21/03/07(日)02:31:26 公認様... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/07(日)02:31:26 No.781071970
公認様の玩具にアキバレンジャー音声遂に入ったか…
1 21/03/07(日)02:32:16 No.781072099
マジで!?
2 21/03/07(日)02:35:33 No.781072618
嘘だろ!?
3 21/03/07(日)02:38:36 No.781073058
https://youtu.be/htm1CyQfhtU
4 21/03/07(日)02:40:22 No.781073327
音声入っててもギア出るかな…
5 21/03/07(日)02:41:34 No.781073512
>音声入っててもギア出るかな… まぁ没音声だったね…で終わってもそれはそれで良いと思うよ
6 21/03/07(日)02:43:01 No.781073714
周年記念作品の玩具だしお遊びで音声だけ入れたという可能性はまああるか…?
7 21/03/07(日)02:43:24 No.781073776
ホビー雑誌か宇宙船辺りの付録とかかな出るとしたら…
8 21/03/07(日)02:43:43 No.781073824
OverQuartzerみたいに溢れ出てくるかもしれない
9 21/03/07(日)02:44:47 No.781073984
解析方法すごいな…ここまでバラさないと基盤だめなんか…
10 21/03/07(日)02:50:38 No.781074760
白倉なら映画でアキバレンジャーぶっこんできたりしかねない なんなら本編でもやりかねない
11 21/03/07(日)02:53:23 No.781075111
全部使わないこと多いからなあ
12 21/03/07(日)02:54:25 No.781075254
>全部使わないこと多いからなあ ジオウも結果平成以外のウォッチ出なかったしね…
13 21/03/07(日)02:56:53 No.781075587
ボツ音声でもアキバレンジャー的には美味しいのがずるくない?
14 21/03/07(日)03:06:29 No.781076887
ああバンってそういう…
15 21/03/07(日)03:09:37 No.781077292
没音声としてお遊びで終わっても美味しいし映画とかに出ても美味しいし何なら出番無いけどプレバン限定でレソジャーギアとして発売されても美味しい 何だこの立ち位置
16 21/03/07(日)03:15:09 No.781078008
もしかすると公認のアキバレンジャーがいる世界に行くのかもしれない…
17 21/03/07(日)03:15:58 No.781078115
そもそも非公認戦隊という戦隊なだけで作ったの東映だし9割公認みたいなものでは
18 21/03/07(日)03:19:25 No.781078589
白倉インタビューで今作はアキバレンジャーみたいなことやりたいって言ってたからな…
19 21/03/07(日)03:19:50 No.781078642
>そもそも非公認戦隊という戦隊なだけで作ったの東映だし9割公認みたいなものでは 公式と公認はまた違うと思うから…
20 21/03/07(日)03:20:21 No.781078701
どういう原理でスイッチのプッシュパターン決められてるんだろうと思ったけど案外シンプルで面白いね
21 21/03/07(日)03:20:25 No.781078715
>白倉インタビューで今作はアキバレンジャーみたいなことやりたいって言ってたからな… またメタフィクションになるのか…? ならないでほしいなぁ…
22 21/03/07(日)03:23:19 No.781079118
さすがにガチ非公認でOQのポジを獲得したノリダーと比べたらいけない
23 21/03/07(日)03:32:10 No.781080231
後7時間後には放送開始か楽しみだ
24 21/03/07(日)03:33:19 No.781080365
大人になってから戦隊見てないが楽しめるかな
25 21/03/07(日)03:34:11 No.781080475
>大人になってから戦隊見てないが楽しめるかな 始まってないからわかんないぜ! 俺も大きくなってからは最近つべで見たカーレンジャーしか完走できてないけど見てみるつもり
26 21/03/07(日)03:41:52 No.781081269
ウルトラとかライダー見てるなら楽しめるでしょう
27 21/03/07(日)03:48:24 No.781081922
赤木さんが令和の戦隊は醜いとか言い出す映画やるのか
28 21/03/07(日)03:51:30 No.781082234
つまり公認ってこと?
29 21/03/07(日)03:53:00 No.781082378
今回のギア認識方法凝っててすごいな…でもやっぱり解析されるんだな…
30 21/03/07(日)03:53:52 No.781082461
ゼットライザーの後だと全戦隊の変身音付けてくれよと思っちゃう
31 21/03/07(日)03:54:36 No.781082519
ガトリングモードがやけくそすぎて面白すぎる…
32 21/03/07(日)03:55:33 No.781082605
普通にゲスト枠で出てきたら笑う
33 21/03/07(日)03:57:30 No.781082803
欠番ってのがまた
34 21/03/07(日)03:58:08 No.781082865
>大人になってから戦隊見てないが楽しめるかな 子供の頃見てた戦隊関連のエピソードだけ楽しんだって良いんだ
35 21/03/07(日)04:06:10 No.781083707
戦隊全体に思い入れないからエピソード摘むぐらいでいいかなって思ってたけど劇場版で動いてるところとか通し番号が強調されるところとかを見たらなんか感動したのでがんばって追いかけたいと思いました わりとチョロい
36 21/03/07(日)04:33:13 No.781086235
アキバレンジャーって最終的にVS物を餌として誘って倒したはいいものの敵の規模大きくしちゃったので自分たちの自爆特攻で倒したはいいもののずっと死にっぱなしなんだよな… 復活しないかな
37 21/03/07(日)04:34:01 No.781086301
つい一昨日くらいにこれの名前がガトリングにもかかってることに気がついたよ
38 21/03/07(日)05:23:21 No.781089081
同じ東映だし純烈ジャーのも入ってたりしないの
39 21/03/07(日)05:24:33 No.781089141
>つい一昨日くらいにこれの名前がガトリングにもかかってることに気がついたよ 俺は逆に見えないガが見えてギアガトリンガーだと勘違いしてたのに今気がついたよ
40 21/03/07(日)05:32:22 No.781089436
なんとなくギア図鑑見てたらルパパト分だけスーパーレッドバージョンで駄目だった
41 21/03/07(日)05:37:24 No.781089638
またえらいアナログな方法で解析してるな これが効率いいのはわかるけど
42 21/03/07(日)06:17:18 No.781091230
映画というかTTFCやテラサ枠なんじゃないかな
43 21/03/07(日)06:32:11 No.781091781
バラさないと解析できないわけじゃなく 単にボタン押しやすいように並べてるだけだな