虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 15:00か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/06(土)22:12:17 No.780983505

    15:00からFFX-2同時実況を行ってるんだな~ 昨日よりも時間的にはこちらの方が1時間近く短いんだな~ 自分じゃないけど別の「」がやったドラマCDまでやる予定なんだな~ これを見終えれば先週のWAKKA1と昨日のFFX合わせて24時間をFFXに使うことになるんだな~ウッス!行くッス! https://cytube.xyz/r/WAKKA3GAUMUNDAYO

    1 21/03/06(土)22:14:01 No.780984184

    スレ画はワッカなの…?

    2 21/03/06(土)22:14:28 No.780984356

    口元がきもいからワッカッスね

    3 21/03/06(土)22:14:33 No.780984386

    >スレ画はワッカなの…? 顔をよく見るんだな~

    4 21/03/06(土)22:15:19 No.780984693

    ワッカ?ワッカじゃないか! 俺だよ同期のチャップだよ!

    5 21/03/06(土)22:15:22 No.780984714

    クラウド!クラウドじゃないッスか!

    6 21/03/06(土)22:15:32 No.780984780

    大丈夫 53位のワッカだよ

    7 21/03/06(土)22:16:07 No.780985009

    >大丈夫 53だよ

    8 21/03/06(土)22:16:51 No.780985301

    ティーダ?ティーダじゃないか! 大丈夫 主人公のティーダだよ! 良かった無事だったんだな! 心配してたんだ X2.5で首が吹き飛んだって聞いたから ちょっと待ってろ 野島一成さんも呼んで来るここにいろよ!

    9 21/03/06(土)22:17:07 No.780985408

    リュックかわいい

    10 21/03/06(土)22:17:16 No.780985455

    >X2.5で首が吹き飛んだって聞いたから おい!

    11 21/03/06(土)22:17:35 No.780985586

    >ティーダ?ティーダじゃないか! >大丈夫 主人公のティーダだよ! >良かった無事だったんだな! >心配してたんだ X2.5で首が吹き飛んだって聞いたから >ちょっと待ってろ 野島一成さんも呼んで来るここにいろよ! お前だれなんだよ!!

    12 21/03/06(土)22:18:09 No.780985831

    シンラくんかわいい… >カモメ団をやめたシンラ君がリンから莫大な資金支援を受け、異界の魔晄エネルギーを発見。宇宙船を発明し別の星へ渡り、そこで神羅カンパニーができた。ということにしたらおもしろいな~ってことみたいです。 >※『ファイナルファンタジーX ULTIMANIA Ω』、『ファイナルファンタジーX-2 ULTIMANIA』より 怖いよ……

    13 21/03/06(土)22:18:20 No.780985903

    >ちょっと待ってろ 野島一成さんも呼んで来るここにいろよ! おい!

    14 21/03/06(土)22:19:37 No.780986429

    10-2嫌いじゃないけどやっぱユリパのポーズとか名乗りは最後まで馴染まなかった

    15 21/03/06(土)22:20:17 No.780986668

    >>カモメ団をやめたシンラ君がリンから莫大な資金支援を受け、異界の魔晄エネルギーを発見。宇宙船を発明し別の星へ渡り、そこで神羅カンパニーができた。ということにしたらおもしろいな~ってことみたいです。 >>※『ファイナルファンタジーX ULTIMANIA Ω』、『ファイナルファンタジーX-2 ULTIMANIA』より X-2のアルティマニアの723ページか

    16 21/03/06(土)22:21:01 No.780986949

    あれこいつどっかで見たな

    17 21/03/06(土)22:21:16 No.780987054

    じゃあクラウドがワッカの子孫とかそういう可能性もあるのか

    18 21/03/06(土)22:21:27 No.780987123

    シンラ君が神羅カンパニー作った話は当時のVジャンプでも言ってた気がするんだな~

    19 21/03/06(土)22:22:24 No.780987537

    ここで祈り子が全員死んでるのが判明するのに2.5でシンが召還されるのやっぱり変だよ… ティーダ復活で力使い切った筈だろ!

    20 21/03/06(土)22:22:50 No.780987693

    Ebon Ju? あれは狂人だよ (ワッカ)の思いが強すぎて勝手に動画作成をしているんだ

    21 21/03/06(土)22:23:03 No.780987791

    まぁいちおう脚本のアイデアであって公式設定ではないんだな~ まぁFF7Rで神羅カンパニーの歴史が見られるところで創業者たちが撮った写真の中にシンラ君みたいなやついるけど ちょっとした小ネタという可能性もあるんだな~

    22 21/03/06(土)22:23:11 No.780987841

    祈り子ってちゃんと目が描いてあったんだ

    23 21/03/06(土)22:23:16 No.780987872

    愛だね

    24 21/03/06(土)22:24:02 No.780988162

    2.5老師のことは嫌いだった

    25 21/03/06(土)22:25:10 No.780988619

    ライフストリーム?

    26 21/03/06(土)22:25:10 No.780988621

    (ライフストリーム) 命の力

    27 21/03/06(土)22:25:11 No.780988630

    このエネルギーって

    28 21/03/06(土)22:25:26 No.780988738

    ちょうど魔晄っぽい話してんな

    29 21/03/06(土)22:25:27 No.780988747

    おっきな街ができて 世界征服を企むよ

    30 21/03/06(土)22:25:41 No.780988845

    >ちょっとした小ネタという可能性もあるんだな~ というか小ネタでしかない 星を渡る技術があるならあんなロケットに公費を投じる必要はないし 神羅カンパニー自体は神羅製作所っていう町工場がスタートってことになったから

    31 21/03/06(土)22:25:54 No.780988924

    星の悲鳴が聞こえねぇかシンラ君よぉ!

    32 21/03/06(土)22:26:55 No.780989346

    スレ画 わかりにくすぎだろ!

    33 21/03/06(土)22:27:09 No.780989445

    ハイペロ族のケツエロいっスね

    34 21/03/06(土)22:27:30 No.780989614

    考え方 古すぎだろ!

    35 21/03/06(土)22:29:40 No.780990450

    大投票も知らされず、 仲間キャラほとんどボイス出演してるディシディアにも出られないリュック老師の事は不憫でならなかった…

    36 21/03/06(土)22:31:07 No.780991014

    まりか総老子はご多忙ゆえ…

    37 21/03/06(土)22:32:03 No.780991379

    ここは仕掛け無視して強行突破するんだな~

    38 21/03/06(土)22:32:04 No.780991399

    ニップル!

    39 21/03/06(土)22:32:28 No.780991567

    もしかしてもうラスダンっすか?

    40 21/03/06(土)22:32:29 No.780991569

    松本まりか早漏氏はFFXに出演した中では一番の出世頭だからな…

    41 21/03/06(土)22:33:18 No.780991893

    まりか老師今超売れっ子ッスね 俳優さんの売れる時期って何かきっかけあったりするッスか?

    42 21/03/06(土)22:33:35 No.780992004

    >松本まりか早漏氏はFFXに出演した中では一番の出世頭だからな… ワッカも大御所なんだっけ?

    43 21/03/06(土)22:33:55 No.780992132

    まりか老師は出演したドラマが予想外の大ヒットで売れたッス

    44 21/03/06(土)22:34:29 No.780992340

    穴兄弟ッスね

    45 21/03/06(土)22:34:42 No.780992432

    森田老師もこのあとブリーチの主人公とかタイバニを経て ベテランの域なんだなぁ

    46 21/03/06(土)22:35:14 No.780992639

    中井和哉さんは公務員から声優になったから芸歴としてはそんなでもないんだな~

    47 21/03/06(土)22:36:06 No.780992999

    スクウェアの引き返せないはロマサガ2の前例があるから怖かった

    48 21/03/06(土)22:36:43 No.780993233

    去年この前後あたりからダレてきたような気がするんだな~

    49 21/03/06(土)22:37:42 No.780993619

    あんたが船長だろ…

    50 21/03/06(土)22:37:48 No.780993658

    却下です

    51 21/03/06(土)22:37:55 No.780993714

    >去年この前後あたりからダレてきたような気がするんだな~ だからこそヴェグナガンそっちのけでトレマ定型とキラースパイク定型飛び交ってたんだな~

    52 21/03/06(土)22:38:08 No.780993789

    却下です

    53 21/03/06(土)22:38:12 No.780993826

    いやだ よくばる

    54 21/03/06(土)22:40:43 No.780994778

    10ラストのユウナの表情でいつも悲しくなるから ここの台詞切なすぎるんだな〜

    55 21/03/06(土)22:41:18 No.780995007

    ぽまいら…

    56 21/03/06(土)22:41:36 No.780995114

    >ワッカも大御所なんだっけ? ワッカ老師もティーダ老師も声優界では大御所ッス リュック老師は元から俳優畑の人でそっちで売れて色んなドラマに出てるんだな~

    57 21/03/06(土)22:41:37 No.780995124

    ルブラン老師のことはけっこう好きだった

    58 21/03/06(土)22:42:25 No.780995437

    ファイナルファンタジーだ…

    59 21/03/06(土)22:42:34 No.780995495

    (大塚)愛!

    60 21/03/06(土)22:42:36 No.780995505

    この辺のラスボスのスケールに見合わないしょっぱい連戦とギャグとシリアスの乱高下で初見「」が頭グルグルになってひたすらトレマにキラースパイクしてたからな一年前は

    61 21/03/06(土)22:43:33 No.780995896

    正直10-2の終盤は雰囲気どっちつかずな上に間延びしてて10で退場した親父チームの思い出台無しにするから嫌いだった

    62 21/03/06(土)22:43:42 No.780995943

    こいつをシンにぶつけてみたらよかったんじゃないスか?

    63 21/03/06(土)22:44:25 No.780996273

    >(大塚)愛! 究極の敵だね

    64 21/03/06(土)22:44:29 No.780996293

    >この辺のラスボスのスケールに見合わないしょっぱい連戦とギャグとシリアスの乱高下で初見「」が頭グルグルになってひたすらトレマにキラースパイクしてたからな一年前は シリアスな雰囲気に浸りたかったのにギャグ入ったりしてどうしていいかわからなくなってたからな…

    65 21/03/06(土)22:44:43 No.780996390

    居なくなった人達の声の使い方がよろしくないんだな~

    66 21/03/06(土)22:44:45 No.780996406

    シッポダネ

    67 21/03/06(土)22:44:58 No.780996492

    >こいつをシンにぶつけてみたらよかったんじゃないスか? いざ起動したら暴走してアナルカンドが滅びかけてそれどころじゃなかったんだな~

    68 21/03/06(土)22:45:27 No.780996683

    全体的にどっちつかずに思うッス 中盤入りかけのサブクエとかのシナリオは面白いッスけど

    69 21/03/06(土)22:45:31 No.780996706

    >こいつをシンにぶつけてみたらよかったんじゃないスか? こいつは全部ぶっ壊すからシンの方がまだマシなんだな~

    70 21/03/06(土)22:45:34 No.780996739

    >>こいつをシンにぶつけてみたらよかったんじゃないスか? >いざ起動したら暴走してアナルカンドが滅びかけてそれどころじゃなかったんだな~ どちらにせよ滅んでるじゃねえか!

    71 21/03/06(土)22:46:01 No.780996922

    予算無いのは分かってるけどさぁ! 蝶っぽいデザインならせめてシンみたいな飛ぶプリレンダムービー出してよ!

    72 21/03/06(土)22:46:50 No.780997257

    >>いざ起動したら暴走してアナルカンドが滅びかけてそれどころじゃなかったんだな~ ヴェグナガンはベベル側の兵器だよ!!

    73 21/03/06(土)22:47:43 No.780997593

    なんか見ててやりたいと思わない... Switchのソフトもアルティマニアもあるのにやる気出ない...

    74 21/03/06(土)22:47:48 No.780997626

    BGMがラスダンっぽくないッスね

    75 21/03/06(土)22:48:14 No.780997782

    ラスボスなんだ…

    76 21/03/06(土)22:48:14 No.780997785

    >なんか見ててやりたいと思わない... >Switchのソフトもアルティマニアもあるのにやる気出ない... ちゃっかり買ってるじゃねえか! ワカッテンノカ!?

    77 21/03/06(土)22:48:42 No.780997978

    こいつは機械文明=ベベルの最終兵器で シンは魔法文明のアナル感度の戦力なんだな~ 戦争しててもベベルはヴェグナガンを制御出来なすぎて使わなかったんだな~

    78 21/03/06(土)22:49:00 No.780998085

    リマスター版はカップリングされてるから10買ったら勝手についてくるんだな~

    79 21/03/06(土)22:49:17 No.780998201

    10-2は2じゃなくてファンディスクだと思うといいッス

    80 21/03/06(土)22:50:07 No.780998502

    わき役

    81 21/03/06(土)22:50:24 No.780998619

    シンとの戦いは何回かに分けてガワ倒してからブラスカの究極召還との戦いで素敵だった ヴェグナガンは…ヴェグナガン弱いし無駄に小分けされてるし手ー淫はティーダの使い回しだし戦ってて正直熱くなる場面皆無なんだな~…

    82 21/03/06(土)22:50:30 No.780998648

    なんという威力だ

    83 21/03/06(土)22:50:39 No.780998706

    やっつけたー

    84 21/03/06(土)22:50:39 No.780998709

    >ちゃっかり買ってるじゃねえか! >ワカッテンノカ!? ff10目当てで買ったら10-2も入ってたッス アルティマニアもブックオフに10のやつ買いに行ったら10-2も100円だから買っただけッス

    85 21/03/06(土)22:51:01 No.780998858

    もしかして終わり?

    86 21/03/06(土)22:51:12 No.780998921

    演出盛り上がらないッスね…

    87 21/03/06(土)22:51:53 No.780999196

    異界に送っちまえ!

    88 21/03/06(土)22:51:58 No.780999213

    アーロンさんの声はカッコいいッス

    89 21/03/06(土)22:52:03 No.780999239

    アーロンの声出てくるの 台無しだろ!

    90 21/03/06(土)22:52:05 No.780999255

    ユウナ 送ってやれ

    91 21/03/06(土)22:52:14 No.780999317

    ワッカさんが産んだ時のほうが盛り上がってた

    92 21/03/06(土)22:52:16 No.780999322

    >アーロンの声出てくるの 台無しだろ! 説教か?

    93 21/03/06(土)22:52:18 No.780999337

    ながっ

    94 21/03/06(土)22:52:19 No.780999340

    10-2で盛り上がるボス戦は多分ダークバハムートとヴァルファーレくらいなんだな~…

    95 21/03/06(土)22:52:45 No.780999526

    ビサイド関連は面白かったけどなあ

    96 21/03/06(土)22:52:57 No.780999603

    このいかにも再利用された感あふれる音声が微妙なんだな~

    97 21/03/06(土)22:53:10 No.780999684

    ラストって感じしないッスね

    98 21/03/06(土)22:53:26 No.780999769

    この盛り上がらなさは10とおんなじゲームだとは思えないんだな~

    99 21/03/06(土)22:53:29 No.780999791

    ほんとにこんな兵器で世界終わられせられるんスか?

    100 21/03/06(土)22:53:40 No.780999859

    背景せめて宇宙空間とかにしてよ 黒って

    101 21/03/06(土)22:54:02 No.781000013

    ユウナというかプレイヤーとシューインとヌージたち3人が接点無さすぎてラストバトル盛り上がりようがないんだな~… シンみたいに世界の危機という存在感も全く描写出来てないし倒さなきゃって気にもならないんだな~

    102 21/03/06(土)22:54:28 No.781000201

    この頃のスクエニRPG ラスボスが超巨大で最終的にコアにいる奴を倒すって流れ 多すぎだろ!

    103 21/03/06(土)22:54:37 No.781000261

    顔違くないッスか

    104 21/03/06(土)22:54:49 No.781000333

    後日談として好きなエピソードもあるけど本筋がなんかこう… シンラくんかわいい すき

    105 21/03/06(土)22:54:59 No.781000401

    >この頃のスクエニRPG >ラスボスが超巨大で最終的にコアにいる奴を倒すって流れ >多すぎだろ! クロノ・トリガーだね 時代違うか

    106 21/03/06(土)22:55:04 No.781000435

    シンはスピラの空を飛び回りながらの戦いだったからでっかくて素敵だったけど ヴェグナガンはずっと地中でキャラしか出てこないからどうしてもしょっぱい…というかカモメ団の飛空挺あるんだから飛ばして戦えよってなったッス

    107 21/03/06(土)22:55:14 No.781000487

    いまだ!首から上爆発させちまえ!

    108 21/03/06(土)22:55:14 No.781000488

    手淫ってティーダと顔のモデル違う?

    109 21/03/06(土)22:55:26 No.781000571

    キングダムハーツも巨大ラスボスかな

    110 21/03/06(土)22:55:38 No.781000662

    ワッカ出せよワッカを!

    111 21/03/06(土)22:55:41 No.781000678

    X-2のメインのストーリーは結局ぽっと出の知らない人たちの話な上に X-2の中でプレイヤーにその人たちへの思い入れできる構成でもないから盛り上がりようが無いんだな~

    112 21/03/06(土)22:56:15 No.781000878

    江沢民が今入ってるッスか

    113 21/03/06(土)22:56:29 No.781000960

    2初めて見たけどパイン老師は好きになったッス 他は…よくわかんなかったッスね…

    114 21/03/06(土)22:56:36 No.781000998

    >X-2のメインのストーリーは結局ぽっと出の知らない人たちの話 各キャラはそこまで変なキャラじゃないんだけどね… X-2じゃなくてX外伝だよなってなる

    115 21/03/06(土)22:56:36 No.781001000

    異界に送っちまえ!

    116 21/03/06(土)22:56:37 No.781001003

    >ワッカ出せよワッカを! 産休育児休暇なんだな~

    117 21/03/06(土)22:56:59 No.781001136

    >2初めて見たけどパイン老師は好きになったッス >他は…よくわかんなかったッスね… 去年もまさにそんな感じで総括されてた記憶あるッス

    118 21/03/06(土)22:57:03 No.781001166

    めんどくせえなこいつ

    119 21/03/06(土)22:57:04 No.781001169

    お前なんなんだよ!

    120 21/03/06(土)22:57:05 No.781001173

    使いまわしだね

    121 21/03/06(土)22:57:10 No.781001207

    ??

    122 21/03/06(土)22:57:24 No.781001302

    モーグリ気に入らなかったか

    123 21/03/06(土)22:57:30 No.781001347

    >各キャラはそこまで変なキャラじゃないんだけどね… >X-2じゃなくてX外伝だよなってなる それこそユリパじゃなくてヌージたち主人公なら全然違ったと思うッス

    124 21/03/06(土)22:57:50 No.781001486

    まあよく見たらきぐるみじゃお前なんなんだよ!ってなるわ

    125 21/03/06(土)22:57:52 No.781001501

    1000年前の知らん兄ちゃんがラスボスとか言われても…

    126 21/03/06(土)22:57:53 No.781001512

    さすがに手淫専用の技用意してあげてよ!

    127 21/03/06(土)22:57:56 No.781001532

    あれはワッカのワールドチャンピオン!

    128 21/03/06(土)22:57:59 No.781001548

    あくびするティーダ 好き

    129 21/03/06(土)22:58:04 No.781001586

    X-2は露骨に使い回しで人型ボス多めに出すからあんまファンタジーしてる印象無いんだよな~

    130 21/03/06(土)22:58:07 No.781001599

    ワールドチャンピオントスしたやつ誰なんだよ!

    131 21/03/06(土)22:58:20 No.781001690

    語ってもよろしいですかな? 今ワールドチャンピオンが飛んできたんですわ これはワッカの最強武器なんですわ つまりシューインとワッカは関係があるんですわ

    132 21/03/06(土)22:58:36 No.781001805

    基本的にシナリオが薄いんだな~

    133 21/03/06(土)22:58:41 No.781001836

    分かんないッス…

    134 21/03/06(土)22:58:54 No.781001930

    なんか…ハナシにならないね

    135 21/03/06(土)22:58:55 No.781001933

    >ワールドチャンピオントスしたやつ誰なんだよ! ワッカしかあんな武器持ってないだろ!!

    136 21/03/06(土)22:59:11 No.781002022

    ティーダとワッカの子供が成長した姿がシューインということか

    137 21/03/06(土)22:59:37 No.781002174

    江沢民

    138 21/03/06(土)22:59:48 No.781002255

    >ティーダとワッカの子供が成長した姿がシューインということか 素敵種

    139 21/03/06(土)22:59:48 No.781002256

    なんか知らん奴らが勝手に盛り上がってるね

    140 21/03/06(土)22:59:50 No.781002264

    初期設定ではシューインは10のスピラにティーダと同時に存在してたって設定だったんだな~ でもティーダと上手く設定のすり合わせが出来なくて10からは存在が消えたんだな~

    141 21/03/06(土)23:00:01 No.781002339

    もういいよシューイン 帰ろう

    142 21/03/06(土)23:00:04 No.781002362

    ガワだけティーダの知らない人の上使い回ししかない技構成がまたプレイしててゲンナリさせてくるんだな~ ティーダと戦って嬉しいプレイヤー居るのかよ!

    143 21/03/06(土)23:00:09 No.781002389

    倖田來未老師の演技そこまで悪くないんだな~

    144 21/03/06(土)23:00:09 No.781002396

    誰なんだよこいつら一体!

    145 21/03/06(土)23:00:17 No.781002444

    何を見せられてるッスか

    146 21/03/06(土)23:00:24 No.781002479

    1000年前のそっくりさんたち

    147 21/03/06(土)23:00:43 No.781002613

    流し聞いてるだけだとあんまり演技が悪いと思わないんだなん~

    148 21/03/06(土)23:00:43 No.781002616

    なんか プレイヤー蚊帳の外だね

    149 21/03/06(土)23:00:48 No.781002653

    このあとまたFF10をプレイすると完成度の高さに惚れ惚れするんだな~

    150 21/03/06(土)23:00:49 No.781002657

    10-2積みっぱなしだけどセールだったから8と9買っちゃったんだな~

    151 21/03/06(土)23:00:50 No.781002660

    これなんなんだよ!

    152 21/03/06(土)23:00:55 No.781002703

    演技は悪くないんだけどキャラとあってないんだな~…

    153 21/03/06(土)23:01:07 No.781002780

    >倖田來未老師の演技そこまで悪くないんだな~ 正直記憶よりずっと頑張ってるわ

    154 21/03/06(土)23:01:20 No.781002874

    これだけ…! 9時間頑張って…やっとこれだけ!

    155 21/03/06(土)23:01:39 No.781003004

    え終わり?

    156 21/03/06(土)23:01:39 No.781003008

    全然わかんねえっての!

    157 21/03/06(土)23:01:41 No.781003026

    Xのありがとうは泣けたんッスけどね

    158 21/03/06(土)23:01:46 No.781003057

    ティーダとシューインは声も姿も同じなのに何でこっちは声違うんスか

    159 21/03/06(土)23:01:57 No.781003141

    野島老師の心を壊した悲しいストーリーなんだな~

    160 21/03/06(土)23:02:02 No.781003158

    10に比べると全てに練りこみが足りないッスね

    161 21/03/06(土)23:02:06 No.781003179

    1000の言葉ピアノアレンジ素敵だね

    162 21/03/06(土)23:02:09 No.781003207

    クリクリでティーダを仲間に入れられるのはいいんだけどエースオブザブリッツの演出長すぎてなあ

    163 21/03/06(土)23:02:12 No.781003223

    >10-2積みっぱなしだけどセールだったから8と9買っちゃったんだな~ 8は最初スコール厨房臭すぎてなんだこいつって思うかもしれないけど 進めていくうちに本性というか年齢相応の本音が出てくるタイプだから序盤は暖かく見守って上げて欲しいんだな~

    164 21/03/06(土)23:02:53 No.781003501

    10に感銘を受けたファンが書いた素人SSみたいなシナリオっすね…

    165 21/03/06(土)23:03:14 No.781003661

    まだラストミッションとボイスドラマが残ってるんだな~

    166 21/03/06(土)23:03:17 No.781003677

    野島老師的に続編書きたくなかったのかもしれないッス

    167 21/03/06(土)23:03:20 No.781003703

    10‐2でもティーダの名前出しちゃ駄目なの?

    168 21/03/06(土)23:03:52 No.781003951

    >これだけ…! >9時間頑張って…やっとこれだけ! 語ってもよろしいかな FFX-2発売前はあの美しくも悲劇で終わったユウナ達のその後を楽しみにしていたんですわ 蓋を開けたら世界系のバカップルが何かしでかそうとしていた取り巻きのお話と 新キャラパインのアカギ隊が中心だったのです アーロン達が出てくるのはラスボス戦前だけだったんですわ こんなの納得いかないっつーの!

    169 21/03/06(土)23:04:03 No.781004046

    >10‐2でもティーダの名前出しちゃ駄目なの? ディシディアまで公式にティーダと呼ばれた事は無いっす 10がフリーネームだった影響っすね

    170 21/03/06(土)23:04:05 No.781004065

    >10‐2でもティーダの名前出しちゃ駄目なの? 10は主人公=プレイヤーみたいなテイでやってたからその流れでティーダとは言わないんだな~

    171 21/03/06(土)23:04:42 No.781004365

    >ティーダとシューインは声も姿も同じなのに何でこっちは声違うんスか 主題歌うたってる倖田來未が声あてたからッス

    172 21/03/06(土)23:04:50 No.781004421

    作中でティーダの名前を呼んでくれるのはルカにいるモブひとりだけ

    173 21/03/06(土)23:05:19 No.781004651

    なんだこいつら

    174 21/03/06(土)23:05:30 No.781004758

    レンシューインパインアカギが主役っつっても描写足りなさすぎて誰が主軸の物語なのかプレイした当時でもサッパリだったんだな~

    175 21/03/06(土)23:05:39 No.781004834

    >10は主人公=プレイヤーみたいなテイでやってたからその流れでティーダとは言わないんだな~ mother3といいff10といい自分の名前入れてプレイするとこう...つらくない?

    176 21/03/06(土)23:05:49 No.781004908

    ぶっちゃけこいつら3人でエボンが崩壊したスピラ舞台に 新しい時代でもがいていくってストーリーメインでやったらそれなりになったと思うんだな~

    177 21/03/06(土)23:05:50 No.781004917

    先に言っておくッス >ラストミッション なんかバワグの3人がギスギスするシーンがあるので 違ク!ってなる人がいる話ッス、苦手な人は気をつけるッス >ボイスドラマ 通称X-2.8ッス 地獄の2.5を経たあとの3?へつながる話ッス 正直「つづく!」って言われても何に続くのかすら、何年待つかすらわからない状況ッスから ずっとモヤモヤしたくない人は気をつけるッス

    178 21/03/06(土)23:05:54 No.781004945

    野島老師は続編書けない老師なんか

    179 21/03/06(土)23:06:22 No.781005147

    続編書きたくないって人かもしれないッス

    180 21/03/06(土)23:06:34 No.781005237

    >野島老師は続編書けない老師なんか 7R企画が動いてるから暇が無いんだな~

    181 21/03/06(土)23:06:43 No.781005317

    客の盛り上がりに心がついていかないッス…

    182 21/03/06(土)23:06:46 No.781005333

    ワッカ!ワッカ!ワッカ!

    183 21/03/06(土)23:07:04 No.781005442

    演説内容に対して盛り上がり方がコンサートみたいで温度差が酷いんだな~

    184 21/03/06(土)23:07:05 No.781005450

    なんかこの演説も10最後のユウナの二番煎じで微妙な気持ちでしか見れないッス…

    185 21/03/06(土)23:07:12 No.781005487

    >作中でティーダの名前を呼んでくれるのはルカにいるモブひとりだけ なんのコンセプトもないボイスなし時代を引きずった慣例みたいな仕様なんだなぁ~ ディシディアではもうすっかりティーダなんだなぁ

    186 21/03/06(土)23:07:28 No.781005610

    ワッカさんが産むんだよ それが彼女の伝言だ!

    187 21/03/06(土)23:07:52 No.781005779

    そもそもこいつらこんな演説して客が乗るほど知名度無いだろ!

    188 21/03/06(土)23:08:03 No.781005851

    >なんかこの演説も10最後のユウナの二番煎じで微妙な気持ちでしか見れないッス… 露骨にオマージュではあると思うッス ただプレイヤーはこいつら誰かよく知らないっすからね お前等なんなんだよ!としか言えないッス

    189 21/03/06(土)23:08:04 No.781005864

    表情のモーションは10からすごく進化してるね

    190 21/03/06(土)23:08:09 No.781005898

    同人っすね…

    191 21/03/06(土)23:08:16 No.781005953

    食い意地はってるリュックはあんまかわってないな

    192 21/03/06(土)23:08:18 No.781005971

    >客の盛り上がりに心がついていかないッス… シンがいなくなった後にヌージ達も頑張ったんだろうけれど その頑張りが全く描写されてないッスからね 劇中では人気集めにユウナを勧誘したり思い出の場所で好き勝手しかしてないッス

    193 21/03/06(土)23:08:26 No.781006029

    2のユウナってムービーになるとぶさ…

    194 21/03/06(土)23:08:27 [s] No.781006037

    http://img.2chan.net/b/res/781005815.htm 次ッス これでいよいよ残りはラストミッションとドラマCDッス! 最後まで頑張るッスよ!

    195 21/03/06(土)23:08:33 No.781006086

    >そもそもこいつらこんな演説して客が乗るほど知名度無いだろ! スピラの民的にはエボンに変わる勢力の3トップだから…

    196 21/03/06(土)23:08:38 No.781006116

    キマリも失望している

    197 21/03/06(土)23:09:03 No.781006282

    素敵だね

    198 21/03/06(土)23:09:15 No.781006363

    歌は素敵だね

    199 21/03/06(土)23:09:20 No.781006402

    きっかけは君が映ったスフィアって言葉は何か好きなんだな〜

    200 21/03/06(土)23:09:30 No.781006493

    戦闘は本当に面白いんだな~

    201 21/03/06(土)23:09:51 No.781006656

    >そもそもこいつらこんな演説して客が乗るほど知名度無いだろ! 2大政党のトップと第3勢力のトップだからまあ集まるんじゃね

    202 21/03/06(土)23:09:53 No.781006681

    ストーリー全体のアウトラインはTVスペシャルのハズレ回っスね ユウナ主人公にして引くシナリオじゃねぇワカッテンノカ!

    203 21/03/06(土)23:09:56 No.781006700

    エイベックスっぽいストリングスだな

    204 21/03/06(土)23:10:37 No.781007025

    >表情のモーションは10からすごく進化してるね 毎回FFがハードの移り変わり直前に出すゲームって超技術で次世代ハードみたいなグラフィックになるイメージ