虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/06(土)23:10:51 特典フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)23:10:51 No.781007119

特典フィギュアなんてなかったことにしよう…

1 21/03/06(土)23:11:48 No.781007543

邪神像だったの?

2 21/03/06(土)23:12:47 No.781008019

トントン出来るゲーム機なのにトントン出来なくなった端末さんたちの怒りがすごい

3 21/03/06(土)23:15:37 No.781009343

>邪神像だったの? サンプルまんまって感じ

4 21/03/06(土)23:15:59 No.781009504

まあ機種別の動作に対応させる予算も無かったんだろうな

5 21/03/06(土)23:17:14 No.781010094

ヒットコンテンツなんだから素直にねんどろいどでも出してくれ

6 21/03/06(土)23:17:37 No.781010250

DXなのに元より劣化してるの?

7 21/03/06(土)23:17:54 No.781010367

シェルノサージュに関して言うとスリープにしたら時間進行止まる仕様というのが結構やばい

8 21/03/06(土)23:18:52 No.781010776

>シェルノサージュに関して言うとスリープにしたら時間進行止まる仕様というのが結構やばい オフラインだとスリープから復帰したら時間進行アイキャッチ入ったのにそれなくなったの?

9 21/03/06(土)23:18:59 No.781010832

>DXなのに元より劣化してるの? 操作性がVITAというかタッチ特化なのでそれ以外だとすごくやりづらい ビジュアルは凄く良い

10 21/03/06(土)23:19:49 No.781011178

>ヒットコンテンツなんだから素直にねんどろいどでも出してくれ アトリエでいっぱい出してんだしそこの枠使ってくれよ…

11 21/03/06(土)23:20:03 No.781011294

デートでイオンちゃんが「こっちの方が見やすいかな」ってしてくれるけど そうすると俺の首が折れる

12 21/03/06(土)23:20:27 No.781011490

>オフラインだとスリープから復帰したら時間進行アイキャッチ入ったのにそれなくなったの? ゲーム中スリープは現実時間の経過とリンクしない あと古くからのユーザーはセーブ癖ないだろうからきっとセーブし忘れて巻き戻る…

13 21/03/06(土)23:21:57 No.781012106

>あと古くからのユーザーはセーブ癖ないだろうからきっとセーブし忘れて巻き戻る… 俺もオフに移行した時何回もやらかしたな…

14 21/03/06(土)23:22:34 No.781012371

>ゲーム中スリープは現実時間の経過とリンクしない >あと古くからのユーザーはセーブ癖ないだろうからきっとセーブし忘れて巻き戻る… なんかもうその時点で色々どうなの?って思ってしまう… 時間流れてないのは嘘だろ

15 21/03/06(土)23:23:07 No.781012598

根強くて金払いのいいファンは付いてるけどヒットしたかと言われたらうーn

16 21/03/06(土)23:23:13 No.781012643

PSコントローラーのタッチパッド部分をどうして活用できなかったんです…?

17 21/03/06(土)23:23:24 No.781012726

スリープ復帰時に時間の整合性とるのなくなったらガション作るときhymp使って時間吹っ飛ばす以外無理じゃない…?

18 21/03/06(土)23:23:52 No.781012925

ワシはもうSteam版で裸に剥かれるのを待つよ…

19 21/03/06(土)23:24:07 No.781013032

>ワシはもうSteam版で裸に剥かれるのを待つよ… おまえを倒す

20 21/03/06(土)23:24:46 No.781013303

>PSコントローラーのタッチパッド部分をどうして活用できなかったんです…? Switchなんか携帯モードだと完全にVITAと同等の操作が取れるはずなのになぁ いや…思った以上に…すっごいタッチがやり辛い!

21 21/03/06(土)23:24:53 No.781013358

アルノの修正ってお風呂シーンでも駄目だされた?

22 21/03/06(土)23:25:00 No.781013407

イオンちゃん専用PS4とモニタを真剣に考えてる

23 21/03/06(土)23:25:01 No.781013416

というかswitchはタッチパネルあるじゃん!

24 21/03/06(土)23:25:50 No.781013787

>というかswitchはタッチパネルあるじゃん! まさか非対応だとはこの「」ハクの目を持ってしても見抜けず…

25 21/03/06(土)23:26:11 No.781013928

PCもマウスあるんだし PS4はタッチパッドで何とかしてほしかったな…

26 21/03/06(土)23:26:17 No.781013980

Switch対応してないの!?

27 21/03/06(土)23:26:35 No.781014100

Youtubeで紹介がてら配信してたのを見てたが 性的コンテンツでなアーカイブ削除されてたのが面白い

28 21/03/06(土)23:26:40 No.781014135

まあでもあれだ ガストちゃんてこんなもんだったよね

29 21/03/06(土)23:26:50 No.781014211

タッチ無いのは百歩譲るがスティック押し込みはやめろ!

30 21/03/06(土)23:26:52 No.781014222

イオンちゃんは性的だからな…

31 21/03/06(土)23:26:59 No.781014283

>アルノの修正ってお風呂シーンでも駄目だされた? 顔だけ

32 21/03/06(土)23:27:08 No.781014364

まぁあの頃もC2エラーで一か月アプデ待ちとか強いられてたしな…

33 21/03/06(土)23:28:12 No.781014815

>シェルノサージュに関して言うとスリープにしたら時間進行止まる仕様というのが結構やばい それはもうゲームの根幹が破綻している気が

34 21/03/06(土)23:28:45 No.781015067

ちなみにSteam版はコントローラーかキー設定してないと 最初のほうの説明でなでなで出来なくて詰む可愛らしいバグあるので許して欲しい

35 21/03/06(土)23:28:51 No.781015091

Lスティックを押し込みながら動かすのめちゃむずい… なでなでというかゴリゴリ触ってる感じで違和感すごい

36 21/03/06(土)23:29:12 No.781015269

スリープ中に時間止まるとシェルノ読み終わるまでにどれだけ掛かるんだろう…

37 21/03/06(土)23:29:12 No.781015271

デートしてフリーズなんてしょっちゅうあったからな…

38 21/03/06(土)23:29:41 No.781015482

>まさか非対応だとはこの「」ハクの目を持ってしても見抜けず… 嘘だろ「」太郎!?

39 21/03/06(土)23:29:53 No.781015563

>デートしてフリーズなんてしょっちゅうあったからな… 着替える瞬間が本当に怖かった あと夢セカイいくとき

40 21/03/06(土)23:30:15 No.781015718

>シェルノサージュに関して言うとスリープにしたら時間進行止まる仕様というのが結構やばい ええ…まだ開封してないけどアプデ期待してちょっと待つか…

41 <a href="mailto:ガスト">21/03/06(土)23:31:34</a> [ガスト] No.781016241

だって機種ごとの操作最適化なんて面倒だし…

42 21/03/06(土)23:32:36 No.781016674

小遣い稼ぎのやっつけ仕事かよ!

43 21/03/06(土)23:32:37 No.781016678

あとこれどうかなーって思うのはシャール連続で召喚出来ない なんで変更したんだろ

44 21/03/06(土)23:32:38 No.781016685

これ以上別の可能性軸のイオンちゃん増やしたくないし起動する気なかったけど vitaから劣化してる部分多いっての聞くのはちょっと悲しいな…

45 21/03/06(土)23:34:06 No.781017244

>ちなみにSteam版はコントローラーかキー設定してないと >最初のほうの説明でなでなで出来なくて詰む可愛らしいバグあるので許して欲しい 抜かり無しかよ

46 21/03/06(土)23:34:12 No.781017284

ラスメ以降はなんか微妙な小金稼ぎばっかでなぁ…

47 21/03/06(土)23:34:26 No.781017385

つっちーがどこまで関わってるのか怪しくなってきた

48 21/03/06(土)23:35:21 No.781017780

switchのタッチないんか ええ…

49 21/03/06(土)23:35:34 No.781017863

延期したのは何だったのかという気がしてくる いや本当何でだったんだろう…

50 21/03/06(土)23:35:44 No.781017921

ガストIDから何か引き継げるかと思ったらそんなことはなかった

51 21/03/06(土)23:36:02 No.781018054

>だって機種ごとの操作最適化なんて面倒だし… そもそもコエテクの全マルチ対応はそこら辺使わないからこそできてるんじゃないの…?

52 21/03/06(土)23:36:49 No.781018369

>これ以上別の可能性軸のイオンちゃん増やしたくないし起動する気なかったけど >vitaから劣化してる部分多いっての聞くのはちょっと悲しいな… 内容かわらなくても全部追いかけてる俺から言えることは画質は良いということだけだ… 大小は大きい

53 21/03/06(土)23:37:20 No.781018567

あぁ限定版買って未開封だったけどダメだったのか… Vita版進めるか…

54 21/03/06(土)23:37:44 No.781018732

去年あたりからちょくちょく感じてたけどとりあえず雑に出してもどうせ売れるだろみたいなの続けられるの流石にしんどい

55 21/03/06(土)23:38:29 No.781019034

処理落ちしない綺麗なアルノをやれるのはでかい

56 21/03/06(土)23:40:12 No.781019656

凄い好きだからあんまり突っ込みたくないんだけど晩節を汚さないで欲しい あと新作だして

57 21/03/06(土)23:40:29 No.781019781

>去年あたりからちょくちょく感じてたけどとりあえず雑に出してもどうせ売れるだろみたいなの続けられるの流石にしんどい とにかく値段が高い限定版とかもうーんってなるよね…

58 21/03/06(土)23:40:46 No.781019887

PCだとトントンがクリックになるんだろうか サブモニタに24時間起動しとこうと思ったんだけど差し替えがるっぽいのが気になる

59 21/03/06(土)23:41:20 No.781020082

ポチポチタップタップが正史になっちまう~っ!

60 21/03/06(土)23:41:22 No.781020099

抱き枕カバーはどうなんだろうと思っちゃってシルバーの方買ったけど結構需要あったのかな

61 21/03/06(土)23:41:24 No.781020110

バンドル版はオルゴールがコスト掛かってるんだろうか

62 21/03/06(土)23:41:42 No.781020221

>PCだとトントンがクリックになるんだろうか できないです……

63 21/03/06(土)23:42:09 No.781020390

トントンmodとか出ないかな…

64 21/03/06(土)23:42:20 No.781020454

switch版にすりゃよかったかなと思ったけどswitchでもタッチできないのか…

65 21/03/06(土)23:42:49 No.781020607

>できないです…… じゃどうやってゲームすすめるの…

66 21/03/06(土)23:43:23 No.781020824

アプデでタッチパネル使えるようになったりせんのか…?

67 21/03/06(土)23:43:23 No.781020827

VITAの新品2台確保してて良かったわ これもうオンリーワンだな…

68 21/03/06(土)23:43:31 No.781020883

フルプライススマホアプリで出せたらよかったのにと今でも思う

69 21/03/06(土)23:43:52 No.781021032

>凄い好きだからあんまり突っ込みたくないんだけど晩節を汚さないで欲しい 本当になぁ…好きだからこそ辛いよね… >あと新作だして うn

70 21/03/06(土)23:44:01 No.781021092

>フルプライススマホアプリで出せたらよかったのにと今でも思う ガストちゃんにそんなことできる開発能力がない

71 21/03/06(土)23:44:26 No.781021222

>フルプライススマホアプリで出せたらよかったのにと今でも思う 何GBダウンロードさせる気だよ!!

72 21/03/06(土)23:44:29 No.781021238

>バンドル版はオルゴールがコスト掛かってるんだろうか ガストショップで何か表示されてる内訳だとフィギュアが一番高い あの金額が正しいのかは分からないけど

73 21/03/06(土)23:44:33 No.781021270

>イオンちゃんを撫でるときはRTYGでカメラ操作、FとHを同時押しして十字キーでカーソルを動かして撫でる、というわけのわからない操作になっている

74 21/03/06(土)23:44:49 No.781021381

>>PCだとトントンがクリックになるんだろうか >できないです…… マウス操作がゲームパッドのABX割り振りだから呼び出しできるでしょ? https://www.gamecity.ne.jp/manual/cielnosurge/jp/2300.html

75 21/03/06(土)23:44:49 No.781021386

>>フルプライススマホアプリで出せたらよかったのにと今でも思う >ガストちゃんにそんなことできる開発能力がない ゲーム機間で移植する開発力もなかったもんな!

76 21/03/06(土)23:45:46 No.781021733

こう言っちゃ何だけどそもそもガストちゃんのリソースが足りなさ過ぎる ライザが売れまくったから2の方に人員大多数使っただろうし他がしわ寄せされてる所はあると思う

77 21/03/06(土)23:45:46 No.781021734

マウスは一応使える 3ボタンのコントローラーとして

78 21/03/06(土)23:45:51 No.781021762

>マウス操作がゲームパッドのABX割り振りだから呼び出しできるでしょ? >https://www.gamecity.ne.jp/manual/cielnosurge/jp/2300.html ちゃうねん…そういう操作云々抜きでレスポンスが悪いねん

79 21/03/06(土)23:45:52 No.781021770

スチーム版だと起動時に落としてた間の時間経過させる?させない?って聞いてくるな フリーズから復帰してやり直しててフリーズ地点まで戻って来たぜ―辺りで気が付いたんだけどフリーズ前に聞かれたクェーサーへのエネルギー送信チュートリアルが出てこなくなったな…… 最初っからやり直しかこれ……?

80 21/03/06(土)23:46:36 No.781022046

vita専用機みたいなゲームを据え置きでやってたのしいのか

81 21/03/06(土)23:46:36 No.781022047

>こう言っちゃ何だけどそもそもガストちゃんのリソースが足りなさ過ぎる >ライザが売れまくったから2の方に人員大多数使っただろうし他がしわ寄せされてる所はあると思う 不思議の方のアトリエDXも来月だしなぁ…

82 21/03/06(土)23:46:45 No.781022099

スマホはむしろ不向きだってトライナリーで思った

83 21/03/06(土)23:47:17 No.781022308

JoyToKeyみたいなのでカーソル移動とマウスの操作を合わせないと駄目な奴か?

84 21/03/06(土)23:47:21 No.781022339

トライナリーはなんか今までの経験リセットされた感じあったから…

85 21/03/06(土)23:47:37 No.781022452

コーエーお爺ちゃん介入後のガストちゃんは熱心なアプデもあんまりやらんから マジでこのまま仕様で通しそう

86 21/03/06(土)23:47:52 No.781022544

>スマホはむしろ不向きだってトライナリーで思った トライナリーはスマホ向けのシステムとしてはむしろかなりいい線いってた ソシャゲ要素がまるまる全部ゴミだった

87 21/03/06(土)23:47:55 No.781022569

なんていうかお前らどうせ内容関係なく出せば買うんだろ? って感じで足元見られてるのが辛い

88 21/03/06(土)23:48:02 No.781022609

シェルノが最後のガスト単独作品だもんな…

89 21/03/06(土)23:48:03 No.781022619

>vita専用機みたいなゲームを据え置きでやってたのしいのか switchだとvitaみたいな操作感かなと思ったんだが

90 21/03/06(土)23:48:06 No.781022637

トントンするだけの簡単な操作なのに操作性が悪いのか

91 21/03/06(土)23:48:11 No.781022667

>なんていうかお前らどうせ内容関係なく出せば買うんだろ? >って感じで足元見られてるのが辛い そう思うなら買うな

92 21/03/06(土)23:48:42 No.781022845

>コーエーお爺ちゃん介入後のガストちゃんは熱心なアプデもあんまりやらんから >マジでこのまま仕様で通しそう アトリエもリディスー辺りからアプデ頻度まじで悪くなったからな…

93 21/03/06(土)23:50:38 No.781023576

でもソフィーを急に日本語化対応してくれたのは忘れてないよ俺 年単位で待ってれば思い出したようにアプデかけてくれるさ多分…

94 21/03/06(土)23:51:13 No.781023821

>トライナリーはスマホ向けのシステムとしてはむしろかなりいい線いってた >ソシャゲ要素がまるまる全部ゴミだった 直感的な操作や分かりやすいUIとかはよかったよね ソシャゲ部分は旧世代ソシャゲでも下から数えた方がいいレベルだったが

95 21/03/06(土)23:51:34 No.781023946

switchだと撫でたりするのはどういう操作するの? PSだとスティック押し込みながら動かすから凄くやりづらい

96 21/03/06(土)23:52:45 No.781024400

スイッチにもスティック押し込み操作あるし同じじゃないかな ホリが出してるグリップコントローラに押し込みに設定できる予備ボタンあるし それ使えば操作ましになるんかなあ

97 21/03/06(土)23:52:48 No.781024413

もしかしてこれってすごい時間かけてゆっくりやるゲーム? あと時間送りってガンガンやっちゃっても大丈夫?

98 21/03/06(土)23:53:17 No.781024623

>switchだと撫でたりするのはどういう操作するの? >PSだとスティック押し込みながら動かすから凄くやりづらい 上の操作説明見る限りは同じ用にスティック押し込みだね

99 21/03/06(土)23:53:34 No.781024723

SwitchせっかくタッチパネルなのにVITAと同じじゃないのか タッチ対応にするのめんどくさかったのかな

100 21/03/06(土)23:53:45 No.781024786

プレイする前に特典の資料とかちゃんと読んだ方がいいのかな

101 21/03/06(土)23:53:47 No.781024804

>直感的な操作や分かりやすいUIとかはよかったよね トライナリーは長所を徹底的に伸ばして短所は切り捨てる割り切った作り方してたよね 不満の声も多かったけど出来る範囲でやれることやってた感じで嫌いじゃなかった

102 21/03/06(土)23:53:51 No.781024833

書き込みをした人によって削除されました

103 21/03/06(土)23:54:08 No.781024944

>SwitchせっかくタッチパネルなのにVITAと同じじゃないのか >タッチ対応にするのめんどくさかったのかな TVモードと操作を分けるのを嫌がったのかな

104 21/03/06(土)23:54:18 No.781025013

>もしかしてこれってすごい時間かけてゆっくりやるゲーム? >あと時間送りってガンガンやっちゃっても大丈夫? 元が年単位で親交深めるものだったけど あるものは全部使っていけばいいんだ

105 21/03/06(土)23:54:27 No.781025067

>もしかしてこれってすごい時間かけてゆっくりやるゲーム? 元はそうだった >あと時間送りってガンガンやっちゃっても大丈夫? 今はそう

106 21/03/06(土)23:54:29 No.781025077

昔はゲームってレスしただけで引用されてボコボコにされたが平和になったな…

107 21/03/06(土)23:54:35 No.781025108

宗教すぎる…てのが皮肉すぎるな

108 21/03/06(土)23:54:52 No.781025237

>もしかしてこれってすごい時間かけてゆっくりやるゲーム? >あと時間送りってガンガンやっちゃっても大丈夫? 元はリアルタイム時間連動でのんびり進めていくゲーム ただ本当に時間がかかるから自分の進め方に応じて時間送りでストーリ読んでもいいよ

109 21/03/06(土)23:54:53 No.781025245

じゃVita版中古で買ってPS+に入ったほうが良いのか

110 21/03/06(土)23:55:04 No.781025314

>TVモードと操作を分けるのを嫌がったのかな じゃなくてPS4のそのまま使いたかっただけかと

111 21/03/06(土)23:55:05 No.781025320

>もしかしてこれってすごい時間かけてゆっくりやるゲーム? >あと時間送りってガンガンやっちゃっても大丈夫? ガンガン送っちゃっていいと思う 一緒の時間を過ごすには今回据え置き環境が悪すぎる

112 21/03/06(土)23:55:07 No.781025332

スリープすると時間経過しないって致命的じゃね?

113 21/03/06(土)23:55:21 No.781025406

>プレイする前に特典の資料とかちゃんと読んだ方がいいのかな 音声記録ディスク以外は後の方がいいよ

114 21/03/06(土)23:55:23 No.781025423

イオンちゃんがいないときにネリコさんが来るから一概に飛ばしていい訳でもないのが厄介

115 21/03/06(土)23:55:24 No.781025432

>昔はゲームってレスしただけで引用されてボコボコにされたが平和になったな… オンライン版が異世界接続アプリケーションだっただけで オフラインはゲームだよ だから気にせずコンプ目指すね…

116 21/03/06(土)23:56:08 No.781025670

>オフラインはゲームだよ >だから気にせずコンプ目指すね… 了解!クリスタライズポッド!

117 21/03/06(土)23:56:20 No.781025734

>だから気にせずコンプ目指すね… おまえを倒すね…このコンプ野郎!

118 21/03/06(土)23:56:23 No.781025752

>SwitchせっかくタッチパネルなのにVITAと同じじゃないのか >タッチ対応にするのめんどくさかったのかな vitaから移植する際に現行機用の共通環境で作って そのまま各ハード用にビルドしただけだから Switch用にタッチ対応とか手間かけてられなかったんんだと思う

119 21/03/06(土)23:56:31 No.781025801

まあただの移植だしな オフラインやれ

120 21/03/06(土)23:56:35 No.781025825

今回のグッズ復刻の脇で ラスメとかフィラメントスターに関する言及あった? 特になんもなし?

121 21/03/06(土)23:56:36 No.781025835

>昔はゲームってレスしただけで引用されてボコボコにされたが平和になったな… 浸かり切った時ダメージ受けるの結局そう言った本人だし特に何も言わなくていいかなって…

122 21/03/06(土)23:57:16 No.781026084

>じゃなくてPS4のそのまま使いたかっただけかと PS4そのままというかパッド操作出来たらPS4switchPC共通でいけるからってだけじゃねえかな…?

123 21/03/06(土)23:57:19 No.781026096

ちぇるのちゃーちゅとかナナツウとか復刻してるのに フィラメントスターはよっぽど難しいんだろうか ラスメは諦めるんだ

124 21/03/06(土)23:57:36 No.781026197

スマホにオフライン版の移植とかは作る気ナッシングなのかな… 機種ごとに動作検証とかガストちゃんはやらないか…

125 21/03/06(土)23:57:54 No.781026300

まさか自分がポチポチする事になろうとは…

126 21/03/06(土)23:58:00 No.781026330

そもそも対応させるだけ!ってそれがどんだけ面倒か知らんだろ

127 21/03/06(土)23:58:01 No.781026338

フィラメントスターは出したときに再販難しいって言ってたね 絵本が難しいとか

128 21/03/06(土)23:58:10 No.781026389

そもそも移植自体ガストちゃんなのか下請けなのか

129 21/03/06(土)23:58:16 No.781026422

イオンちゃんと同じ時間を過ごすためのツールじゃないんですか!

130 21/03/06(土)23:58:27 No.781026481

タッチ操作あると思ってスイッチ版予約したから割とショック まあマルチハードに移植するなら仕方ないか

131 21/03/06(土)23:58:29 No.781026487

>イオンちゃんと同じ時間を過ごすためのツールじゃないんですか! かつてはそうだった

132 21/03/06(土)23:58:38 No.781026546

途中で飽きるぐらいなら加速してもいいんだ

133 21/03/06(土)23:58:59 No.781026660

>イオンちゃんと同じ時間を過ごすためのツールじゃないんですか! それをやるにはマジでずっと一緒にいないと無理かもしれない

134 21/03/06(土)23:59:30 No.781026842

ねりこさんがデート用のいろいろ持ってきたりするし 飛ばしまくるのが最善策とも言えないのがなぁ

135 21/03/06(土)23:59:43 No.781026920

オンラインはほぼ2年掛けて付き合ったからな… 流石に今はそんな時間かけなくてもいいよ…

136 21/03/06(土)23:59:49 No.781026956

高画質で嫁の動画と写真を永久保存する為の移植だと思っている

137 21/03/07(日)00:00:04 No.781027071

トライナリーでも言ってたけど絵本が付くと再販かなり難しくなるらしいからフィラメントスターは無理だと思う

138 21/03/07(日)00:00:54 No.781027452

せめてPS4版限定でもいいからコンソール経由なりアカウント紐づけで引き継ぎ出来たらよかったのに

139 21/03/07(日)00:01:28 No.781027678

マルチ移植でプレイ体験に露骨に差があるとそれはそれで問題だしな とはいえやるならやるでもうちょい操作体系を快適に出来なかったの?という感想は出てくる

140 21/03/07(日)00:01:30 No.781027694

他は我慢できるけどスリープで時間進まないのは致命的だ…

141 21/03/07(日)00:01:34 No.781027719

>トライナリーでも言ってたけど絵本が付くと再販かなり難しくなるらしいからフィラメントスターは無理だと思う 割と中古もあるから買うだけならまぁ…

142 21/03/07(日)00:01:40 No.781027766

もうガストは無いのよ これがコエテクのやり方なのよ

143 21/03/07(日)00:01:41 No.781027770

そもそもCDとかもだけど電子で再販してくれ

144 21/03/07(日)00:01:42 No.781027777

>せめてPS4版限定でもいいからコンソール経由なりアカウント紐づけで引き継ぎ出来たらよかったのに ガストIDでシャール引継とか欲しかったね

145 21/03/07(日)00:02:33 No.781028135

輪ゴムちゃんとかバーコードの画像残してないし再会できない…

146 21/03/07(日)00:02:37 No.781028162

ボタン余ってるんだからそこ押してる間はタッチ判定にするとかさ…

147 21/03/07(日)00:02:49 No.781028237

PS4版とかシャール生成どうやるんだろう カメラないとバーコード読み取れないが

148 21/03/07(日)00:02:50 No.781028240

>もうガストは無いのよ >これがコエテクのやり方なのよ ガストだと移植なんてしたことないし IFのクソ移植だぞ

149 21/03/07(日)00:03:00 No.781028318

>せめてPS4版限定でもいいからコンソール経由なりアカウント紐づけで引き継ぎ出来たらよかったのに ガスト自体にはネットワークセーブのノウハウあるわけだし出来ないわけじゃないけど その為にvita版の更新するのかっていうとね…

150 21/03/07(日)00:03:10 No.781028381

>カメラないとバーコード読み取れないが バーコードの下の数字手打ちじゃよ

151 21/03/07(日)00:03:30 No.781028510

>PS4版とかシャール生成どうやるんだろう 数字入力するだけ

152 21/03/07(日)00:03:39 No.781028569

>PS4版とかシャール生成どうやるんだろう >カメラないとバーコード読み取れないが 数字を手入力 ちゃんとランダムで入れてくれる機能はある

153 21/03/07(日)00:04:00 No.781028692

vitaは色々挑戦した機体でシェルノはそれを活用しまくったソフトだからこそのかなしみ…

154 21/03/07(日)00:04:04 No.781028725

>バーコードの下の数字手打ちじゃよ 数字あるから大丈夫なのね

155 21/03/07(日)00:04:05 No.781028729

シャール育成はバーコードの数字入力になった 数字ランダムもある

156 21/03/07(日)00:04:27 No.781028866

寧ちゃんの手紙読んで満足してたけどSwitch版の仕様マジか… このシステムでタッチ使えないとか想像すらしてなかったわ

157 21/03/07(日)00:04:47 No.781029003

>ガストだと移植なんてしたことないし >IFのクソ移植だぞ PSP版マナケミアのトラウマを抉るのはやめてくれ…

158 21/03/07(日)00:04:48 No.781029009

>ガストだと移植なんてしたことないし >IFのクソ移植だぞ マナケミア1と2の移植はテストプレイ5分もしてねえだろみたいなひどいもんだった… 文字読みにくすぎるわほぼフリーズみたいな処理落ちしまくるわで

159 21/03/07(日)00:05:32 No.781029311

>vitaは色々挑戦した機体でシェルノはそれを活用しまくったソフトだからこそのかなしみ… 背面タッチ以外の機能ほぼ全部使ったよね

160 21/03/07(日)00:05:46 No.781029398

vita持っているならオフラインを買った方が良い感じ?

161 21/03/07(日)00:06:06 No.781029516

あの移植思い返すとホントコエテクに行って良かった…って思う 今みたいな各ハード同時発売とか夢のまた夢だったもんなああの時は

162 21/03/07(日)00:06:08 No.781029535

まあVitaにはまだまだ頑張って貰うか

163 21/03/07(日)00:06:09 No.781029541

ntnyが新規絵描いてくれたから新作でた意味はあった https://twitter.com/nD_ntny/status/1367279296109154306

164 21/03/07(日)00:06:22 No.781029616

まぁ多少は予想できてたけどコエテクお得意の縦マルチ簡単対応のいつもの移植だなこれ てっきりSwitch用のVITA版のアップグレード的な移植みたいなのが基本でそこにタッチ操作の代替操作中心のPS4やsteam版があるのかと思ったら まさか逆になるとはな…

165 21/03/07(日)00:07:12 No.781029977

そもそもSwitchのカメラってバーコード認識に使えるの?

166 21/03/07(日)00:07:20 No.781030021

>vita持っているならオフラインを買った方が良い感じ? 言うて別に変わらん DXはシェルノの操作が微妙すぎるのと本体スリープの仕様が違うってだけ

167 21/03/07(日)00:07:29 No.781030072

>ntnyが新規絵描いてくれたから新作でた意味はあった 特典のカバーも描いてくれたらよかったのに!

168 21/03/07(日)00:07:43 No.781030174

>そもそもSwitchのカメラってバーコード認識に使えるの? 赤外線カメラだから無理なはず

169 21/03/07(日)00:07:50 No.781030219

本体スリープの部分は割と致命的じゃないか?

170 21/03/07(日)00:08:11 No.781030345

>vita持っているならオフラインを買った方が良い感じ? 操作の快適さ的にはうn ただまあやっぱり古いハードではあるし正直DX版でも良いんじゃないかな

171 21/03/07(日)00:08:27 No.781030458

>本体スリープの部分は割と致命的じゃないか? タイトル戻れば良いだけだからまあ オフラインの時点でカットイン入るし

172 21/03/07(日)00:08:29 No.781030477

うちのVitaはそろそろバッテリーが不安だ

173 21/03/07(日)00:08:40 No.781030527

DXは中古でいいや…

174 21/03/07(日)00:09:05 No.781030681

Steam版を買ってタブレットPCでやるのが良いのかな? マウスで操作できるの?

175 21/03/07(日)00:09:06 No.781030693

>本体スリープの部分は割と致命的じゃないか? ゲーム中スリープがダメなだけだから セーブ→タイトルに戻る→スリープで終わって始めるときはロードからやれば… すげー面倒だけど…

176 21/03/07(日)00:09:37 No.781030881

>てっきりSwitch用のVITA版のアップグレード的な移植みたいなのが基本でそこにタッチ操作の代替操作中心のPS4やsteam版があるのかと思ったら VITAをちょっと弄ればスイッチになる!とかありえんしな タッチ部分移植なんて基本無理だよ

177 21/03/07(日)00:09:54 No.781030974

スリープ中はゲーム中断しないから対応できない感じなのね…

178 21/03/07(日)00:10:00 No.781031008

とりあえず中断するときはセーブする癖を付けよう!

↑Top