虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/07(日)12:13:45 日曜昼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/07(日)12:13:45 No.781153037

日曜昼のわんぱくなカレー

1 21/03/07(日)12:19:38 No.781154534

カレーどこ

2 21/03/07(日)12:21:23 No.781154989

ゴーゴー関西にないから来て欲しい

3 21/03/07(日)12:26:37 No.781156422

>ゴーゴー関西にないから来て欲しい 一応あるよ! あるけどどこだここ!?って場所ばかりだけど!

4 21/03/07(日)12:30:55 No.781157581

>一応あるよ! 大阪にない・・・

5 21/03/07(日)12:31:54 No.781157855

>>ゴーゴー関西にないから来て欲しい >一応あるよ! >あるけどどこだここ!?って場所ばかりだけど! 俺の記憶だと、明石と四日市くらいしかないんだけど、増えたのかな…?

6 21/03/07(日)12:32:12 No.781157934

大阪ってこう言うカレー食べないんじゃないの?

7 21/03/07(日)12:32:55 No.781158122

これで1100円だからリーズナブル

8 21/03/07(日)12:33:09 No.781158181

むしろスパイスカレーの超絶メッカだろう大阪

9 21/03/07(日)12:33:12 No.781158197

カツカレーを程々の値段でお出ししてくれるのでありがたい… あえて言うなら、もうちょっとルーを多めにかけてほしい

10 21/03/07(日)12:35:19 No.781158793

カレーの激戦地・東京神保町にも殴り込みをかけたが、結局閉店になったな でも水道橋の店は続いてるから、需要はあるんだろうな…

11 21/03/07(日)12:36:24 No.781159112

なんなら茨城にも無いし岐阜名古屋にも無い宮城から北は壊滅 オレはゴリラになれない…

12 21/03/07(日)12:37:14 No.781159317

県下に1店舗だけあってとてもありがたい… 行くのに高速込みで1時間かかるけど

13 21/03/07(日)12:40:44 No.781160290

全国カレーチェーン店舗数(2021年2月調べ) 5位 ターリー屋 34店 4位 上等カレー 57店 3位 ゴーゴーカレー 71店 2位 日乃屋カレー 76店 1位 CoCo壱番屋 1262店 ……そんなに?!

14 21/03/07(日)12:54:39 No.781164116

日乃屋意外に店舗あるんだな

15 21/03/07(日)13:00:51 No.781165910

上等カレーは俺の中で下等カレーだったから上等を名乗らないで欲しい カツカレー頼んだらソース置いてないって言われたし カツカレー頼んだら普通ソースあるだろくそが

16 21/03/07(日)13:01:34 No.781166118

すき家とかもカレーチェーンに入れても良いかもしれない

17 21/03/07(日)13:01:52 No.781166208

>カツカレー頼んだら普通ソースあるだろくそが そんな下等な食い方を前提にされても困る

18 21/03/07(日)13:02:39 No.781166408

>そんな下等な食い方を前提にされても困る スレ画は?

19 21/03/07(日)13:03:12 No.781166577

>そんな下等な食い方を前提にされても困る スレ画はソースかかってるけど

20 21/03/07(日)13:03:49 No.781166743

カツカレーと金沢カレーは違う食べ物です

21 21/03/07(日)13:04:22 No.781166897

いつの間にか日本米やめて台湾米に入れ替わったチェーン そこでインド米とかしろよ

22 21/03/07(日)13:04:35 No.781166955

>カツカレーと金沢カレーは違う食べ物です 苦しい言い訳だな ろくに答えられないにらしゃしゃり出てくるな

23 21/03/07(日)13:05:34 No.781167225

>ろくに答えられないにらしゃしゃり出てくるな おちつけ

24 21/03/07(日)13:06:19 No.781167425

北海道はリトルスプーン消えてから このタイプの黒いカレーが無風地帯になってる

25 21/03/07(日)13:07:09 No.781167642

金沢民ほんとうにこういうの食べてんの? 神奈川民が家系ばかりみたいな感じか

26 21/03/07(日)13:07:11 No.781167650

すまんちょっと口が悪すぎた ただカツカレーの話になると必ずと言って良いほどソースかけるの否定されるからカリカリしちゃうんだ カリーだけにな…ごめんもう消えます

27 21/03/07(日)13:07:33 No.781167751

>苦しい言い訳だな >ろくに答えられないにらしゃしゃり出てくるな 下等なレスですね

28 21/03/07(日)13:08:01 No.781167878

若い頃ならこういうの喜んで食ったけど最近は脂っこいの辛くて…

29 21/03/07(日)13:10:47 No.781168600

ゴリラで食べたことないのでレトルトと冷凍カツ買って食べてる こんなもんかと思うけど結構満足

30 21/03/07(日)13:12:57 No.781169247

ゴーゴーはたまに食べたくなる 品川のがなくなって残念だ

↑Top