虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/07(日)15:56:48 思った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/07(日)15:56:48 No.781216210

思った以上に見ててしんどい話過ぎる

1 21/03/07(日)16:16:43 No.781222422

アロウがいないバックアロウ

2 21/03/07(日)16:25:14 No.781224810

メイちゃんがひたすらかわいい

3 21/03/07(日)16:26:25 No.781225135

>アロウがいないバックアロウ それ見ていられないのでは…

4 21/03/07(日)16:26:43 No.781225231

すぐサソリ食おうとするぼうやが癒やし

5 21/03/07(日)16:27:18 No.781225404

コッパーヘッドつよくね?

6 21/03/07(日)16:27:29 No.781225479

>>アロウがいないバックアロウ >それ見ていられないのでは… 村人もいないぜ!死んだから!

7 21/03/07(日)16:28:37 No.781225791

>コッパーヘッドつよくね? イェーガー絶対殺すマンだからね…

8 21/03/07(日)16:29:33 No.781226043

ドリフトを人間ドラマの中心を持ってきてるのは一作目を踏襲してる感じでよかった アップライジングはドリフトの設定全然活かされないから…

9 21/03/07(日)16:29:36 No.781226055

アップライジング作戦って呼ばれてたのか

10 21/03/07(日)16:30:34 No.781226356

妹ちゃんが荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる…

11 21/03/07(日)16:31:16 No.781226575

アニメ化してたのか

12 21/03/07(日)16:31:23 No.781226611

>警告ブザーが荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる…

13 21/03/07(日)16:32:25 No.781226886

自覚はしてるけど兄妹はだいぶトラブルメーカーだな それにしたってオッサンはクソだが

14 21/03/07(日)16:32:50 No.781227012

メイちゃんかわいい

15 21/03/07(日)16:34:32 No.781227560

カイジュウがこちらに向かって来ていますじゃねーんだよ お前がデカい音出したから来てんだよロア!

16 21/03/07(日)16:35:03 No.781227719

実質クワイエットプレイス

17 21/03/07(日)16:38:04 No.781228523

ロアちゃんなんか隠してるよね…?

18 21/03/07(日)16:39:04 No.781228801

怪獣の卵集めてなんかしてるシスターズもいるし早くシーズン2やって欲しい

19 21/03/07(日)16:39:26 No.781228921

うーん練習機に主人公が訓練生未満のパイロットにクソみたいな大人とかキャラクターが軒並みクソすぎる…

20 21/03/07(日)16:40:45 No.781229313

>コッパーヘッドつよくね? カテゴリー4って普通に最新イェーガーもボコボコにする奴だし…

21 21/03/07(日)16:42:13 No.781229757

>妹ちゃんが荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる… 最初だけだし…お兄ちゃんも割とすぐ暴走するし…

22 21/03/07(日)16:43:51 No.781230193

ゴーストドリフトのシーン良いよね

23 21/03/07(日)16:44:24 No.781230364

スペック盛りすぎて本編シリーズが茶番になる方が問題だし外伝なんだからこんぐらいでいい ゴーストドリフトの成功者半分以上1作目の登場人物でやっぱあいつら凄かったんだな…ってなるとことか好きだよ

24 21/03/07(日)16:45:23 No.781230650

ゴーストドリフトやった人ほぼ死んでる…

25 21/03/07(日)16:45:31 No.781230697

ドリフトの後遺症半端ないな…

26 21/03/07(日)16:46:09 No.781230893

メガネ技術者枠で同行するのかなって思ってたら技術知識を忘れた上にさぁようやく出発だって所で在庫処分のように頭吹っ飛ばされて唖然とした

27 21/03/07(日)16:46:52 No.781231106

兄貴が死んだ後ゴーストドリフトで遠洋から徒歩で帰ってきたローリー怪物すぎるよね そりゃ一旦パイロット辞めるわ

28 21/03/07(日)16:48:12 No.781231546

ジョエル好きになってたのに死ぬのは辛い

29 21/03/07(日)16:49:06 No.781231833

そういや一話で外に出たあんちゃんは続編要員かねえ

30 21/03/07(日)16:50:02 No.781232103

一人で運転して帰ってきた映画のおっさん強すぎるんじゃない?

31 21/03/07(日)16:50:38 No.781232292

男の子に名前付けてあげて

32 21/03/07(日)16:52:44 No.781232890

兄妹のせいで部下みんな死んで卵も貰えなかった取引相手の人もだいぶ被害者だと思う

33 21/03/07(日)16:52:52 No.781232932

直訳感あるよね坊や…

34 21/03/07(日)16:53:50 No.781233232

ほら…この腕持ってけ…

35 21/03/07(日)16:55:43 No.781233888

ドリフト技術で相手の記憶弄れるってとんでもねえ

36 21/03/07(日)16:57:41 No.781234533

貯めに貯めてコッパーヘッド撃破だからわりとすかっとはした おっさんは無能なくせに偉そうだから早く死んでほしい

37 21/03/07(日)16:58:45 No.781234854

>ほら…この腕持ってけ… ありがたい…

38 21/03/07(日)16:58:51 No.781234879

>ドリフトを人間ドラマの中心を持ってきてるのは一作目を踏襲してる感じでよかった >アップライジングはドリフトの設定全然活かされないから… 博士がめっちゃ活かしてただろ!

39 21/03/07(日)17:00:11 No.781235298

>おっさんは無能なくせに偉そうだから早く死んでほしい 向こうのドラマでよく見る悪役がなんか都合良く死なないってパターンまじ疲れる

40 21/03/07(日)17:00:23 No.781235349

何十人とドリフトして記憶いじってくるおっさんとか滅茶苦茶器用だな…

↑Top