虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/07(日)07:48:22 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/07(日)07:48:22 No.781096159

今日は誰とユメヲカケルんですか?

1 21/03/07(日)07:48:51 No.781096199

もちろんリュージさ!

2 21/03/07(日)07:52:11 No.781096450

私はさっぱり分からない初心者なので皆さんの推しを聞いてみていこうと思います

3 21/03/07(日)07:58:12 No.781096886

>私はさっぱり分からない初心者なので皆さんの推しを聞いてみていこうと思います 僕のオススメは和田竜二騎手って騎手かな

4 21/03/07(日)08:00:25 No.781097068

ダノンザキッド君にかけとけばまぁ勝てる気はします

5 21/03/07(日)08:03:02 No.781097290

今日の阪神メインはもちろん和田…甥しかいないじゃないか!(バシィ) 気張りたまえよ翼くん!

6 21/03/07(日)08:09:23 No.781097864

圧倒的トップがいても後ろ2着がどうなるかが争点になるのがよくできてますね!

7 21/03/07(日)08:13:09 No.781098227

メインリュージはどこへ行ったんだい

8 21/03/07(日)08:16:32 No.781098529

めいんりゅーじはらいしゅうまでおあずけなんだってさ でもぽるかくんとぴんくるびーくんがやってくれるはずさ

9 21/03/07(日)08:24:46 No.781099287

弥生賞に出馬する子たちのレース記録見ましたがダノンザキッドくん強くないですか?

10 21/03/07(日)08:26:48 No.781099486

>圧倒的トップがいても後ろ2着がどうなるかが争点になるのがよくできてますね! (負ける圧倒的一番人気)

11 21/03/07(日)08:28:01 No.781099601

>弥生賞に出馬する子たちのレース記録見ましたがダノンザキッドくん強くないですか? しかも逸走を誘うデバフ持ちでもあります!

12 21/03/07(日)08:28:39 No.781099673

阪神1R朝一1番人気リュージですか…

13 21/03/07(日)08:29:57 No.781099792

メイショウリュージ!

14 21/03/07(日)08:30:47 No.781099953

ルメールマイスター君はルメ買いなんでしょうか

15 21/03/07(日)08:32:05 No.781100194

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

16 21/03/07(日)08:32:06 No.781100197

キッドくん有識者の皆様には人気無いのが意外ですね 馬券的に美味しくないというのもあるでしょうけど

17 21/03/07(日)08:33:05 No.781100344

>めいんりゅーじはらいしゅうまでおあずけなんだってさ >でもぽるかくんとぴんくるびーくんがやってくれるはずさ ルビー姫とピンク姫どちらが先に2勝目上げるか楽しみだね… ネタ的にはルビー姫の方が美味しい気がする

18 21/03/07(日)08:33:20 No.781100402

少頭数なのも悩ましいですよねぇ

19 21/03/07(日)08:36:53 No.781101243

頭といえばネイチャ主戦騎手の頭頂部が…

20 21/03/07(日)08:37:52 No.781101559

>少頭数なのも悩ましいですよねぇ これもしかしてワイドで全組み合わせ買ったらいけるんじゃないですか!? 45組ありますが!

21 21/03/07(日)08:41:10 No.781102256

騎手の頭ってヘルメットで蒸れてダメージ多そうなのにフサフサの方が多い気がします

22 21/03/07(日)08:43:59 No.781103003

キッド君はホープフルの勝ち馬なのでそうそう大崩れは無いと思います 芝2000m以上に不安が残る厩舎と鞍上ではありますが

23 21/03/07(日)08:45:21 No.781103255

キッド君は馬より陣営の中距離適性測るステップって感じがします

24 21/03/07(日)08:46:38 No.781103483

キッドくんは安田厩舎が坂路でとにかく鍛えまくったそうです やはりバクシンはすべてを解決する…

25 21/03/07(日)08:46:44 No.781103506

ルメに賭ける 名曲だな…

26 21/03/07(日)08:47:13 No.781103602

https://twitter.com/gendai_keiba/status/1368346920226197505 関西のほうがアットホームですね

27 21/03/07(日)08:48:08 No.781103852

弥生賞の一番ってゴルシに名前似てね?複勝賭けてみるか 最初はそんなので良いんですよ私

28 21/03/07(日)08:56:42 No.781105668

キッドくんよりも安田川田師弟のほうが不安ですね

29 21/03/07(日)08:56:54 No.781105705

ぼんやりBS11でレースながめてると何歳1勝とか書いてあるのみて未勝利のまま終わる馬のほうが多そうなイメージだけど 実際どんな分布なんじゃろう

30 21/03/07(日)08:57:14 No.781105765

シュネルマイスターがシゲルマイスターに時々聞こえます

31 21/03/07(日)08:59:22 No.781106154

「」は5ホウオウサンデーが良いって言ってたよ

32 21/03/07(日)08:59:29 No.781106181

>>少頭数なのも悩ましいですよねぇ >これもしかしてワイドで全組み合わせ買ったらいけるんじゃないですか!? >45組ありますが! が…ガミる…!

33 21/03/07(日)09:00:25 No.781106362

ワンダフルタウン君皐月までに間に合ってくれないかな…

34 21/03/07(日)09:00:36 No.781106406

>ぼんやりBS11でレースながめてると何歳1勝とか書いてあるのみて未勝利のまま終わる馬のほうが多そうなイメージだけど >実際どんな分布なんじゃろう 当然ですが勝つのが1頭な以上未勝利で終わるウマの方が圧倒的に多いです…

35 21/03/07(日)09:00:36 No.781106409

50円やるからキッド様に賭けるでショウガ!

36 21/03/07(日)09:04:29 No.781107220

弥生賞(名前を出せないウマ)記念

37 21/03/07(日)09:04:30 No.781107221

今日はなかやま寒いようなのでホモが冷凍されないかどうかもありますね

38 21/03/07(日)09:06:07 No.781107547

>実際どんな分布なんじゃろう 2019年11月のデータですが 未出走を除く中央在籍馬約6500頭のうち 未勝利33% 1勝クラス34% 2勝クラス17% 3勝クラス8% OP馬8% ぐらいの割合ですね つまり1勝クラス以下の最下級馬の割合は半分越えてます

39 21/03/07(日)09:07:53 No.781107963

未勝利で勝てなくて1勝級に編入されて勝てなくて…という最悪の状況に陥るとまず無理ですもんね…

40 21/03/07(日)09:09:19 No.781108275

>未勝利で勝てなくて1勝級に編入されて勝てなくて…という最悪の状況に陥るとまず無理ですもんね… だから今は未勝利戦の終了時期をどんどん前倒しにして中央にいたいならさっさと諦めて地方に行って賞金稼いで1勝クラス編入条件満たして帰ってこいって仕組みになってます

41 21/03/07(日)09:10:13 No.781108505

ダビスタだけど「もう出せるレースがありません…」って言われたときの罪悪感が…

42 21/03/07(日)09:10:18 No.781108529

え?もしかしてG1に出れる馬ってエリートなんですか!?

43 21/03/07(日)09:10:37 No.781108625

一生に一勝できれば頑張ったよくやったって褒めてあげていいレベルなのか ちびしい世界だな応援してやりたくなってくる

44 21/03/07(日)09:10:53 No.781108673

>え?もしかしてG1に出れる馬ってエリートなんですか!? 上澄みの上澄みですよ

45 21/03/07(日)09:12:21 No.781109051

結局未勝利勝てなくても地方で2~3勝すれば普通に中央に帰ってこれる訳ですしね だからこそ中央馬の名古屋移籍が多い訳ですよ

46 21/03/07(日)09:12:25 No.781109068

>え?もしかして重賞に出れる馬ってエリートなんですか!?

47 21/03/07(日)09:12:27 No.781109075

ちほーから帰ってきて覚醒した子ってまだあんまりいないです?

48 21/03/07(日)09:12:47 No.781109135

>え?もしかして中央デビューできる馬ってエリートなんですか!?

49 21/03/07(日)09:13:22 No.781109237

1~2勝クラスによくいる○地ってたいていそのパターンですもんね

50 21/03/07(日)09:13:26 No.781109256

中央デビュー出来る子はエリートですね(馬主が)

51 21/03/07(日)09:13:36 No.781109289

もしかしてツインターボちゃんってエリートなんですか?

52 21/03/07(日)09:13:37 No.781109295

それで地方に疎開させるのはいいとして地方は息できてるんです?

53 21/03/07(日)09:13:52 No.781109354

どこに移籍させるかによって中央復帰の腹づもりがあるかどうかが見えてきます 名古屋とか園田あたりだと復帰させる前提の腰掛けが多くて南関とか佐賀とかそのあたりだともう地方定住ルートですかね

54 21/03/07(日)09:14:12 No.781109422

>え?もしかして笠松の馬って田舎者なんですか!?

55 21/03/07(日)09:14:17 No.781109439

ファインニードルの妹どうなったんですかね

56 21/03/07(日)09:14:20 No.781109448

>それで地方に疎開させるのはいいとして地方は息できてるんです? 今残ってるところはまあ大丈夫です

57 21/03/07(日)09:14:42 No.781109511

>え?もしかしてG1に出れる馬ってエリートなんですか!? 1世代7500頭ぐらいいて1年に開催されるG1は中央で26です 同じ世代で独占できても上位0.3%ぐらいの存在です

58 21/03/07(日)09:15:00 No.781109568

笠松がゆ…許された…!されるかどうかですかね強いて言えば

59 21/03/07(日)09:15:29 No.781109679

>それで地方に疎開させるのはいいとして地方は息できてるんです? 地方行ったら楽勝ってわけじゃないので今のところは大丈夫ですね

60 21/03/07(日)09:15:32 No.781109690

>それで地方に疎開させるのはいいとして地方は息できてるんです? NRAは毎年売上レコード更新中です

61 21/03/07(日)09:15:44 No.781109767

笠松が保たん時が来ているのです! いやどうなるんでしょうね本当に

62 21/03/07(日)09:16:10 No.781109860

JRA移籍馬でもそう易易と無双できない程度にはちほーもレベルは上がってますよね

63 21/03/07(日)09:16:18 No.781109896

地方はネット投票で生き返りましたからね…

64 21/03/07(日)09:16:41 No.781110007

まあ笠松『だけ』やっているとは誰も思っちゃいないんですけどねスペペペペ

65 21/03/07(日)09:16:55 No.781110058

>JRA移籍馬でもそう易易と無双できない程度にはちほーもレベルは上がってますよね 頑張ってほしいですよねカジノフォンテン 私の馬券は死にました

66 21/03/07(日)09:17:03 No.781110077

>それで地方に疎開させるのはいいとして地方は息できてるんです? 地方はそもそも2歳馬の減少やらで中央から引き込まなきゃレース出来ないくらいやばい所もあるので…

67 21/03/07(日)09:17:56 No.781110273

>まあ笠松『だけ』やっているとは誰も思っちゃいないんですけどねスペペペペ バレたのとバレてないのでは雲泥の差なんですよ! 金沢?あれはもう滅ぶまで放っておきましょう

68 21/03/07(日)09:18:15 No.781110361

1レースに10頭出走すればかなり揃った方になりますからね地方だと

69 21/03/07(日)09:18:36 No.781110560

よかった…すそ野が死んでしまうとしりすぼみで全体が沈下してしまうから にわかだろうがなんだろうが数はやっぱり力ですしね

70 21/03/07(日)09:18:44 No.781110627

アレが滅んで散らばっても困ります…

71 21/03/07(日)09:20:20 No.781111088

警察ぐるみでズブズブはもう救いようがありません

72 21/03/07(日)09:20:22 No.781111096

>ちほーから帰ってきて覚醒した子ってまだあんまりいないです? 有名所だとマジンプロスパーですかね 現役馬ですとダンシングプリンスやラペルーズは中央で芝しか使われてなかったので地方でダート適正見てから再転入した例ですね

73 21/03/07(日)09:20:37 No.781111152

>え?もしかしてウマ娘に出れる馬ってエリートなんですか!?

74 21/03/07(日)09:21:13 No.781111297

>1レースに10頭出走すればかなり揃った方になりますからね地方だと 中央も最下級に70%近い馬が吹き溜まるように場末の果ての高知C3とか10頭の枠に登録が100頭!みたいな状況で走れない馬がたくさん出るから記者推薦レースを始めたみたいな事も

75 21/03/07(日)09:22:14 No.781111501

下のクラスは大渋滞で上のクラスはいつものメンツなんですか

76 21/03/07(日)09:22:20 No.781111531

>え?もしかしてスペシャルウィークってエリートなんですか!?

77 21/03/07(日)09:23:12 No.781111680

じゃあ10枠のレースに100が来たらどうやって足切りするんですか? 上位レースなら賞金額とか直近のレースとか判断すれば良いんでしょうが… 下のレースだとほぼ全員未勝利ですよね?

78 21/03/07(日)09:23:16 No.781111699

敗北数だけなら世界記録更新中なんてウマもいますけどうららちゃんにはなれてない

79 21/03/07(日)09:23:53 No.781111829

サクラアンプルールは地方から帰ってきてG1では結果残せませんでしたが札幌記念勝ってますね

80 21/03/07(日)09:23:54 No.781111835

え?もしかしてゴルシちゃんってエリートなんですか!? アニメ見てる限りネタ枠かと…

81 21/03/07(日)09:24:00 No.781111853

安田先生本当に前哨戦使うんですか…?

82 21/03/07(日)09:24:17 No.781111946

なんだかちょっと切なくなってきた

83 21/03/07(日)09:24:34 No.781112010

>1レースに10頭出走すればかなり揃った方になりますからね地方だと 地方の新馬戦はいつも頭数少なくて寂しいものですしね

84 21/03/07(日)09:26:20 No.781112484

>じゃあ10枠のレースに100が来たらどうやって足切りするんですか? >上位レースなら賞金額とか直近のレースとか判断すれば良いんでしょうが… >下のレースだとほぼ全員未勝利ですよね? JRAでもやってる抽選です それだと毎回くじを外すのが出てくるので近走見て選ぶ推薦レースが誕生したわけです それでも出来た当時はお前〇〇厩舎と仲がいいからあそこの馬ばっかり選んでるんだろ?って言いがかりをつけられること多数だったそうですが

85 21/03/07(日)09:26:29 No.781112524

小倉の障害戦の予想をしてるんですが難しいですね…ナムラミラクルから普通なら買いたいんですが平沢騎手が昨日落馬してますし何より連投なんですよね 少なくとも軸はシェーンクラートでいいです

86 21/03/07(日)09:26:45 No.781112570

競馬がよく分からないんですけど年に当たった額が50万以上だと税金かかるってどういうことなんですか? 競馬は還元率高いって聞いたらから合計50万以上だと1年もあれば到達しそうな気がするんですが 意外と私たちはかけてる額少ないんですか?

87 21/03/07(日)09:26:45 No.781112572

安田先生クラシックの経験値皆無なのが本当に痛手です

88 21/03/07(日)09:26:51 No.781112603

なるほどスイと競馬のあれこれが聞けてありがたい

89 21/03/07(日)09:27:04 No.781112655

ハルウララのストーリーはでした。が不快感をあらわにした(外面のいいでした。が公然と不快感をあらわにするというのはよほどのことです)部分まで含めていてギリギリのところまで攻めているのがいいと思います

90 21/03/07(日)09:28:01 No.781112851

気のせいかもしれませんがアプリが始まってからJRA銀行に初めて向かう私が増えた気がします

91 21/03/07(日)09:28:02 No.781112855

ゴルシさんはエリートって感じではないです

92 21/03/07(日)09:29:55 No.781113280

>気のせいかもしれませんがアプリが始まってからJRA銀行に初めて向かう私が増えた気がします 土曜はメイケイエールもありましたがスレ完走ですからね…競馬人口が増えるのは嬉しいです

93 21/03/07(日)09:30:17 No.781113371

>ゴルシさんはエリートって感じではないです 実績だけなら日本競馬史上ゴルシよりG1勝ってる馬が7頭しかいない上澄み中の上澄みの存在

94 21/03/07(日)09:30:42 No.781113460

最強の戦士時代の過疎気味な雰囲気が懐かしいです あれ基本メインだけでしたしね

95 21/03/07(日)09:30:49 No.781113495

50万なんて額まで早々当たりませんので安心してください

96 21/03/07(日)09:30:54 No.781113518

安田先生の力量は疑う余地ないんですが如何せん距離の実績が…

97 21/03/07(日)09:31:12 No.781113603

いいことだと思いますよ私

98 21/03/07(日)09:31:13 No.781113610

>ゴルシさんはエリートって感じではないです いやー血統から成績から完全無欠のエリートな筈なんですけどねー近親には三冠馬までいますし…

99 21/03/07(日)09:31:53 No.781113834

>競馬がよく分からないんですけど年に当たった額が50万以上だと税金かかるってどういうことなんですか? >競馬は還元率高いって聞いたらから合計50万以上だと1年もあれば到達しそうな気がするんですが >意外と私たちはかけてる額少ないんですか? 当たってますよ 言わないだけです

100 21/03/07(日)09:31:58 No.781113847

まさにトップアイドルですね!

101 21/03/07(日)09:32:35 No.781113994

ゴルシの舎弟のジャスタウェイが世界一の馬になりましたからゴルシは相対的にエリートじゃないかもしれません

102 21/03/07(日)09:33:42 No.781114311

大手牧場の出身であるかどうかが大きいですね

103 21/03/07(日)09:35:07 No.781114659

ダービー!天皇賞グランプリ連覇!ジャパンカップ!を勝ったエリート中のエリートですよ私は!

104 21/03/07(日)09:35:17 No.781114705

>いやー血統から成績から完全無欠のエリートな筈なんですけどねー近親には三冠馬までいますし… 競馬の近親の基準で行くとオルフェとゴルシは赤の他人です 確かにゴルシの親族にジェンティルドンナはいますが

105 21/03/07(日)09:35:17 No.781114706

ゴルシは成績はエリートですが産まれは社台じゃないですし血統も兄者舎弟が出てきただけでステマが呼ばれてない頃ですし牝系もパッとしないのでそういう意味でエリートではないですね

106 21/03/07(日)09:35:18 No.781114714

そろそろ小倉が発走しますよ!皆さん買い目は決めましたか!

107 21/03/07(日)09:36:12 No.781115033

ゴルシは父方はステゴで血統だけはエリートですが 母方は小さい牧場ですしね

108 21/03/07(日)09:36:35 No.781115136

親父が同じくアレで母父マックイーンなのは十分近親じゃないです?

109 21/03/07(日)09:36:37 No.781115148

>https://twitter.com/gendai_keiba/status/1368346920226197505 >関西のほうがアットホームですね 誰ですかこの看板持ってる焼きそばおじさんは

110 21/03/07(日)09:36:58 No.781115245

近親と認定される母子関係も牧場に戻ってくる頃にはただの他人です 互いに親子と認識することは基本的にないです

111 21/03/07(日)09:38:55 No.781115727

気分の悪いニュース…笠松の書類送検の話でしょうか…

112 21/03/07(日)09:39:15 No.781115836

>親父が同じくアレで母父マックイーンなのは十分近親じゃないです? オルフェが8号族でゴルシが16号族って全く別の牝系ですからね…

113 21/03/07(日)09:39:38 No.781115928

名門という言葉で牧場と思うかうまんこと思うかですね

114 21/03/07(日)09:39:49 No.781115982

>親父が同じくアレで母父マックイーンなのは十分近親じゃないです? 基本的に競走馬の兄弟関係は母方から辿ります なのでポイントフラッグとオリエンタルアートでは赤の他人になる訳です

↑Top