21/03/07(日)01:30:34 >こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/07(日)01:30:34 No.781056975
>こいつ普通に強くない?
1 21/03/07(日)01:33:48 No.781057885
まぁ腐っても隊長だし やられ方はアホだが
2 21/03/07(日)01:36:02 No.781058498
説明聞いて即鼓膜破ってくるやつがわるい
3 21/03/07(日)01:37:36 No.781058962
視覚の鏡花水月や嗅覚の逆撫に並ぶレベルなんだけどなスレ画 発動条件バラしちゃうとどうしようもねぇ
4 21/03/07(日)01:38:28 No.781059217
というか鼓膜破っても実は意味ないと聞いたが実際はどうなの
5 21/03/07(日)01:39:46 No.781059580
なんで自分の能力馬鹿正直に話しちゃったの…?
6 21/03/07(日)01:40:18 No.781059691
>なんで自分の能力馬鹿正直に話しちゃったの…? この漫画そんなやつばかりじゃね?
7 21/03/07(日)01:42:16 No.781060225
金沙羅舞踏団が卍解で1番好き デザインからしてオサレすぎる
8 21/03/07(日)01:43:19 No.781060618
デッドエンドシンフォニーなら通じていた
9 21/03/07(日)01:43:32 No.781060685
>なんで自分の能力馬鹿正直に話しちゃったの…? 普通の人は鼓膜破らないよ
10 21/03/07(日)01:44:00 No.781060831
勝ち確だから油断して能力喋ったら突破された
11 21/03/07(日)01:44:31 No.781060962
まず敵の能力説明を素直に信じる馬鹿がいるとは思わないだろ? 信じた上で説明が嘘だったら致命的な対処法取ってきた…
12 21/03/07(日)01:46:01 No.781061321
>視覚の鏡花水月や嗅覚の逆撫に並ぶレベルなんだけどなスレ画 >発動条件バラしちゃうとどうしようもねぇ いや鏡花水月のほうが大分上じゃね? 誤認させるだけって説明だけど劇中じゃ全然そう見えない
13 21/03/07(日)01:46:36 No.781061488
単純に大音響でぶっ飛ばすみたいな奥の手があればよかったかもね
14 21/03/07(日)01:47:28 No.781061751
終盤のブリーチの象徴みたいな展開
15 21/03/07(日)01:47:30 No.781061759
>というか鼓膜破っても実は意味ないと聞いたが実際はどうなの 普通に聞こえる
16 21/03/07(日)01:48:13 No.781061960
鼓膜を潰しただと・・・! からの フーやれやれ感強めに「骨伝導って知ってるかい?」だの 「音を鼓膜だけで感じてるなんてもったいないとは思わないかい」だの 「音楽とは全身で感じるものだよ!!!」くらいできなかったのか・・・
17 21/03/07(日)01:49:30 No.781062308
どうでもいいがこのマスクマンは敵のなかでも割と嫌い
18 21/03/07(日)01:50:18 No.781062521
バイオリンスケバンの下位互換って言われてるので笑う
19 21/03/07(日)01:50:50 No.781062708
鉄拳断風よりは強そう
20 21/03/07(日)01:51:03 No.781062797
師匠って魅力的なキャラのバリエは凄いけど そこからの動かし方はぶっちゃけ下手くそだと思う
21 21/03/07(日)01:51:33 No.781062929
鼓膜に作用する卍解だったんだろう…
22 21/03/07(日)01:52:10 No.781063069
>どうでもいいがこのマスクマンは敵のなかでも割と嫌い 倒しても何度も復活してくるからな 親衛隊並にうざい
23 21/03/07(日)01:52:21 No.781063142
あの人型達が動くのもっと見たかったなぁ
24 21/03/07(日)01:52:51 No.781063274
なんでこう能力知られないのが大事な能力者に限って説明したがり屋ばかりなんだ…
25 21/03/07(日)01:53:13 No.781063379
ヴァイザードの人達はもっとまともな活躍の場欲しかった
26 21/03/07(日)01:53:20 No.781063418
マスクマンの指のツッコミ方は鼓膜より先も破ってそう
27 21/03/07(日)01:53:37 No.781063484
>倒しても何度も復活してくるからな >親衛隊並にうざい 終盤は強敵の方向性が似通いすぎる…
28 21/03/07(日)01:53:41 No.781063506
鼓膜を破ったのにビビッて演奏を止めた説が有力
29 21/03/07(日)01:53:43 No.781063515
>なんでこう能力知られないのが大事な能力者に限って説明したがり屋ばかりなんだ… 敵に能力説明されてどこまで信じる?
30 21/03/07(日)01:53:47 No.781063533
そもそも別に鼓膜破けても聞こえるらしいな
31 21/03/07(日)01:55:07 No.781063884
鼓膜破れたら聞こえる音の範囲は変わるし鼓膜がないと聞き取れない部分が能力の一部だったんだろ…
32 21/03/07(日)01:55:58 No.781064119
ノイズキャンセリングヘッドホンで無効化されちゃうのかな…
33 21/03/07(日)01:56:25 No.781064223
>>なんでこう能力知られないのが大事な能力者に限って説明したがり屋ばかりなんだ… >敵に能力説明されてどこまで信じる? どうせ相手が信じるわけないと思ってやってたとしても結果やられてるんじゃ間抜けなの変わらねえぞ
34 21/03/07(日)01:58:01 No.781064691
逆撫は説明ありきの使い方ができるけどこれは… 聴かせたがりだからこそこういう能力になったと言えばそれまでかもしれないけど
35 21/03/07(日)01:58:06 No.781064711
>ヴァイザードの人達はもっとまともな活躍の場欲しかった そもそも仮面キャラ大量に出してから表情描けないことに気づいた作者が十三隊再登場させた
36 21/03/07(日)01:59:01 No.781064937
ある程度は能力説明しなかったら漫画にならない 強キャラが最初から最後まで誰にも能力見抜かれずひたすら初見殺しする話じゃ面白いストーリー作るの死ぬ程めんどくさいでしょ
37 21/03/07(日)01:59:06 No.781064963
>仮面キャラ大量に出してから表情描けないことに気づいた作者 だから仮面付けたり外したりしてたのかこいつら…
38 21/03/07(日)01:59:14 No.781065002
>どうせ相手が信じるわけないと思ってやってたとしても結果やられてるんじゃ間抜けなの変わらねえぞ 俺の能力はすげえ力で刀を振り回して相手を切り刻む能力だ!みたいなレベルでシンプルに強い能力だし耳を塞いでも無駄だよ!まではスレ画もやってる そこまでするか~…ってなったのがヒーロー
39 21/03/07(日)02:00:08 No.781065182
そもそも鼓膜破られただけで機能不全になる音系能力者って…
40 21/03/07(日)02:00:33 No.781065289
マスクマンはビジュアルもイマイチだしな
41 21/03/07(日)02:00:44 No.781065327
>いや鏡花水月のほうが大分上じゃね? >誤認させるだけって説明だけど劇中じゃ全然そう見えない 鏡花水月は自分と誤認させるために影武者必要だったりと、幻の自由度についてはスレ画より低い ただし正攻法では気付けも破れもしない点が強み
42 21/03/07(日)02:01:02 No.781065400
この後「なんだ…?耳をふさいだところで…」って続くから聴覚遮断しても意味ないようにはなってる 鼓膜潰したのにビビって不意打ちのマスクドビーム直撃したのが敗因
43 21/03/07(日)02:01:46 No.781065574
それこそ爆音出して鼓膜破るくらい普通にやってそうなのが悪いよ
44 21/03/07(日)02:01:50 No.781065595
ローズ性格読めないところがなんか好きだったので どこかで話を見れたら嬉しいがもう小説とかはないだろうな…
45 21/03/07(日)02:01:54 No.781065610
能力説明した直後にそれが原因で負けるのがわからん殺しより面白いかと言われてると正直答えに困るが…
46 21/03/07(日)02:02:17 No.781065692
>金沙羅舞踏団が卍解で1番好き >デザインからしてオサレすぎる 矜羯羅舞踏団に見えた コンガラ~!
47 21/03/07(日)02:02:35 No.781065758
スレ画は英雄の死だかなんだか奥の手らしいのも残してたんだけどな… 威力と攻撃範囲は優秀だよ
48 21/03/07(日)02:02:44 No.781065801
総隊長が腕犠牲にして鬼道使うんだから敵が鼓膜破ったくらいで驚かなくても...
49 21/03/07(日)02:03:21 No.781065917
プロレスラーが発生1Fビーム撃つなんてわかるわけないし…
50 21/03/07(日)02:03:39 No.781066005
ヒーロー相手には数十人の金沙羅ダンサーズで殴りかかった方が効果的だったのでは
51 21/03/07(日)02:03:48 No.781066030
>プロレスラーが発生1Fビーム撃つなんてわかるわけないし… 言われてみたらこれ酷いな…? キン肉マンかよ
52 21/03/07(日)02:04:10 No.781066107
ローズこれで死んだっけ? 事後でまた隊長やってなかったっけ
53 21/03/07(日)02:05:02 No.781066329
この一連の戦いでヴァイザードと13隊側に死者0
54 21/03/07(日)02:05:08 No.781066346
>ローズこれで死んだっけ? >事後でまた隊長やってなかったっけ これで瀕死になって野戦病院送りにされる そこで寝てるところを別のやつにトドメ刺される ゾンビとして復活 完全蘇生 って流れ
55 21/03/07(日)02:05:09 No.781066350
>ローズこれで死んだっけ? >事後でまた隊長やってなかったっけ 生きてたはず ゾンビから再生だったかな
56 21/03/07(日)02:05:21 No.781066414
終盤の敵で好きなの致死量マンとヒリだけだわ
57 21/03/07(日)02:05:43 No.781066534
活躍はともかく吉良を可愛がってるのは好き というか隊長に復帰した仮面勢は人格まともなの多いよね
58 21/03/07(日)02:05:48 No.781066556
>ローズこれで死んだっけ? >事後でまた隊長やってなかったっけ 死んでゾンビ化したけど後日談で復活してた記憶があるな
59 21/03/07(日)02:06:14 No.781066666
オシャレかどうかだ!とかやってきたときは 師匠ずいぶん振り切ってきたな・・・って
60 21/03/07(日)02:06:54 No.781066815
>この一連の戦いでヴァイザードと13隊側に死者0 席官めっちゃ死んでるしわんこも死んでなかったっけ わんこの場合死因は人狼族の爺だけど
61 21/03/07(日)02:06:55 No.781066821
>というか隊長に復帰した仮面勢は人格まともなの多いよね そんなラブがまともじゃないみたいな…
62 21/03/07(日)02:07:03 No.781066853
実際鼓膜潰したところで意味なかったりするんだろうか
63 21/03/07(日)02:07:51 No.781067096
ラブも同じ隊長格でローズとの会話の印象強いし卍解を見たいよ…
64 21/03/07(日)02:08:06 No.781067169
一方的に敵認定されて百年くらい逃亡生活送るとか悲惨な目に遭わされても 文句も言わずに復帰した連中はマジで人格出来てると思う
65 21/03/07(日)02:08:09 No.781067187
敵味方陣営両方26人以上は多いて…
66 21/03/07(日)02:08:42 No.781067317
>実際鼓膜潰したところで意味なかったりするんだろうか 可能性はある セクシーコマンドーにやられた
67 21/03/07(日)02:09:21 No.781067457
虚のでかいのごそっと消されるとバランスとるのに流魂街の人減らしするってのはいいけど 逆にジジイ討ち取られたときはバランス調整やばかったりしないんかな いっきにこっち側だけ軽くなりすぎてバランス崩壊しそう
68 21/03/07(日)02:09:59 No.781067606
マスキュリンとジェラルド嫌い どっちも似た感じな上にだらだら復活するし不快度数が半端ない
69 21/03/07(日)02:10:01 No.781067611
>虚のでかいのごそっと消されるとバランスとるのに流魂街の人減らしするってのはいいけど >逆にジジイ討ち取られたときはバランス調整やばかったりしないんかな >いっきにこっち側だけ軽くなりすぎてバランス崩壊しそう メノスは億単位で魂が寄り集まってるから不味いんであって死神は基本どれだけ強かろうと魂一つだから天秤が傾くことはないよ
70 21/03/07(日)02:10:16 No.781067664
>マスクマンはビジュアルもイマイチだしな 中身もしょっぱいしこんなどうでもいい奴にローズというキャラがただいたずらに消費されたのが…
71 21/03/07(日)02:10:28 No.781067736
>敵味方陣営両方26人以上は多いて… おかげで能力ろくに披露しなかったり、 完聖体を名前付きで披露までしたのに見せ場鳴く処理される奴が続出した
72 21/03/07(日)02:10:43 No.781067817
>活躍はともかく吉良を可愛がってるのは好き >というか隊長に復帰した仮面勢は人格まともなの多いよね 3番隊の風紀と合ってるの良いよね…
73 21/03/07(日)02:10:58 No.781067890
レンジ以下なのは確実
74 21/03/07(日)02:11:09 No.781067930
>メノスは億単位で魂が寄り集まってるから不味いんであって死神は基本どれだけ強かろうと魂一つだから天秤が傾くことはないよ それなら安心だな・・・
75 21/03/07(日)02:11:42 No.781068053
>マスキュリンとジェラルド嫌い >どっちも似た感じな上にだらだら復活するし不快度数が半端ない 全体的にそれで死ぬの?とそこで死んどけよが多すぎた
76 21/03/07(日)02:13:14 No.781068404
滅却師編は十刃無双とかを期待してたけどそんな物は影も形も無かった 最適な相手でしか無いのに
77 21/03/07(日)02:13:24 No.781068435
BLEACHって長期連載の割に未回収な伏線とか多くて こんな時間あったのに!?ってなる
78 21/03/07(日)02:13:38 No.781068483
>滅却師編は十刃無双とかを期待してたけどそんな物は影も形も無かった >最適な相手でしか無いのに ? 滅却師にとって虚は狩りの獲物だぞ
79 21/03/07(日)02:15:07 No.781068801
サメが囚われてる時点で無理に決まってるのに…
80 21/03/07(日)02:16:00 No.781068983
>>滅却師編は十刃無双とかを期待してたけどそんな物は影も形も無かった >>最適な相手でしか無いのに >? >滅却師にとって虚は狩りの獲物だぞ 虚の霊圧がクインシーに対して毒なんじゃ無かったか?
81 21/03/07(日)02:16:02 No.781068986
>滅却師にとって虚は狩りの獲物だぞ クインシーにとって虚の攻撃はすべて毒属性付与になるので相性はいいはずなんだ 設定生かしたのがグリムジョーしかいない・・・
82 21/03/07(日)02:16:23 No.781069060
結局ヨン様に使いもんにならねーわオメーラって処断された十刃に出番なぞあるわけもなく…
83 21/03/07(日)02:17:24 No.781069241
>虚の霊圧がクインシーに対して毒なんじゃ無かったか? 毒だろうと圧倒的な力量差があるから虚圏は制圧されたんだぞ
84 21/03/07(日)02:17:29 No.781069264
毒属性持ちの天敵だからこそ徹底的に虚を駆除してきた虚狩りのプロ集団が陛下の力で超強化されてるんだぞ 普通は完敗する
85 21/03/07(日)02:18:16 No.781069418
生き残り最強のハリベル様がアレだからな…
86 21/03/07(日)02:18:57 No.781069573
相性が悪かろうがほぼ全ての虚は静血装を突破できないし動血装デバフかけた神聖滅矢が直撃したらほぼ全ての虚は死ぬんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
87 21/03/07(日)02:19:40 No.781069710
人間にとってハチの毒は怖いぞとか言われても軍隊が出向いたらオーバーキルみたいな
88 21/03/07(日)02:20:07 No.781069815
>生き残り最強のハリベル様がアレだからな… 捕まった経緯が分からんから何とも・・・ ユーハバッハ直々に捕らえたのかもしれんし・・・
89 21/03/07(日)02:20:59 No.781069982
後半もかっこいい描写はたくさんあるんだけど 大体がかっこいいまま終わらずなんかグダっとした決着になるのがなんとも…
90 21/03/07(日)02:23:09 No.781070490
例えばミラクルさんの完聖体が超パワーアップするけど不死身じゃなくなるとかだったら 白哉+日番谷兄+剣ちゃんとの戦いに緊迫感生まれてたと思う
91 21/03/07(日)02:24:47 No.781070778
ジェラルドはマスキュリンと違って性格はいい感じだからボロクソに言われてると少し泣く
92 21/03/07(日)02:24:51 No.781070791
頑丈とかしぶといのはまだしもやられても復活する系の力は扱いが難しいよね
93 21/03/07(日)02:25:02 No.781070827
>例えばミラクルさんの完聖体が超パワーアップするけど不死身じゃなくなるとかだったら >白哉+日番谷兄+剣ちゃんとの戦いに緊迫感生まれてたと思う そもそも霊王の力振るう奴に死神風情が勝てるわけ無いんだよ 3回殺してクインシークロス砕けで自我失って暴走するまで追い詰められただけでも凄いことなんだ
94 21/03/07(日)02:25:43 No.781070978
レスラーもわざわざ食らってるけど別にゴリ押しして普通にビーム撃って勝てたよね
95 21/03/07(日)02:26:02 No.781071022
術式開示だろ?
96 21/03/07(日)02:27:18 No.781071288
ちゃんと読んでる人はちゃんと理解してるんだろうけど 霊王周りの設定はいまいち理解しきれてないです
97 21/03/07(日)02:28:13 No.781071449
満を持してお出しされた日番谷隊長の完全な卍解も 結局ゲームで登場するまであんまり輝いた感は無かったなぁ…
98 21/03/07(日)02:29:18 No.781071611
鼓膜破られても「音楽は心で聞くものさ」ってオサレに倒して欲しかった
99 21/03/07(日)02:29:32 No.781071649
炎と水の両方を操るのってありえないの?
100 21/03/07(日)02:30:07 No.781071738
鼓膜破るような行動にびっくりしてスタンしてる内にスーパースタービームでぶち抜かれたのさ
101 21/03/07(日)02:30:24 No.781071798
>炎と水の両方を操るのってありえないの? 隠しパラメータで五大元素とか五行みたいなのがあるのかもね
102 21/03/07(日)02:30:58 No.781071902
>炎と水の両方を操るのってありえないの? 〇〇系って系統属性になるっぽいね
103 21/03/07(日)02:31:33 No.781071985
なんか再生したけどレスラーが拳西の方に気を取られてる間にスレ画がチビをぶった切ったの好き
104 21/03/07(日)02:32:36 No.781072155
>ちゃんと読んでる人はちゃんと理解してるんだろうけど >霊王周りの設定はいまいち理解しきれてないです 本編読んで小説読んでひととおり押さえてまた本編読んで考察してる人くらいしか理解できねえ!
105 21/03/07(日)02:32:43 No.781072172
>鏡花水月は自分と誤認させるために影武者必要だったりと、幻の自由度についてはスレ画より低い >ただし正攻法では気付けも破れもしない点が強み >発動条件バラしちゃうとどうしようもねぇ
106 21/03/07(日)02:33:05 No.781072220
セクシーコマンドー負けだったのか
107 21/03/07(日)02:34:04 No.781072366
>なんか再生したけどレスラーが拳西の方に気を取られてる間にスレ画がチビをぶった切ったの好き スーパースターがズルすぎるだけで普通はこれで勝ってるよね…
108 21/03/07(日)02:35:31 No.781072614
能力を相手に教えることで効力を高めてるんだぞ
109 21/03/07(日)02:42:10 No.781073609
こう隊長とか卍解至る年数考えたら今まで同じ対処されたことくらい無かったんかいって
110 21/03/07(日)02:44:15 No.781073914
チャン一殴り込みから異常な高難易度イベント続き感はあるし 卍解に対応してくる敵が出てくるのが想定外なのは普通にありそうだなぁ
111 21/03/07(日)02:44:50 No.781073989
>こう隊長とか卍解至る年数考えたら今まで同じ対処されたことくらい無かったんかいって ローズは103年前に隊長になって即藍染に蹴落されたからほぼ卍解使ってない
112 21/03/07(日)02:44:50 No.781073990
ローズは隊長になってすぐあの事件に巻き込まれたからな 実戦で使った事なかったんじゃない
113 21/03/07(日)02:46:10 No.781074153
破面組がは?誰が復職するかバーカ!!してたら決戦後人材不足で組織崩壊してたよな…
114 21/03/07(日)02:46:21 No.781074180
ああそうだったごめん にしてもさあ…って思っちゃうのはダメかな…
115 21/03/07(日)02:47:32 No.781074322
>ああそうだったごめん >にしてもさあ…って思っちゃうのはダメかな… >この後「なんだ…?耳をふさいだところで…」って続くから聴覚遮断しても意味ないようにはなってる >鼓膜潰したのにビビって不意打ちのマスクドビーム直撃したのが敗因
116 21/03/07(日)02:48:56 No.781074533
色々とそれらしい理屈を述べられても 申し訳ないけど漫画として全然面白くないんだよね
117 21/03/07(日)02:49:16 No.781074574
>破面組がは?誰が復職するかバーカ!!してたら決戦後人材不足で組織崩壊してたよな… いるじゃないか 卍解使える三席が
118 21/03/07(日)02:49:34 No.781074614
平子復帰はありがたいだろうなぁ 単純に能力高いし一護や現世居残り組との太いパイプにもなるし
119 21/03/07(日)02:50:55 No.781074803
>色々とそれらしい理屈を述べられても >申し訳ないけど漫画として全然面白くないんだよね 俺は好きだよこういう展開 はいこの話これで終わりね
120 21/03/07(日)03:02:52 No.781076401
深夜になると連載終了後も年単位で粘着し続けてた頭おかしいやつが出張ってくるからな…