21/03/07(日)13:11:02 6期関連... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/07(日)13:11:02 No.781168683
6期関連のニュース一つくらいあるかな…あるといいな
1 21/03/07(日)13:12:05 No.781168975
あるんじゃない?
2 21/03/07(日)13:13:22 No.781169386
悪魔くん何か来るのか…
3 21/03/07(日)13:18:04 No.781170815
何かと思ったら生誕祭か
4 21/03/07(日)13:18:59 No.781171107
>悪魔くん何か来るのか… 新作だったら嬉しいけど…
5 21/03/07(日)13:19:35 No.781171280
ついに来るか…来るかな…鬼太郎vs悪魔くん!
6 21/03/07(日)13:19:54 No.781171378
>ついに来るか…来るかな…鬼太郎vs悪魔くん! つまり5期の続編!
7 21/03/07(日)13:19:58 No.781171406
https://www.youtube.com/watch?v=iWl_x4vGYXk 一応URL
8 21/03/07(日)13:20:44 No.781171639
エロいのキボンヌ
9 21/03/07(日)13:20:47 No.781171655
ヒでポロリしちゃってたね…
10 21/03/07(日)13:22:13 No.781172070
「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式 @kitaroanime50th 「生誕99年 水木しげる生誕祭」は今週末、3月7日(日)13:30から開催! 当日イベントの様子はこちらから見られます下指差し https://youtu.be/iWl_x4vGYXk さらに出演者の方々からのコメントも公開!ぜひチェックしてみてください! http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/news/2021030501.php 4大プロジェクトの発表もありますので、お楽しみに! https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1367678755506843648
11 21/03/07(日)13:22:28 No.781172150
配信あるんだ ありがとう
12 21/03/07(日)13:22:54 No.781172286
また実写版みたいな
13 21/03/07(日)13:23:42 No.781172530
来年生誕100周年らしいし一つくらい映像作品あって欲しい
14 21/03/07(日)13:23:45 No.781172542
今日だったのか!ありがてぇ
15 21/03/07(日)13:24:25 No.781172733
出来れば6期で最後までぼかされてた沢城鬼太郎と水木青年のエピソードを墓場オマージュでやってくれたら最高なんだが…
16 21/03/07(日)13:26:47 No.781173402
LIVEに切り替わった
17 21/03/07(日)13:31:28 No.781174839
久々のきよし
18 21/03/07(日)13:31:38 No.781174891
またこのキャラデザで見たい
19 21/03/07(日)13:32:05 No.781175025
音小さい
20 21/03/07(日)13:32:33 No.781175166
チャラトミ?
21 21/03/07(日)13:33:29 No.781175457
全力で乗っかっていくスタイル
22 21/03/07(日)13:33:41 No.781175524
これアニメに出てたダジャレ知事?
23 21/03/07(日)13:35:11 No.781175976
めっちゃアマビエ推しだ
24 21/03/07(日)13:35:34 No.781176104
境港行きたいなあ
25 21/03/07(日)13:35:55 No.781176191
混雑してるのか全然再生されねぇ
26 21/03/07(日)13:36:00 No.781176220
やめろーッ! こんなことーッ!
27 21/03/07(日)13:36:17 No.781176292
市長…市長?
28 21/03/07(日)13:36:26 No.781176331
なんか見始めたら妖怪出てるんだけど
29 21/03/07(日)13:38:15 No.781176839
にゃー
30 21/03/07(日)13:38:39 No.781176940
やだ欲しい… 限定じゃなくて販売して…
31 21/03/07(日)13:38:42 No.781176958
市長って大変なんだな
32 21/03/07(日)13:40:07 No.781177385
ゆきよ引いてるじゃん…
33 21/03/07(日)13:40:31 No.781177494
もう100年かぁ
34 21/03/07(日)13:40:48 No.781177576
水木の妖怪辞典昔アマビエをアマエビって書いてたくせに
35 21/03/07(日)13:40:49 No.781177580
100歳か
36 21/03/07(日)13:41:07 No.781177686
マジか!
37 21/03/07(日)13:41:15 No.781177726
>100歳か 妖怪としては若手だな
38 21/03/07(日)13:41:20 No.781177754
悪魔くんアニメ化
39 21/03/07(日)13:41:23 No.781177761
悪魔くんきたか
40 21/03/07(日)13:41:29 No.781177792
これを待ってた!
41 21/03/07(日)13:41:32 No.781177809
悪魔くんの新アニメ!?
42 21/03/07(日)13:41:35 No.781177823
本当にやるの!?
43 21/03/07(日)13:41:36 No.781177829
エロイのキッボンヌ
44 21/03/07(日)13:41:46 No.781177889
まじか
45 21/03/07(日)13:41:51 No.781177916
悪魔くんといえばサトジュン
46 21/03/07(日)13:42:02 No.781177984
でも出てくる着ぐるみは原作基準なんだね
47 21/03/07(日)13:42:48 No.781178236
誰も知らない 知られちゃいけない 悪魔くんが誰なのか
48 21/03/07(日)13:43:22 No.781178434
どの悪魔くんやるのかな
49 21/03/07(日)13:43:34 No.781178498
やるやる詐欺
50 21/03/07(日)13:44:08 No.781178677
まぁ社交辞令だと思うよね普通
51 21/03/07(日)13:44:43 No.781178883
鬼太郎みたいに現代風の悪魔くんになるのかな? 楽しみだ
52 21/03/07(日)13:45:48 No.781179209
深夜?
53 21/03/07(日)13:45:54 No.781179247
松下おるじゃん!
54 21/03/07(日)13:46:11 No.781179329
ほんとに続編なのか
55 21/03/07(日)13:46:17 No.781179353
なんかおしゃれね
56 21/03/07(日)13:47:02 No.781179567
鳥乙女エロくなってそう
57 21/03/07(日)13:47:25 No.781179689
本当かよゆきよ
58 21/03/07(日)13:48:10 No.781179873
悪魔くんが倒すべき敵っているのかな…悪魔くんで日常ドタバタギャグやられてもあれだし
59 21/03/07(日)13:48:54 No.781180075
ネズミじゃねえか!
60 21/03/07(日)13:49:09 No.781180137
古川さん続投するのかな
61 21/03/07(日)13:49:24 No.781180214
いつの間にか水木しげる作品常連になってる古川さん
62 21/03/07(日)13:49:43 No.781180312
古川さんも元気だなぁ
63 21/03/07(日)13:52:12 No.781181056
メイン脚本が6期と同じ大野木さんなのが不安要素ではある
64 21/03/07(日)13:52:13 No.781181063
後編なのかリメイクなのか
65 21/03/07(日)13:52:59 No.781181290
原作のメッフィー怖い…
66 21/03/07(日)13:53:07 No.781181326
小顔きぐるみ
67 21/03/07(日)13:53:18 No.781181387
ネコ娘はちょっとアレだな…
68 21/03/07(日)13:53:18 No.781181390
境港市長はいないな
69 21/03/07(日)13:53:23 No.781181417
5期娘だ
70 21/03/07(日)13:54:01 No.781181594
アニメか
71 21/03/07(日)13:54:18 No.781181665
何…?
72 21/03/07(日)13:54:40 No.781181754
なんちゃらオールフレンズみたいなやつ?
73 21/03/07(日)13:54:56 No.781181834
ゲゲゲゲゲゲ
74 21/03/07(日)13:55:02 No.781181859
どういうことなの…
75 21/03/07(日)13:55:22 No.781181958
第1期~第6期までまとめたやつだから ゲゲゲゲゲゲの鬼太郎
76 21/03/07(日)13:55:34 No.781182003
夢ちゃんとマナちゃん並ぶの中々だな
77 21/03/07(日)13:55:36 No.781182012
人間混じってる!
78 21/03/07(日)13:55:36 No.781182014
いっぱいいる!
79 21/03/07(日)13:55:38 No.781182026
まなちゃんいる
80 21/03/07(日)13:55:38 No.781182028
このイラストいいな
81 21/03/07(日)13:56:14 No.781182203
フィギュアじゃなくてキービジュだったのか
82 21/03/07(日)13:56:19 No.781182236
悪魔くんの話と続くと 本当に5期続編みたいな雰囲気になる タタカエ…タタカエ…
83 21/03/07(日)13:56:19 No.781182237
4期いいねぇ 君の後ろに黒い影感ある
84 21/03/07(日)13:56:26 No.781182270
マジか
85 21/03/07(日)13:56:33 No.781182301
やっぱ4期好き
86 21/03/07(日)13:56:52 No.781182381
5期が一番超今風感高い
87 21/03/07(日)13:57:01 No.781182417
5期は色合い明るいな…
88 21/03/07(日)13:57:38 No.781182581
一番思い入れあるの3期だな
89 21/03/07(日)13:57:53 No.781182644
全世代に刺さるよな鬼太郎…
90 21/03/07(日)13:58:15 No.781182726
さすがに1期を見た「」はいないだろう
91 21/03/07(日)13:58:16 No.781182731
4期がやんなっちゃう!でいいんだっけ?
92 21/03/07(日)13:58:34 No.781182824
>4期がやんなっちゃう!でいいんだっけ? あってるよ
93 21/03/07(日)13:58:59 No.781182911
負けてない
94 21/03/07(日)13:59:47 No.781183127
一期二期は再放送を飛び飛びで見たくらいだな…
95 21/03/07(日)14:00:27 No.781183305
>さすがに1期を見た「」はいないだろう リアタイ「」は数人くらいいるかもしれない…
96 21/03/07(日)14:00:34 No.781183337
仕方ないけどテンションの落差が
97 21/03/07(日)14:00:36 No.781183348
一期二期はビデオで借りて見てたなぁ すごい怖かった
98 21/03/07(日)14:00:45 No.781183388
>さすがに1期を見た「」はいないだろう リアルタイムでは3期だけど夏休みのたびに再放映してたからな…
99 21/03/07(日)14:00:59 No.781183437
チンポも…
100 21/03/07(日)14:01:13 No.781183502
なんか鬼太郎ってアニメ終わったらその期の展開は終わって原作絵以外見かけなくなる印象あったから 昔のも掘り返してなんかやってくれるの嬉しい
101 21/03/07(日)14:01:29 No.781183570
こう考えるとデザインの妖怪だな水木センセ…
102 21/03/07(日)14:02:08 No.781183741
夢の島がゴミ処理場な風景とか今の子どもピンとくるんかな
103 21/03/07(日)14:02:16 No.781183775
>こう考えるとデザインの妖怪だな水木センセ… ぬりかべとか油すましは完全に水木オリジナルだからね
104 21/03/07(日)14:02:24 No.781183812
展覧会楽しみだ
105 21/03/07(日)14:02:50 No.781183930
前にやった魂の原画展も良かったし楽しみ
106 21/03/07(日)14:02:51 No.781183932
映像とな
107 21/03/07(日)14:02:55 No.781183951
パイセン
108 21/03/07(日)14:03:03 No.781183992
本当に映画やるんだ
109 21/03/07(日)14:03:04 No.781183995
知ってた
110 21/03/07(日)14:03:09 No.781184017
映画化!
111 21/03/07(日)14:03:13 No.781184031
やったー劇場版だー!朝にお漏らししてたけど
112 21/03/07(日)14:03:14 No.781184039
>昔のも掘り返してなんかやってくれるの嬉しい 珍しいよね よほど6期の評判よかったのか なんか延長したみたいなことも言ってたような
113 21/03/07(日)14:03:17 No.781184059
劇場版来たな…
114 21/03/07(日)14:03:24 No.781184080
これを待ってた
115 21/03/07(日)14:03:26 No.781184089
映画来た!
116 21/03/07(日)14:03:33 No.781184117
6期ベースの映画か まなちゃんも出る!
117 21/03/07(日)14:03:36 No.781184121
百年かあ
118 21/03/07(日)14:03:45 No.781184165
6期面白かったなーまた駄ニメで見返すかな
119 21/03/07(日)14:03:52 No.781184202
沢城さんがこの手のに出てくるの珍しい気がするな…
120 21/03/07(日)14:03:55 No.781184218
テレビの総集編とかじゃなくて新規なのか
121 21/03/07(日)14:03:57 No.781184226
先輩こういう場に来るのめずらし
122 21/03/07(日)14:04:03 No.781184261
本物の沢城先輩
123 21/03/07(日)14:04:18 No.781184332
>>昔のも掘り返してなんかやってくれるの嬉しい >珍しいよね >よほど6期の評判よかったのか >なんか延長したみたいなことも言ってたような 6期は丸々一年延期したよ
124 21/03/07(日)14:04:28 No.781184369
鬼太郎の映画といえば中国妖怪だが果たして
125 21/03/07(日)14:04:31 No.781184391
6期のメイン声優美人しかいない
126 21/03/07(日)14:04:37 No.781184423
先輩(本物) 市長(本物)
127 21/03/07(日)14:04:48 No.781184467
>鬼太郎の映画といえば中国妖怪だが果たして いや大海獣だな
128 21/03/07(日)14:05:06 No.781184543
映画化決定自体はそんな前なのか
129 21/03/07(日)14:05:23 No.781184616
すぐ泣くぞ
130 21/03/07(日)14:05:32 No.781184648
妖怪四十七士…
131 21/03/07(日)14:05:34 No.781184652
悪魔くんやる枠はやっぱいつもの鬼太郎やってる枠なのかな今だとデジモンやってるとこ それならなんかデジアド:がなんか話数の割に横道それた回増えたなって理由に納得するんだけども
132 21/03/07(日)14:05:47 No.781184707
墓場オマージュ?
133 21/03/07(日)14:05:49 No.781184713
謎
134 21/03/07(日)14:05:49 No.781184715
人間の水木さん出るのか!
135 21/03/07(日)14:05:59 No.781184743
>妖怪四十七士… ゲゲゲゲゲゲの方で何かやらねえかな…
136 21/03/07(日)14:06:05 No.781184769
まなちゃん出番ないじゃん!
137 21/03/07(日)14:06:14 No.781184809
>珍しいよね >よほど6期の評判よかったのか >なんか延長したみたいなことも言ってたような 2回延長した 確か5期だったと思うけど打ち切りはないですよね?と何度も確認して無いですからの ドラゴンボールやるから途中で打ち切り!された時とはえらい違い
138 21/03/07(日)14:06:33 No.781184897
偶然だろうけどゆきよさんの出るアニメ出るアニメヒットしててすごいな!
139 21/03/07(日)14:06:44 No.781184937
>確か5期だったと思うけど打ち切りはないですよね?と何度も確認して無いですからの >ドラゴンボールやるから途中で打ち切り!された時とはえらい違い ひどいな!
140 21/03/07(日)14:06:56 No.781184987
先輩老けたなあ
141 21/03/07(日)14:07:17 No.781185074
6期自体はきれいに終わってしまった感あるから過去の話やるの納得してしまうのはある
142 21/03/07(日)14:07:29 No.781185128
まなちゃん出れるかな…いや出してもらわなきゃ困る
143 21/03/07(日)14:07:38 No.781185164
墓場鬼太郎とどう変えてくるんだろ
144 21/03/07(日)14:07:47 No.781185211
沢城先輩喋りがゆっくりになったな
145 21/03/07(日)14:08:20 No.781185375
6期延長は単純に後番組決まらなかった絡みもあるっぽいけどね
146 21/03/07(日)14:08:21 No.781185378
5期は5期で結構長丁場になってなかったっけ 三条陸が脚本やってて熱い話だった
147 21/03/07(日)14:08:26 No.781185395
楽しみだ
148 21/03/07(日)14:08:31 No.781185423
水木青年とはいい感じの交流できてたっぽいから墓場とはかなりテイスト変わる気がする
149 21/03/07(日)14:08:38 No.781185462
墓場じゃん
150 21/03/07(日)14:08:47 No.781185502
墓場だこれ!
151 21/03/07(日)14:08:47 No.781185503
めっちゃ期待できるやつじゃん…
152 21/03/07(日)14:08:51 No.781185525
やっぱり墓場鬼太郎じゃないこれ!?
153 21/03/07(日)14:08:52 No.781185528
>墓場鬼太郎とどう変えてくるんだろ 鬼太郎のオリジン自体はゲゲゲでもあるからね 楽しみ
154 21/03/07(日)14:09:08 No.781185615
かっけえ!
155 21/03/07(日)14:09:09 No.781185620
目玉の親父ではなく鬼太郎の父か…
156 21/03/07(日)14:09:09 No.781185623
思ったより墓場だこれ!
157 21/03/07(日)14:09:13 No.781185640
な ぜ 、 生 ま れ て き た ・ ・ ・
158 21/03/07(日)14:09:31 No.781185708
なぜ生まれてきやがったー!
159 21/03/07(日)14:09:49 No.781185812
母ちゃんでるってことか
160 21/03/07(日)14:09:57 No.781185852
切符取り上げて地獄へ…
161 21/03/07(日)14:10:02 No.781185871
あのイケメンまた出るのか
162 21/03/07(日)14:10:06 No.781185893
6期ベースの鬼太郎誕生を描く映画か そういやアニメでもチョロっと語っただけで詳しくはわからなかったよね
163 21/03/07(日)14:10:07 No.781185897
若い頃出るのか
164 21/03/07(日)14:10:13 No.781185919
包帯男…じゃない方
165 21/03/07(日)14:10:22 No.781185953
目玉おやじ イケメン
166 21/03/07(日)14:10:27 No.781185985
イケメン親父再びか
167 21/03/07(日)14:10:28 No.781185993
あのイケメン形態出るのか!
168 21/03/07(日)14:10:29 No.781185998
両親生きてる時の話か
169 21/03/07(日)14:10:31 No.781186007
鬼太郎の父(全盛期)か
170 21/03/07(日)14:10:34 No.781186026
鬼太郎の父は悟空みてぇな声になっちまうんかぁ?
171 21/03/07(日)14:10:36 No.781186038
なんだおめぇ
172 21/03/07(日)14:10:40 No.781186055
でぇべてらん!
173 21/03/07(日)14:10:43 No.781186066
鬼太郎の父イケメンなのはいいけど 原作通りなら全身の皮膚がグズグズに崩れて死ぬんだが…
174 21/03/07(日)14:10:45 No.781186078
でえベテラン元気そうで嬉しい
175 21/03/07(日)14:10:47 No.781186089
ここ数年変わらないなでぇベテラン……
176 21/03/07(日)14:10:51 No.781186109
でえベテラン髪色変えた?
177 21/03/07(日)14:10:54 No.781186126
でぇベテランだ
178 21/03/07(日)14:10:55 No.781186132
オラが鬼太郎役じゃねぇんか
179 21/03/07(日)14:10:56 No.781186137
ワクワクすっぞ!
180 21/03/07(日)14:10:59 No.781186146
>妖怪四十七士… あれ映画で全員揃ったんじゃなかったけ?
181 21/03/07(日)14:11:05 No.781186171
オッス!
182 21/03/07(日)14:11:06 No.781186173
1,2期鬼太郎役って出るでぇベテランやっぱやべぇな…
183 21/03/07(日)14:11:15 No.781186216
野沢さんアフレコ終わるまでお元気でいてほしい
184 21/03/07(日)14:11:19 No.781186240
半世紀関わってるんだなあ…
185 21/03/07(日)14:11:21 No.781186254
>鬼太郎の父は悟空みてぇな声になっちまうんかぁ? 目玉おやじ イケメンでググろう
186 21/03/07(日)14:11:25 No.781186274
いきなり指鉄砲打つな
187 21/03/07(日)14:11:28 No.781186289
でえベテランすぎる…
188 21/03/07(日)14:11:31 No.781186303
波ーじゃなくてヨカッタ
189 21/03/07(日)14:11:31 No.781186304
ゆびでっぽぉーっ!!
190 21/03/07(日)14:11:36 No.781186333
リストラ親父の話で出てきた若い父ちゃんベースの墓場鬼太郎? 想像がつかないな
191 21/03/07(日)14:11:43 No.781186357
かーっ!
192 21/03/07(日)14:11:48 No.781186382
>原作通りなら全身の皮膚がグズグズに崩れて死ぬんだが… 絶対やると思うけどグロ規制くらわない?
193 21/03/07(日)14:11:48 No.781186383
1期2期が指鉄砲ないだろ!?
194 21/03/07(日)14:11:48 No.781186387
波ァ!
195 21/03/07(日)14:11:50 No.781186393
劇場版温泉シーンやトイレシーンを期待しても…?
196 21/03/07(日)14:11:54 No.781186410
波ー!!じゃなくてよかった
197 21/03/07(日)14:12:02 No.781186446
墓場鬼太郎とゲゲゲの鬼太郎は別もんだからね?
198 21/03/07(日)14:12:05 No.781186462
みんな思ってたこといいやがって
199 21/03/07(日)14:12:19 No.781186531
あのイケメンがどんどん包帯男になっていくの 興奮する
200 21/03/07(日)14:12:32 No.781186580
>1期2期が指鉄砲ないだろ!? 指鉄砲は昔から標準装備だよ
201 21/03/07(日)14:12:33 No.781186589
>1期2期が指鉄砲ないだろ!? 鬼太郎の父親役もあるから
202 21/03/07(日)14:12:48 No.781186656
みゆきちこんなおっとりしてたっけ
203 21/03/07(日)14:13:57 No.781186965
なんで…?
204 21/03/07(日)14:14:01 No.781186990
テレビ放送終わってから映画が来るっての今までとテイスト違うかなり暗めになりそうなものとはいえ あの期のあれがまた見れるってのが鬼太郎だとほんと新鮮で嬉しい…
205 21/03/07(日)14:14:20 No.781187073
庄司おじさん実在したのか…
206 21/03/07(日)14:14:43 No.781187185
境港はアニメでしか知らんからアニメのあの回の印象がめっちゃ強い
207 21/03/07(日)14:15:05 No.781187271
庄司おじさんって実在したの……
208 21/03/07(日)14:15:31 No.781187388
庄司の実家…
209 21/03/07(日)14:15:31 No.781187389
でも市長が猫だぜ
210 21/03/07(日)14:15:46 No.781187456
妖怪を倒す庄司おじさん
211 21/03/07(日)14:16:01 No.781187526
あのやばい人館長だったの…
212 21/03/07(日)14:16:09 No.781187562
俺も館長になったらまなちゃんの血縁になれるのかな…
213 21/03/07(日)14:16:42 No.781187701
有名な蟹坊主
214 21/03/07(日)14:16:53 No.781187750
紹介蟹坊主からなの!?
215 21/03/07(日)14:16:58 No.781187771
エンディングで怖いやつ
216 21/03/07(日)14:17:10 No.781187815
私は石にされました すげえセリフだ
217 21/03/07(日)14:17:16 No.781187852
庄司おじさんにマナちゃんの聖水をかけて…
218 21/03/07(日)14:17:19 No.781187870
まなちゃんの聖水
219 21/03/07(日)14:17:19 No.781187875
>俺も館長になったらまなちゃんの血縁になれるのかな… なれたとしてもまなちゃんじゃなくて7期8期のオリキャラの身内だと思う
220 21/03/07(日)14:17:26 No.781187907
私も蟹坊主に石にされましたとか一生で一度は言ってみたい
221 21/03/07(日)14:17:29 No.781187918
庄司おじさんエロだぜー!
222 21/03/07(日)14:17:51 No.781188013
君アニメと違わない?
223 21/03/07(日)14:17:55 No.781188037
詐欺姉さん!
224 21/03/07(日)14:17:57 No.781188045
うざきちゃんのアニメにも鬼太郎ロード出たらしいな
225 21/03/07(日)14:19:05 No.781188381
ATMですの
226 21/03/07(日)14:19:24 No.781188469
鬼太郎好きだけど和ホラー苦手だからこの街俺行けねえな…っていつも思う