虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仮面の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/07(日)08:50:03 No.781104266

    仮面の軍勢ってもっと活躍して良かったよね

    1 21/03/07(日)08:54:09 No.781105125

    スレ画はジェラルドが強すぎた

    2 21/03/07(日)08:54:47 No.781105279

    最後の最後までよく分かんねえけど強い存在だったなジェラルド

    3 21/03/07(日)08:55:01 No.781105318

    死神+虚だから強いんだろうなと思ったら別にそんなことはなかったのはガッカリだよ

    4 21/03/07(日)08:55:10 No.781105384

    平子すらあのザマだからなあ 弱いとは言わんけど活躍しなさすぎる

    5 21/03/07(日)08:56:32 No.781105641

    >死神+虚だから強いんだろうなと思ったら別にそんなことはなかったのはガッカリだよ 仮面の軍勢のは体内にいる害になる存在だからはっきり言って邪魔っていう…

    6 21/03/07(日)08:56:55 No.781105716

    滅却師には虚の力が有効な筈じゃ…

    7 21/03/07(日)08:58:43 No.781106045

    >最後の最後までよく分かんねえけど強い存在だったなジェラルド 霊王の生命を司るパーツだからな・・・とにかく強い

    8 21/03/07(日)08:59:26 No.781106172

    千年血戦編はともかく破面編での活躍がイマイチだったのが辛い 精々今更メノスを蹴散らしただけ

    9 21/03/07(日)09:00:46 No.781106437

    >>最後の最後までよく分かんねえけど強い存在だったなジェラルド >霊王の生命を司るパーツだからな・・・とにかく強い でもしぶとくしすぎてしつこいだけにも思えた その辺りは師匠もペース配分間違えたと言ってたような 最後もバッハに雑に吸収されたし

    10 21/03/07(日)09:01:27 No.781106624

    これに腕力と概念で渡り合った剣八と日番谷ってやばいよね

    11 21/03/07(日)09:01:30 No.781106636

    月島さんは霊王の脳とか背骨とかなんじゃないだろうか

    12 21/03/07(日)09:01:30 No.781106640

    正直なところ千年血戦編ってアニメ化無理じゃねぇの…って思ってる

    13 21/03/07(日)09:02:14 No.781106802

    >正直なところ千年血戦編ってアニメ化無理じゃねぇの…って思ってる だからこそOVA

    14 21/03/07(日)09:02:46 No.781106903

    もしかしてヴァイザードが倒した敵幹部ってバラガンだけ…?

    15 21/03/07(日)09:04:17 No.781107185

    でもジェラルドの無茶苦茶な強さ好きだよ

    16 21/03/07(日)09:07:28 No.781107872

    マスク戦は恋次の踏み台すぎて可哀想だった

    17 21/03/07(日)09:08:17 No.781108046

    この頁だけ見ても師匠のセンスはすさまじいな ぽっと出の技を3人分考えてどれもかっこよくて「らしさ」もあって ちょっと間違えたら恥ずかしネーミングになりそうなのに どうしてそれを感じないのか不思議

    18 21/03/07(日)09:08:45 No.781108152

    仮面の力あるところで副隊長でしかない女達はそんな強くないに決まってるだろ!と言われたらそりゃまあそうだなってなる

    19 21/03/07(日)09:14:30 No.781109484

    無料で読んでて存在意義のわからん連中だったな

    20 21/03/07(日)09:15:09 No.781109594

    >無料で読んでて存在意義のわからん連中だったな 多分設定コロコロ変わってそうだからこいつら… そもそも元死神でもなかったんじゃねぇかな…

    21 21/03/07(日)09:16:05 No.781109843

    隊長は隊長相当には強いし 副隊長は副隊長クラスの強さ でもその中で上の方ってわけでもない

    22 21/03/07(日)09:16:31 No.781109955

    >この頁だけ見ても師匠のセンスはすさまじいな >ぽっと出の技を3人分考えてどれもかっこよくて「らしさ」もあって >ちょっと間違えたら恥ずかしネーミングになりそうなのに >どうしてそれを感じないのか不思議 何回この流れやってるんだよ!っていうのは置いといて演出力はやっぱりすごいよね 石田vsユーグラムみたいな疲れてるのかな…ってなるようなのもたまにあったけど

    23 21/03/07(日)09:18:13 No.781110349

    >そもそも元死神でもなかったんじゃねぇかな… 初期から作ってたであろう平子ってどういう設定だったんだろうな

    24 21/03/07(日)09:18:16 No.781110364

    滅却師には虚の力特攻だから活躍するんだろうな・・・!って思ってたけど滅却された 虚閃とか撃つ展開もあってよかったと思う

    25 21/03/07(日)09:18:18 No.781110370

    平子は耐久紙すぎるわ

    26 21/03/07(日)09:18:47 No.781110647

    >滅却師には虚の力特攻だから活躍するんだろうな・・・!って思ってたけど滅却された >虚閃とか撃つ展開もあってよかったと思う ジェラルドに打ち込んだけど通じなかった

    27 21/03/07(日)09:19:22 No.781110840

    こいつらの中の虚があんまり強くないんだよな

    28 21/03/07(日)09:20:34 No.781111143

    XCUTION的なポジションにするつもりもあったのかもしれないね

    29 21/03/07(日)09:20:46 No.781111195

    未だに卍解が不明な奴がいる まあ護廷十三隊にもいたんだけど

    30 21/03/07(日)09:22:06 No.781111475

    実は一護と仮面組の出来の違いは縛道99に対する反応で明確に書かれてる

    31 21/03/07(日)09:25:25 No.781112207

    凝ってるとこは最初っからめっちゃ細かいとこまで決めてるけどライブ感のとこはほんとにライブ感だからな…

    32 21/03/07(日)09:26:52 No.781112606

    滅却師が虚に弱いとか仮面の軍勢が活躍するフラグじゃないですか どうして…

    33 21/03/07(日)09:27:25 No.781112734

    >実は一護と仮面組の出来の違いは縛道99に対する反応で明確に書かれてる 無料期間に読み返したら序盤も序盤で使ってた上に力尽くで引きちぎってて驚くよね…

    34 21/03/07(日)09:27:43 No.781112800

    >滅却師が虚に弱いとか仮面の軍勢が活躍するフラグじゃないですか >どうして… なんかライブ感でマッチングさせてたらたまたま相手がそれじゃ勝てない設定のやつだったから…

    35 21/03/07(日)09:29:52 No.781113267

    仮面の軍勢がとんでもない馬鹿共のように軽率に卍解してたら 虚の力が含まれてると卍解は奪えないんだとすぐにわかったのに

    36 21/03/07(日)09:31:10 No.781113586

    >なんかライブ感でマッチングさせてたらたまたま相手がそれじゃ勝てない設定のやつだったから… 平子たちに限らずそのパターン結構多い気もする

    37 21/03/07(日)09:32:33 No.781113980

    相性悪くないのに素で忘れられてた誰かさんの悪口はやめろ

    38 21/03/07(日)09:32:36 No.781113997

    平子は卍解が強いけどクソ使いにくすぎる

    39 21/03/07(日)09:33:56 No.781114360

    剣八vsペルニダとか一護vsナックルとかとりあえず死神側に不利なマッチアップしたよね

    40 21/03/07(日)09:36:05 No.781114996

    滅却師は虚が弱点だから仮面の軍勢をぶつけて勝ちましたじゃ盛り上がらないし…

    41 21/03/07(日)09:37:14 No.781115278

    >滅却師は虚が弱点だから仮面の軍勢をぶつけて勝ちましたじゃ盛り上がらないし… もっと盛り上がらないことするんじゃねぇ

    42 21/03/07(日)09:38:24 No.781115585

    仮面最強格だろう平子が本気出せない縛りの状況だからなぁ… 元々縛りプレイして枷を外れた剣八と温泉ドーピングしてた兄上はともかく 素振りしてただけの子供はなんであんなに強いの・・・

    43 21/03/07(日)09:39:48 No.781115971

    仮面の軍勢はそもそも藍染編でも頑張ったのハッチぐらいでそんなに活躍しなかった印象がある だからこそ最終編ちょっと期待されてた気がした当時

    44 21/03/07(日)09:39:48 No.781115977

    >剣八vsペルニダとか一護vsナックルとかとりあえず死神側に不利なマッチアップしたよね これを狙ってやったのかたまたまそうなったのか気になる

    45 21/03/07(日)09:40:13 No.781116090

    >素振りしてただけの子供はなんであんなに強いの・・・ 天才だから

    46 21/03/07(日)09:40:23 No.781116126

    チョコレート・バー・スライダーオシャレすぎる…

    47 21/03/07(日)09:41:52 No.781116596

    ハッチ以外なにしてたかよく覚えてないからな

    48 21/03/07(日)09:42:43 No.781116863

    滅却師はどいつもこいつもタフすぎる お前ら本当に元は人間なの?

    49 21/03/07(日)09:43:41 No.781117168

    スーパースターはそのままローズに倒させておけよってなった

    50 21/03/07(日)09:43:47 No.781117187

    大体藍染様のせいで本編の時代が激動過ぎただけで仮面の軍勢になる前って藍染様の準備期間で表は平時だからな 足引っ張る虚突っ込まれたらその制御大変で本編の奴らみたく意識変えて必死に強くなるとかもしてないだろうし…

    51 21/03/07(日)09:45:17 No.781117589

    特記戦力でもないマユリ様がペルニダ倒したのって物凄い番狂わせなのかな

    52 21/03/07(日)09:45:33 No.781117643

    >素振りしてただけの子供はなんであんなに強いの・・・ 破面篇終わった後に死に物狂いで修行したから…

    53 21/03/07(日)09:46:46 No.781118073

    平子なんて戦わず能力使うだけでもクソ厄介なのに

    54 21/03/07(日)09:46:48 No.781118087

    アニメは大改編していいんだぞ

    55 21/03/07(日)09:48:30 No.781118582

    >スーパースターはそのままローズに倒させておけよってなった 最終巻読み直しすと露骨に敵が足りないんだよ の割に卍解見せたり活躍させたりしたいキャラは多いから攻撃→無効化ないし復活が多すぎる 剣八が雑に処理した騎士団とかを他に分配してやれとすごい思う

    56 21/03/07(日)09:49:05 No.781118748

    >>素振りしてただけの子供はなんであんなに強いの・・・ >破面篇終わった後に死に物狂いで修行したから… 最終決戦での子供隊長の活躍を見るとフルブリング編の恋次の藍染と戦えるように鍛えたが安っぽく聞こえるよね

    57 21/03/07(日)09:49:41 No.781118895

    20人以上いて足りないってなんだよ

    58 21/03/07(日)09:50:16 No.781119025

    魅力的なキャラ作るのが上手くてエピソード毎にどんどんキャラ増えて結果戦う相手がいなくなってしまう…

    59 21/03/07(日)09:50:22 No.781119050

    味方増えすぎたから…

    60 21/03/07(日)09:50:29 No.781119074

    ここだけならまだしも剣ちゃんの卍解や冬獅朗が少し老けても倒せなかったから 結果的になんだかなぁってなるのが残念なんだ

    61 21/03/07(日)09:51:19 No.781119290

    代名詞の能力取られて陰口叩かれても折れずに1人で結論だして部下に頭下げて姿勢で周りに示す子供はちょっと人格出来すぎてる・・・ そこはなんかこう曇って誰かに諭されたり導かれるとこじゃねえの!

    62 21/03/07(日)09:51:43 No.781119472

    温泉パワーアップでスパスタに圧勝した恋次もジェラルド戦じゃ雑に踏み潰されて終わりという…

    63 21/03/07(日)09:51:51 No.781119506

    あんまり無効化無効化だとダレるよね…

    64 21/03/07(日)09:52:21 ID:LNCLhKRk LNCLhKRk No.781119634

    こいつら初登場シーンが最盛期 まあそういうキャラ割と多いけど

    65 21/03/07(日)09:52:45 No.781119778

    バトル妄想と人間関係箱庭シミュレーションだと後者のこと考えてる時間の方が長そうな師匠

    66 21/03/07(日)09:53:20 No.781119922

    >20人以上いて足りないってなんだよ 騎士団を一番たくさん殺したのがユーハバッハだから

    67 21/03/07(日)09:54:02 No.781120097

    >代名詞の能力取られて陰口叩かれても折れずに1人で結論だして部下に頭下げて姿勢で周りに示す子供はちょっと人格出来すぎてる・・・ >そこはなんかこう曇って誰かに諭されたり導かれるとこじゃねえの! 初期は才能を鼻にかけたワンマンプレイのクソガキだと思ってたのに… 護廷隊でも屈指の常識人だった

    68 21/03/07(日)09:54:12 No.781120129

    ラブのキャラも見た目も斬魄刀も好きなんだけど活躍ほぼ無くて悲しい あのめちゃデカイ金棒好き

    69 21/03/07(日)09:54:19 No.781120155

    >温泉パワーアップでスパスタに圧勝した恋次もジェラルド戦じゃ雑に踏み潰されて終わりという… 基本新能力お披露目したらご祝儀勝利もらえるんだよ 貰えない時もよくある

    70 21/03/07(日)09:54:23 No.781120168

    通常→完聖体→なんか変な形態 でいちいち全回復する上に全形態で全力バトルするもんだから… 第一形態は瞬殺くらいしなきゃそりゃダレるよねって

    71 21/03/07(日)09:54:53 No.781120304

    師匠はキャラ作るのもカッコイイシーン作るのも得意だけど作ったキャラを最大限かっこよくするシチュエーションの設定はそんなに上手くないのでは? という気はする

    72 21/03/07(日)09:55:09 No.781120378

    >騎士団を一番たくさん殺したのがユーハバッハだから 小説で何人か実は生きてた展開になって陛下の騎士団撃破スコアが下がったと聞いたが

    73 21/03/07(日)09:55:31 No.781120477

    騎士団は初陣でザンパクトクリエイラーに皆殺しにされたのに陛下に泣きの一回貰ってイキりだしたのも印象悪い

    74 21/03/07(日)09:55:57 No.781120626

    >温泉パワーアップでスパスタに圧勝した恋次もジェラルド戦じゃ雑に踏み潰されて終わりという… スーパースターとジェラルドじゃ強さの桁が違うだろうから仕方ない

    75 21/03/07(日)09:56:03 No.781120661

    リアタイ時はひたすら微妙な展開続きだったけど こんだけ長々と続けてきたら畳み方の配分しくじっても仕方ないかなって

    76 21/03/07(日)09:56:19 No.781120745

    形態変化で全回復ってRPGのボス戦感覚でやってんのかな

    77 21/03/07(日)09:57:06 No.781120967

    >騎士団は初陣でザンパクトクリエイラーに皆殺しにされたのに陛下に泣きの一回貰ってイキりだしたのも印象悪い あそこで生き返らせる為の聖別で下に居た騎士団メンバー犠牲にしたせいでモヒカンたち離反しちゃったしあいつら結構戦犯だよな

    78 21/03/07(日)09:57:36 No.781121114

    ジェラルド戦の剣八の卍解の描写も色々設定的なものとかそもそも鍛えてもない卍解は使いこなせないのは一貫してるとかパワーバランスを考慮すればよくやってる方だしめちゃめちゃ理にはかなってるんだよな その辺改めて認識した上で読み直したけどやっぱがっかりオブがっかりなクソみてぇな展開だったわジェラルド戦!バーカ!!何が霊王の心臓だバーカ!!

    79 21/03/07(日)09:58:13 No.781121280

    思ったのはあんまり雑魚無双って見なかった気がする

    80 21/03/07(日)09:58:19 No.781121304

    >形態変化で全回復ってRPGのボス戦感覚でやってんのかな こいつはそういう能力てのもある ゆるるんはなんだお前

    81 21/03/07(日)09:58:30 No.781121348

    >師匠はキャラ作るのもカッコイイシーン作るのも得意だけど作ったキャラを最大限かっこよくするシチュエーションの設定はそんなに上手くないのでは? という気はする 凄い設定のキャラを作るところまで脳内でやって漫画に出力するのはそいつらが失敗して負ける所

    82 21/03/07(日)09:58:59 No.781121452

    >バーカ!!何が霊王の心臓だバーカ!! そこまでちゃんと読み直していろいろ気付いたこともあってなおその結論なら良し お疲れ…

    83 21/03/07(日)09:59:00 No.781121454

    >その辺改めて認識した上で読み直したけどやっぱがっかりオブがっかりなクソみてぇな展開だったわジェラルド戦!バーカ!!何が霊王の心臓だバーカ!! だめだった

    84 21/03/07(日)09:59:15 No.781121512

    生き返らせた奴等も最終的にはほぼ陛下が処理しちゃうからなぁ ぶっちゃけクリエイラーの見せ場いらない…

    85 21/03/07(日)10:00:28 No.781121778

    この漫画科学者キャラが何でもありすぎて斬魄刀一本のキャラが割食ってる

    86 21/03/07(日)10:00:37 No.781121821

    アニメ化するときどうするの? このままやるの?

    87 21/03/07(日)10:00:38 No.781121825

    尺配分失敗したなら一応ちゃんとした決着は考えてあったのかなジェラルド戦

    88 21/03/07(日)10:00:44 No.781121845

    >生き返らせた奴等も最終的にはほぼ陛下が処理しちゃうからなぁ >ぶっちゃけクリエイラーの見せ場いらない… でも斬れすぎるだけの刀はカッコ良かっただRO?

    89 21/03/07(日)10:01:12 No.781121941

    >ジェラルド戦の剣八の卍解の描写も色々設定的なものとかそもそも鍛えてもない卍解は使いこなせないのは一貫してるとかパワーバランスを考慮すればよくやってる方だしめちゃめちゃ理にはかなってるんだよな >その辺改めて認識した上で読み直したけどやっぱがっかりオブがっかりなクソみてぇな展開だったわジェラルド戦!バーカ!!何が霊王の心臓だバーカ!! わかるよ…

    90 21/03/07(日)10:02:26 No.781122200

    >>生き返らせた奴等も最終的にはほぼ陛下が処理しちゃうからなぁ >>ぶっちゃけクリエイラーの見せ場いらない… >でも斬れすぎるだけの刀はカッコ良かっただRO? キャラも鞘伏のオサレさもめちゃめちゃ好きだけどザオラルからの零番隊のみなさんの雑な即死とか含めて色々げんなりするんだよな…

    91 21/03/07(日)10:03:34 No.781122457

    十、九、八、七、六、五枚 終いに三枚 二枚屋Oh-Etsu! 一番イケてる 零番隊士 王悦はこの口上と直後の無双だけでBLEACH上位に入るくらい好き

    92 21/03/07(日)10:03:36 No.781122464

    >凄い設定のキャラを作るところまで脳内でやって漫画に出力するのはそいつらが失敗して負ける所 厨二病量産機みたいな漫画描くくせにイキり通してかっこよくすることよりボロ雑巾にすることの方が好きそうな不思議なバランス感覚

    93 21/03/07(日)10:03:38 No.781122473

    A…ラスボス N…陛下が吸収 B…石田が倒す O…山爺が倒す C…マユリが倒す P…ゾンビ化? D…浦原夜一GJが倒す Q…剣八が倒す E…ゾンビ化 R…剣八が倒す F…ルキアが倒す S…恋次が倒す G…生還 T…生還 H…ユーゴが倒す U…生還 I…ユーゴが倒す V…剣八が倒す/グレミィが消す J…GJが倒す W…千手丸が倒す K…ユーゴが粛正 X…陛下が吸収 L…リルトットに喰われた Y…山爺が倒す/剣八が倒す M…陛下が吸収 Z…生還 こんな感じか

    94 21/03/07(日)10:03:41 No.781122486

    和尚VS陛下も演出は凄かったけど決着の付け方がなんか釈然としなかった覚えがある

    95 21/03/07(日)10:04:13 No.781122615

    >ぶっちゃけ夕四郎と夜一の見せ場いらない…

    96 21/03/07(日)10:04:18 No.781122642

    奇跡戦の兄さまと何か知らないお兄様と剣ちゃんいいよね それはそれとして見せ場としてはクソですわ

    97 21/03/07(日)10:04:25 No.781122676

    王悦は斬魄刀とチャンイチ呼びの生みの親だし鰤的に超重要キャラなんだよな

    98 21/03/07(日)10:05:25 No.781122913

    >王悦は斬魄刀とチャンイチ呼びの生みの親だし鰤的に超重要キャラなんだよな 重要度で言えば零番隊トップだと思う

    99 21/03/07(日)10:06:36 No.781123136

    隊長ごとに騎士団1人くらい倒させるべきだった

    100 21/03/07(日)10:06:43 No.781123162

    いるかいらないで言えば騎士団戦はとどめさせなかったやつ以外の戦闘シーンいらないやつが大半だろ 特に仮面の軍勢

    101 21/03/07(日)10:06:58 No.781123227

    ナックルにチャン一絨毯にされるのそうなるのよくわかるけどやる必要ないと思うしあったとしてもチャン一にやらせる必要はないですよね?師匠の趣味ですよね?

    102 21/03/07(日)10:07:14 No.781123288

    >ナックルにチャン一絨毯にされるのそうなるのよくわかるけどやる必要ないと思うしあったとしてもチャン一にやらせる必要はないですよね?師匠の趣味ですよね? それこそチャドでよかったよな

    103 21/03/07(日)10:07:36 No.781123370

    >和尚VS陛下も演出は凄かったけど決着の付け方がなんか釈然としなかった覚えがある 蟻にされた状態から何で全知全能使えたのかわからん

    104 21/03/07(日)10:07:48 No.781123406

    >E…ゾンビ化 バンビちゃんはわんこ隊長の手柄でいいだろ

    105 21/03/07(日)10:07:56 No.781123438

    やちると剣ちゃんとか卯の花さんと剣ちゃんとか色んな今までの伏線とか因縁結集してついに開花した剣ちゃんの卍解の見せ方がアレだったのは脳内で必死に(霊王の心臓相手にあれやれてる時点でとんでもねえことなんだ…)(結局聖別じゃねーかって言うけど時間稼ぎとしては立派に仕事したんだ…)って補完しながら読んだけどやっぱ「ショッボ!!!!だっっっさ!!!!すざけんあ!!!!!!」てなったので気持ちはわかる

    106 21/03/07(日)10:08:32 No.781123547

    勝利の要因にそこまでかませとして返り討ちに遭ってきたやつらの努力とか全く関係ないからな騎士団戦…陛下戦は藍染石田月島がいなきゃ無理だったけど

    107 21/03/07(日)10:09:27 No.781123775

    >>和尚VS陛下も演出は凄かったけど決着の付け方がなんか釈然としなかった覚えがある >蟻にされた状態から何で全知全能使えたのかわからん 自分で自分に全知全能を与えたからじゃなかった?

    108 21/03/07(日)10:10:21 No.781123973

    >>E…ゾンビ化 >バンビちゃんはわんこ隊長の手柄でいいだろ 殺せてない それなKは砕蜂の手柄になるしIは素人の手柄になる