虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 【同時... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/07(日)01:00:04 No.781048550

    【同時視聴】ハリウッド版トランスフォーマーを観るぞー! https://www.youtube.com/watch?v=ytipjoMUFXM

    1 21/03/07(日)01:00:19 No.781048635

    カニさーん!

    2 21/03/07(日)01:00:25 No.781048672

    国防長官が有能すぎる

    3 21/03/07(日)01:00:25 No.781048679

    油断するな

    4 21/03/07(日)01:00:27 No.781048697

    すれたす

    5 21/03/07(日)01:00:44 No.781048786

    ラプターいいよね…

    6 21/03/07(日)01:00:51 No.781048820

    そうだよなf22って14年前からあるんだよな…

    7 21/03/07(日)01:01:29 No.781048994

    なんで街中に来たのバカじゃないの

    8 21/03/07(日)01:01:30 No.781049001

    とりあえず名乗る

    9 21/03/07(日)01:01:32 No.781049012

    ファービー!

    10 21/03/07(日)01:01:38 No.781049047

    ファー

    11 21/03/07(日)01:01:47 No.781049093

    モルサァ

    12 21/03/07(日)01:01:48 No.781049096

    マイケル・ベイ することをしっているね

    13 21/03/07(日)01:01:49 No.781049099

    1作目のスタスクはまじでおかしいくらい強い

    14 21/03/07(日)01:01:49 No.781049101

    ピノ様かわいいな

    15 21/03/07(日)01:01:51 No.781049116

    街大迷惑すぎる

    16 21/03/07(日)01:01:53 No.781049134

    モルスァ

    17 21/03/07(日)01:01:59 No.781049156

    >国防長官が有能すぎる 国防の要たる者が有象無象より弱い訳が無いのだな…

    18 21/03/07(日)01:02:02 [米軍] No.781049175

    F22が飛ぶ…スタースクリームなのか!?

    19 21/03/07(日)01:02:06 No.781049188

    ピノ様の喜び方が外人すぎる…

    20 21/03/07(日)01:02:08 No.781049199

    エンア

    21 21/03/07(日)01:02:30 No.781049315

    オタクと犯罪者のロマンスより上空を映してください!

    22 21/03/07(日)01:02:30 No.781049316

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    23 21/03/07(日)01:02:31 No.781049322

    横向きで粉塵被るシーンとか見ると 耳に砂入りそうでやだなぁってなる

    24 21/03/07(日)01:02:31 No.781049324

    ボロボロに

    25 21/03/07(日)01:02:54 No.781049435

    軍医は肝心な時にいない

    26 21/03/07(日)01:03:04 No.781049488

    ブロウル!!

    27 21/03/07(日)01:03:07 No.781049499

    https://twitter.com/k9_1445/status/1211912822910672897

    28 21/03/07(日)01:03:21 No.781049573

    デバ太郎きた

    29 21/03/07(日)01:03:26 No.781049607

    >1615046550244.png 一方そのころ!

    30 21/03/07(日)01:03:38 No.781049662

    なんか軽そうな戦車だな!?

    31 21/03/07(日)01:03:50 No.781049714

    ワールドトリガー思い出した

    32 21/03/07(日)01:03:51 No.781049717

    アイアンハイドの見せ場!

    33 21/03/07(日)01:04:06 No.781049781

    スローかっこいい

    34 21/03/07(日)01:04:23 No.781049853

    ザ・ムービーのオマージュと思われる戦闘シーン!!

    35 21/03/07(日)01:04:28 No.781049887

    アクロバットすぎる

    36 21/03/07(日)01:04:35 No.781049911

    軍医カッター!!

    37 21/03/07(日)01:04:48 No.781049970

    すげえ動くな

    38 21/03/07(日)01:04:54 No.781050004

    手慣れた盗み技

    39 21/03/07(日)01:04:55 No.781050008

    犯罪者!

    40 21/03/07(日)01:04:58 No.781050024

    映画でよく見る動かし方!

    41 21/03/07(日)01:05:00 No.781050032

    車泥棒は違うな…

    42 21/03/07(日)01:05:03 No.781050050

    本当に父親の罪をかばっただけだったんです?

    43 21/03/07(日)01:05:22 No.781050145

    ミカエラくっそ美人よね

    44 21/03/07(日)01:05:29 No.781050178

    1作目のメガ様はマジで強すぎる…

    45 21/03/07(日)01:05:32 No.781050191

    >映画でよく見る動かし方! 現代車種では出来ないらしいなあれ

    46 21/03/07(日)01:05:35 No.781050214

    アーッ!

    47 21/03/07(日)01:05:48 No.781050263

    オオゥ…ジャァズ…

    48 21/03/07(日)01:05:49 No.781050268

    ジャズー!

    49 21/03/07(日)01:05:50 No.781050274

    オォゥ…

    50 21/03/07(日)01:05:52 No.781050283

    オォウジャァズ

    51 21/03/07(日)01:05:53 No.781050288

    ピノ様が悲しそうでいらっしゃる…

    52 21/03/07(日)01:05:56 No.781050299

    オォウ…ジャァズ…

    53 21/03/07(日)01:05:57 No.781050312

    ジャズ…

    54 21/03/07(日)01:06:49 No.781050534

    街に持ってくるからこんなことになってるんだよね…

    55 21/03/07(日)01:06:52 No.781050554

    キューブ見た目に反してかなり軽そう…

    56 21/03/07(日)01:06:56 No.781050576

    人間の文化にも好意的だったし居たらまじでロストエイジとか心の支えになっただろうになぁジャズ…

    57 21/03/07(日)01:06:58 No.781050588

    レノサムいいよね…

    58 21/03/07(日)01:07:05 No.781050614

    ダムでやってればよかったダム

    59 21/03/07(日)01:07:08 No.781050624

    はよいけ

    60 21/03/07(日)01:07:09 No.781050630

    キスシーンじゃないの!?

    61 21/03/07(日)01:07:10 No.781050633

    キテタ…

    62 21/03/07(日)01:07:31 No.781050720

    ブラックアウト!!

    63 21/03/07(日)01:07:46 No.781050779

    おもしれ…

    64 21/03/07(日)01:07:47 No.781050783

    実写版は敵味方が金属金属しすぎてて誰が誰だか覚えにくい気はする

    65 21/03/07(日)01:08:06 No.781050872

    >https://twitter.com/k9_1445/status/1211912822910672897 変な笑い出たわ

    66 21/03/07(日)01:08:17 No.781050912

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    67 21/03/07(日)01:08:21 No.781050925

    >実写版は敵味方が金属金属しすぎてて誰が誰だか覚えにくい気はする 初見だけど黒い系が区別つかねえ

    68 21/03/07(日)01:08:26 No.781050943

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    69 21/03/07(日)01:08:27 No.781050951

    トップ二人が別格に強いのか

    70 21/03/07(日)01:08:28 No.781050952

    ピノちゃんが面白すぎる

    71 21/03/07(日)01:08:28 No.781050955

    嬉しそうだね…

    72 21/03/07(日)01:08:32 No.781050972

    かるい

    73 21/03/07(日)01:08:32 No.781050973

    ピノ様…?

    74 21/03/07(日)01:08:33 No.781050976

    何人かの人間が死にましたー!

    75 21/03/07(日)01:08:34 No.781050981

    >実写版は敵味方が金属金属しすぎてて誰が誰だか覚えにくい気はする 今はもう慣れて全員名前呼べるけど初見は確かにそうだったな…

    76 21/03/07(日)01:08:35 No.781050984

    荒ぶるサイリウム

    77 21/03/07(日)01:08:35 No.781050986

    何人かの人間が死にましたー☆

    78 21/03/07(日)01:08:35 No.781050987

    何人かの人間が死にましたー!

    79 21/03/07(日)01:08:37 No.781050994

    何人かの人間がしにましたー!

    80 21/03/07(日)01:08:38 No.781051003

    何人かの人間が死にましたー!

    81 21/03/07(日)01:08:39 No.781051007

    むっ!?

    82 21/03/07(日)01:08:39 No.781051009

    何人かの人間が死にました~

    83 21/03/07(日)01:08:43 No.781051023

    何人かの人間が死にました

    84 21/03/07(日)01:08:44 No.781051028

    メガトロンはこれXウィングに変形してるん?

    85 21/03/07(日)01:08:46 No.781051034

    嬉しそうすぎる…

    86 21/03/07(日)01:08:53 No.781051062

    こう見るとメガトロンマジで強いな?

    87 21/03/07(日)01:08:56 No.781051073

    融合カノン砲!

    88 21/03/07(日)01:08:59 No.781051086

    ピノ様ニンゲン扱い軽いな…

    89 21/03/07(日)01:09:00 No.781051091

    なぜ街に来たかと言うと巨大ロボットが街を破壊する画が撮りたかったからだ

    90 21/03/07(日)01:09:06 No.781051119

    お星さまと言葉を濁していたピノ様が…

    91 21/03/07(日)01:09:10 No.781051134

    >メガトロンはこれXウィングに変形してるん? Xウィングにしかみえないわ

    92 21/03/07(日)01:09:14 No.781051164

    >トップ二人が別格に強いのか この時点だとオプティマスが残虐ファイトに目覚めてないから一段落ちる感じだ

    93 21/03/07(日)01:09:28 No.781051225

    >実写版は敵味方が金属金属しすぎてて誰が誰だか覚えにくい気はする カラフルな方が味方!って位の認識だ

    94 21/03/07(日)01:09:37 No.781051270

    スタスクめちゃくちゃカッコいいんだよなあ

    95 21/03/07(日)01:09:40 No.781051285

    >メガトロンはこれXウィングに変形してるん? メガ様は母星での姿まんまのエイリアンジェット

    96 21/03/07(日)01:09:46 No.781051307

    >実写版は敵味方が金属金属しすぎてて誰が誰だか覚えにくい気はする あとデザインがごちゃごちゃしすぎて形がわかりづらいのもある

    97 21/03/07(日)01:09:54 No.781051345

    スタスクつえー…

    98 21/03/07(日)01:09:56 No.781051354

    スタスク強いん!

    99 21/03/07(日)01:09:56 No.781051356

    スタースクリーム強すぎない?

    100 21/03/07(日)01:09:57 No.781051363

    オプティマスもくそ強いな

    101 21/03/07(日)01:10:12 No.781051441

    >スタスクめちゃくちゃカッコいいんだよなあ 1作目が声も渋くてしかも滅茶苦茶強いんだよね…

    102 21/03/07(日)01:10:13 No.781051446

    BT君みたいに投げよう

    103 21/03/07(日)01:10:16 No.781051457

    !?

    104 21/03/07(日)01:10:17 No.781051468

    箱の起動音でダメだった

    105 21/03/07(日)01:10:21 No.781051482

    今のxboxの起動音じゃねえか!

    106 21/03/07(日)01:10:22 No.781051486

    初代箱!!

    107 21/03/07(日)01:10:22 No.781051487

    フェイスハガー!

    108 21/03/07(日)01:10:23 No.781051490

    XBOX!!

    109 21/03/07(日)01:10:23 No.781051492

    Xbox変異!

    110 21/03/07(日)01:10:25 No.781051499

    あいつはRRoDで死ぬから大丈夫だな

    111 21/03/07(日)01:10:36 No.781051554

    >初代箱!! 2代目だよ!

    112 21/03/07(日)01:10:36 No.781051556

    なんで生まれるのがどれもこれもディセプティコンなんですか?

    113 21/03/07(日)01:10:37 No.781051564

    箱はダメだな…

    114 21/03/07(日)01:10:40 No.781051581

    キューブで起動したやつが敵側になるのズルくない!?

    115 21/03/07(日)01:10:40 No.781051583

    ちなみにこのマウンテンデューのやつは後々商品化された

    116 21/03/07(日)01:10:40 No.781051584

    >今のxboxの起動音じゃねえか! というか箱だし…

    117 21/03/07(日)01:10:42 No.781051588

    キューブから生まれたのなんでみんなディセプティコンになるの?

    118 21/03/07(日)01:10:42 No.781051589

    マジかよ箱○最低だな

    119 21/03/07(日)01:10:56 No.781051660

    ウワァー

    120 21/03/07(日)01:11:07 No.781051709

    初代箱もTFになれて本望だろう…

    121 21/03/07(日)01:11:24 No.781051787

    >なんで生まれるのがどれもこれもディセプティコンなんですか? メガトロンの技術で作られてるからと聞いた

    122 21/03/07(日)01:11:25 No.781051792

    >キューブから生まれたのなんでみんなディセプティコンになるの? 地球の電子機器メガ様由来だから…

    123 21/03/07(日)01:11:27 No.781051806

    >なんで生まれるのがどれもこれもディセプティコンなんですか? 真面目な話現代社会の技術の根幹がメガトロンのリバースエンジニアリングだから

    124 21/03/07(日)01:11:40 No.781051872

    >なんで生まれるのがどれもこれもディセプティコンなんですか? 地球の技術はディセプティコン由来なので全てディセプティコンになっちゃう

    125 21/03/07(日)01:11:47 No.781051902

    ちなみにこの足のもげたビーとレッカー車セットというあたまのおかしい商品が存在する

    126 21/03/07(日)01:11:50 No.781051911

    >なんで生まれるのがどれもこれもディセプティコンなんですか? 近代科学の基礎がメガトロンのデータなので メガトロンは実質地球の機械のママトロンなのです

    127 21/03/07(日)01:11:52 No.781051930

    ハゲも掲示板でレスポンチするんじゃなくてゲーム機をディセプティコンにして戦わせて勝敗決めればいいのでは?

    128 21/03/07(日)01:11:56 No.781051947

    あしがわりになるのか

    129 21/03/07(日)01:11:58 No.781051961

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    130 21/03/07(日)01:11:59 No.781051967

    運転上手すぎる

    131 21/03/07(日)01:12:16 No.781052047

    バック走かよ

    132 21/03/07(日)01:12:24 No.781052080

    ヤッタレー!

    133 21/03/07(日)01:12:31 No.781052119

    >近代科学の基礎がメガトロンのデータなので >メガトロンは実質地球の機械のママトロンなのです つまり電脳存在であるシロちゃん達も…

    134 21/03/07(日)01:12:40 No.781052143

    意外と強いアメリカ軍

    135 21/03/07(日)01:12:40 No.781052144

    ミカエラ美人でカッコいいから降板したのが残念

    136 21/03/07(日)01:12:42 No.781052154

    コンバッティコンフルメンバーだったら畜生!!

    137 21/03/07(日)01:12:43 No.781052160

    >>なんで生まれるのがどれもこれもディセプティコンなんですか? >メガトロンの技術で作られてるからと聞いた なるほど!

    138 21/03/07(日)01:12:59 No.781052226

    ────プロやな

    139 21/03/07(日)01:13:00 No.781052233

    たしかに軍の格は落ちてないなこれ

    140 21/03/07(日)01:13:09 No.781052282

    バンブル本人もちょっとびっくりしてるのいいよね

    141 21/03/07(日)01:13:17 No.781052311

    >つまり電脳存在であるシロちゃん達も… 割とディセップ側に付きそうな子多いな…

    142 21/03/07(日)01:13:30 No.781052358

    >ミカエラ美人でカッコいいから降板したのが残念 爆破シーンを走らせまくる監督をちょっと批判しただけなのに…

    143 21/03/07(日)01:13:43 No.781052403

    投げろや!

    144 21/03/07(日)01:13:44 No.781052410

    ミッソー!!

    145 21/03/07(日)01:13:46 No.781052419

    カプコン製だったか

    146 21/03/07(日)01:13:47 No.781052422

    >たしかに軍の格は落ちてないなこれ 続編のリベンジだと対TF戦術磨いてめっちゃ活躍するよ!

    147 21/03/07(日)01:13:47 No.781052423

    おのれカプコン

    148 21/03/07(日)01:13:48 No.781052427

    ヘリだもんなぁ

    149 21/03/07(日)01:13:49 No.781052437

    ブラックホークダウン!

    150 21/03/07(日)01:13:52 No.781052449

    >つまり電脳存在であるシロちゃん達も… 一部明らかにオートボットというかサイバトロンサイドの台詞を吐いてる…

    151 21/03/07(日)01:13:58 No.781052481

    ヘリは墜落するものと決まっている

    152 21/03/07(日)01:14:28 No.781052662

    スタスクが本当に副官って立ち位置でいいよね

    153 21/03/07(日)01:14:29 No.781052668

    >つまり電脳存在であるシロちゃん達も… まぁアップライブはディセプティコン側感ある…

    154 21/03/07(日)01:14:30 No.781052671

    優しい

    155 21/03/07(日)01:14:56 No.781052790

    初代メガ様の鉄球チェーン!!

    156 21/03/07(日)01:14:56 No.781052791

    例のメイス!

    157 21/03/07(日)01:15:17 No.781052885

    これ死ぬって!

    158 21/03/07(日)01:15:18 No.781052891

    死ぬだろ!

    159 21/03/07(日)01:15:19 No.781052892

    主人公大丈夫かこれ

    160 21/03/07(日)01:15:21 No.781052900

    サム死んだやろ!

    161 21/03/07(日)01:15:23 No.781052910

    ミンチでは

    162 21/03/07(日)01:15:26 No.781052923

    ぐえー!

    163 21/03/07(日)01:15:27 No.781052928

    今のは痛いぞ

    164 21/03/07(日)01:15:30 No.781052938

    一般市民逃げるの下手くそか?

    165 21/03/07(日)01:15:32 No.781052951

    ダメだった

    166 21/03/07(日)01:15:35 No.781052960

    今の落下速度耐えられるサムなにもんだよ

    167 21/03/07(日)01:15:37 No.781052967

    サムはこんなに頑丈なのに

    168 21/03/07(日)01:15:38 No.781052975

    今のは監督です

    169 21/03/07(日)01:15:39 No.781052980

    これで生きてるサムは超人か?

    170 21/03/07(日)01:15:40 No.781052984

    死んだわあいつ

    171 21/03/07(日)01:16:05 No.781053071

    決め台詞!

    172 21/03/07(日)01:16:05 No.781053072

    名言!!!

    173 21/03/07(日)01:16:17 No.781053139

    初代アニメの最初みたいで良いよね

    174 21/03/07(日)01:16:21 No.781053159

    ハリウッドの監督やられがち

    175 21/03/07(日)01:16:24 No.781053167

    超王道な正義と悪の1on1いいよね!!

    176 21/03/07(日)01:16:24 No.781053169

    アニメのエネルゴンキューブってもっとようかんみたいな感じだったよね

    177 21/03/07(日)01:16:25 No.781053176

    ワンシャルスタンド…ワンシャルフォール…

    178 21/03/07(日)01:16:26 No.781053182

    監督あれで亡くなったのか…

    179 21/03/07(日)01:16:27 No.781053183

    >今のは監督です ゴジラでも似たようなの見たな…

    180 21/03/07(日)01:16:30 No.781053201

    メガトロン様平易な英語で助かるな

    181 21/03/07(日)01:16:35 No.781053230

    羽かっけー!

    182 21/03/07(日)01:16:37 No.781053241

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    183 21/03/07(日)01:16:46 No.781053283

    オプティマスが命を賭けてくれたからリベンジでサムもオプティマスの為に命を賭けるのいいよね…

    184 21/03/07(日)01:16:51 No.781053296

    作を重ねるごとに強化されるから一作目のオプティマスがシリーズ最弱まである

    185 21/03/07(日)01:16:59 No.781053323

    >メガトロン様平易な英語で助かるな 指導者にはスピーチ能力必須だからな

    186 21/03/07(日)01:17:03 No.781053340

    胸の下が弱い!?

    187 21/03/07(日)01:17:11 No.781053387

    だってTFの映画作れるならメガ様に殺されたいでしょ?

    188 21/03/07(日)01:17:21 No.781053439

    >1615047397496.png ぴぎゃ~って言いながら堕ちてるところを容易に想像できるな

    189 21/03/07(日)01:17:33 No.781053501

    >1615047397496.png めめめは脅されたらノータイムでキューブ差し出すよね

    190 21/03/07(日)01:17:42 No.781053541

    F22VSスタースクリーム!

    191 21/03/07(日)01:17:49 No.781053577

    こういうのって軍隊とか弱く描かれがちだけどこう活躍するのもいいな

    192 21/03/07(日)01:17:51 No.781053586

    パパ人外すぎるわ

    193 21/03/07(日)01:17:55 No.781053607

    >決め台詞! ずっと伝統のOne Shall Stand, One Shall Fall良いよね…

    194 21/03/07(日)01:17:58 No.781053621

    こいつ強すぎない!?

    195 21/03/07(日)01:18:02 No.781053645

    いいアングルだ

    196 21/03/07(日)01:18:02 No.781053647

    パパすげー!

    197 21/03/07(日)01:18:07 No.781053671

    >1615047397496.png 命乞いのプロはさぁ…

    198 21/03/07(日)01:18:10 No.781053685

    ここのスタスク好き

    199 21/03/07(日)01:18:10 No.781053691

    人間なのにつええ…

    200 21/03/07(日)01:18:12 No.781053696

    股から真上にぶち抜かれた気分はどうだい

    201 21/03/07(日)01:18:15 No.781053707

    TF世界の人間は強い

    202 21/03/07(日)01:18:25 No.781053757

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    203 21/03/07(日)01:18:35 No.781053811

    >アニメのエネルゴンキューブってもっとようかんみたいな感じだったよね 羊羹というか光る飲み物?

    204 21/03/07(日)01:18:39 No.781053835

    こんなにかっこいいドッグファイトもうそうそうないぞ

    205 21/03/07(日)01:18:49 No.781053867

    スタスクのうち漏らしが!

    206 21/03/07(日)01:18:58 No.781053892

    スタースクリームと対等に戦うF22いいよね…

    207 21/03/07(日)01:19:00 No.781053900

    F-22って今でも別格のかっこよさあるよね……

    208 21/03/07(日)01:19:23 No.781054007

    ここ公開時どさくさでスタスクも撃ってそうって言われててダメだった

    209 21/03/07(日)01:19:30 No.781054033

    ええー…

    210 21/03/07(日)01:19:32 No.781054046

    よかったなお前のものだぞ

    211 21/03/07(日)01:19:42 No.781054082

    (死んでません)

    212 21/03/07(日)01:19:45 No.781054088

    やったか?

    213 21/03/07(日)01:19:46 No.781054092

    やったか!?

    214 21/03/07(日)01:19:48 No.781054101

    やったか!?

    215 21/03/07(日)01:19:51 No.781054115

    え?なに?

    216 21/03/07(日)01:19:54 No.781054130

    やったか!?

    217 21/03/07(日)01:20:05 No.781054178

    あれキューブって渡しちゃダメなものじゃなかったの?あれで大丈夫なの?

    218 21/03/07(日)01:20:09 No.781054191

    首をもいでとどめを刺すんだよ!

    219 21/03/07(日)01:20:09 No.781054195

    ここで磨り潰しておけば…

    220 21/03/07(日)01:20:17 No.781054232

    >ここ公開時どさくさでスタスクも撃ってそうって言われててダメだった これまで積み上げてきた負の信頼感よ

    221 21/03/07(日)01:20:21 No.781054250

    オォウ…ジャァズ…

    222 21/03/07(日)01:20:21 No.781054255

    オォウ…

    223 21/03/07(日)01:20:23 No.781054264

    オォウ…ジャァズ…

    224 21/03/07(日)01:20:25 No.781054276

    オォゥ…ジャァズ…

    225 21/03/07(日)01:20:28 No.781054291

    >え?なに? オールスパークのエネルギーをメガトロンにくれてやった 耐えられなくて機能停止した

    226 21/03/07(日)01:20:29 No.781054298

    オオゥ…ジャァズ…

    227 21/03/07(日)01:20:31 No.781054309

    オォウ…ジャァズ…

    228 21/03/07(日)01:20:33 No.781054319

    オォウ…ジャァズ…

    229 21/03/07(日)01:20:35 No.781054334

    >あれキューブって渡しちゃダメなものじゃなかったの?あれで大丈夫なの? 渡すのは良いけど、胸に取り込んではダメ

    230 21/03/07(日)01:20:47 No.781054382

    ジャズここで終わり?

    231 21/03/07(日)01:20:48 No.781054386

    シャベッタアアアア

    232 21/03/07(日)01:20:51 No.781054396

    シャベッター

    233 21/03/07(日)01:20:53 No.781054405

    思ってたより声が渋い!

    234 21/03/07(日)01:20:54 No.781054410

    シャベッタァァァァァ!!!

    235 21/03/07(日)01:20:57 No.781054422

    しゃべったぁああああああ

    236 21/03/07(日)01:20:57 No.781054423

    シャベッタアアアアアアア

    237 21/03/07(日)01:20:57 No.781054424

    シャベッターー!!

    238 21/03/07(日)01:20:59 No.781054435

    シャベッタアアアアアアアア

    239 21/03/07(日)01:21:00 No.781054440

    シャベッタァァァァァ!!

    240 21/03/07(日)01:21:02 No.781054450

    めっちゃいい声やん…

    241 21/03/07(日)01:21:03 No.781054453

    シャベッタアア

    242 21/03/07(日)01:21:04 No.781054457

    シャベッターーー!!!643

    243 21/03/07(日)01:21:06 No.781054472

    シャベッタァァァァァアアア!!!

    244 21/03/07(日)01:21:08 No.781054482

    予想外の野太い声

    245 21/03/07(日)01:21:14 No.781054497

    ※可愛くないので喋るのはなかったことにされました

    246 21/03/07(日)01:21:15 No.781054505

    まあ続編ではラジオ喋りに戻るんやけどなブヘヘ

    247 21/03/07(日)01:21:20 No.781054522

    シャベッタアアアアアアア

    248 21/03/07(日)01:21:20 No.781054523

    こいつ喋れたの!?

    249 21/03/07(日)01:21:23 No.781054532

    >あれキューブって渡しちゃダメなものじゃなかったの?あれで大丈夫なの? そのまま渡したらダメだったけどオールスパークのエネルギーを押し込んでメガトロンはそれに耐えられなくなった

    250 21/03/07(日)01:21:31 No.781054551

    >※可愛くないので喋るのはなかったことにされました ひどい

    251 21/03/07(日)01:21:36 No.781054576

    セクター7はマジでなんだったんだよ…

    252 21/03/07(日)01:21:38 No.781054582

    >F-22って今でも別格のかっこよさあるよね…… ステルス戦闘機といえばラプターの時代が長すぎる…

    253 21/03/07(日)01:21:41 No.781054601

    >ジャズここで終わり? ボディを移し替えるなんて反則しない限りこの作品は死んだら終わり

    254 21/03/07(日)01:21:43 No.781054609

    凍らせておけば…

    255 21/03/07(日)01:21:43 No.781054611

    >>あれキューブって渡しちゃダメなものじゃなかったの?あれで大丈夫なの? >渡すのは良いけど、胸に取り込んではダメ 食べるのは良いけどケツから取り込むのはダメみたいなもんか

    256 21/03/07(日)01:21:46 No.781054621

    投棄

    257 21/03/07(日)01:21:46 No.781054624

    シモンズは無職になった…?

    258 21/03/07(日)01:21:48 No.781054634

    シモンズリストラ

    259 21/03/07(日)01:21:49 No.781054638

    >※可愛くないので喋るのはなかったことにされました 何でだよ…

    260 21/03/07(日)01:21:50 No.781054644

    廃棄雑じゃない?

    261 21/03/07(日)01:21:50 No.781054645

    ちゃんと溶かせ

    262 21/03/07(日)01:21:54 No.781054663

    そういやリンキンだったな…

    263 21/03/07(日)01:21:55 No.781054668

    名曲来たな…

    264 21/03/07(日)01:21:55 No.781054669

    >ボディを移し替えるなんて反則しない限りこの作品は死んだら終わり ゾンビトロン様はさぁ…

    265 21/03/07(日)01:21:58 No.781054685

    死亡フラグ折りやがった…

    266 21/03/07(日)01:21:59 No.781054687

    大統領何してたんだ

    267 21/03/07(日)01:22:01 No.781054703

    復活フラグじゃないですか

    268 21/03/07(日)01:22:10 No.781054745

    >シモンズは無職になった…? はい

    269 21/03/07(日)01:22:12 No.781054749

    むっ!

    270 21/03/07(日)01:22:14 No.781054760

    パパフラグに負けねぇなぁ

    271 21/03/07(日)01:22:15 No.781054762

    これ絶対入ってるよね

    272 21/03/07(日)01:22:20 No.781054781

    ボンネットばーん!

    273 21/03/07(日)01:22:21 No.781054788

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    274 21/03/07(日)01:22:25 No.781054798

    海の底に沈めたぞ! これで安心だな…

    275 21/03/07(日)01:22:25 No.781054805

    大丈夫?本当に目立ってない?

    276 21/03/07(日)01:22:28 No.781054823

    おまえいいのか自分の上でイチャコラされてて

    277 21/03/07(日)01:22:31 No.781054837

    リンキンパークいいよね…

    278 21/03/07(日)01:22:35 No.781054854

    水温1~2℃だから凍りつくほどじゃないな…

    279 21/03/07(日)01:22:35 No.781054855

    ジャズもボディ残しとけば欠片で復活させられそうなのにな

    280 21/03/07(日)01:22:36 No.781054858

    リンキンパーク…

    281 21/03/07(日)01:22:39 No.781054874

    主題歌だとダークサイドムーンが一番好き

    282 21/03/07(日)01:22:41 No.781054883

    これとバンブルビーって映画はどういう位置になるの??

    283 21/03/07(日)01:22:41 No.781054889

    そのファイアパターンで目立たないは無理が無い?

    284 21/03/07(日)01:22:46 No.781054911

    見えない魅力があるってこの辺とも掛かってるのか

    285 21/03/07(日)01:22:50 No.781054930

    やっぱ1で完成してるよなあ

    286 21/03/07(日)01:22:51 No.781054932

    ここの後ろ姿良いよね…

    287 21/03/07(日)01:22:53 No.781054940

    >>シモンズは無職になった…? >はい もう星条旗ビキニを着るしか能のない無職になったのか…

    288 21/03/07(日)01:22:54 No.781054943

    リア充シスベシ慈悲はない

    289 21/03/07(日)01:22:55 No.781054948

    いつもの〆

    290 21/03/07(日)01:22:55 No.781054949

    初めてだけどマジで面白かったわ 一気観しちゃいそう

    291 21/03/07(日)01:22:59 No.781054971

    more than meets the eyes

    292 21/03/07(日)01:23:02 No.781054982

    マイケルベイ!

    293 21/03/07(日)01:23:07 No.781055016

    戦闘機のやつはやっつけたのかな

    294 21/03/07(日)01:23:14 No.781055039

    >これとバンブルビーって映画はどういう位置になるの?? 前日譚(矛盾してるけど…)

    295 21/03/07(日)01:23:17 No.781055056

    パパママ!

    296 21/03/07(日)01:23:18 No.781055059

    >シモンズは無職になった…? この後も出てくるけどセクター7時代より人生エンジョイしてるよ

    297 21/03/07(日)01:23:18 No.781055061

    次も同時視聴してくれ…いや前やってくれ…

    298 21/03/07(日)01:23:23 No.781055087

    初見だったけどめちゃくちゃ面白かった

    299 21/03/07(日)01:23:30 No.781055127

    >これとバンブルビーって映画はどういう位置になるの?? パラレルワールドの前日譚って自分の中で解釈

    300 21/03/07(日)01:23:36 No.781055152

    >>>シモンズは無職になった…? >>はい >もう星条旗ビキニを着るしか能のない無職になったのか… パクったセクター7の資料使って民間TF研究家になるよ

    301 21/03/07(日)01:23:39 No.781055163

    >やっぱ1で完成してるよなあ TFの皆も敵味方まんべんなく出番多いし人間ドラマに依存してないし本当最高のバランスだよね…

    302 21/03/07(日)01:23:42 No.781055182

    >次も同時視聴してくれ…いや前やってくれ… リベンジ面白いだろ!

    303 21/03/07(日)01:23:57 No.781055250

    いい映画だった

    304 21/03/07(日)01:24:03 No.781055293

    リンキンもボーカルの人亡くなったんだっけか…

    305 21/03/07(日)01:24:05 No.781055308

    初見だけどめちゃくちゃ面白かったわ

    306 21/03/07(日)01:24:10 No.781055337

    >戦闘機のやつはやっつけたのかな Dパートがあるから最後まで見よう!

    307 21/03/07(日)01:24:13 No.781055354

    やりたいこと詰め込みすぎじゃない?

    308 21/03/07(日)01:24:16 No.781055372

    どーん

    309 21/03/07(日)01:24:20 No.781055387

    >前日譚(矛盾してるけど…) やっぱりそういう感じなのね

    310 21/03/07(日)01:24:20 No.781055390

    あれスタスクどこでやられた?

    311 21/03/07(日)01:24:23 No.781055403

    >リンキンもボーカルの人亡くなったんだっけか… マジか…

    312 21/03/07(日)01:24:24 No.781055409

    TF2ではキンタマ出てくるよね

    313 21/03/07(日)01:24:26 No.781055420

    この文字の車のCMっぽいフォント?

    314 21/03/07(日)01:24:29 No.781055430

    なんでこれ評価低いのかってくらい普通に良い出来だったな

    315 21/03/07(日)01:24:30 No.781055431

    >やりたいこと詰め込みすぎじゃない? 最高だよな…

    316 21/03/07(日)01:24:32 No.781055439

    ピノ様まだあるよ

    317 21/03/07(日)01:24:33 No.781055440

    >リンキンもボーカルの人亡くなったんだっけか… 惜しいよな…

    318 21/03/07(日)01:24:34 No.781055446

    スタスク!

    319 21/03/07(日)01:24:39 No.781055470

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    320 21/03/07(日)01:24:41 No.781055473

    他のも微妙なポイントはあるけど基本面白くて好き

    321 21/03/07(日)01:24:42 No.781055478

    リベンジすきなのわかる!!!

    322 21/03/07(日)01:24:44 No.781055483

    あいつ逃げやがった

    323 21/03/07(日)01:24:45 No.781055487

    リベンジも観るか!

    324 21/03/07(日)01:24:45 No.781055490

    F-22のまま宇宙へ!?

    325 21/03/07(日)01:24:47 No.781055496

    帰っていった!

    326 21/03/07(日)01:24:48 No.781055502

    見てた当時は3DCGすげえなーと漠然と思ってたけど今見るとヤバさの理解が深まってるわ

    327 21/03/07(日)01:24:50 No.781055505

    もう来週見よ!

    328 21/03/07(日)01:24:53 No.781055516

    ネトフリがパシフィックリム見ろって言ってきた!

    329 21/03/07(日)01:24:54 No.781055529

    やっぱり撃ち漏らしてるのか

    330 21/03/07(日)01:24:55 No.781055530

    2以降は見てないんだよなー

    331 21/03/07(日)01:24:55 No.781055533

    What I've done

    332 21/03/07(日)01:25:00 No.781055554

    ピノ様は2派か

    333 21/03/07(日)01:25:01 No.781055556

    映画本編面白かったし変型周りすげえ!ってなったけどピノ様の大興奮には多少ついていけなかった そんなに好きなの!?

    334 21/03/07(日)01:25:01 No.781055562

    >なんでこれ評価低いのかってくらい普通に良い出来だったな まぁロボ興味ない人から見たらシナリオがちょっと…

    335 21/03/07(日)01:25:04 No.781055578

    俺もリベンジが1番好きだよ...

    336 21/03/07(日)01:25:04 No.781055580

    長かったけどそれを感じさせないくらい面白かった…

    337 21/03/07(日)01:25:04 No.781055583

    ピノ様ブラックバードも好きそうだよな…

    338 21/03/07(日)01:25:13 No.781055615

    スタスクの野郎露骨なクリフハンガーしやがって

    339 21/03/07(日)01:25:18 No.781055638

    リベンジはクライマックスがマジで最高 あれだけで50000点あげて良い

    340 21/03/07(日)01:25:27 No.781055676

    リベンジはあの間に合うレールガンがね…最高なんすよ…

    341 21/03/07(日)01:25:29 No.781055686

    >>なんでこれ評価低いのかってくらい普通に良い出来だったな >まぁロボ興味ない人から見たらシナリオがちょっと… ロボ興味無い奴は見ないだろ

    342 21/03/07(日)01:25:29 No.781055687

    >F-22のまま宇宙へ!? ロマンありすぎるよね…

    343 21/03/07(日)01:25:36 No.781055710

    あいつ映画見終わった後に早口で

    344 21/03/07(日)01:25:38 No.781055719

    敵の親玉だけ地球の乗り物じゃない形に変形するの好き

    345 21/03/07(日)01:25:38 No.781055720

    ピノ様のバンブルビーの言い方かわいすぎる

    346 21/03/07(日)01:25:41 No.781055732

    >なんでこれ評価低いのかってくらい普通に良い出来だったな 結局は原作キャラものだから評論家の連中が認めるわけねぇんだ

    347 21/03/07(日)01:25:45 No.781055754

    あいつ

    348 21/03/07(日)01:25:47 No.781055762

    マイケル・ベイいいよね…

    349 21/03/07(日)01:25:48 No.781055765

    >リベンジはクライマックスがマジで最高 >あれだけで50000点あげて良い グレート合体が嫌いな男子はいない

    350 21/03/07(日)01:25:49 No.781055768

    TF2好きなんですか!!!!!!33

    351 21/03/07(日)01:25:50 No.781055771

    トランスフォーマーってそんなにシリーズ出てたんだ

    352 21/03/07(日)01:25:51 No.781055777

    2時間半あるのに1㎜も中だるみしないし熱いしすごいよなあ

    353 21/03/07(日)01:25:51 No.781055778

    >あいつ映画見終わった後に早口で よしなよ

    354 21/03/07(日)01:26:01 No.781055826

    >あいつ わかるよ…

    355 21/03/07(日)01:26:02 No.781055827

    >なんでこれ評価低いのかってくらい普通に良い出来だったな 低かったら続編作られてねえだろ

    356 21/03/07(日)01:26:06 No.781055852

    >2時間半あるのに1㎜も中だるみしないし熱いしすごいよなあ この長さで展開が早いのが凄い

    357 21/03/07(日)01:26:06 No.781055854

    結局街にキューブ隠そうとかヘリにキューブ渡したらなんとかなるってのはどういうことだったの?

    358 21/03/07(日)01:26:07 No.781055861

    >ネトフリがパシフィックリム見ろって言ってきた! 見てぇーーー!!33!

    359 21/03/07(日)01:26:07 No.781055864

    これが10年以上前の映画なのか…

    360 21/03/07(日)01:26:10 No.781055874

    ドッタンバッタンガッシャンガッシャン

    361 21/03/07(日)01:26:10 No.781055875

    >2以降は見てないんだよなー クライマックスの盛り上がりがマジで最高だよ 男の子で嫌いな奴はまずいない

    362 21/03/07(日)01:26:11 No.781055880

    ガシャガシャしてるのかっこいいけどカメラワークが激しくてよく見えなかったのが残念だな

    363 21/03/07(日)01:26:14 No.781055894

    デバステータの合体シーンだけでもいいよね…

    364 21/03/07(日)01:26:15 No.781055896

    今見てもCGが何一つ古くないどころか 半端に3Dがわかるようになった今となっては こんなもんどうやって作ればいいか余計にわけわからんくらいすごい…

    365 21/03/07(日)01:26:16 No.781055904

    劇場で観た時も思ったけど動きすぎるぐらい動くから目が疲れるな

    366 21/03/07(日)01:26:17 No.781055909

    スタスクニューリーダーになれたのか

    367 21/03/07(日)01:26:18 No.781055914

    >>なんでこれ評価低いのかってくらい普通に良い出来だったな >結局は原作キャラものだから評論家の連中が認めるわけねぇんだ よく考えたら評論家は別にロボ好きじゃないもんな

    368 21/03/07(日)01:26:21 No.781055921

    リベンジは1よりも大味だけどむしろそれがいい

    369 21/03/07(日)01:26:29 No.781055958

    ドッタンバッタンガッシャンガッシャン

    370 21/03/07(日)01:26:51 No.781056047

    楽しみにしてよう

    371 21/03/07(日)01:26:52 No.781056050

    2にもセクター7のおっさんでてくる

    372 21/03/07(日)01:26:53 No.781056057

    2007年なのよね

    373 21/03/07(日)01:26:55 No.781056066

    マトリックスの2作目がほぼアクションに振ってるような感じか

    374 21/03/07(日)01:26:56 No.781056072

    やるのか!

    375 21/03/07(日)01:26:59 No.781056085

    評論家なんてキングオブモンスターズにも低評価付けやがった奴らだからな…

    376 21/03/07(日)01:27:08 No.781056132

    >よく考えたら評論家は別にロボ好きじゃないもんな まあゴジラだって当時の評論は暗くて戦争を思い起こさせるからダメとかだったりするしな…

    377 21/03/07(日)01:27:09 No.781056137

    正直な感想としては変形ロボかっけぇな…って感じだった

    378 21/03/07(日)01:27:12 No.781056149

    >>2以降は見てないんだよなー >クライマックスの盛り上がりがマジで最高だよ >男の子で嫌いな奴はまずいない なるほどやはりピノ様は男の子

    379 21/03/07(日)01:27:13 No.781056151

    >スタスクニューリーダーになれたのか もっと偉い奴がいるからなれない

    380 21/03/07(日)01:27:16 No.781056166

    映画としての完成度は1だけどTFらしさで言ったら2だと思う

    381 21/03/07(日)01:27:21 No.781056186

    すぐやってくだち!

    382 21/03/07(日)01:27:23 No.781056199

    >結局街にキューブ隠そうとかヘリにキューブ渡したらなんとかなるってのはどういうことだったの? とりあえずここに持ったままいたらヤバい! からの軍人さんの思いつきなので

    383 21/03/07(日)01:27:25 No.781056201

    怪獣映画と同じ感じだよね ロボットプロレスがおもしれえんだ!

    384 21/03/07(日)01:27:26 No.781056206

    変形ロボがいけるならシンカリオンも見て欲しい ゴジラも大活躍するし…

    385 21/03/07(日)01:27:26 No.781056210

    ピノ様が興奮する箇所がどれも解釈一致だった

    386 21/03/07(日)01:27:28 No.781056214

    原作知ってても多分これでいいよな

    387 21/03/07(日)01:27:32 No.781056227

    >なるほどやはりピノ様は男の子 (地雷を踏む「」)

    388 21/03/07(日)01:27:43 No.781056276

    ピノ様は敵も味方も推しが多いな!

    389 21/03/07(日)01:27:44 No.781056281

    ピノ様はきゅうりでかいと思う

    390 21/03/07(日)01:27:45 No.781056286

    コンボイらが出てくるまで1時間あるのがね

    391 21/03/07(日)01:27:45 No.781056287

    推しの子

    392 21/03/07(日)01:27:48 No.781056293

    エンドロール聞きながら感想語り合えるの最高か?

    393 21/03/07(日)01:27:54 No.781056314

    アマプラだとリベンジは吹き替えしかないっぽい?

    394 21/03/07(日)01:27:54 No.781056318

    誰だ…マッドフラップではあるまいが

    395 21/03/07(日)01:27:56 No.781056329

    >>>なんでこれ評価低いのかってくらい普通に良い出来だったな >>まぁロボ興味ない人から見たらシナリオがちょっと… >ロボ興味無い奴は見ないだろ KOMもそうだが向こうだと人間ドラマが主軸じゃないと基本評価低い

    396 21/03/07(日)01:27:59 No.781056339

    バリヤッタ!

    397 21/03/07(日)01:27:59 No.781056344

    (推し…サイドスワイプか…?)

    398 21/03/07(日)01:28:08 No.781056379

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    399 21/03/07(日)01:28:12 No.781056391

    ハリウッドに!?

    400 21/03/07(日)01:28:16 No.781056403

    >原作知ってても多分これでいいよな 実はアニメオマージュ要素めっちゃ多いんだこの映画…

    401 21/03/07(日)01:28:20 No.781056423

    >結局街にキューブ隠そうとかヘリにキューブ渡したらなんとかなるってのはどういうことだったの? マイケル・ベイが街の中で戦うの最高にカッコイイじゃん! と思っただけ過ぎる

    402 21/03/07(日)01:28:22 No.781056434

    Disturbedだ…

    403 21/03/07(日)01:28:25 No.781056441

    (ここ最近のベイは6アンダーグラウンドがライアンレイノルズ主演で面白かった…)

    404 21/03/07(日)01:28:27 No.781056447

    ハリウッド行ったのか…

    405 21/03/07(日)01:28:30 No.781056458

    >なるほどやはりピノ様は男の子 狂気山脈でコージーに乙女回路発動してた「」いただろ 好きな物に性別は関係ないんだよ

    406 21/03/07(日)01:28:32 No.781056469

    あいつら動いてるの!?

    407 21/03/07(日)01:28:35 No.781056484

    USJ行ったことないんだよなぁ

    408 21/03/07(日)01:28:46 No.781056523

    見てみたい

    409 21/03/07(日)01:29:05 No.781056601

    ピノ様むっちゃ熱く語っている

    410 21/03/07(日)01:29:25 No.781056685

    本当に好きなんだなあ

    411 21/03/07(日)01:29:29 No.781056694

    >KOMもそうだが向こうだと人間ドラマが主軸じゃないと基本評価低い アクションやロボやモンスター物のドラマってわりとテンプレなのにそういうの求められるんだな ヒューマンドラマはそれを主軸にした映画で楽しめばいいのに

    412 21/03/07(日)01:29:31 No.781056705

    マイケル・ベイ最初はこの映画の話来た時はあんな子供向けのもの作れるか!ってなってたらしいが何で心変わりしたんだ?

    413 21/03/07(日)01:29:42 No.781056744

    これ映画館の音響で見たかったな

    414 21/03/07(日)01:29:42 No.781056745

    ドル部とシロちゃんでUSH旅行行ってくれ~

    415 21/03/07(日)01:29:45 No.781056761

    >実はアニメオマージュ要素めっちゃ多いんだこの映画… オプは口を開くたびにアニメの名台詞混ぜてくるよね

    416 21/03/07(日)01:30:02 No.781056819

    こんなにnumetal使ってたんだな

    417 21/03/07(日)01:30:08 No.781056846

    続編進む度にスリムになっていく司令官

    418 21/03/07(日)01:30:22 No.781056910

    >>KOMもそうだが向こうだと人間ドラマが主軸じゃないと基本評価低い >アクションやロボやモンスター物のドラマってわりとテンプレなのにそういうの求められるんだな >ヒューマンドラマはそれを主軸にした映画で楽しめばいいのに 評論家様は何でも「作家性」を求めすぎててエンターテイメントほったらかしにする奴多いよな

    419 21/03/07(日)01:30:28 No.781056942

    むしさんはディセプティコン

    420 21/03/07(日)01:30:29 No.781056944

    ピノ様これでイケメン吸血鬼と獣人が私のこと好きで困っちゃう映画も好きなんだよな

    421 21/03/07(日)01:30:33 No.781056962

    >マイケル・ベイ最初はこの映画の話来た時はあんな子供向けのもの作れるか!ってなってたらしいが何で心変わりしたんだ? スピルバーグにロボなら幾らでも欠損させていいぞ!って唆された

    422 21/03/07(日)01:30:34 No.781056972

    バリバリのお嬢様がこういうの好き!って本当アニメみたいなお嬢様だなピノ様…

    423 21/03/07(日)01:30:40 No.781057002

    >>2以降は見てないんだよなー >クライマックスの盛り上がりがマジで最高だよ >男の子で嫌いな奴はまずいない 過去に戦果を残した老兵エースが自分の命と身体を引き換えに主役の追加装備になる展開は嫌いですか?

    424 21/03/07(日)01:30:41 No.781057007

    途中で逃げたサソリ型のはどこいったの…

    425 21/03/07(日)01:30:45 No.781057023

    キズナアイも饒舌だな…

    426 21/03/07(日)01:30:47 No.781057029

    キズナアイは何をRTしてんだ

    427 21/03/07(日)01:30:50 No.781057049

    https://www.youtube.com/watch?v=l3qMVGBG8FU 羨ましいよね…

    428 21/03/07(日)01:30:52 No.781057060

    カマロ実物見るとめっちゃテンション上がるよね

    429 21/03/07(日)01:30:58 No.781057082

    バトルシップは琴線に触れるかな…

    430 21/03/07(日)01:31:04 No.781057108

    >USJ行ったことないんだよなぁ ジャパンじゃねえぞハリウッドだ

    431 21/03/07(日)01:31:14 No.781057164

    じゃあ見るか…ビーストウォーズ!

    432 21/03/07(日)01:31:19 No.781057196

    そういや最初にヘリに擬態してたやつはどいつだったの?

    433 21/03/07(日)01:31:25 No.781057220

    自動で2に移動した!

    434 21/03/07(日)01:31:27 No.781057232

    これはロボがドギャー!ズガーン!してるの見たい奴には最高だし キングオブモンスターズも怪獣がドギャーン!ズババババ!してるの見たい奴には最高なんだ

    435 21/03/07(日)01:31:31 No.781057256

    終わった…

    436 21/03/07(日)01:31:34 No.781057279

    >ピノ様これでイケメン吸血鬼と獣人が私のこと好きで困っちゃう映画も好きなんだよな トワイライト好きなの…?

    437 21/03/07(日)01:31:45 No.781057329

    アカリちゃんと猫宮がアメリカ行ってなかったっけ?

    438 21/03/07(日)01:31:59 No.781057387

    >じゃあ見るか…ビーストウォーズ! イボンコぺったんこ、イエイ!

    439 21/03/07(日)01:32:05 No.781057413

    ピノ様ちょいちょい同時視聴企画してくれるのとあまり触れたことのないジャンルやってくれるから嬉しい

    440 21/03/07(日)01:32:05 No.781057416

    >そういや最初にヘリに擬態してたやつはどいつだったの? ブラックアウトってレノックスにバイク滑りでやられた奴よ

    441 21/03/07(日)01:32:07 No.781057424

    >アマプラだとリベンジは吹き替えしかないっぽい? 字幕もあったよ

    442 21/03/07(日)01:32:07 No.781057426

    >途中で逃げたサソリ型のはどこいったの… 次で出てくるよ

    443 21/03/07(日)01:32:07 No.781057428

    >そういや最初にヘリに擬態してたやつはどいつだったの? 街戦にいたよ またくぐって撃たれて死んだやつ ブラックアウトくん

    444 21/03/07(日)01:32:08 No.781057431

    >じゃあ見るか…ビーストウォーズ! いいいい

    445 21/03/07(日)01:32:16 No.781057482

    ピノ様の画面見てなかったけどまたサイリウム振っとったんか

    446 21/03/07(日)01:32:18 No.781057493

    無音で流れてるやつは吹き替えのキャストか

    447 21/03/07(日)01:32:20 No.781057507

    >マイケル・ベイ最初はこの映画の話来た時はあんな子供向けのもの作れるか!ってなってたらしいが何で心変わりしたんだ? めっちゃTFオタのスピルバーグに上映会という名の洗脳を受けて染まった

    448 21/03/07(日)01:32:24 No.781057525

    思い立ったら同時視聴できるの凄い時代だよね

    449 21/03/07(日)01:32:44 No.781057609

    >めっちゃTFオタのスピルバーグに上映会という名の洗脳を受けて染まった こわ~

    450 21/03/07(日)01:32:47 No.781057619

    >ピノ様の画面見てなかったけどまたサイリウム振っとったんか 途中ブンブン振ってたぞ

    451 21/03/07(日)01:32:50 No.781057640

    ヘリはちゃんと軍人のパパが仲間の仇打ってただろ!

    452 21/03/07(日)01:32:54 No.781057656

    ビーストウォーズは同時で喋りながら見る作品じゃないしなあ

    453 21/03/07(日)01:32:56 No.781057664

    ビーストウォーズ無料公開されてんのか

    454 21/03/07(日)01:33:06 No.781057721

    NETFLIXがエイジオブサムライを見ろと言っている

    455 21/03/07(日)01:33:10 No.781057730

    おいあのキズナアイテンション上がりすぎだろ