21/03/06(土)21:49:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/06(土)21:49:12 No.780974141
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/06(土)21:50:45 No.780974767
その?のとこみんなダムだよ
2 21/03/06(土)21:52:46 No.780975618
?のところは人跡未踏の魔境なので?で正解だと思う
3 21/03/06(土)21:53:37 No.780975927
静岡住んでても?のところの人ってどうやって暮らしてるんだろう…ってなるなったよ
4 21/03/06(土)21:55:30 No.780976662
三島沼津富士のあたりはなんか別文化圏な気がする
5 21/03/06(土)21:57:05 No.780977334
浜松の西側には湖西があったような
6 21/03/06(土)21:57:36 No.780977568
千頭より北はわからん…
7 21/03/06(土)21:57:41 No.780977609
?の辺りは梅ヶ島温泉あると思ったけど地図で調べたらそこまで奥地じゃなかった
8 21/03/06(土)22:04:43 No.780980486
でかいくせに山で人が住んでない?の部分のが大きい
9 21/03/06(土)22:05:54 No.780980956
富士山北すぎない?
10 21/03/06(土)22:11:00 No.780982996
浜松の上はなんだかんだいって国道走ってるし小さい町もある 静岡はわからん
11 21/03/06(土)22:15:46 No.780984880
>富士山北すぎない? 雪積もってるからな
12 21/03/06(土)22:17:16 No.780985466
>浜松の西側には湖西があったような 気にするな! どうせ湖西市民は説明めんどくさいから浜松だと言っている!
13 21/03/06(土)22:19:22 No.780986320
>気にするな! >どうせ湖西市民は説明めんどくさいから浜松だと言っている! でも実態は豊橋市民なんだろ?
14 21/03/06(土)22:19:56 No.780986548
>>気にするな! >>どうせ湖西市民は説明めんどくさいから浜松だと言っている! >でも実態は豊橋市民なんだろ? ああ! 名古屋にいる時はめんどくさいから豊橋って言ってる!
15 21/03/06(土)22:20:07 No.780986613
浜松の上は吊り橋だらけの卑怯と聞いた
16 21/03/06(土)22:31:21 No.780991102
>三島沼津富士のあたりはなんか別文化圏な気がする あそこはもともと山梨
17 21/03/06(土)22:31:59 No.780991357
大学時代あまりにも暇すぎて本坂トンネルで豊橋まで抜けるルートを原付で走ったけど何もなさすぎて今でも夢に見る
18 21/03/06(土)22:32:07 No.780991418
?もいずも一緒よ
19 21/03/06(土)22:32:32 No.780991591
浜松の上の方はダム以外に何があるのか知らない
20 21/03/06(土)22:33:23 No.780991924
?のところ天竜川沿いに登っていくと崖にへばりついたような家がいくつかあって怖いよ
21 21/03/06(土)22:33:23 No.780991925
ここがなきゃ今頃リニア通ってるのに
22 21/03/06(土)22:34:07 No.780992197
ここがなきゃリニア通す意味ないじゃん 距離的な意味で
23 21/03/06(土)22:34:13 No.780992234
>ここがなきゃ今頃リニア通ってるのに まだ通ってねーよ!?
24 21/03/06(土)22:34:59 No.780992545
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 21/03/06(土)22:35:10 No.780992610
この絵からすると富士山は明らかに山梨のもの
26 <a href="mailto:富士市民">21/03/06(土)22:35:24</a> [富士市民] No.780992710
ぶち殺すぞ
27 21/03/06(土)22:35:56 No.780992926
>浜松の上は吊り橋だらけの卑怯と聞いた 未開の地の上に卑怯者とかやべーな?地帯
28 21/03/06(土)22:36:04 No.780992989
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 21/03/06(土)22:36:52 No.780993292
新幹線乗ってていつまでも静岡通り過ぎねえってなった記憶
30 21/03/06(土)22:37:19 No.780993473
リニア通っても静岡に利点がないから・・・
31 21/03/06(土)22:37:52 No.780993682
リニア通ったら新幹線が止まるのを増やすよ!って結構な煽りだよね・・・
32 21/03/06(土)22:38:00 No.780993733
利点がないだけならまだしもデメリットクソ多いからねリニア通すの…
33 21/03/06(土)22:38:40 No.780994018
水源ぶち抜くことになるから超ハイリスクなのよなリニア通すところ…
34 21/03/06(土)22:39:07 No.780994203
川の水枯れたら保証するよ!って言っときゃよかったのにな
35 21/03/06(土)22:39:21 No.780994294
カタイワーク
36 21/03/06(土)22:39:31 No.780994349
あの…御殿場…
37 21/03/06(土)22:39:50 No.780994470
正直知事は嫌…好きになれないけどJRのあの対応でリニア賛成する理由がないすぎる
38 21/03/06(土)22:39:51 No.780994475
リニアで静岡県敵にしたいやつはでんちゃでんちゃばっかだから話しても無駄だと分かった
39 21/03/06(土)22:40:07 No.780994562
>あの…御殿場… 御殿場は神奈川だろ? 足柄SAあるし 小山は静岡
40 21/03/06(土)22:40:08 No.780994566
>あの…御殿場… 雪がふるから 静岡ではない
41 21/03/06(土)22:40:51 No.780994837
>川の水枯れたら保証するよ!って言っときゃよかったのにな 最初は全量戻すからで保証しなくても合意した 途中でやっぱそれ無理だわってなったのに工事始めようとした そりゃこじれる
42 21/03/06(土)22:42:38 No.780995518
>カタイワーク 金魚の形らしいし… でもイワークだよね
43 21/03/06(土)22:42:42 No.780995539
伊豆の関東感
44 21/03/06(土)22:43:08 No.780995704
静岡県民として静岡県民がわりとクズなのはわかってはいるけど それはそれとしてJRはなぁ
45 21/03/06(土)22:43:15 No.780995762
過去に東海道線の熱海の丹那トンネル作る時水がいっぱい出てきて 何故かその丹那地域の水が枯れ果てたけど鉄道会社はハァー?トンネル工事は関係ないですけどしたからね 今度はちゃんと約束するまで絶対にトンネル掘らせないよ
46 21/03/06(土)22:46:39 No.780997181
これに関しちゃ前例あったのに徹底しない方が悪いよ