21/03/07(日)15:26:12 今すご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/07(日)15:26:12 No.781206651
今すごくヌルゲーやりたい
1 21/03/07(日)15:27:45 No.781207060
大神やれ
2 21/03/07(日)15:29:49 No.781207640
大神ってそんなヌルいの?
3 21/03/07(日)15:32:20 No.781208332
戦闘は全然シビアではない ゼルダライク
4 21/03/07(日)15:33:46 No.781208764
大神は戦闘のヌルさはいいけど謎解き部分で考える前にイッスンがヒント出してくるのがちょっとヌルすぎる
5 21/03/07(日)15:34:02 No.781208839
そういえば年末に尼でもらって積んでたな…そろそろやるか
6 21/03/07(日)15:34:36 No.781209003
不器用だから大神ぬるいとか思わなかった というかアクションが絡むゲームで簡単すぎると感じたことがない
7 21/03/07(日)15:36:32 No.781209574
最近のゲームはだいたいイージーモードが用意されてるし疲れ切った現代人に優しいよね
8 21/03/07(日)15:39:51 No.781210609
疲れて帰ってきてゲームやってまで疲れたくない!って需要が増えたのは ゲーマー世代が社会人になったからなんだろうな…
9 21/03/07(日)15:40:42 No.781210882
榎本先生?
10 21/03/07(日)15:42:27 No.781211421
>榎本先生? なんかのゲームサイトにたまに載る「ゲーム用語だけ聞いて想像だけで4コマ描いた」みたいなシリーズだと思う
11 21/03/07(日)15:42:36 No.781211459
大神はだいたい緩くはあるけど 車輪ぽいのとか時たま強いなってなる
12 21/03/07(日)15:42:47 No.781211505
難しくてもいいがステージは短くしろ 聞いてるのか新クラッシュ4
13 21/03/07(日)15:44:17 No.781211984
素の難易度はそうでもなくていいからブラックコードみたいないわゆる公式縛りプレイモードもっと増えてほしい
14 21/03/07(日)15:45:28 No.781212404
Null
15 21/03/07(日)15:47:53 No.781213163
ぬりかべ…
16 21/03/07(日)15:48:08 No.781213249
大神年末にかってやってみたけど テンポが鈍いのと戦闘が面白くもなんともないのが合わさって投げ中
17 21/03/07(日)15:48:58 No.781213562
捕まったら即死 タイミングよく反撃できれば勝ち 軽いアプリゲでありそうだな
18 21/03/07(日)15:51:56 No.781214617
大神は最後のおまけレースだけはきっつい
19 21/03/07(日)15:55:09 No.781215660
ゲームはしたいけどそんなに操作はしたくないって時に最初ガチャ引いたら後はポチポチしてるだけのソシャゲーって優秀な部類なのでは?って思い始めてきた
20 21/03/07(日)15:55:38 No.781215825
大神はクリアするだけなら簡単だけど神格維持しようとすると結構コツが要るっていいバランス
21 21/03/07(日)16:00:30 No.781217350
やりはじめればやっぱり普通に楽しいんだけど始めるまでがかなり億劫になりはじめたのは感じる
22 21/03/07(日)16:02:12 No.781217896
ソシャゲも操作単調すぎて普通に飽きるしなー
23 21/03/07(日)16:03:04 No.781218163
SEKIROみたいなゲームはレアだもんなあ現代
24 21/03/07(日)16:05:53 No.781219038
>なんかのゲームサイトにたまに載る「ゲーム用語だけ聞いて想像だけで4コマ描いた」みたいなシリーズだと思う 抜くゲーで書いてほしい
25 21/03/07(日)16:06:05 No.781219114
アクションゲームだとマリオ64ぐらいがちょうどいいわ個人的に
26 21/03/07(日)16:06:15 No.781219160
大神は謎解き要素超簡単にしたゼルダだから… 戦闘はほぼ死なないし
27 21/03/07(日)16:06:41 No.781219317
起動が楽 ちょっと手元を忙しくするくらいの難易度 基本的に初見でクリアできる レベル上げなどの作業が必要ない ヌルゲーに求めるのはこの辺り
28 21/03/07(日)16:10:26 No.781220516
女児向けゲームいいよ 難易度は間違いなくヌルいし主人公はかわいい女の子だし 他のキャラもかわいいって褒めてくれるしかわいい以外の褒めもある
29 21/03/07(日)16:12:18 No.781221127
>>なんかのゲームサイトにたまに載る「ゲーム用語だけ聞いて想像だけで4コマ描いた」みたいなシリーズだと思う >抜くゲーで書いてほしい https://news.denfaminicogamer.jp/manga/enomoto 抜きゲー?はないな…
30 21/03/07(日)16:16:43 No.781222424
温いというか効率化の手段がしっかりあってそれを突き詰めるのが好き
31 21/03/07(日)16:17:03 No.781222511
基本戦闘はヌルい大神でも大天狗とか青入道あたりは流石に強い まぁ強いというかタフなんだけど
32 21/03/07(日)16:17:56 No.781222802
無双ゲーがわりとおすすめ 難易度のわりに爽快感が高い
33 21/03/07(日)16:18:39 No.781223002
>難しくてもいいがステージは短くしろ >聞いてるのかAC7
34 21/03/07(日)16:21:29 No.781223802
ちょっと前に出たDLC出揃ったゲーム買って課金武器でサクサクやるのが好きです
35 21/03/07(日)16:25:09 No.781224789
>女児向けゲームいいよ 覇王鬼帝と言う異端児を思い出した
36 21/03/07(日)16:25:51 No.781224983
>無双ゲーがわりとおすすめ >難易度のわりに爽快感が高い 無双って最初期の戦国1と2くらいしかやってないんだけど今はぬるいの? 昔のは敵陣に行ったら「自軍陣地の真後ろに伏兵!すぐ戻れ!」で走って戻る途中でゲームオーバーとか頻繁にあってめちゃくちゃイライラした
37 21/03/07(日)16:30:37 No.781226370
犬神はぬりかべで詰まった