圧が強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/07(日)10:23:47 No.781127274
圧が強い…!
1 21/03/07(日)10:25:53 No.781127890
高速道路で後ろに付かれると怖い
2 21/03/07(日)10:26:20 No.781127993
えーんたーえんたーみっしょーん
3 21/03/07(日)10:27:05 No.781128166
>高速道路で後ろに付かれると怖い 高速でこいつの後ろに付かれるってどんな速度で走ってるんだ
4 21/03/07(日)10:31:00 No.781129089
>高速でこいつの後ろに付かれるってどんな速度で走ってるんだ 80㎞ぐらい
5 21/03/07(日)10:33:34 No.781129714
いい笑顔
6 21/03/07(日)10:33:50 No.781129783
山陽道走ってるとたまに見かける 結構速いよな
7 21/03/07(日)10:34:49 No.781130065
87式?
8 21/03/07(日)10:36:23 No.781130472
天気が良い
9 21/03/07(日)10:36:37 No.781130526
キャタピラだと公道走るのに許可がいるけどこれはいらないんだっけ?
10 21/03/07(日)10:37:21 No.781130746
高速走れるんだ…
11 21/03/07(日)10:38:00 No.781130933
風防とかないんですか…?
12 21/03/07(日)10:39:47 No.781131359
>高速走れるんだ… 最低速度の50km/h以上出せるなら高速走れるからね まぁ普通に制限速度位は出せる
13 21/03/07(日)10:40:22 No.781131506
写真撮らせてもらおうとしたらみんな中からニュッて出てきてくれたらしいな
14 21/03/07(日)10:41:13 No.781131741
タイヤって事はそれ位軽いって事だから…
15 21/03/07(日)10:41:37 No.781131848
地味にお高い車両だよねこれって
16 21/03/07(日)10:43:39 No.781132408
ニコニコされても仏頂面されても怖いという
17 21/03/07(日)10:44:14 No.781132587
こういう装輪装甲車は6輪くらいのバランスが一番好きだったから最近の8輪ブームがつらい 完全に個人の好みの話でしかないけど
18 21/03/07(日)10:44:17 No.781132607
こいつじゃないけど銃座に付いてると(死ぬなこれは…)って気持ちが湧いてくる
19 21/03/07(日)10:45:31 No.781132967
>風防とかないんですか…? あるけど戦闘中でもない限り直接頭出した方が視界がいいから閉めない
20 21/03/07(日)10:46:31 No.781133216
>写真撮らせてもらおうとしたらみんな中からニュッて出てきてくれたらしいな こういうのすき
21 21/03/07(日)10:47:30 No.781133518
高速道路走るときはガラス風防つけるんじゃないの?
22 21/03/07(日)10:49:35 No.781134083
基地の近くだと結構見かけるよね
23 21/03/07(日)11:00:54 No.781137046
>>写真撮らせてもらおうとしたらみんな中からニュッて出てきてくれたらしいな >こういうのすき 前二人がすごい嬉しそう
24 21/03/07(日)11:01:40 No.781137219
めっちゃ笑顔でだめだった
25 21/03/07(日)11:02:38 No.781137409
ほんとだ二人顔出してる…
26 21/03/07(日)11:03:12 No.781137511
155mmを牽引してるトラックを抜く時は怖かったよぶつかりそうで
27 21/03/07(日)11:03:24 No.781137551
運転してる時に周囲がどのくらい見えてるのか気になる
28 21/03/07(日)11:06:08 No.781138103
荷台で隊員ドナドナしてるトラックくらいしか見た事ない
29 21/03/07(日)11:06:32 No.781138209
左上強そう でも一番の強キャラは右上のマスクな気がする
30 21/03/07(日)11:07:49 No.781138467
砲身の先に旗つけなくていいんだ
31 21/03/07(日)11:07:52 No.781138477
ETC機器付けれないのか車長がいつもスタイリッシュに一般券取ったりETCカードを精算機に刺してるな
32 21/03/07(日)11:07:54 No.781138493
これも戦車扱いでいいよね?
33 21/03/07(日)11:09:19 No.781138786
これハッチ開けないと視界が悪いってことなん?
34 21/03/07(日)11:10:12 No.781138986
>山陽道走ってるとたまに見かける 日本原に駐屯地あるからね 津山インターからの利便性もいい
35 21/03/07(日)11:10:45 No.781139105
>これハッチ開けないと視界が悪いってことなん? うn 公道走行時は解放必須だったはず
36 21/03/07(日)11:11:13 No.781139192
>日本原に駐屯地あるからね >津山インターからの利便性もいい 中国道だよ! 出雲駐屯地のも走ってるね
37 21/03/07(日)11:11:52 No.781139322
>これも戦車扱いでいいよね? 兵科で考えるんだ
38 21/03/07(日)11:14:15 No.781139815
シートベルトとかしてるんです? 事故ったとき大丈夫?
39 21/03/07(日)11:15:16 No.781140054
>これも戦車扱いでいいよね? 戦間期だったら戦車で良かったかもしれん…
40 21/03/07(日)11:16:17 No.781140247
>シートベルトとかしてるんです? >事故ったとき大丈夫? 装着義務はない
41 21/03/07(日)11:16:40 No.781140329
>ETC機器付けれないのか車長がいつもスタイリッシュに一般券取ったりETCカードを精算機に刺してるな 鉄板の塊だしETCの電波通らなさそう あとこの手の車両改造するとき制作工場決めるのにかなり時間かかるとか聞いた
42 21/03/07(日)11:19:49 No.781140986
>うn >公道走行時は解放必須だったはず フェレット所有してる人も開放して走ってたな 閉めると一応窓るけどほぼ何も見えないらしい
43 21/03/07(日)11:21:43 No.781141374
>荷台で隊員ドナドナしてるトラックくらいしか見た事ない ドナドナしてるとこあんまり見ない 大抵トラックの後ろからバスでついていってるよね
44 21/03/07(日)11:22:27 No.781141524
最近は名神とか東名でもよくトラックを見かけるな
45 21/03/07(日)11:22:36 No.781141551
笑っちゃってるじゃん
46 21/03/07(日)11:24:02 No.781141804
>鉄板の塊だしETCの電波通らなさそう 一応トラック用に外部アンテナってのもある 訓練中とかにぶっ壊しそうだからやらないと思うけど
47 21/03/07(日)11:24:14 No.781141842
こういうのって気さくに応じてくれるんだ… 軍事機密になるから撮っちゃだめとか怒られるのかと
48 21/03/07(日)11:24:29 No.781141895
なんでマスクしてる人としてない奴がいるんだ
49 21/03/07(日)11:24:48 No.781141974
親父が自衛隊で82式で移動中に乗用車におかま掘られたけど微動だにしなかったので気付きもしなかったと言ってたな
50 21/03/07(日)11:24:54 No.781141993
いい笑顔だ
51 21/03/07(日)11:25:01 No.781142015
トラックの荷台で人をドナドナするのって怒られるんじゃなかったの? 軍用車両だとセーフ?
52 21/03/07(日)11:25:05 No.781142033
むしろ勤務中の公務員だから肖像権ないし撮り放題だぞ
53 21/03/07(日)11:25:36 No.781142129
>なんでマスクしてる人としてない奴がいるんだ 一人で座席につく人と複数で乗る席の人じゃないかな
54 21/03/07(日)11:25:41 No.781142142
>こういうのって気さくに応じてくれるんだ… >軍事機密になるから撮っちゃだめとか怒られるのかと 国によってはカメラ向けたら怒られるとかあるよね 日本は割と緩いというか怒られてるの見たことない
55 21/03/07(日)11:25:59 No.781142198
>こういうのって気さくに応じてくれるんだ… >軍事機密になるから撮っちゃだめとか怒られるのかと 昼間に往来を堂々走ってる時点で見られても恥ずかしくないものだからね
56 21/03/07(日)11:26:15 No.781142256
LAVの銃座について駐屯地内ぐるぐるするだけでも結構辛いのに高速とか解放状態で走りたくないな…
57 21/03/07(日)11:26:33 No.781142304
自衛隊って専用のナンバープレート付けてて特別待遇だね
58 21/03/07(日)11:26:53 No.781142366
ナンバープレート無くていいの? この番号は違うんだよね?
59 21/03/07(日)11:27:16 No.781142430
そらおめえ有事に交通規則守ってられねえだろ
60 21/03/07(日)11:28:34 No.781142660
>ナンバープレート無くていいの? >この番号は違うんだよね? 自衛隊車両は道交法にも車検法にも縛られない けど一応管理番号として車番振ってある
61 21/03/07(日)11:28:59 No.781142738
>ナンバープレート無くていいの? >この番号は違うんだよね? これがナンバープレートだよ 自衛隊法114条に定められてるよ
62 21/03/07(日)11:30:43 No.781143088
外交官ナンバーはプレミアム感が高い
63 21/03/07(日)11:31:14 No.781143195
あいつ…具体的な法律出せるのすごいな…
64 21/03/07(日)11:31:38 No.781143272
道交法じゃなくて自衛隊法で定めてたのか
65 21/03/07(日)11:32:31 No.781143458
これ欲しいな 事故っても怪我しなさそうでいいよね
66 21/03/07(日)11:32:53 No.781143531
>これ欲しいな >事故っても怪我しなさそうでいいよね めちゃくちゃするよ!?
67 21/03/07(日)11:32:59 No.781143552
>事故っても怪我しなさそうでいいよね 相手は死ぬからもめるぞ
68 21/03/07(日)11:33:20 No.781143613
装甲車は維持費が… あと燃費はどれくらいのものになるんだろう
69 21/03/07(日)11:33:37 No.781143663
>これ欲しいな >事故っても怪我しなさそうでいいよね 下の二人は顔面ぶつけて非道いことになりそうな気も
70 21/03/07(日)11:33:38 No.781143670
自衛隊車両が道路走ってるのはたまたまだからな…
71 21/03/07(日)11:33:47 No.781143700
適当言ってるだけだったりしないだろうなと思って調べたら本当だった 疑ったりして悪かった su4661755.jpg
72 21/03/07(日)11:34:00 No.781143740
>外交官ナンバーはプレミアム感が高い 近寄らんとこ...
73 21/03/07(日)11:35:29 No.781144072
自衛隊法にはこの法律は自衛隊には適用しないって条文がズラズラ並んでるよ 銃刀法とか航空法とか消防法とか労働基準法とか
74 21/03/07(日)11:36:13 No.781144237
銃刀法だけで全員アウトだもんな…
75 21/03/07(日)11:36:29 No.781144299
自衛隊なら法律外から殺人も強姦もやり放題だからな
76 21/03/07(日)11:36:40 No.781144338
労働基準法もか…まあ有事の場合はなあ…
77 21/03/07(日)11:36:44 No.781144359
これで高速は辛そうだなあ
78 21/03/07(日)11:36:56 No.781144401
>自衛隊なら法律外から殺人も強姦もやり放題だからな なわけねーだろ
79 21/03/07(日)11:38:32 No.781144784
労働基準法は公務員以外でもこの業界だったら無視していいよって法律がある
80 21/03/07(日)11:38:34 No.781144788
>労働基準法もか…まあ有事の場合はなあ… 有事だけなら良かったんだけどね
81 21/03/07(日)11:39:05 No.781144901
自衛隊は独自に警務科という犯罪捜査機関おいてるよ
82 21/03/07(日)11:39:09 No.781144916
拳銃は何人たりともこれを所持してはならないってなってるよね そのへんあるいてる白黒の奴らは人じゃないんか?ともなる
83 21/03/07(日)11:39:22 No.781144967
>自衛隊なら法律外から殺人も強姦もやり放題だからな どんな教育を受けたんだ
84 21/03/07(日)11:39:30 No.781144998
まぁ軍人が8時間労働で戦争できないからな
85 21/03/07(日)11:39:49 No.781145069
ETCはどの道路通ったかの記録残るから軍用車にはつけられなかったりして
86 21/03/07(日)11:40:04 No.781145122
>適当言ってるだけだったりしないだろうなと思って調べたら本当だった >疑ったりして悪かった >su4661755.jpg すぐあやまる「」久々に見た えらい!
87 21/03/07(日)11:40:49 No.781145281
>銃刀法とか航空法とか消防法とか労働基準法とか あの…最後のやつ…
88 21/03/07(日)11:41:50 No.781145512
>そのへんあるいてる白黒の奴らは人じゃないんか?ともなる 一瞬ヘ、ヘイトスピーチ…ってなったわ!!普通に警官って書けや!
89 21/03/07(日)11:42:29 No.781145641
>あの…最後のやつ… 有事に労働基準法適用する?
90 21/03/07(日)11:42:38 No.781145674
>これ欲しいな >事故っても怪我しなさそうでいいよね うちの部隊だとスレ絵の砲塔無い感じの奴(それでも14t)走らせてるけど普通車が突っ込んで来てもちょっと揺れるくらいで中身は全然ダメージ無いよ 大体相手の車がキレイに抉れるけど
91 21/03/07(日)11:42:49 No.781145713
結構乗ってる人若そうだね
92 21/03/07(日)11:43:07 No.781145784
労働基準法はそもそもふつうの公務員にも適用されてないぞ
93 21/03/07(日)11:43:15 No.781145810
>うちの部隊だとスレ絵の砲塔無い感じの奴(それでも14t)走らせてるけど普通車が突っ込んで来てもちょっと揺れるくらいで中身は全然ダメージ無いよ >大体相手の車がキレイに抉れるけど 実体験の話怖い!
94 21/03/07(日)11:43:21 No.781145829
>>銃刀法とか航空法とか消防法とか労働基準法とか >あの…最後のやつ… ついでに最低賃金法も適用されないぜ!
95 21/03/07(日)11:43:29 No.781145859
>拳銃は何人たりともこれを所持してはならないってなってるよね 「何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除いては、銃砲又は刀剣類を所持してはならない」 だよ条文は
96 21/03/07(日)11:45:40 No.781146339
そもそも白黒なのは車だけで制服は青系じゃないだろうか
97 21/03/07(日)11:46:00 No.781146418
なんか法曹「」混ざってない?
98 21/03/07(日)11:46:02 No.781146426
>実体験の話怖い! なんで一般道でも高速でも見かけたらなるべく離れてくれると助かります 何故かみんな引き寄せられてくる
99 21/03/07(日)11:46:22 No.781146493
馬鹿が法律にケチつけるべきじゃないよ
100 21/03/07(日)11:46:42 No.781146572
>>実体験の話怖い! >なんで一般道でも高速でも見かけたらなるべく離れてくれると助かります >何故かみんな引き寄せられてくる まあ近くで見たくなる気持ちもわかるような
101 21/03/07(日)11:47:43 No.781146796
でも当てたら洒落ならんなって直感で思うし寄るの怖いよ俺…