虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人選が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/07(日)11:47:23 No.781146734

    人選が尖りすぎなゲーム貼る

    1 21/03/07(日)11:47:40 No.781146785

    最初は単発の予定だったから…

    2 21/03/07(日)11:49:04 No.781147091

    秀吉家康が使えないのは狂ってる

    3 21/03/07(日)11:52:52 No.781147979

    >阿国五右衛門が使えるのは狂ってる

    4 21/03/07(日)11:52:55 No.781147998

    当時の戦国歴史好きというか信長の野望とか好きな層に向けに作ってたのが分かる

    5 21/03/07(日)11:52:57 No.781148007

    なんだよ五右衛門はえーっ!?

    6 21/03/07(日)11:53:39 No.781148165

    >当時の戦国歴史好きというか信長の野望とか好きな層に向けに作ってたのが分かる そうか…?オリキャラとかガキ政宗ロリお市とかガッカリしたぞ

    7 21/03/07(日)11:55:10 No.781148514

    ただシナリオは分岐があるこの頃がよく出来てた バランスは猛将伝込みだけど

    8 21/03/07(日)11:55:41 No.781148640

    徳川陣営が服部半蔵一人は無茶だって!

    9 21/03/07(日)11:56:38 No.781148855

    三方ヶ原で家康大ピンチどころか半蔵が信玄討ち取るの今考えたら狂気だな…

    10 21/03/07(日)11:57:19 No.781149009

    幸村EDは1が一番良かった

    11 21/03/07(日)11:58:20 No.781149230

    1で幸村エンドの完成形出しちゃったから続編で苦しんだ感じはする

    12 21/03/07(日)11:58:59 No.781149363

    歴史をあまり知らない頃にプレイしたから幸村は信玄の頃から配下だったと長いこと勘違いしてしまった...

    13 21/03/07(日)12:00:34 No.781149766

    >歴史をあまり知らない頃にプレイしたから幸村は信玄の頃から配下だったと長いこと勘違いしてしまった... Bでもその設定だったからなぁ 真田丸でようやく正常に戻った

    14 21/03/07(日)12:01:24 No.781149993

    三國と比べて女の子多め 今は三國の方が多いけど

    15 21/03/07(日)12:02:09 No.781150163

    ゲームの全体的な雰囲気は無双系で一番好き

    16 21/03/07(日)12:03:30 No.781150509

    1の陽気さと2の陰気さ どっちも好き

    17 21/03/07(日)12:03:33 No.781150516

    ゴエモンの足が遅すぎて城内ステージでやめた

    18 21/03/07(日)12:04:01 No.781150637

    >1の陽気さと2の陰気さ >どっちも好き 1の方が陰気じゃねぇかな…

    19 21/03/07(日)12:04:11 No.781150678

    秀吉はこの頃が史実に近かったな…

    20 21/03/07(日)12:04:47 No.781150823

    たしか3だったかな次々討死にしていく中での徳川本陣へ一騎駆けする幸村は良かった

    21 21/03/07(日)12:04:58 No.781150859

    >1の方が陰気じゃねぇかな… それは珍しい意見だ

    22 21/03/07(日)12:06:22 No.781151200

    あの政宗なんだよ

    23 21/03/07(日)12:06:26 No.781151225

    くのいちのED好き「・・・馬鹿みたい」って呟く方

    24 21/03/07(日)12:07:06 No.781151407

    この間検索したらこの頃の公式サイト全部FLASHで見られなくなってて悲しかった

    25 21/03/07(日)12:07:20 No.781151474

    何故かお蘭と光秀がホモホモしてたのは覚えてる

    26 21/03/07(日)12:07:30 No.781151515

    本能寺のノブがなかなか逃げない 蘭丸でやったときとか地獄だった

    27 21/03/07(日)12:07:44 No.781151569

    独眼竜ビーム!

    28 21/03/07(日)12:08:04 No.781151655

    ロリお市様が戻ってくる事は無かった

    29 21/03/07(日)12:09:04 No.781151903

    けん玉で忠勝相手にしてた記憶がある

    30 21/03/07(日)12:09:15 No.781151944

    これより天下人は…この明智光秀だ!! まだ武将が野心家ぽかった頃

    31 21/03/07(日)12:10:05 No.781152144

    >たしか3だったかな次々討死にしていく中での徳川本陣へ一騎駆けする幸村は良かった 慶次の一騎駆けも良いぞ とっしーの槍持ってて泣ける

    32 21/03/07(日)12:12:04 No.781152644

    >>1の方が陰気じゃねぇかな… >それは珍しい意見だ ゲームの雰囲気というか全体の印象としては黒基調でめちゃくちゃ陰気じゃない?

    33 21/03/07(日)12:12:28 No.781152741

    阿国さんヤリマンじゃないっすかって3やるまで思ってました

    34 21/03/07(日)12:14:14 No.781153159

    三國のほうで出来た2人プレイが出来なくてびっくりした

    35 21/03/07(日)12:14:24 No.781153203

    3幸村で敗北条件が自分の討死に変わってメインテーマ流れるとこがめちゃくちゃ熱くて好き その後のムービーも

    36 21/03/07(日)12:15:30 No.781153464

    攻撃速度が全体的に遅くて爽快感がなかったなこれ やってて窮屈に感じた

    37 21/03/07(日)12:15:32 No.781153470

    2の孫市で泣いた「」は多いと聞く

    38 21/03/07(日)12:15:53 No.781153565

    2で早速リストラされた人そこそこいたよね

    39 21/03/07(日)12:18:05 No.781154115

    2もそれなりに色彩少なくてストーリも乾いたイメージだったのが3でいきなりカラフルで湿っぽくなった印象だ

    40 21/03/07(日)12:19:01 No.781154353

    市はナルシストみたいな感じになっちゃったからスレ画の奴の方が好きだった

    41 21/03/07(日)12:19:31 No.781154504

    ショタ政宗が好きで第二衣装でよく使ってたなぁ

    42 21/03/07(日)12:19:45 No.781154564

    1の猛将伝の黒秀吉ルート好き

    43 21/03/07(日)12:20:36 No.781154772

    信玄と幸村の関係がすごく好きだったのに これ以降どんどん史実寄りになっていって、二人の絡みが減ったのがすごく悲しい

    44 21/03/07(日)12:20:42 No.781154794

    幸村主人公はやっぱ無理があった…

    45 21/03/07(日)12:20:47 No.781154818

    3のEDといえばおねね様に言われて笛初めてる半蔵で涙腺が駄目だった お前最後の最後でそれはずるいだろ

    46 21/03/07(日)12:20:54 No.781154848

    5はなんか色々とガラッと変わっててビックリした

    47 21/03/07(日)12:21:11 No.781154942

    全体的に暗いよね2のストーリー

    48 21/03/07(日)12:21:15 No.781154959

    >ゲームの雰囲気というか全体の印象としては黒基調でめちゃくちゃ陰気じゃない? バッドエンド多かったよね くのいちで幸村死んだり信長で家臣皆殺しにしたり

    49 21/03/07(日)12:21:36 No.781155059

    城ステージの最下層で唐突に湧く呂布

    50 21/03/07(日)12:21:44 No.781155104

    >1の猛将伝の黒秀吉ルート好き アーレア・ヤクタ・エストいいよね

    51 21/03/07(日)12:22:03 No.781155203

    4が楽しくてやり込んだな

    52 21/03/07(日)12:22:15 No.781155258

    ミッション満たす条件が面倒だった気がする

    53 21/03/07(日)12:22:23 No.781155300

    3はマジで何一つ良いところが無かった

    54 21/03/07(日)12:22:39 No.781155376

    BoAの主題歌が作品となんも関係ない恋愛ソングなんだけど何か合ってる

    55 21/03/07(日)12:22:47 No.781155410

    すべては…無価値 信長ああああ!!

    56 21/03/07(日)12:23:09 No.781155498

    >3はマジで何一つ良いところが無かった 一部のシナリオは良かった

    57 21/03/07(日)12:23:30 No.781155602

    >BoAの主題歌が作品となんも関係ない恋愛ソングなんだけど何か合ってる ショードーテキデモイイジャナイ!

    58 21/03/07(日)12:23:49 No.781155689

    孫はなんか洋画キャラすぎる

    59 21/03/07(日)12:23:54 No.781155713

    ところで1に出てた顕如くんはどこ行きました?

    60 21/03/07(日)12:24:08 No.781155781

    3はモッサリしすぎ 4は作業になりすぎ

    61 21/03/07(日)12:24:52 No.781155960

    モブくのいちによいではないかよいではないか!して暗殺されるサル

    62 21/03/07(日)12:24:57 No.781155993

    独眼竜ビームなんでなくした

    63 21/03/07(日)12:25:12 No.781156061

    >3はマジで何一つ良いところが無かった 君とはまったく意見が合わなそうだ

    64 21/03/07(日)12:25:29 No.781156144

    4の神速はかなり弱体化したことをあまり知られてない

    65 21/03/07(日)12:25:35 No.781156168

    >信玄と幸村の関係がすごく好きだったのに >これ以降どんどん史実寄りになっていって、二人の絡みが減ったのがすごく悲しい 信玄自体が中の人変わってキャラ付けも変わった印象

    66 21/03/07(日)12:25:55 No.781156245

    狙撃ミニゲーム結構好きだったりする

    67 21/03/07(日)12:26:07 No.781156297

    >独眼竜ビームなんでなくした ビームそのものは消えなかっただろ!!

    68 21/03/07(日)12:26:13 No.781156324

    1の政宗は最初武蔵だったんじゃね?と今でも思ってる

    69 21/03/07(日)12:26:18 No.781156339

    戦国は三国無双と比べてザコが攻撃食らってもあまりのけ反らないから驚いた

    70 21/03/07(日)12:26:20 No.781156351

    そもそも神速自体が好きじゃない…

    71 21/03/07(日)12:26:28 No.781156384

    3はストーリーがすごい好きなキャラいるし衣装が歴代最高だったしBGMも好き

    72 21/03/07(日)12:26:29 No.781156391

    くのいちがパケは良く考えたら凄いな

    73 21/03/07(日)12:26:47 No.781156475

    >2の孫市で泣いた「」は多いと聞く (なんで豊臣秀吉と雑賀孫市が友達なんだろう…)って違和感が凄かった

    74 21/03/07(日)12:26:49 No.781156487

    突忍の鬱陶しさよ

    75 21/03/07(日)12:27:21 No.781156629

    4の神速は爽快感というものを履き違えてるというか…

    76 21/03/07(日)12:27:39 No.781156708

    神速は4→4II→真田丸でどんどんデチューンされてるよね 5ではどうなってるんだろう

    77 21/03/07(日)12:28:13 No.781156854

    爆誕投げるやつも回転坊主も突撃騎馬もうっとおしかった

    78 21/03/07(日)12:28:24 No.781156899

    普通だと幸村が活躍するまでに時間かかりすぎるからな

    79 21/03/07(日)12:29:00 No.781157038

    神速楽しいけどこれだけで良くね?ってなっちゃうのと 古いモーションのチャージ攻撃との落差がアンバランスなんだよね

    80 21/03/07(日)12:29:02 No.781157050

    突忍と旋忍に殺意を覚える

    81 21/03/07(日)12:29:07 No.781157075

    かなり不評だから神速削除されてんじゃないかな…

    82 21/03/07(日)12:29:08 No.781157079

    >阿国さんヤリマンじゃないっすかって3やるまで思ってました 分かっちゃった後で慶次じゃなくて五右衛門選んだ理由が察せるの良いよね

    83 21/03/07(日)12:29:20 No.781157150

    無限城…

    84 21/03/07(日)12:29:27 No.781157185

    ただもう神速で移動できない無双しんどくてやれない

    85 21/03/07(日)12:29:35 No.781157225

    声優的には戦国モノで一番好き 特に幸村、信長、光秀

    86 21/03/07(日)12:29:38 No.781157239

    初期から魔王化しててうつけ感が全然ない信長

    87 21/03/07(日)12:29:45 No.781157262

    >(なんで豊臣秀吉と雑賀孫市が友達なんだろう…)って違和感が凄かった 司馬遼の小説かと

    88 21/03/07(日)12:29:55 No.781157307

    >(なんで豊臣秀吉と雑賀孫市が友達なんだろう…)って違和感が凄かった 尻啖え孫市読め

    89 21/03/07(日)12:30:28 No.781157456

    >4の神速は爽快感というものを履き違えてるというか… BASARAにあった櫓を落とすと一撃で死ぬ敗残兵がいっぱい出てくるってのと方向性が同じように感じた

    90 21/03/07(日)12:30:34 No.781157479

    >かなり不評だから神速削除されてんじゃないかな… 別に不評じゃないしむしろかなり好評だったろ ゲームバランス的に扱いが難しいだけで

    91 21/03/07(日)12:30:37 No.781157504

    幸村は長瀬だってわかりやすいな

    92 21/03/07(日)12:30:42 No.781157525

    日の本一の兵EDは今も覚えてる

    93 21/03/07(日)12:30:45 No.781157541

    濃姫の武器弓矢なのか

    94 21/03/07(日)12:31:12 No.781157649

    ゲームバランス崩れてるなら不評だろうが!

    95 21/03/07(日)12:31:35 No.781157763

    無双とタクティカルに戦場で立ち回るゲーム性の食い合わせの悪さはどんどんよくなっていって真田丸で完成したと思う

    96 21/03/07(日)12:31:36 No.781157766

    >無限城… 何で呂布がと思ったら三国の方にも信長と藤吉郎出てたわ

    97 21/03/07(日)12:31:50 No.781157841

    武将の武器一新されるだろうし楽しみね

    98 21/03/07(日)12:31:55 No.781157862

    >ゲームバランス崩れてるなら不評だろうが! 神速楽しいって意見は多かったじゃん それはそれとしてバランス崩れてるよねってだけで

    99 21/03/07(日)12:32:17 No.781157955

    >>阿国さんヤリマンじゃないっすかって3やるまで思ってました >分かっちゃった後で慶次じゃなくて五右衛門選んだ理由が察せるの良いよね 3やった記憶はあるけど阿国の印象変わるような事あったっけ?思い出せない

    100 21/03/07(日)12:32:31 No.781158028

    というかただでさえ無双って作業感強いのに神速で更に作業感マシマシされるとキツイ

    101 21/03/07(日)12:32:47 No.781158084

    >ゲームバランス崩れてるなら不評だろうが! なんだよその理屈… 俺は好きじゃないし既存のモーションの見直ししてくれた方がよかったけど お手軽に敵を薙ぎ倒せるから好きって意見も見るしそういう感想が出てくるのもわかるわ

    102 21/03/07(日)12:33:02 No.781158154

    正直変なじゃんけん要素いらない

    103 21/03/07(日)12:33:29 No.781158267

    今川義元の友よって言って伊達政宗の馬パクってどっか行くED好き

    104 21/03/07(日)12:33:43 No.781158324

    無印って幸村だかくのいちのEDで特攻エンドみたいなのしたよね

    105 21/03/07(日)12:34:33 No.781158573

    BGMも楽しみだ

    106 21/03/07(日)12:34:56 No.781158680

    慶次周りのわちゃわちゃ感好き

    107 21/03/07(日)12:35:09 No.781158736

    雑魚たくさん狩れて楽しいとは思わなかったな… だって一つのボタン連打してるだけだし

    108 21/03/07(日)12:35:16 No.781158779

    阿国さんエンド分岐多すぎなんですけど!

    109 21/03/07(日)12:35:26 No.781158837

    ジャンケン入れたがるよね無双

    110 21/03/07(日)12:35:40 No.781158898

    爽快だけど楽しいか?は迷言

    111 21/03/07(日)12:35:41 No.781158905

    5に神速続投ならかなり制限されてそうだ

    112 21/03/07(日)12:35:51 No.781158948

    >無印って幸村だかくのいちのEDで特攻エンドみたいなのしたよね 幸村の真EDだね 今、戦国が終わった

    113 21/03/07(日)12:36:04 No.781159007

    主語でかく神速不評って言う人は初めて見たな 個人の好き嫌いはあっても概ね楽しいって意見ばっか見たし

    114 21/03/07(日)12:36:20 No.781159086

    >(なんで豊臣秀吉と雑賀孫市が友達なんだろう…)って違和感が凄かった >司馬遼の小説かと >尻啖え孫市読め パロディネタだったのか…そういう小説とか読まないから知らなかったわ 教えてくれてサンキュー「」!

    115 21/03/07(日)12:37:13 No.781159304

    5に神速残ってたら買わないかな…

    116 21/03/07(日)12:37:50 No.781159477

    >5に神速残ってたら買わないかな… 買わなくていいよ

    117 21/03/07(日)12:38:01 No.781159518

    織田信長の乳首が硬すぎて雑賀孫市の狙撃が失敗したことは知っているな?

    118 21/03/07(日)12:38:03 No.781159524

    神速が楽しい人ばかりってのも偏った意見だと思うが

    119 21/03/07(日)12:38:09 No.781159567

    >5に神速残ってたら買わないかな… そりゃ自由だから好きにすりゃいいんじゃね

    120 21/03/07(日)12:38:11 No.781159575

    パロディネタ多いよね 1のギャバン押しは一体なんだろう

    121 21/03/07(日)12:38:25 No.781159641

    ムービーだけで終わる巌流島の戦い

    122 21/03/07(日)12:38:38 No.781159698

    神速攻撃に親でも殺されたのか

    123 21/03/07(日)12:38:41 No.781159712

    構造物の中とかだと馬呼べないしなぁ

    124 21/03/07(日)12:38:41 No.781159713

    いっそ神速から攻撃判定取っ払おう! とにかくあの移動力はもう手放したくない

    125 21/03/07(日)12:38:45 No.781159734

    地味に2エンパの出来がよい 3と4は知らん

    126 21/03/07(日)12:38:46 No.781159738

    秀吉や風魔から毒っ気が抜かれたのが残念だった もっと初登場の頃の方向性でプッシュして欲しかったなあ

    127 21/03/07(日)12:38:48 No.781159748

    神速自体は楽しいけどモーションは一新して欲しいなって

    128 21/03/07(日)12:39:12 No.781159867

    >神速自体は楽しいけどモーションは一新して欲しいなって するよ

    129 21/03/07(日)12:39:25 No.781159943

    >3やった記憶はあるけど阿国の印象変わるような事あったっけ?思い出せない 1の頃からあの世への送り人らしき事はやってたけど 3はEDで画像初めそういう人たちをぞろぞろ引きつれて旅立ったからね ちょっとした怖さがあった

    130 21/03/07(日)12:39:27 No.781159950

    >BGMも楽しみだ 姉川の戦いや花の都好きだけど思い切って全部新曲にしてほしい 過去作関連DLCやるだろうし

    131 21/03/07(日)12:39:28 No.781159952

    スレ画はとにかく陰気なゲームだったけど2で一気に華やかな雰囲気に一新しててこれだよこれ!ってドハマリした

    132 21/03/07(日)12:39:40 No.781160015

    >ムービーだけで終わる巌流島の戦い (普通に生きてる佐々木小次郎)

    133 21/03/07(日)12:39:49 No.781160055

    4-IIしかやったことなくてアレだと神速は雑魚特攻で武将には使う価値なしくらいのバランスだったけど無印4だとどんな感じだったの?

    134 21/03/07(日)12:40:07 No.781160138

    神速で褒めれるのはそもそものモーションが酷くて雑魚狩りすら辛い武将が救済されたところ 神速でいっぱい雑魚狩れて楽しい!とかは全然思わなかったよ

    135 21/03/07(日)12:40:11 No.781160154

    キャラ強化の仕様が糞すぎる

    136 21/03/07(日)12:40:25 No.781160206

    >地味に2エンパの出来がよい 三国の方もだけどエンパは古い方がシンプルで楽しかったな

    137 21/03/07(日)12:40:28 No.781160223

    スレ画は呂布倒すまでやったよ ほめて

    138 21/03/07(日)12:40:29 No.781160226

    秀吉って最初からヒーロー然としてなかったっけ 1のNPC時代のこと?

    139 21/03/07(日)12:40:49 No.781160313

    武田の親方様とか戦国プロレスだったしな…

    140 21/03/07(日)12:41:04 No.781160378

    神速は好評意見の方がよく見てた覚えあるけどな…不評が無かったって意味ではなく

    141 21/03/07(日)12:41:04 No.781160381

    神速攻撃に親を殺された人初めて見た

    142 21/03/07(日)12:41:13 No.781160422

    >秀吉や風魔から毒っ気が抜かれたのが残念だった >もっと初登場の頃の方向性でプッシュして欲しかったなあ BASARAが出たからなのかキャラの関係性とか爽やかさの方強めた感じがある

    143 21/03/07(日)12:41:31 No.781160508

    秀吉と言われると三節棍使ってた時しか知らんな

    144 21/03/07(日)12:41:44 No.781160559

    城内戦がとんでもなく苦痛だった覚えしかねえ

    145 21/03/07(日)12:41:59 No.781160625

    >神速攻撃に親を殺された人初めて見た 神速攻撃で雑にやられた兵士の怨念かもしれない

    146 21/03/07(日)12:42:00 No.781160636

    スレ画は今川義元の扱いが酷すぎた覚えがなんとなくある

    147 21/03/07(日)12:42:05 No.781160649

    信長に先祖でも殺されたんだろう

    148 21/03/07(日)12:42:10 No.781160680

    難易度上げると武器に属性つけまくらないとやってらんないと思うけど…

    149 21/03/07(日)12:42:13 No.781160693

    最下層に呂布がいる城は嫌だな…と思いながらやってたな

    150 21/03/07(日)12:42:15 No.781160700

    >1の頃からあの世への送り人らしき事はやってたけど >3はEDで画像初めそういう人たちをぞろぞろ引きつれて旅立ったからね >ちょっとした怖さがあった あー…そういう事かー…

    151 21/03/07(日)12:42:42 No.781160818

    >秀吉って最初からヒーロー然としてなかったっけ >1のNPC時代のこと? 1のNPC時代は一夜城つくって踊ってたりしてた あと何か顔が今川っぽかった

    152 21/03/07(日)12:42:47 No.781160842

    >秀吉って最初からヒーロー然としてなかったっけ >1のNPC時代のこと? 1の猛将伝と2以降のストーリーは割と別人…というか顔も声優も変わってる…

    153 21/03/07(日)12:42:59 No.781160895

    >スレ画は今川義元の扱いが酷すぎた覚えがなんとなくある 半蔵の隠密暗殺する為のチュートリアルキャラだからな…

    154 21/03/07(日)12:43:12 No.781160950

    スレ画の猛将伝秀吉は信長に反逆するのがこの猿にしかできないくらいになってしまった

    155 21/03/07(日)12:43:24 No.781161003

    今川強キャラ化はちょこちょこムービーでやったりしてたけど 真面目にやるならそりゃキャラデザは変わるよね…

    156 21/03/07(日)12:43:51 No.781161126

    小太郎は混沌荒らしよりオバケさん路線のが好き

    157 21/03/07(日)12:44:02 No.781161163

    その武器無茶だろってモーションのキャラは確かに癖強くて使いにくいのはいた

    158 21/03/07(日)12:44:19 No.781161266

    3は雑兵かなりアグレッシブだしモブ武将でもガード固めてくるから影技使わないと手間どって味方ガタガタになるわでかなりめんどうだった記憶 4は一転して神速でサクサクだからかなり気持ちよかった

    159 21/03/07(日)12:44:55 No.781161451

    優しき蹴鞠してる麻呂は鬼となった

    160 21/03/07(日)12:44:57 No.781161462

    今川はプレイアブル化してから謎のキャラ付けはされたけどそこから愛されキャラになって強キャラの風格も出したしまあ好きよ

    161 21/03/07(日)12:45:02 No.781161486

    >4-IIしかやったことなくてアレだと神速は雑魚特攻で武将には使う価値なしくらいのバランスだったけど無印4だとどんな感じだったの? 高性能すぎてチャージの価値が希薄になった

    162 21/03/07(日)12:45:21 No.781161566

    銃に頼らず強攻撃も無双技も独眼竜ビーム一本で戦い続けてた頃のお前は何処に行ったんだ

    163 21/03/07(日)12:45:25 No.781161586

    お市に妹キャラは無理だって! 本人をロリにしても兄がnovじゃダメだって! って感じだったけど5でnovが若くなったから安心して妹キャラ出来そうだね…

    164 21/03/07(日)12:46:40 No.781161937

    無双のことだから3人くらいこの武器なんだよってのは出てきそうだな…

    165 21/03/07(日)12:46:42 No.781161947

    ロリから始まり人妻になり母になりまたロリに戻る市

    166 21/03/07(日)12:46:42 No.781161948

    >小太郎は混沌荒らしよりオバケさん路線のが好き 北条勢が増えたせいか小太郎も人間味ましてきたよね

    167 21/03/07(日)12:47:12 No.781162083

    けん玉持ちな…

    168 21/03/07(日)12:47:39 No.781162207

    けん玉や鞠より上はないだろう…

    169 21/03/07(日)12:48:22 No.781162406

    5は全体的に地味な武器に落ち着いたぽい

    170 21/03/07(日)12:48:38 No.781162464

    今川は鞠ばかり言われるけどちゃんと刀が古式の太刀なのは良いよね

    171 21/03/07(日)12:48:46 No.781162491

    戦国三味線もいい加減ひどいぞ!

    172 21/03/07(日)12:49:15 No.781162632

    オリ主の大剣火縄銃スタイルは5でもどこかに継がれていて欲しい

    173 21/03/07(日)12:49:33 No.781162719

    元親は流石にバサラあじを感じたな… カッコいいけど

    174 21/03/07(日)12:49:55 No.781162797

    3エンパはシナリオ不評だったけどモブが目立つ毛利は良かった 真田丸がその路線だったしモブの方が話的に動かしやすい

    175 21/03/07(日)12:50:25 No.781162933

    >5は全体的に地味な武器に落ち着いたぽい 刀と槍ってキャラが今発表されてる中でも多いし トンチキ武器はやめてアクションで差別化する方向になったっぽいね あとたぶんモーションの流用もしやすいからだろうか

    176 21/03/07(日)12:51:54 No.781163331

    >>5は全体的に地味な武器に落ち着いたぽい >刀と槍ってキャラが今発表されてる中でも多いし >トンチキ武器はやめてアクションで差別化する方向になったっぽいね >あとたぶんモーションの流用もしやすいからだろうか 仁王3…期待してますんで…

    177 21/03/07(日)12:51:54 No.781163333

    賤ヶ岳の変みたいなネタ外伝またやってくれたら嬉しい

    178 21/03/07(日)12:52:18 No.781163439

    ところで「」よ 16時30分から5の生放送だ

    179 21/03/07(日)12:52:27 No.781163488

    トンチキ武器楽しかったけどまあ無くなるのもわかる

    180 21/03/07(日)12:53:09 No.781163677

    通常攻撃は三味線そのものを振り回すのはクラウザーさん味を感じたよ

    181 21/03/07(日)12:53:55 No.781163911

    あのピンクアフロ出たばかりなのに2度と復活出来なさそうで可哀想に見えて来た

    182 21/03/07(日)12:54:02 No.781163954

    4かなんかで初代コスチューム配布されてウワキツお市様が見れた気がする

    183 21/03/07(日)12:54:24 No.781164050

    ダブルトマホークモーション自体は好きだった叔父貴が槍キャラになったのがマジで意外すぎた

    184 21/03/07(日)12:54:59 No.781164217

    仁王でも頑なにダブルトマホークだったのに叔父貴…

    185 21/03/07(日)12:55:12 No.781164269

    >ところで「」よ >16時30分から5の生放送だ 知らなかったからありがたい…

    186 21/03/07(日)12:56:30 No.781164636

    羅針盤みたいなのでタケコプターもあったしまぁトンチキ武器あるよね

    187 21/03/07(日)12:57:08 No.781164801

    孫一伝暗すぎ!

    188 21/03/07(日)12:57:36 No.781164942

    >ダブルトマホークモーション自体は好きだった叔父貴が槍キャラになったのがマジで意外すぎた 2無印に戻っただけさ

    189 21/03/07(日)12:57:43 No.781164982

    ピンクアフロは女性キャラには割と甘い「」にもちょっと…って扱いだったし…

    190 21/03/07(日)12:58:33 No.781165213

    >羅針盤みたいなのでタケコプターもあったしまぁトンチキ武器あるよね 魔法みたいなもんが使えるゼルダ無双とかなら剣とか槍でもだいぶモーション稼げそうだけどこっちはあんまりやりすぎはできなさそうだからな 多少はあるだろう

    191 21/03/07(日)12:58:49 No.781165296

    2無印の叔父貴は小物っぽいかませなところあったからプレイアブル化で一気に昔気質な親分みたいになって笑った

    192 21/03/07(日)13:00:00 No.781165684

    >ピンクアフロは女性キャラには割と甘い「」にもちょっと…って扱いだったし… 思ったよりまともなキャラしてた!!

    193 21/03/07(日)13:00:46 No.781165884

    髪下ろせば大分マシだし… それでも悪い意味でケバいけど

    194 21/03/07(日)13:01:55 No.781166219

    そもそも小少将って人選が謎すぎるってのもある