虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

Noitaを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)21:35:44 No.780968492

Noitaを配信します https://www.twitch.tv/nojika911 まだ全然わかんない

1 21/03/06(土)21:56:54 No.780977260

穴開けと着火に一応使えるのでファイアボルトは杖ごと使い捨てるつもりで持って行ってもいい

2 21/03/06(土)21:59:40 No.780978407

さすがにこの浅い層だと穴掘りできなくて詰むことはない 深くなるとうn

3 21/03/06(土)22:01:23 No.780979146

とても強い魔法なので消費も大きいよ 鋼も貫通するし自分にも当たるって特徴がある

4 21/03/06(土)22:02:45 No.780979720

これはいい杖

5 21/03/06(土)22:03:45 No.780980144

メインの杖はそっちの方がいいかも

6 21/03/06(土)22:05:48 No.780980911

地雷落ちてるね…

7 21/03/06(土)22:07:43 No.780981655

便利杖来たな 最大マナが大したことないから魔法のボルトくらいしか入らないけど

8 21/03/06(土)22:08:54 No.780982132

当然濡らす魔法と一緒に出せばいつでもクリティカルにできる 水の痕跡とかだな

9 21/03/06(土)22:11:03 No.780983011

一番右の杖の常時詠唱は弾が当たると敵が凍る魔法を付与してくれる

10 21/03/06(土)22:12:18 No.780983506

敵を凍らせて足止めできるメリットは恐ろしく大きいから… 機械と一部の敵には効かないけど

11 21/03/06(土)22:13:39 No.780984041

真上から石板を投げよう

12 21/03/06(土)22:15:18 No.780984684

電気トラップが入った箱と杖の箱を水でつなぐと中の木枠が着火するギミックなのよ

13 21/03/06(土)22:16:30 No.780985162

あら集中マナだ それを杖の箱に掛けてもいい

14 21/03/06(土)22:18:51 No.780986107

通電しても着火するかどうかは運次第だからしばらく待つしかない…

15 21/03/06(土)22:22:18 No.780987486

はい

16 21/03/06(土)22:31:25 No.780991139

燃える石 持ってる間は周りのものが燃やせるし自分に炎耐性が付く あと水を蒸発させられる

17 21/03/06(土)22:32:09 No.780991431

ショットガンのポンプ音がしてから上下に避けるのです…

18 21/03/06(土)22:33:22 No.780991912

ザクッ

19 21/03/06(土)22:34:46 No.780992464

緑色の毒ヘドロは水を混ぜると中和して無害な水になるぞ

↑Top