21/03/07(日)16:50:26 ウイル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/07(日)16:50:26 No.781232219
ウイルスの造形のSF感凄いよね 虫っぽいけど虫じゃないし
1 21/03/07(日)16:59:58 No.781235246
何者かに作られたのでは…?
2 21/03/07(日)17:00:29 No.781235378
俺が作った
3 21/03/07(日)17:01:18 No.781235617
お前だったのか…
4 21/03/07(日)17:01:54 No.781235810
>俺が作った お前を許さない
5 21/03/07(日)17:02:56 No.781236125
しかし生物の進化に関与してる説もあるからなあ
6 21/03/07(日)17:04:12 No.781236487
マクロファージはこんなに凝った造形なのに 核酸だけのやつとか手抜きじゃない?
7 21/03/07(日)17:05:03 No.781236709
このカラーはなんなの 本当にただの飾りの襟なの
8 21/03/07(日)17:05:28 No.781236833
バクテリオファージはこんなだけど他はめっちゃ多面体だったりバイキンって感じだったりいろいろいてすごいよね
9 21/03/07(日)17:06:36 No.781237226
ウィルスの造形はウィルスによるんじゃ
10 21/03/07(日)17:07:12 No.781237450
ロボ
11 21/03/07(日)17:09:36 No.781238269
何でこんな形してるんだろ…
12 21/03/07(日)17:10:37 No.781238581
屋内で人間を殺すために開発された自律機動型他脚戦車
13 21/03/07(日)17:11:16 No.781238777
そのオシャレさん要素は必要なの…?
14 21/03/07(日)17:12:56 No.781239252
カタ地球防衛軍の敵出してくる柱
15 21/03/07(日)17:17:59 No.781240804
ウィルスが伝播する情報が遺伝子に影響を与えてるってのは面白いよね 恒常性に変化を与える一種のカオスみたいな役割なのかもしれん
16 21/03/07(日)17:22:50 No.781242411
流石にこんな面白形状はファージくらい… タバコモザイクウィルスとかも大概変な形してたわ…
17 21/03/07(日)17:23:51 No.781242745
カラー要らないだろこれ!
18 21/03/07(日)17:25:07 No.781243138
みんなファージみたいな面白形状ならそんなもんか…ってなるだろうけど急にこんなデザインのやつが出てくるもんだからお前絶対人工物だろ!ってなる
19 21/03/07(日)17:27:01 No.781243737
原住民の頭にDNA注入しようとしてたね
20 21/03/07(日)17:38:45 No.781247352
七輪で焼いたらぶじゅぶじゅいうやつ
21 21/03/07(日)17:47:50 No.781250524
カサカサカサ…
22 21/03/07(日)17:48:38 No.781250835
生きてるの?
23 21/03/07(日)17:50:00 No.781251348
タンパク質でできてて自分で動いてDNAもあるけど 生物じゃありませーんって言われるても納得がいかん