな そりゃヒで普通に生き生きしてるし

95 21/03/07(日)20:49:06 No.781323608

1年に1話ペースか…

96 21/03/07(日)20:49:09 No.781323636

>ネイルダーツ訓練はじめて1週間で身についたのすげえよね 普通のゴゥレムじゃなくて機械カチカチやって動かす上に稼働時間(練習時間)限られてるデルであんだけできるのはヤバい気がする

97 21/03/07(日)20:49:54 No.781324043

ゼス君が頑張って特訓してるけどその間もライガットが死線超えるような戦いしまくってるせいで勝てるイメージがどんどん無くなる

98 21/03/07(日)20:49:55 No.781324050

弾がデカイ分横に逸れたりはしにくそう 射程距離は悪そうだが

99 21/03/07(日)20:50:01 No.781324112

いまのライガットに初期デル与えてえ~

100 21/03/07(日)20:50:09 No.781324200

何年か前まじで更新してなかった時期に始めてた毎日FGOの経過報告する日記は怒られたのか自主規制なのかすぐ打ち切ってた

101 21/03/07(日)20:50:16 No.781324282

>ゼス君が頑張って特訓してるけどその間もライガットが死線超えるような戦いしまくってるせいで勝てるイメージがどんどん無くなる 実戦に勝る特訓は無いからな…

102 21/03/07(日)20:50:33 No.781324436

>>アーレス将軍はマジで攻防に隙が無かったからな… >あの倒し方は作者よく思い付いたな…って感心したよ あの手の工夫はこの作者上手いと思う

103 21/03/07(日)20:50:42 No.781324517

昔はヒでやたらネガティブなツイート連発しててメンタルヤバイのかなって印象だったが描くペース遅くなってからは元気だ

104 21/03/07(日)20:50:52 No.781324608

頭おかしいって 片手ジャグリング二刀流とか 居合→蹴り→回し蹴り→ディレイ滞空斬撃のコンボとか

105 21/03/07(日)20:51:00 No.781324677

>ゼス君が頑張って特訓してるけどその間もライガットが死線超えるような戦いしまくってるせいで勝てるイメージがどんどん無くなる と言うか国のお偉いさんがやることじゃねえよなゼスの頑張り

106 21/03/07(日)20:51:00 No.781324678

作者はエロい女の子描きたいのかな?

107 21/03/07(日)20:51:17 No.781324850

>何年か前まじで更新してなかった時期に始めてた毎日FGOの経過報告する日記は怒られたのか自主規制なのかすぐ打ち切ってた 今も趣味を呟きまくってるし楽しそうでなによりだと思う

108 21/03/07(日)20:51:26 No.781324942

>昔はヒでやたらネガティブなツイート連発しててメンタルヤバイのかなって印象だったが描くペース遅くなってからは元気だ まあ一番困るのは作者が自殺されたり完全逃亡されてしまってもう読めなくなることだからな…

109 21/03/07(日)20:51:29 No.781324960

話の展開決めあぐねてるのかな…1年も…

110 21/03/07(日)20:51:31 No.781324989

地に足ついていないと早死にするぞ!

111 21/03/07(日)20:51:34 No.781325032

まあOVA無くなったりしたのもあったからなぁ…

112 21/03/07(日)20:51:42 No.781325121

並のボスだったら肩にシミター固定した突撃で死んでるとこだったよねアーレス将軍

113 21/03/07(日)20:51:53 No.781325243

>あの手の工夫はこの作者上手いと思う だから本当に期待できるんだよな… 待ち続けたくなるくらいに

114 21/03/07(日)20:52:10 No.781325420

宗教の国はほぼ持て余されたまま終わりそう

115 21/03/07(日)20:52:18 No.781325513

>と言うか国のお偉いさんがやることじゃねえよなゼスの頑張り そういう意味だとデルフィングの操縦以外の戦略的な価値が0なライガットは気楽でいいな

116 21/03/07(日)20:52:21 No.781325540

>地に足ついていないと早死にするぞ! あいつは着地しない!

117 21/03/07(日)20:52:23 No.781325549

>地に足ついていないと早死にするぞ! あいつは着地しない!

118 21/03/07(日)20:52:35 No.781325647

まぁヒラコーみたいにマジでヒに一日中へばりついてる訳じゃないから...

119 21/03/07(日)20:52:38 No.781325667

>並のボスだったら肩にシミター固定した突撃で死んでるとこだったよねアーレス将軍 バク宙斬撃で死んだ将軍もいるしな!

120 21/03/07(日)20:52:48 No.781325756

>そういう意味だとデルフィングの操縦以外の戦略的な価値が0なライガットは気楽でいいな 今回半分くらい反逆してるしな…

121 21/03/07(日)20:53:00 No.781325859

連載開始当時は年齢高めの主人公で面白そうだなこれってなった 年齢抜いた

122 21/03/07(日)20:53:14 No.781325980

>まぁヒラコーみたいにマジでヒに一日中へばりついてる訳じゃないから... そこら辺と比べればまあ元々遅いけど描いてる方だからな

123 21/03/07(日)20:53:58 No.781326344

今は絵描かない感じではないから遅いとは思いつつそこまで心配はしてない

124 21/03/07(日)20:54:00 No.781326353

ジルグならもっと強かったはずなんだ

125 21/03/07(日)20:54:24 No.781326596

何だかんだボルキュス戦のクオリティが高すぎてヤバイ 最後までみたい

126 21/03/07(日)20:54:54 No.781326891

>ジルグならもっと強かったはずなんだ 実際大量破壊兵器なしでの複数のエース級を瞬殺はまだやってないからな

127 21/03/07(日)20:54:56 No.781326907

>ジルグならもっと強かったはずなんだ ライガットの脳内ジルグのスペックとんでもないことになってそう

128 21/03/07(日)20:55:15 No.781327050

もう終わってから読むかな

129 21/03/07(日)20:55:19 No.781327091

2年前にニコ生でに1年で2巻出せるペースにしたいって決意はしてた ダメだった

130 21/03/07(日)20:55:22 No.781327117

>>そういう意味だとデルフィングの操縦以外の戦略的な価値が0なライガットは気楽でいいな >今回半分くらい反逆してるしな… 一般兵士たちから見れば内城まで攻められたから敵将を一騎打ち討ち取った救国の英雄が 同盟国の問題とはいえ処刑とはなばかりの市民の虐殺を許せずに突撃しただからな 英雄譚に書けるレベル

131 21/03/07(日)20:55:23 No.781327127

マシンスペック的な意味だとアッサムの星はちょっとでも善戦できたらかなりの上位パイロットになれると思う それはそれとして惨死だろうけど

132 21/03/07(日)20:55:28 No.781327182

>今は絵描かない感じではないから遅いとは思いつつそこまで心配はしてない 年1でも更新はしてるからな…

133 21/03/07(日)20:55:43 No.781327348

>>ジルグならもっと強かったはずなんだ >ライガットの脳内ジルグのスペックとんでもないことになってそう 馬鹿なやつだ!

134 21/03/07(日)20:56:26 No.781327733

>そういう意味だとデルフィングの操縦以外の戦略的な価値が0なライガットは気楽でいいな ライガットはライガットで英雄すぎて死んだら全軍の士気がヤバイんじゃねえかなあ

135 21/03/07(日)20:56:51 No.781327946

>宗教の国はほぼ持て余されたまま終わりそう 何かロリ娘のところか 今んとこ全く出番ねえからな 王様の妹が嫁いでるくらいしかわからん

136 21/03/07(日)20:56:58 No.781328047

ライガットの部下3人にジルグの見た目要素を3分割しましたは控えめに言って頭おかしいよね

137 21/03/07(日)20:57:09 No.781328169

星さんは剣士として強いのは本当なんだろうけど この漫画の強い奴ってそういう正統派なタイプに後れを取る印象が全くない…

138 21/03/07(日)20:57:18 No.781328257

ヒャッコの作者なんてもう5年位描いてないぞ

139 21/03/07(日)20:57:59 No.781328716

関係ないがそろそろ空くんの煉獄は1年くらい続いてるのか 隕石から人類を守るために頑張ってるの?

140 21/03/07(日)20:58:01 No.781328737

☆は次回1ページ目でグチャってなってても驚かないぜ

141 21/03/07(日)20:58:07 No.781328799

アッサムの星って結局誰なんだろ

142 21/03/07(日)20:58:17 No.781328925

ロリ出た時は今と違うもっと長期間の展開を考えてた時みたいなんでロリは特に何もなく終わりそう

143 21/03/07(日)20:58:22 No.781328976

事前にフラグ立ちすぎて星さんは…

144 21/03/07(日)20:58:25 No.781329007

>アッサムの星って結局誰なんだろ じいやじゃない?

145 21/03/07(日)20:58:42 No.781329188

星さん圧死体になったら仮面の下分からずじまいだし生き残るんじゃね?

146 21/03/07(日)20:58:48 No.781329258

>ヒャッコの作者なんてもう5年位描いてないぞ あらあ…そんなことになってたの今…

147 21/03/07(日)20:58:50 No.781329272

全面戦争になったらクリシュナに勝ち目ないから宗教国には出張ってもらわないと…

148 21/03/07(日)20:59:04 No.781329395

そもそもいまだにゼスはクリシュナことホズルたちに突き付けた真の条件知らないんだっけ

149 21/03/07(日)20:59:09 No.781329449

>ロリ出た時は今と違うもっと長期間の展開を考えてた時みたいなんでロリは特に何もなく終わりそう 長期展開止めたの?

150 21/03/07(日)20:59:19 No.781329547

教皇は魔力なしでデルを使える一族とかありそうだなーって妄想してた

↑Top