21/03/07(日)14:35:25 マガツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/07(日)14:35:25 No.781192618
マガツキを作りました しかし写真の腕がうんこなので次こそ三脚買います
1 21/03/07(日)14:35:56 No.781192754
スケベのイメージしかなかったけど普通にかっこいいな…
2 21/03/07(日)14:36:06 No.781192797
ちゃんとハッキリ撮れてると思うよ
3 21/03/07(日)14:36:12 No.781192821
脇を締めると安定するわよ
4 21/03/07(日)14:36:33 No.781192914
なんか微妙
5 21/03/07(日)14:36:56 No.781193007
塗りをもっと頑張ろう
6 21/03/07(日)14:37:08 No.781193072
顎引いた方がいいぞ
7 21/03/07(日)14:37:57 No.781193279
写真の腕よりポージングな気がする
8 21/03/07(日)14:40:12 No.781193893
三脚使うようなカメラならともかくポージングと照明の方が先だと思うの
9 21/03/07(日)14:40:15 No.781193908
部分塗装してえらい!
10 21/03/07(日)14:40:15 No.781193913
なんかアオリ気味じゃない?
11 21/03/07(日)14:40:48 No.781194043
頭でかく見えるな
12 21/03/07(日)14:41:13 No.781194161
部分塗装頑張ってるけど半端だな!
13 21/03/07(日)14:43:29 No.781194742
こうなるイメージがちらついて塗装には手を出せない
14 21/03/07(日)14:43:33 No.781194757
好きな物作って好きな物撮ってるって感じがして俺は好きです
15 21/03/07(日)14:43:49 No.781194805
寧ろ俯瞰じゃないかこれ スマホならもっと引いて撮ってトリミングした方がいいとは思う
16 21/03/07(日)14:45:26 No.781195226
そういう塗装なのか光の加減なのかわからんけど右腕がなんかかっこいい感じになってる
17 21/03/07(日)14:45:30 No.781195250
足見るに俯瞰なのに上半身が正面すぎてバランスが変になってる?
18 21/03/07(日)14:50:16 No.781196513
撮る前にレンズ拭くとか撮影する時肘を地面につけてブレ減らすだけでも大分違うぞ
19 21/03/07(日)14:51:40 No.781196897
写真の話ならライティングは本当に大事だぞ
20 21/03/07(日)14:52:53 No.781197240
まあ物撮りって光当ててカメラ固定すれば大体なんとかなるからな
21 21/03/07(日)14:55:47 No.781198029
やたらパースかかってるな
22 21/03/07(日)14:57:02 No.781198369
>こうなるイメージがちらついて塗装には手を出せない やらんとやりたくなった時できんぞ
23 21/03/07(日)15:06:54 No.781201211
三脚なんてブレ軽減にしかならんからもっと根本的なとこ変えないと
24 21/03/07(日)15:07:47 No.781201483
つまり一眼を買えと
25 21/03/07(日)15:08:40 No.781201733
なんかエロいな
26 21/03/07(日)15:09:31 No.781201972
スマホだと模型の撮影難しいんだよな
27 21/03/07(日)15:09:41 No.781202027
スマホだったらスマホの上下ひっくり返して下側から見上げるように撮ると迫力でるよ
28 21/03/07(日)15:10:41 No.781202330
積んでる俺の100倍偉い
29 21/03/07(日)15:10:45 No.781202346
>スマホだと模型の撮影難しいんだよな 光源でどうとでもなるよ まぁ一番手っ取り早いのは画像縮小で誤魔化すんですけどねぐへへ
30 21/03/07(日)15:13:03 No.781203014
ちゃんと色塗りしてる 偉い
31 21/03/07(日)15:13:32 No.781203143
手を動かしたやつが勝者だからな…
32 21/03/07(日)15:13:55 No.781203236
むしろスマホの方が光源とか用意せずに雑に撮るならソフト補正も効いて楽だと思う
33 21/03/07(日)15:15:07 No.781203609
安物でも折りたたみの撮影ボックス持っとくと捗るぞ…
34 21/03/07(日)15:17:27 No.781204214
今時のスマホは手ブレ補正優秀だから 100均でライト2つ3つ見繕ってくるほうが変わるよ
35 21/03/07(日)15:18:34 No.781204528
>安物でも折りたたみの撮影ボックス持っとくと捗るぞ… 390ストアの良さそうよね
36 21/03/07(日)15:22:01 No.781205498
照明は安い撮影ボックスや100均で済ませても結局は求める光量のためには数千円出す羽目になるしポージングは本だけじゃなくて無料でそこらに転がってる分探すの面倒だけどスマホの3脚なら100均のでもそこそこの評判のやつがあるから楽といえば楽
37 21/03/07(日)15:23:06 No.781205820
よく携帯止めるやつと証明がセットになってるやつがあるけど 動かせる照明って便利
38 21/03/07(日)15:24:11 No.781206123
ライトに関してだけはずっと使えて光量ダンチになるから数千円くらいのLEDライトがおすすめだわ
39 21/03/07(日)15:36:44 No.781209638
フォトラの撮影ブースがいいと聞いたけどちょっとお高い…
40 21/03/07(日)15:38:05 No.781210018
リングライト買ったぜ!よくわからん
41 21/03/07(日)15:38:17 No.781210093
>100均でライト2つ3つ見繕ってくるほうが変わるよ ダイソーのLEDランタンかなり良いよね
42 21/03/07(日)15:40:47 No.781210908
どっちみちスマホカメラで調整する
43 21/03/07(日)15:41:00 No.781210977
筆塗ならマスキングゾル買うとはみ出し抑制できていいぞ