虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/07(日)17:20:00 No.781241440

    https://bunshun.jp/articles/-/41382?page=4 確かに凄く劇場版のちょうどいい強敵感がある…

    1 21/03/07(日)17:29:18 No.781244413

    トーマスについてこんなに熱く(?)語ってるの初めて見た

    2 21/03/07(日)17:33:26 No.781245651

    >悪名高い無惨様のパワハラ会議を舌先三寸で生き延びただけあって、とにかく空気の読める悪役なのである。 ここでだめだった

    3 21/03/07(日)17:34:05 No.781245857

    無限列車編が映画になった理由がまず第一に尺というか構成だからな… 逆に1クールは保たないし

    4 21/03/07(日)17:35:12 No.781246246

    実際コイツ映画でファン増えたと思うぞ

    5 21/03/07(日)17:38:37 No.781247312

    >実際コイツ映画でファン増えたと思うぞ 声優の演技がすげーハマってたなと思う

    6 21/03/07(日)17:42:53 No.781248707

    めちゃくちゃ強い敵として料理されててこれ猗窩座さんの尺ある?ってなった

    7 21/03/07(日)17:43:27 No.781248904

    みつりちゃんをエロマスコットキャラ扱いしないやつはちゃんと読んでるやつ

    8 21/03/07(日)17:44:39 No.781249349

    漫画だと人間ボディのほうの印象パワハラ会議の時くらいしかないよな

    9 21/03/07(日)17:44:57 No.781249447

    >めちゃくちゃ強い敵として料理されててこれ猗窩座さんの尺ある?ってなった 原作読んでたけども何も知らないで見てみたかった アカザは衝撃だったろう

    10 21/03/07(日)17:45:30 No.781249651

    無残がちょいちょいダメな方の見本として出てきてダメだった

    11 21/03/07(日)17:46:44 No.781250067

    >これが無惨様であったらどうだろうか。そもそもバカ強いので >現段階の炭治郎たちではまるで歯が立たない上に、心臓が7つ脳が5つ >あるので斬っても斬ってもまるで効かず、子供たちに学ぶ楽しさ、 >目標達成感を与えることができない。しかも平安貴族出身のくせに >やたらと他人を上から罵倒するので学習意欲を阻害し萎縮効果も >生んでしまうだろう。まことに悪役として教育的問題があると言わざるをえない。 そうだね

    12 21/03/07(日)17:47:14 No.781250275

    >>これが無惨様であったらどうだろうか。そもそもバカ強いので >>現段階の炭治郎たちではまるで歯が立たない上に、心臓が7つ脳が5つ >>あるので斬っても斬ってもまるで効かず、子供たちに学ぶ楽しさ、 >>目標達成感を与えることができない。しかも平安貴族出身のくせに >>やたらと他人を上から罵倒するので学習意欲を阻害し萎縮効果も >>生んでしまうだろう。まことに悪役として教育的問題があると言わざるをえない。 >そうだね こんなもんそうだねとしか言いようがないぞ

    13 21/03/07(日)17:47:55 No.781250560

    無惨から得られる教訓って生きたいと思うのはいいけど人に迷惑かけたらいけないくらいしかない

    14 21/03/07(日)17:48:23 No.781250749

    この記事書いたライターはスレ画より空気読めそう

    15 21/03/07(日)17:48:29 No.781250786

    最後のレビューも丁寧

    16 21/03/07(日)17:48:34 No.781250818

    平安貴族は関係ないだろ平安貴族は!

    17 21/03/07(日)18:01:55 No.781255237

    >みつりちゃんをエロマスコットキャラ扱いしないやつはちゃんと読んでるやつ その時代の求める女らしい生き方みたいなの捨てて自分で生きる道決めたバリキャリなのにフェミに叩かれる恋柱

    18 21/03/07(日)18:02:18 No.781255356

    鬼舞辻無惨は静かに暮らしたい

    19 21/03/07(日)18:02:41 No.781255481

    むしろ平安貴族ならナチュラルに上から目線なのは当然とも言える気がする

    20 21/03/07(日)18:04:21 No.781256087

    ライターさんが描いたトーマス結構上手くてだめだった まあこいつが人気ある理由の8割顔と声だとは思うけど

    21 21/03/07(日)18:05:15 No.781256399

    >その時代の求める女らしい生き方みたいなの捨てて自分で生きる道決めたバリキャリなのにフェミに叩かれる恋柱 まあでもだからフェミはともかく女性人気は普通に高いよね甘露寺

    22 21/03/07(日)18:05:35 No.781256507

    >声優の演技がすげーハマってたなと思う 炭治郎が寝ない時に眠れ連呼する所好き

    23 21/03/07(日)18:07:02 No.781256958

    漫画で読んだときはそんなに気にならなかったけど 台詞として聞くと確かにレビューみたいだな…となる

    24 21/03/07(日)18:07:59 No.781257241

    スレ画ボーッと見てて目が 一 下弦 であれ一って壱じゃなかったっけ?ってなってよく見ると 一 下壱 であこれ右眼漢数字の一じゃなくて羊目のやつかって思い出した今多分めちゃくちゃ眠い

    25 21/03/07(日)18:11:26 No.781258341

    >であこれ右眼漢数字の一じゃなくて羊目のやつかって思い出した今多分めちゃくちゃ眠い アニメはそうでもないけど原作だと━の書き方が結構漢数字の一に見えることあったから勘違いしてる人割といると思う 俺も最初見た時漢数字が刻まれてるのかと思った

    26 21/03/07(日)18:13:35 No.781259062

    画集で顔の模様の色に迷って何でこんな模様がついてるんだよとキレてたとあってダメだった

    27 21/03/07(日)18:14:58 No.781259500

    原作読みこんでるタイプのこの手の記事好きだわ