21/03/07(日)02:10:29 >サブヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/07(日)02:10:29 No.781067745
>サブヒロインにするつもりもない半モブはこのくらい性能盛っても許される
1 21/03/07(日)02:16:19 No.781069053
盛った 許されなかった
2 21/03/07(日)02:17:19 No.781069225
このサブヒロイン?神の子だったらしいな
3 21/03/07(日)02:18:58 No.781069576
適当にでっち上げたらSSRキャラ出来た!
4 21/03/07(日)02:20:52 No.781069966
ノリで適当に考えたライバルキャラ! 一番人気ヒロイン出来た!
5 21/03/07(日)02:22:21 No.781070302
学園ラブコメで教師キャラが一番人気って本当どうなの…
6 21/03/07(日)02:22:26 No.781070322
一言喋っただけなのに話題になった! ちょっと出番与えたら支持する読者続出した! ヒロインに昇格させたら一番人気になった! 教師ヒロインなんてそれでいいんだよ…
7 21/03/07(日)02:23:01 No.781070457
生まれを知った後で見てもやっぱノリででっち上げたキャラに与えるデザインではないと思う
8 21/03/07(日)02:24:04 No.781070654
>学園ラブコメで教師キャラが一番人気って本当どうなの… 至極当然
9 21/03/07(日)02:24:51 No.781070793
ジャージで肉まん食ってた時点であーこの漫画この先 全部こいつが食うだろうなって直感した読者は多かったと思う
10 21/03/07(日)02:24:53 No.781070795
>生まれを知った後で見てもやっぱノリででっち上げたキャラに与えるデザインではないと思う 位置づけとしてはボス枠だったんだと思うよ 冷たい言動と無表情系デザインだったし 何かあれがこうしてポンコツヒロインになっちゃったけど
11 21/03/07(日)02:25:30 No.781070922
筒井先生は端役に良いデザインを気軽に与え過ぎる…
12 21/03/07(日)02:25:30 No.781070927
生徒たちの出番食われるから好きじゃなかったけどキャラデザの妙ってやつか
13 21/03/07(日)02:26:05 No.781071033
メインに据えると話を回しやすくなる なんか人気なのでアンケートも良くなる もちろん登板が増える
14 21/03/07(日)02:26:06 No.781071039
メイン三人にはそこそこひねりが効いてるのに この人だけドストレートなんだもんよ
15 21/03/07(日)02:26:31 No.781071136
主人公仏陀に対するライバルとしてのイエスだからな…
16 21/03/07(日)02:26:48 No.781071201
>学園ラブコメで教師キャラが一番人気って本当どうなの… わかってないなー
17 21/03/07(日)02:27:06 No.781071254
(モチーフはアリとキリギリスじゃなかったんだ…)
18 21/03/07(日)02:27:18 No.781071289
>生まれを知った後で見てもやっぱノリででっち上げたキャラに与えるデザインではないと思う 売り出すつもりで気合い入れてデザインしたものがあまり受けず適当にデザインしたものが意図に反してめっちゃ評価されるのって稀によくある
19 21/03/07(日)02:28:22 No.781071472
>筒井先生は端役に良いデザインを気軽に与え過ぎる… 猪鹿蝶とか巨乳ロリとかサブヒロインくらいなら担えそうなデザインをほいほい投下してくるの恐ろしいよね
20 21/03/07(日)02:28:45 No.781071528
デザイン的にはどこかで見た大衆に受ける記号しかないだろ!
21 21/03/07(日)02:30:34 No.781071833
なんか教師キャラ出すか… どうせなら元教育係とかにしとくか… 学園ものだし女教育の方がいいか… 名前は唯我の反対でキリストから取るか… ただ無能ってのも嫌だし教育論で対立させとくか… あんまお堅いと嫌われるし隙も作っとくか…
22 21/03/07(日)02:31:35 No.781071993
人気出そうと頭で考えたキャラより感覚で好きに描けるモブのほうがいいデザインが描けるのかもしれん
23 21/03/07(日)02:32:54 No.781072201
>なんか教師キャラ出すか… >どうせなら元教育係とかにしとくか… >学園ものだし女教育の方がいいか… >名前は唯我の反対でキリストから取るか… >ただ無能ってのも嫌だし教育論で対立させとくか… >あんまお堅いと嫌われるし隙も作っとくか… アレーッ!?
24 21/03/07(日)02:34:06 No.781072379
スレッドを立てた人によって削除されました 奇跡のバランスだったんだよなぁ 教え子を自室に連れ込んで部屋掃除させるなんて1周回って笑うしかない不埒者だったけど これが同僚同士の関係に変わると途端にだらしない女にしか見えなくなってしまったよ
25 21/03/07(日)02:34:10 No.781072386
スレッドを立てた人によって削除されました >生まれを知った後で見てもやっぱノリででっち上げたキャラに与えるデザインではないと思う いくら脇キャラだからって好きな艦娘に似せちゃダメだよ! メインにしやがった!?
26 21/03/07(日)02:34:32 No.781072458
なんかで言ってたけど最初の登場コマの怠慢の時点で反響凄かったらしいから 完全にデザインが飛び抜けすぎていた半モブ
27 21/03/07(日)02:35:52 No.781072673
>なんかで言ってたけど最初の登場コマの怠慢の時点で反響凄かったらしいから でしょうねとしか
28 21/03/07(日)02:35:54 No.781072681
>メインにしやがった!? メインにしたんじゃない メインにせざるを得なくなったんだ
29 21/03/07(日)02:37:37 No.781072930
スレ画といい関城さんといいつつあじ先生はかわいい系より美人系の方が上手いと思う
30 21/03/07(日)02:38:43 No.781073071
先生の過去改変能力には連載読みながら恐怖すら覚えたね
31 21/03/07(日)02:38:56 No.781073098
マジでデザ秀としか言いようがなかった 全部食った
32 21/03/07(日)02:39:47 No.781073235
スレッドを立てた人によって削除されました 作者の頭が悪すぎた
33 21/03/07(日)02:40:06 No.781073286
>スレ画といい関城さんといいつつあじ先生はかわいい系より美人系の方が上手いと思う スケート回の大ゴマはちょっと凄い美人で戦慄した
34 21/03/07(日)02:40:15 No.781073310
しかも自然にキャラが育って主人公と二人三脚で隣を歩く感じになってしまった
35 21/03/07(日)02:40:51 No.781073403
つーかとりあえずテーマ決めてたうるかちゃんと担当に新キャラ増やしましょうって言われて出したパイセン以外みんなライブ感凄かったっぽいし…
36 21/03/07(日)02:42:36 No.781073664
文系はまだ食い下がってたが理系は…
37 21/03/07(日)02:42:37 No.781073668
教師と生徒の恋愛も王道だし
38 21/03/07(日)02:43:13 No.781073745
あー名字キリストからなのか
39 21/03/07(日)02:43:44 No.781073828
>スケート回の大ゴマはちょっと凄い美人で戦慄した あの長編がこの漫画で一番脂乗ってたなと思う
40 21/03/07(日)02:43:58 No.781073873
一応最終巻なのに限定版買わないと完全に怠慢がメインヒロインにしか見えない表紙なのは如何かと思う
41 21/03/07(日)02:44:01 No.781073877
サブの方が今時で初期メイン勢がちょっとテンプレすぎて…
42 21/03/07(日)02:45:51 No.781074116
今週の展開どうするかな…思い付かねぇな…頼んだ先生!
43 21/03/07(日)02:46:41 No.781074224
>なんかで言ってたけど最初の登場コマの怠慢の時点で反響凄かったらしいから 1コマ出た時点で大人気だったしその後ジャージで肉まん喰ってるシーンが出た時は 再登場願ってたけどこんな美味しいシーン貰えると思ってなかった特別怠慢大好きな「」が 物凄い発狂の仕方してて面白かった
44 21/03/07(日)02:46:46 No.781074237
週間連載なんて九割ライブ感でいいんだよ
45 21/03/07(日)02:47:12 No.781074288
文系は面倒見のいい泥棒猫ポジションという美味しい感じに収まったので嫌いではない うるかちゃんが正ヒロインすぎたのがあかんかったんじゃないかなと個人的には思う まあでもクソほど人気出た先生とかいろいろ都合もあっただろうし複数ルートは悪い選択ではないと思う
46 21/03/07(日)02:47:35 No.781074333
さすがに過去改編は自重しろや!ってなった
47 21/03/07(日)02:47:38 No.781074343
流石に第二回は文系が1位かなって思ってた さらにぶっちぎってきた
48 21/03/07(日)02:47:48 No.781074365
妹の話もしろ
49 21/03/07(日)02:49:15 No.781074573
この手のマンガ絶対に勝てないお話のためのテコ入れヒロインの先輩ルートが良い感じに読めたのは価値があった
50 21/03/07(日)02:49:16 No.781074575
>今週の展開どうするかな…思い付かねぇな…頼んだ先生! 生徒だと後々面倒なことになりそうな色々な単発イベントが 先生だと立場の違いバリアーのおかげである程度安パイになるからな… 一方で「教える立場」という仲間意識もあるので会話させやすい
51 21/03/07(日)02:49:35 No.781074618
初期文系は毒舌が弱いオタクに不評で 理系は終盤まで持て余してたんだから うるかちゃん投入しなかったら打ち切り見えてたと思う
52 21/03/07(日)02:49:37 No.781074624
ブッダとキリストで実は聖☆おにいさんだったってので笑ってしまった
53 21/03/07(日)02:50:28 No.781074732
>妹の話もしろ 描き下ろしでtrue endingだったよ
54 21/03/07(日)02:50:29 No.781074736
>うるかちゃん投入しなかったら打ち切り見えてたと思う まあうるかちゃんは普通に予定範囲内だったしいいんじゃないか ちょっと設定が強すぎたのはやっぱ塩梅が難しいね
55 21/03/07(日)02:51:02 No.781074822
>生徒だと後々面倒なことになりそうな色々な単発イベントが >先生だと立場の違いバリアーのおかげである程度安パイになるからな… >一方で「教える立場」という仲間意識もあるので会話させやすい 擬似子育て回はやりすぎだって! あんなのやられたら読者コロッといくって!
56 21/03/07(日)02:51:09 No.781074839
>流石に第二回は文系が1位かなって思ってた >さらにぶっちぎってきた 順位キープしたけど票数は減ってるんだよな文系
57 21/03/07(日)02:51:41 No.781074903
スレッドを立てた人によって削除されました 鈴谷に似てたから…
58 21/03/07(日)02:51:41 No.781074904
どんどん過去が生えてくる…
59 21/03/07(日)02:52:26 No.781075001
>順位キープしたけど票数は減ってるんだよな文系 総数は増えてるのに票数は減ってる…?妙だな…
60 21/03/07(日)02:52:43 No.781075033
(何故か第二回で他のキャラの票数は軒並み減り逆に大量に票が増える怠慢)
61 21/03/07(日)02:52:51 No.781075049
スレッドを立てた人によって削除されました >鈴谷に似てたから… やっぱこれだよね…
62 21/03/07(日)02:52:52 No.781075051
>まあうるかちゃんは普通に予定範囲内だったしいいんじゃないか >ちょっと設定が強すぎたのはやっぱ塩梅が難しいね うるか設定は強かったけど肝心の成幸との掛け合いで全く化学反応起きずに照れるだけなのがスレ画と比べてよくなかったと思うよ
63 21/03/07(日)02:53:09 No.781075082
>どんどん過去が生えてくる… 脳裏に溢れ出す存在しない過去!
64 21/03/07(日)02:53:44 No.781075157
票増えたヒロインは妹と先生だけだかな…
65 21/03/07(日)02:53:44 No.781075158
個別ルートだとあしゅみーが好きだったけどキャラとしては関城が好きだったのでライブ感でいいよ 次回作は今風のカラーにしてくれ
66 21/03/07(日)02:53:51 No.781075182
うるかちゃんは要素はいいんだけどうるかちゃんルートのクチャクチャっとまとめた感はやっぱダメだったと思う 読者にドッキリ仕掛けるためとはいえ
67 21/03/07(日)02:53:59 No.781075204
>うるか設定は強かったけど肝心の成幸との掛け合いで全く化学反応起きずに照れるだけなのがスレ画と比べてよくなかったと思うよ そのへんはねえ難しいよね ひたすらに健気で良い子だから話が起伏しないんだなって思って こういうストレートに可愛いキャラはジャンプだとダメなんだなと…
68 21/03/07(日)02:55:06 No.781075359
出た当時は嫌なやつで「」からも嫌われてたのにだんだん好かれていったのは面白かった
69 21/03/07(日)02:55:12 No.781075371
あとがきとか見るにつつあじ先生キャラへの愛着強すぎてキャラの意にそぐわないような展開描けないっぽいからな
70 21/03/07(日)02:55:22 No.781075386
なんで突然最上型の名前が…
71 21/03/07(日)02:55:51 No.781075451
途中で分岐させてうるかちゃんに一冊丸っと使ってほしかった
72 21/03/07(日)02:56:12 No.781075506
付き合う前に裸まで見られたの うるかちゃんだけだよね?
73 21/03/07(日)02:57:00 No.781075601
うるかちゃんは一歩踏み込めたらラブコメ終わらせちゃうからその分割食った感じよね 逆に先生は教師と生徒の関係のせいでどこまでも踏み込めてしまった
74 21/03/07(日)02:57:05 No.781075608
>出た当時は嫌なやつで「」からも嫌われてたのにだんだん好かれていったのは面白かった いや当時からわりと人気だったような といっても「なんで元教育係(=教育失敗してる)のにそんな偉そうなんだよ」ってネタキャラ方向でだけど
75 21/03/07(日)02:57:08 No.781075620
>出た当時は嫌なやつで「」からも嫌われてたのにだんだん好かれていったのは面白かった 怠慢のシーンだけで好かれてた気がするよキャラとしては 好かれてなかったのから持ち直したってのは文系ちゃんの初期設定みたいなのだ
76 21/03/07(日)02:57:18 No.781075647
>途中で分岐させてうるかちゃんに一冊丸っと使ってほしかった 使ったじゃん
77 21/03/07(日)02:57:48 No.781075698
怠慢って言った時点でもう全て先生が持って行ったぐらいには人気だったよ
78 21/03/07(日)02:58:47 No.781075813
怠慢 の頃は失敗して生徒に押しつけてるくせに何偉そうにしてんだコイツでも見た目はめちゃくちゃかわいいな畜生みたいな感想だったと思う
79 21/03/07(日)02:59:12 No.781075872
ルート交代する毎にどんどんラストシーンの関係が次のステップまで行くのはなかなか面白かったな パイセンは一人だけおまけページで出産してたけど
80 21/03/07(日)02:59:13 No.781075875
スレッドを立てた人によって削除されました マジで怠慢のコマだけ切り取ってRGB全色で髪の色塗られたんじゃないかってくらいスレ立ってたからな ずっと鈴谷だ鈴谷だ言われてたのは覚えてる
81 21/03/07(日)02:59:35 No.781075933
出た当時はまさか淫乱ピンク髪とは思わなんだ…
82 21/03/07(日)03:00:04 No.781075998
ちょっとポンコツ化が激しすぎた感はある もう少しキツさを残して欲しかった 元ネタがイエッサならしょうがないのかもしれんが…
83 21/03/07(日)03:00:26 No.781076054
在学中の禁断の恋√でもよかったんですよ先生!!
84 21/03/07(日)03:01:35 No.781076215
なんで消されたのかと思ったら艦これに言及したから・・・?そんなに・・・?
85 21/03/07(日)03:01:52 No.781076263
もうちょい理性ない作者ならスレ画勝たせてたんだろうなと思う
86 21/03/07(日)03:02:02 No.781076282
>在学中の禁断の恋√でもよかったんですよ先生!! ぼくたちのアビス
87 21/03/07(日)03:02:26 No.781076341
>在学中の禁断の恋√でもよかったんですよ先生!! 真面目にこれは見たかった
88 21/03/07(日)03:02:54 No.781076413
>もうちょい理性ない作者ならスレ画勝たせてたんだろうなと思う 流石に編集が止めると思う… 少年誌で在学中に教師エンドはロック過ぎる
89 21/03/07(日)03:03:16 No.781076466
ジャンプじゃなければ禁断の恋√もあったんだろうか
90 21/03/07(日)03:03:23 No.781076484
>在学中の禁断の恋√でもよかったんですよ先生!! ジャンプは少年誌だから…
91 21/03/07(日)03:04:03 No.781076571
>>流石に第二回は文系が1位かなって思ってた >>さらにぶっちぎってきた >順位キープしたけど票数は減ってるんだよな文系 というか単純に他のヒロインたちの票をスレ画が吸ってたからな
92 21/03/07(日)03:04:05 No.781076576
ラブコメにライバルキャラ出したらこうなるよな…
93 21/03/07(日)03:04:41 No.781076648
本編そっちのけで先生フェアとかやってたのに読解力あったら消去法でうるかエンドしかないみたいな事言ってた人は何が見えてたのだろうか
94 21/03/07(日)03:05:08 No.781076703
まあたしかに可愛かったけどあくまでギャグの範疇だと思ってたから 人気投票で全部かっさらうほどデザ秀だとは読んでるときには思わなかった デザインで全部持ってくのってすごい珍しい気がする
95 21/03/07(日)03:05:18 No.781076721
>本編そっちのけで先生フェアとかやってたのに読解力あったら消去法でうるかエンドしかないみたいな事言ってた人は何が見えてたのだろうか 分岐して全員ルートやりますなんて普通想像できないからな
96 21/03/07(日)03:05:29 No.781076751
>出た当時はまさか淫乱ピンク髪とは思わなんだ… 勝手に緑髪だと思ってた…
97 21/03/07(日)03:05:52 No.781076798
>デザインで全部持ってくのってすごい珍しい気がする デザインだけじゃなく設定もでは それ含めたデザインのこと言ってるのかもしれんが
98 21/03/07(日)03:05:59 No.781076814
アニメ版はうるかちゃんが大勝利しただろ あとのルートはオマケだから
99 21/03/07(日)03:06:14 No.781076850
8話で初登場でその時点でここだと怠慢のコマでスレ立ちまくってたよ
100 21/03/07(日)03:06:17 No.781076855
>というか単純に他のヒロインたちの票をスレ画が吸ってたからな 第一回の頃もスレ画は人気エピソード回多かったけど第二回は子育て回とかあった上で長編のイベントスチルで脳みそ破壊された直後だったからな
101 21/03/07(日)03:06:33 No.781076895
やっぱヒロインレースはこう…難しいね
102 21/03/07(日)03:07:02 No.781076965
生徒と教師の禁断の恋にはときめく物があるけど 怠慢に関しては職業倫理に著しく反する事をするとキャラとしての良さが死にかねないと思う
103 21/03/07(日)03:07:21 No.781077014
>デザインだけじゃなく設定もでは >それ含めたデザインのこと言ってるのかもしれんが クールなポンコツ先生って感じなら割とありふれてるし 初期の時点ではそんな刺さんなかったから個人的には…
104 21/03/07(日)03:07:35 No.781077041
>デザインで全部持ってくのってすごい珍しい気がする デザインはもちろんよかったけどスレ画の担当回は内容面白かったからな
105 21/03/07(日)03:08:31 No.781077148
ロングヘアのクールキャラでツンツンしてると人気が出るぞ みんなも試してみよう
106 21/03/07(日)03:09:24 No.781077261
クールじゃなくて外面は取り繕ってるポンコツだからな…
107 21/03/07(日)03:10:20 No.781077395
ギャグ要員としても優秀だからもっと出してくれってなる
108 21/03/07(日)03:10:43 No.781077434
>初期の時点ではそんな刺さんなかったから個人的には… 自分に刺さらなかったからデザインだけだと思ったのか…
109 21/03/07(日)03:10:54 No.781077468
忠 告 パクリキャラ呼ばわりされたら誰だって頭にくるのは当然よ
110 21/03/07(日)03:11:01 No.781077481
熟語喋りもエミュとかネタ方面での広がりが強かった というか本当に全てに恵まれてた
111 21/03/07(日)03:11:02 No.781077483
確か当時言われてたのが一コマしか出てこない感じ悪いモブの割に美人すぎる上にキャラ立ちすぎだろみたいな感じだった メイン回でとんでもないズボラでエロいケツ担当になった
112 21/03/07(日)03:11:31 No.781077547
話の構成で人気を稼ぐキャラがいなかったというか 長い話の流れみたいなのが薄い漫画だったから 必然的にキャラの濃いヒロインほど人気は出やすくなる
113 21/03/07(日)03:12:18 No.781077642
乳尻完備のロング編み込みクーデレポンコツお嬢様だと武器盛りすぎだからこうして年増にしてバランスをとる
114 21/03/07(日)03:12:30 No.781077665
つーか鈴谷云々言ってるのすら今初めて聞いたわ 画像検索したけどそんなに似てなくね?
115 21/03/07(日)03:13:20 No.781077771
>確か当時言われてたのが一コマしか出てこない感じ悪いモブの割に美人すぎる上にキャラ立ちすぎだろみたいな感じだった 俺も一番最初はこの印象だったから こっからメイン回もらって全部食ってく流れはなんと言うか見てて痛快ですらあった 筆が乗ってたのも見えたけど取っ掛かりはキャラデザってのは多分そんなに間違ってないと思う
116 21/03/07(日)03:13:21 No.781077776
>つーか鈴谷云々言ってるのすら今初めて聞いたわ >画像検索したけどそんなに似てなくね? 僕勉スレに張り付いてずっと言ってるのが一人いるだけだよ
117 21/03/07(日)03:13:30 No.781077795
>つーか鈴谷云々言ってるのすら今初めて聞いたわ >画像検索したけどそんなに似てなくね? 俺も初めて聞いたけど まあ作品問わず信者なんてそんなもんだからスルーした方が良いかと
118 21/03/07(日)03:13:52 No.781077848
クールな見た目でポンコツは王道って呼ぶのは女々か?
119 21/03/07(日)03:14:27 No.781077924
初登場時期はまだ艦これの知名度が強かったからじゃないかな
120 21/03/07(日)03:15:12 No.781078014
というかあのトーンで緑髪に見えたってのが無理ある 普通は茶髪と思うだろ
121 21/03/07(日)03:15:40 No.781078075
正直俺もカラー絵出るまでは髪緑色だと思ってた 並べて比べると似てないんだけどなんでだろうな…
122 21/03/07(日)03:17:01 No.781078266
俺青だと思ってた まさか淫乱ピンクとは…
123 21/03/07(日)03:17:16 No.781078297
読んでるだけでもうるか描くのは辛そうだったしスレ画描くの楽しそうだった
124 21/03/07(日)03:18:36 No.781078477
うるかちゃんが踏み込めないのはジャンプの都合だろうなー感割と感じたから そりゃ先生かくの楽しいだろうな
125 21/03/07(日)03:18:55 No.781078523
>読んでるだけでもうるか描くのは辛そうだったしスレ画描くの楽しそうだった どの作品でもその手の言い分聞くけどあんま分からないんだよな… どういうように見ればわかるようになるんだ?
126 21/03/07(日)03:19:29 No.781078596
理系ルートとかパイセンルートとかコメディ調でわちゃわちゃキャラが動いてる時は筆の乗ってる感じがすごいした
127 21/03/07(日)03:19:32 No.781078609
うるかと文系は掘り下げようとすると他のキャラとの関係も動かさなきゃならなくてバランス取り大変そうだったからな… 文系はその辺はある意味簡単だから個人回も楽に回せた感じだけど
128 21/03/07(日)03:19:43 No.781078632
>>読んでるだけでもうるか描くのは辛そうだったしスレ画描くの楽しそうだった >どの作品でもその手の言い分聞くけどあんま分からないんだよな… >どういうように見ればわかるようになるんだ? うるかちゃんはうるかちゃんが相手のこと好きなのに全然進展させられないじゃん
129 21/03/07(日)03:21:31 No.781078872
半ばマスコット化してたとはいえ理系も案外描いてて楽しそうだったね 正直でころころ動くキャラだし
130 21/03/07(日)03:22:09 No.781078976
つつあじ先生自分の作品のキャラ全員に思い入れ強い感じだからか この手のラブコメで定番の難聴展開で誤魔化すのもあんまりやらなかったしな
131 21/03/07(日)03:22:10 No.781078982
>文系はその辺はある意味簡単だから個人回も楽に回せた感じだけど 文系じゃねえよ理系だよ
132 21/03/07(日)03:22:34 No.781079031
完璧で冷徹に見える人の本当の姿を成幸だけが知っていて だからサポートできるってシチュエーションが良いし そうやって支えられるだけじゃなくて要所要所ではちゃんと先生やれてたのも良い
133 21/03/07(日)03:24:00 No.781079214
盛った設定で作られる個人回の出来がまた良いのが神に愛されてた感がある
134 21/03/07(日)03:24:44 No.781079308
別に話を進めちゃ悪いなんて決まりはないんだけどな… となりでサブヒロインが告白して玉砕しても諦めないとかそういうラブコメもやってたんだから うるかが踏み込めない漫画にしたのは作者自身の判断で誰も強制してないでしょ
135 21/03/07(日)03:24:53 No.781079329
>そうやって支えられるだけじゃなくて要所要所ではちゃんと先生やれてたのも良い 普段大人らしく振る舞おうとしてるのに助けられてばっかなのに意図しないところで大人の女性らしい抱擁感見せてくるのズルい
136 21/03/07(日)03:26:21 No.781079514
うるかちゃん回は毎回うるかちゃんが一人で空回って終わるからな…
137 21/03/07(日)03:26:22 No.781079516
>うるかが踏み込めない漫画にしたのは作者自身の判断で誰も強制してないでしょ あの流れで振るのもだいぶ違ったしなあうるかちゃん減点ポイント少なかったし その割には文系も良くて先生は異様な人気で迷ってたとは思う ぶっちゃけマルチエンドになったのは先生のせいだとは思う
138 21/03/07(日)03:26:23 No.781079522
途中でこいつとんでもない人気だしある程度は時ねじ曲げられるのもしゃあねえよなみたいな感じで 過去改変が暗黙のうちに読者にスルーされてたのはちょっと面白かった
139 21/03/07(日)03:26:28 No.781079529
偶然出来た魅力のキャラに作者の技量が追い付いてなかった
140 21/03/07(日)03:26:52 No.781079578
ライバルどころか校長の話し相手という最低クラスの役回りだったとは…
141 21/03/07(日)03:27:06 No.781079612
時間差すっとばしたのは単に話が思い付かなかったか他ヒロイン出して文句言われるのを避ける為じゃない? 元々他ヒロインよりも遠い関係だったあしゅみールートはそれで良かったけど先生ルートでそれやったのは少し惜しかったと思わなくもない
142 21/03/07(日)03:27:46 No.781079697
>うるかちゃん回は毎回うるかちゃんが一人で空回って終わるからな… 一度噛み合うとどんな方向であれ最後まで走り抜けちゃうからね だから結末が見えるまで動かせなかった
143 21/03/07(日)03:28:38 No.781079818
>ライバルどころか校長の話し相手という最低クラスの役回りだったとは… 分かりました 校長にも過去を生やして好漢とします
144 21/03/07(日)03:29:05 No.781079873
ラブコメで単独過半数をとった女だ面構えが違う
145 21/03/07(日)03:29:08 No.781079885
>偶然出来た魅力のキャラに作者の技量が追い付いてなかった 4年近く連載保ってアニメ化までしてるんだから十分だったんじゃねえかな…
146 21/03/07(日)03:29:29 No.781079925
うるかちゃんが一回振られたらもう駄目な子だって読んでたらわかるじゃん その辺の脆さも含めてのキャラなのにがっつかせる事もなくない?
147 21/03/07(日)03:30:17 No.781080023
前任のラブコメ枠が色々あってそっちにも関わってたし 全てを破壊するキャラが急に生えてくるし しんどかっただろうなとか考えてしまう
148 21/03/07(日)03:30:27 No.781080040
>偶然出来た魅力のキャラに作者の技量が追い付いてなかった 圧倒的人気を博したのはむしろ作者の技量のおかげでは?
149 21/03/07(日)03:31:24 No.781080148
なんかとりあえず叩きたいのが前に出過ぎて浮いてる奴がおる
150 21/03/07(日)03:32:03 No.781080222
正直言うと五つのルートで面白かったというかしっくり来る話はなかったからいまいち入り込めなかった
151 21/03/07(日)03:32:47 No.781080306
出来るだけ均等に扱いたい作者だしそれこそ夏に告白して失敗して…みたいなギスる話やるの嫌だったんだろうな
152 21/03/07(日)03:33:20 No.781080368
キャラが魅力的なことと話が駄目だということは別に相反しないんだ…
153 21/03/07(日)03:33:30 No.781080393
わざわざ私これ嫌いッ!言いに来なくてもいいんだよ 私この子好きッ!だけでいいんだよ
154 21/03/07(日)03:35:24 No.781080607
19年末~20年頭はマクギリスの死体が転がっていた 俺も死体だった 全員分のルートやるよ!の通知で復活した
155 21/03/07(日)03:36:33 No.781080724
怠慢ルート良かったけど氷の華編を越えられなかった感はある
156 21/03/07(日)03:36:54 No.781080748
当時は定型もろくに作れないくらいの死屍累々だったと思う
157 21/03/07(日)03:36:56 No.781080753
作品としてはヒロインレースに否定的だけどそれでも俺はヒロインレース楽しかったなって思ってしまう…
158 21/03/07(日)03:38:01 No.781080853
なんだかんだで好きなヒロインの幸せな結末が見れたから 話が云々叩かれても割と余裕あるよなこの作品関連のスレ…
159 21/03/07(日)03:38:03 No.781080857
定型…要るのかな…
160 21/03/07(日)03:38:21 No.781080898
そもそもレース煽ったの公式だし…人気投票のやり方とか
161 21/03/07(日)03:38:49 No.781080959
先生はコメは向いてるしキャラに思い入れが強いのはよくわかったから 今流行りの両片思い系をかいて欲しい感
162 21/03/07(日)03:40:51 No.781081157
>先生はコメは向いてるしキャラに思い入れが強いのはよくわかったから >今流行りの両片思い系をかいて欲しい感 絶対賑やかしのキャラいっぱい出してどのキャラもかわいいってなるぞそれ
163 21/03/07(日)03:41:40 No.781081249
>そもそもレース煽ったの公式だし…人気投票のやり方とか なんだかんだお祭りとして楽しかったけど第二回は結果ああなりそうなのわかってたしやらなくてもよかったなと思ってる
164 21/03/07(日)03:43:03 No.781081388
>>先生はコメは向いてるしキャラに思い入れが強いのはよくわかったから >>今流行りの両片思い系をかいて欲しい感 >絶対賑やかしのキャラいっぱい出してどのキャラもかわいいってなるぞそれ それでいいんじゃねえかな…ギスギス書くの多分好きじゃないでしょ
165 21/03/07(日)03:43:05 No.781081393
>なんだかんだお祭りとして楽しかったけど第二回は結果ああなりそうなのわかってたしやらなくてもよかったなと思ってる やらなきゃわからん!やればわかる!わかった!
166 21/03/07(日)03:44:45 No.781081554
>なんだかんだお祭りとして楽しかったけど第二回は結果ああなりそうなのわかってたしやらなくてもよかったなと思ってる いやあの結果を予想できた奴はいなかったよ… 先生一位死守はあるかもしれんが文系が躍進するだろうからどうだろうってのが大半だった
167 21/03/07(日)03:44:57 No.781081573
>なんだかんだお祭りとして楽しかったけど第二回は結果ああなりそうなのわかってたしやらなくてもよかったなと思ってる いやでも正直第二回であんなに大差付くとは思わなかったって!
168 21/03/07(日)03:45:24 No.781081627
あそこまでとは思わなかったけど先生が票伸ばすのはわかってただろ!
169 21/03/07(日)03:45:46 No.781081660
2回めは文系編直後ですごい出来が良かったからアレで勝てないとなるとどうしようもない 多分あの時点でマルチエンドは確定してた
170 21/03/07(日)03:46:06 No.781081706
どうして実妹ルートを作らなかったんですか?
171 21/03/07(日)03:46:50 No.781081767
ただ全体の配分は投票結果を反映して偏るという事もなかったし その他アンケやファンレターの分布まで全部偏ってたわけでもないのではとも思ってた
172 21/03/07(日)03:47:23 No.781081819
>そもそもレース煽ったの公式だし…人気投票のやり方とか 作風と煽り方が全然噛み合ってないのが残念だった この漫画には今から平等に全員の個別ルート描きます!と宣言して皆で盛り上がることを期待してたから1/5終了後にサプライズ発表されてもあーうn…まあ楽しみにしてるね…と逆に落胆してしまった
173 21/03/07(日)03:47:28 No.781081830
>2回めは文系編直後ですごい出来が良かったからアレで勝てないとなるとどうしようもない 2回目は先生編直後~先輩編1話くらいだよ
174 21/03/07(日)03:48:51 No.781081974
カラー絵が思ってた色とだいぶ違ってた
175 21/03/07(日)03:48:52 No.781081978
先生自身のルートじゃなくてもポジション的に自分は身を引いて教育者に徹したってなるから どう転んでもおいしいのが強すぎる 水族館かなんかで遠くに見ながら微笑んでたとことか泣けたし
176 21/03/07(日)03:48:57 No.781081988
>どうして実妹ルートを作らなかったんですか? きっと予知夢は実現する…
177 21/03/07(日)03:50:14 No.781082116
文系とかも別に少なくはないし他の漫画なら1位取れたりする程度には票集めてるんだけどな…
178 21/03/07(日)03:50:16 No.781082120
>なんだかんだお祭りとして楽しかったけど第二回は結果ああなりそうなのわかってたしやらなくてもよかったなと思ってる 順位自体は予想してた人もいるだろうけど票数は全く読めなかったわ…
179 21/03/07(日)03:50:40 No.781082157
むしろ実妹ルートはあれ僅か4p程度で完璧なものお出ししたと思うぞ
180 21/03/07(日)03:50:48 No.781082169
文乃っちも胸ないけどかわいいよね
181 21/03/07(日)03:56:31 No.781082707
胸ないけど普通にモテる側だからな文乃も
182 21/03/07(日)03:58:15 No.781082877
胸ないけど女の子らしい感じが少女漫画っぽくて好きだったよ文乃
183 21/03/07(日)04:01:23 No.781083206
その前置きいらねーだろ!だよ
184 21/03/07(日)04:01:41 No.781083240
いちいち胸無いけどって言わなくていーんだよ!!だよ!!
185 21/03/07(日)04:01:55 No.781083260
メタいけど化け物と化した先生とストーリー上の寵愛を受けるうるかに食い下がる文系の構図が 作中で育った文系自身のキャラともマッチして良かった 作者が優しいラブコメ書きたいのにあまりにもヒロインレースが合う作品になってしまったのは不幸だった
186 21/03/07(日)04:02:38 No.781083345
乗るなAース!!
187 21/03/07(日)04:03:45 No.781083447
優しいラブコメ描きたかったらヒロイン複数出しちゃだめだよ!いや良い作品にはなったけど 先生的にはがはこ方式の方があってたのでは
188 21/03/07(日)04:08:04 No.781083877
終盤になるとたまにだよも抜けてたよな…
189 21/03/07(日)04:24:48 No.781085507
>優しいラブコメ描きたかったらヒロイン複数出しちゃだめだよ!いや良い作品にはなったけど >先生的には100カノ方式の方があってたのでは
190 21/03/07(日)04:29:29 No.781085935
メインじゃないからと趣味でケツ盛るから…
191 21/03/07(日)04:32:07 No.781086146
目を離すとすぐメガネ持ってくるし…