虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/06(土)20:22:13 良い物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)20:22:13 No.780939807

良い物なのにイマイチメジャーでない気がするターンフリック

1 21/03/06(土)20:23:37 No.780940263

慣れれば良いものなの?

2 21/03/06(土)20:24:43 No.780940628

キーボード系のアプリってぶっこ抜きあるから恐くて使えん

3 21/03/06(土)20:25:36 No.780940917

濁音が一発なのはすごく楽だよね

4 21/03/06(土)20:25:53 No.780941010

これ便利すぎて戻れなくなった 開発版にもお布施した

5 21/03/06(土)20:27:02 No.780941393

慣れればめっちゃ早そうな気はする

6 21/03/06(土)20:27:17 No.780941486

濁音とっは使ってるけど しゃしゅしょをまだ使いこなせてない

7 21/03/06(土)20:29:20 No.780942204

個人的にはATOKのフラワーから乗り換えたくらいには自分に合ってる

8 21/03/06(土)20:30:16 No.780942522

ターンフリックとかカーブフリックは効率厨っぽく見えるのが普及しない要因だと思う

9 21/03/06(土)20:33:06 No.780943531

simejiの件があってから標準語以外は怖くて触れない 標準で抜かれてももう諦める

10 21/03/06(土)20:34:30 No.780943992

実際ミスタッチが結構発生してるんだけどどうしてもqwertyが早い気がして選んじゃう 画面も広くなってきたしさ

11 21/03/06(土)20:36:00 No.780944508

英語ほか外国語打つときイーッてなるから未だにqwertyキーから抜け出せない

12 21/03/06(土)20:43:37 No.780947359

もう英数字も全部フリックで済ますようになった

13 21/03/06(土)20:48:23 No.780949046

スマホの方にお金払ったらタブレットの方のお知らせが消えなくなった そっちにもお金払っても良いのに支払い完了表示のままお知らせ削除できない形に

14 21/03/06(土)20:49:58 No.780949653

スレ画の右のやつがどうやってきょうって入力してるのかわからん…

15 21/03/06(土)20:49:59 No.780949655

カタ逆昇龍コマンド

16 21/03/06(土)20:52:39 No.780950605

>スレ画の右のやつがどうやってきょうって入力してるのかわからん… ←フリックで「き」になって そこから指離さずに↘フリックで「きょ」になって そこから指離さずに←フリックで「きょう」になる

17 21/03/06(土)20:54:07 No.780951144

>スマホの方にお金払ったらタブレットの方のお知らせが消えなくなった >そっちにもお金払っても良いのに支払い完了表示のままお知らせ削除できない形に google playのアカウントが同じならお布施は一回でいいはず

18 21/03/06(土)20:54:33 No.780951318

素のフリックすらミスタイプが多くて困るんだけど 高いスマホにしたら精度上がるのかな

19 21/03/06(土)20:55:40 No.780951703

godanで良いや…

20 21/03/06(土)20:56:06 No.780951859

一文字目確定させた上でこっちに動かしたって事は 望んでる文脈はこういう事でしょって動きだから慣れると便利

21 21/03/06(土)20:56:17 No.780951923

アルテ使ってるけどテーマ増やしてほしい 選ぶときもわかりづらい

↑Top