ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/07(日)09:36:24 No.781115083
てれびくんの値段差すごいな...
1 21/03/07(日)09:37:17 No.781115285
本物付録ついてるからでしょ
2 21/03/07(日)09:37:50 No.781115418
見辛いけど左1480か
3 21/03/07(日)09:38:31 No.781115614
今月号の値段どこ?
4 21/03/07(日)09:39:26 No.781115874
>今月号の値段どこ? 「れ」の中
5 21/03/07(日)09:40:16 No.781116098
5倍はえぐい...
6 21/03/07(日)09:40:46 No.781116308
子供にねだられたお母さん500円くらいと思ってたら面食らいそう
7 21/03/07(日)09:42:08 No.781116695
圧倒的に情報量も付録もごっつくなってるなら別に… というか昔は野球なんて入ってたんだな
8 21/03/07(日)09:42:31 No.781116809
今のてれびくんてプロ野球やサッカーとかの選手が表紙に載ったりするのかな
9 21/03/07(日)09:42:33 No.781116820
毎月買えるのは結構裕福な家庭だな
10 21/03/07(日)09:47:13 No.781118208
付録豪華だなぁ
11 21/03/07(日)09:49:45 No.781118911
>付録豪華だなぁ 豪華だけどこれテレビくん買った子をさらに本体のオモチャ買わせようとしてますよね...?
12 21/03/07(日)10:00:54 No.781121883
ダイナマンあたりからいまと変わらんくなるよな表紙のデザイン
13 21/03/07(日)10:01:09 No.781121927
>>付録豪華だなぁ >豪華だけどこれテレビくん買った子をさらに本体のオモチャ買わせようとしてますよね...? テレビくん買うような層は本体のおもちゃ持ってるし…
14 21/03/07(日)10:08:24 No.781123523
買ってあげる子供がいない「」には関係ない話なんだけどな
15 21/03/07(日)10:10:47 No.781124086
あの一休さんのなぞなぞカードがついてきてたのか… …誰だてめぇ!!
16 21/03/07(日)10:12:17 No.781124390
なんで最新の方が画質悪いんだよ!
17 21/03/07(日)10:12:32 No.781124446
昔のマスク穴がキモすぎる!
18 21/03/07(日)10:14:50 No.781125023
昔の方俺の知らない一休さんだ
19 21/03/07(日)10:15:52 No.781125250
昔買ってたはずだが何が載ってたのか1ミリも記憶に無い
20 21/03/07(日)10:16:44 No.781125460
紙面頑張っても新情報全部ネットに上げられるからかわいそうだよなあ
21 21/03/07(日)10:17:24 No.781125634
王選手の秘密100もあるのか 日本刀を振り回して精神統一する…とかのアレが
22 21/03/07(日)10:18:04 No.781125801
一休さんのなぞなぞカードとゼンカイジャーギアの差が激しすぎる
23 21/03/07(日)10:18:28 No.781125914
>紙面頑張っても新情報全部ネットに上げられるからかわいそうだよなあ なのでグッズで気合いれる
24 21/03/07(日)10:19:20 No.781126174
別冊まんがのボリュームすごいな
25 21/03/07(日)10:19:30 No.781126218
毎月この値段はちょっと甘やかしだわ
26 21/03/07(日)10:22:02 No.781126787
てれびくんとテレビマガジンどっちが好き?
27 21/03/07(日)10:23:40 No.781127244
>てれびくんとテレビマガジンどっちが好き? テレビランド!
28 21/03/07(日)10:24:00 No.781127339
>別冊まんがのボリュームすごいな 少年サンデー編集部が作ってたのだ
29 21/03/07(日)10:27:29 No.781128256
てれびくんは怪獣ブームの時にウルトラマンが載ってなかったのがな… どんな判断だったのかしらんが
30 21/03/07(日)10:28:17 No.781128455
なんだ?千円くらいすんのか? と思って見たらそれ以上だった
31 21/03/07(日)10:28:33 No.781128520
多分豪華付録なきゃ買ってくれなくなったんだと思う
32 21/03/07(日)10:29:27 No.781128715
セブンガー目当てだけで買うには高かった
33 21/03/07(日)10:31:24 No.781129215
ぶっちゃけ食玩みたいに数が出る大量生産じゃないから通常品に比べて割高なんだよねこれ 応募者全員サービスでいいんじゃね?って思う
34 21/03/07(日)10:31:43 No.781129286
特撮人気低調でこういう系の雑誌が売れなくて困ってると記事になってたが まあだからこそオマケで値段吊り上げてターゲット絞ってるんだろうけど流石に1000円越えるともうあんまり幼児向け雑誌って気がしないな
35 21/03/07(日)10:32:24 No.781129438
正月に少年画報が無料になってたときに初期の数冊を読んでみたけど 教育関係の大臣の話が乗ってたり時代劇みたいな話も乗ってたり今とは大違いでギャップが面白かったな
36 21/03/07(日)10:32:42 No.781129498
カラーページ増 ペーパークラフト以外の付録 部数減 どんどん苦しくなっていってるからね…
37 21/03/07(日)10:33:06 No.781129587
こう見るとゴレンジャーのマスクの穴ってデタラメに空いてて気持ち悪いな…
38 21/03/07(日)10:34:03 No.781129855
カード付録がめっちゃ増えてるのにお値段据え置きなVジャンプは売れてるから出来る事なんだろうなぁと思う
39 21/03/07(日)10:35:16 No.781130189
>王選手の秘密100もあるのか 王選手は太腿が太すぎてズボンが特注だぞ! 王選手はちんこもでかすぎてズボンが特注だぞ!
40 21/03/07(日)10:35:17 No.781130201
>カード付録がめっちゃ増えてるのにお値段据え置きなVジャンプは売れてるから出来る事なんだろうなぁと思う カードなんてコストもたかが知れてるし一人で数冊買ってくれるしな…
41 21/03/07(日)10:35:52 No.781130341
>カード付録がめっちゃ増えてるのにお値段据え置きなVジャンプは売れてるから出来る事なんだろうなぁと思う ありゃドラゴンボールと遊戯王が強すぎる…
42 21/03/07(日)10:42:05 No.781131966
てれびくんだかテレビマガジンだかも音が出るライダーの剣とか付録すごいけど ちゃんと電動のUFOキャッチャーとか実物と同じ音が出るセルフレジとかの付録もあるらしいね
43 21/03/07(日)10:42:17 No.781132025
>こう見るとゴレンジャーのマスクの穴ってデタラメに空いてて気持ち悪いな… 現場で必要に応じて千枚通しで雑に空けたんじゃないかな 想像だけど
44 21/03/07(日)10:42:27 No.781132081
マスクの穴はランダムに錐とかで開けてたのかな… ひどいニキビ跡の肌みたいだ