虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/06(土)23:15:20 >武人キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)23:15:20 No.781009221

>武人キャラ貼る

1 21/03/06(土)23:16:46 No.781009878

29歳

2 21/03/06(土)23:18:15 No.781010518

親分と呼んでもいいんだぞ…

3 21/03/06(土)23:18:45 No.781010738

>29歳 おっさんだと思っていた男がいつの間にか若造という感覚になっている…

4 21/03/06(土)23:19:10 No.781010921

生粋のドイツ人

5 21/03/06(土)23:20:31 No.781011523

ゼンガー・ゾンボル人

6 21/03/06(土)23:20:55 No.781011689

黙れ!

7 21/03/06(土)23:21:18 No.781011863

そして聞け

8 21/03/06(土)23:22:07 No.781012182

我が名はゼンガー!

9 21/03/06(土)23:22:34 No.781012376

声が良くない

10 21/03/06(土)23:22:44 No.781012450

ヴォーダンって誰だよ

11 21/03/06(土)23:22:45 No.781012454

ゼンガー・ゾンボルト!

12 21/03/06(土)23:23:11 No.781012625

悪を断つ剣なり!

13 21/03/06(土)23:23:34 No.781012799

お酒に弱いの好き

14 21/03/06(土)23:23:58 No.781012962

面白おじさんめ

15 21/03/06(土)23:24:55 No.781013370

これでデビルサターン6と同じ声だってんだから

16 21/03/06(土)23:27:16 No.781014424

こっちがゼンガー・ゾンボルト こっちがウォーダン・ユミル こっちがギムノス・バシレウス

17 21/03/06(土)23:27:57 No.781014693

>これでデビルサターン6と同じ声だってんだから スパロボ的にはプロスペクターさんも 全部方向性が違う

18 21/03/06(土)23:28:38 No.781015007

何だかんだちゃんと冷静に物事見てる人だと思う

19 21/03/06(土)23:29:08 No.781015240

謎の食通さんと親分が便利キャラすぎる

20 21/03/06(土)23:29:53 No.781015575

>>29歳 >おっさんだと思っていた男がいつの間にか若造という感覚になっている… GBAの時はかなり年下だったのにな俺…

21 21/03/06(土)23:32:20 No.781016554

その外見と経歴でその若さ!?ってキャラ多いよねスパロボとかガンダムとか +10歳くらいしていい

22 21/03/06(土)23:32:50 No.781016755

今度は何の略だあ!?

23 21/03/06(土)23:33:10 No.781016852

スレ画に限らず年齢後+10歳あっても問題ないだろってスパロボキャラは多い

24 21/03/06(土)23:33:28 No.781016993

はらんばんじょうさんじゅうななさい

25 21/03/06(土)23:34:10 No.781017269

α外伝のキャラでお願いします

26 21/03/06(土)23:34:37 No.781017446

親分って特機だけじゃなくてPTやAMも扱えるんだからちょっと乗り換え見てみたい気もする

27 21/03/06(土)23:34:48 No.781017529

初出の時はどっちかというと騎士だった気がする…

28 21/03/06(土)23:34:59 No.781017610

初登場のα外伝からずっと強い 食通と並んでOG強キャラのイメージ

29 21/03/06(土)23:35:11 No.781017696

スパロボ主人公未だにスレ画の29歳が最高齢なんだよな

30 21/03/06(土)23:37:28 No.781018627

>スパロボ主人公未だにスレ画の29歳が最高齢なんだよな ランドとか調べたら27歳だった サイゾウも27だった

31 21/03/06(土)23:38:28 No.781019025

というか主人公に出来るギリギリの年齢が20代って判断での設定だろうしね るろうに剣心みたいな

32 21/03/06(土)23:38:29 No.781019031

>ランドとか調べたら27歳だった 嘘だろ!?あのおっさんそんなに若いの!?

33 21/03/06(土)23:39:32 No.781019397

>嘘だろ!?あのおっさんそんなに若いの!? クロウとか22らしいぞ

34 21/03/06(土)23:39:35 No.781019417

キャプテンとか意外に若かったよな 確かカブトムシより年下だっけ

35 21/03/06(土)23:39:44 No.781019467

斬艦刀ってネーミング大好き

36 21/03/06(土)23:39:48 No.781019489

Z2のクロウも最低30代は欲しい設定してると思う

37 21/03/06(土)23:40:18 No.781019699

カイキタムラ35歳

38 21/03/06(土)23:40:18 No.781019700

>クロウとか22らしいぞ それはそんなもんかと思う

39 21/03/06(土)23:40:19 No.781019704

α外伝で加入すると一瞬しか使えないけどすげえ強かったな

40 21/03/06(土)23:40:26 No.781019766

クロウ22とか年表どうなってんだ…?

41 21/03/06(土)23:41:21 No.781020090

何歳から何歳までファイアバグに居たんだろうねクロウ

42 21/03/06(土)23:41:27 No.781020123

>α外伝で加入すると一瞬しか使えないけどすげえ強かったな フル改造すると惚れ惚れするステータスになるよね

43 21/03/06(土)23:41:33 No.781020171

ロボットアニメ界にはシャリアブル29歳とかいうレジェンドがいるし…

44 21/03/06(土)23:41:37 No.781020194

ニルファで自軍の連中があいつあのゼンガーだよな…とかヒソヒソ話してるの面白すぎた

45 21/03/06(土)23:41:39 No.781020206

キャップもあれで若いんだよな…

46 21/03/06(土)23:42:00 No.781020326

クロウは前歴があること考えると22は若すぎる…

47 21/03/06(土)23:42:43 No.781020568

ニルファだと時差ぼけで面白おじさんになったりするの意外でよかった OGはちょっと武人感強すぎる感じ

48 21/03/06(土)23:42:56 No.781020650

一応アドヴェントが連獄篇の主人公扱いだけどそういう超常の存在を除けば未だに最年長か

49 21/03/06(土)23:43:21 No.781020802

ソフィアって生きてたんだっけ イルイとセットのイメージある

50 21/03/06(土)23:43:47 No.781021000

結構冗談好きなんだけど年相応のお茶目さなんだな…

51 21/03/06(土)23:44:08 No.781021133

>α外伝で加入すると一瞬しか使えないけどすげえ強かったな 援護レベル4とかだったっけかな 攻撃より援護防御で活躍させてた気がする

52 21/03/06(土)23:44:18 No.781021184

俺がチェストって叫ぶキャラ好きな理由の10割がこいつ

53 21/03/06(土)23:44:19 No.781021189

>ソフィアって生きてたんだっけ >イルイとセットのイメージある αシリーズでもOGシリーズでも生きてるね

54 21/03/06(土)23:44:35 No.781021282

>我が名はゼンガー! 貴様に名乗る名はない!

55 21/03/06(土)23:44:38 No.781021305

チーフの年齢23にびっくりした

56 21/03/06(土)23:44:46 No.781021358

アンセスターは地球の後継者などではない!

57 21/03/06(土)23:47:30 No.781022405

機体の違いもあってα外伝は騎士ニルファ以降は侍って感じで微妙にキャラのイメージが違う

58 21/03/06(土)23:47:53 No.781022555

食通と絡むとちょっとボケキャラ感でてきちゃうのがな…

59 21/03/06(土)23:49:23 No.781023106

ウイスキーちょっと垂らしたコーヒーでぶっ倒れるレベルの下戸

60 21/03/06(土)23:50:49 No.781023658

斬冠刀のチェストーも好き

61 21/03/06(土)23:51:17 No.781023840

一番好きなスパロボ主人公かもしれない

62 21/03/06(土)23:51:59 No.781024123

Tのサラリーマン2人の方がVのキャップより年上なのが改めて世界観のおつらさを感じた

63 21/03/06(土)23:54:41 No.781025151

今となっちゃこれしか考えられないけど ダイゼンガーってネーミングがキャラのイメージにまで影響してる気がするよ寺田さん…

64 21/03/06(土)23:55:12 No.781025354

ソフィアの剣なりとか言われても困るくらいの関係性なんじゃねぇかなと思わないでもない

65 21/03/06(土)23:55:18 No.781025386

>クロウは前歴があること考えると22は若すぎる… 確か家出してファイアバグに拾われてだから多感な青春時代をマリリンと過ごして見事に女マジクソってなってるな

66 21/03/06(土)23:56:13 No.781025698

同僚全員殺されて愛する人も殺す事になって一人で墓守するのお辛すぎる…

67 21/03/06(土)23:56:22 No.781025746

OGだとククルがヒロインになるかと思ったらそういうわけでもなかった

68 21/03/06(土)23:56:36 No.781025838

届け!雲耀の速さまで!

69 21/03/06(土)23:56:59 No.781025974

ダイゼンガーの武装復活に対していらん!はさすがにアレすぎて以後は普通に内装火器使うようになった

70 21/03/06(土)23:57:02 No.781025993

>ニルファで自軍の連中があいつあのゼンガーだよな…とかヒソヒソ話してるの面白すぎた 本人が未来で自分が人類に敵対することを知ってしまうけど 万丈が「僕らにとってはこれから起こる未来ではなく既に起こった過去のこと」ってフォローするの好き

71 21/03/06(土)23:58:06 No.781026363

我が一刀は雷の煌めき也!

72 21/03/06(土)23:58:19 No.781026448

なんでこの人ニルファで抜擢されたんだろう

73 21/03/06(土)23:58:35 No.781026538

α外伝でのノーマルルートのこいつはトラウマ 恐竜帝国の後に出てくるとかハードよりきついって!

74 21/03/06(土)23:59:04 No.781026678

>ダイゼンガーの武装復活に対していらん!はさすがにアレすぎて以後は普通に内装火器使うようになった ゲーム的にちょっと不便な武装ラインナップだったからなぁ ぶっちゃけ使い勝手問題無ければ内部武装は封印しててくれてもよかった

↑Top