21/03/06(土)19:31:17 bs11で種 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/06(土)19:31:17 No.780923086
bs11で種
1 21/03/06(土)19:31:48 No.780923259
スレ立ったか ありがたい
2 21/03/06(土)19:32:15 No.780923420
今見るとバンクだなこのシーン
3 21/03/06(土)19:32:38 No.780923557
親の声より聞いたアバン
4 21/03/06(土)19:32:40 No.780923573
実はスペエディ以外で見るの初めて
5 21/03/06(土)19:32:44 No.780923597
何度目だ種
6 21/03/06(土)19:33:02 No.780923701
そういや前やってた時はdel荒らしがいた頃だったな…
7 21/03/06(土)19:33:06 No.780923719
2年前だっけ種死やってたのは
8 21/03/06(土)19:33:07 No.780923726
もっと早く教えてくれたら予約したのに!
9 21/03/06(土)19:33:14 No.780923770
リマスターなのでレッドフレームはカット
10 21/03/06(土)19:33:33 No.780923879
創傑伝スレ立たなかったけどこれ火曜の再放送なのか
11 21/03/06(土)19:33:51 No.780923977
リマスターでも乳揺れそのままなんだ…
12 21/03/06(土)19:34:10 No.780924073
ミゲルジンに差し変わってるからリマスターなんかこれ?
13 21/03/06(土)19:34:21 No.780924133
また謎のプラモが…
14 21/03/06(土)19:34:22 No.780924143
いちぶんのいちなんだ…
15 21/03/06(土)19:35:03 No.780924359
>ミゲルジンに差し変わってるからリマスターなんかこれ? いまさら4:3の通常版流されてもな…
16 21/03/06(土)19:35:13 No.780924414
>創傑伝スレ立たなかったけどこれ火曜の再放送なのか 金曜の再放送 BS11的には金曜にもやってるのが特例なんでワールドは土曜が本放送扱い
17 21/03/06(土)19:35:15 No.780924429
>ミゲルジンに差し変わってるからリマスターなんかこれ? そもそも16:9だろ!
18 21/03/06(土)19:35:54 No.780924626
まだ幸せな頃の准将
19 21/03/06(土)19:36:16 No.780924741
くたびれてない頃の准将
20 21/03/06(土)19:36:20 No.780924758
准将、戦争参加せんかったらどうなったんだろな
21 21/03/06(土)19:36:39 No.780924859
なりました
22 21/03/06(土)19:36:43 No.780924876
思いっきりフラグ台詞
23 21/03/06(土)19:36:44 No.780924880
オーブってコロニー持ってるんだっけ
24 21/03/06(土)19:36:45 No.780924886
結構コミカルに愚痴る初期キラさん
25 21/03/06(土)19:36:53 No.780924937
皆声若い...
26 21/03/06(土)19:37:02 No.780924980
赤くない頃のヅラ
27 21/03/06(土)19:37:02 No.780924982
声若いな…
28 21/03/06(土)19:37:03 No.780924985
綺麗なアスラン
29 21/03/06(土)19:37:39 No.780925187
微妙に画質悪いな
30 21/03/06(土)19:37:49 No.780925230
>准将、戦争参加せんかったらどうなったんだろな これから何度も戦いから逃げる選択肢は出てくるけど准将が逃げてたら核もジェネシスも止められないから世界は終わる
31 21/03/06(土)19:38:06 No.780925311
カオシュンつまり台湾の高雄なんだけど 「うちに近い」なんて言うから本放送当時コロニーの一つなのかと思った思い出
32 21/03/06(土)19:38:14 No.780925357
その辺のオタク学生だった頃の准将 この後に年下の女の子と共依存になると思うと落差がイイネ!
33 21/03/06(土)19:38:17 No.780925378
石田彰35歳で保志総一朗30歳の頃のアニメだからな…
34 21/03/06(土)19:38:31 No.780925449
悪いっつーか 古いっつーか
35 21/03/06(土)19:38:44 No.780925512
あの糞OSでよく投入できたXシリーズ OSとかソフト面が出た作品だよ・・・・
36 21/03/06(土)19:38:53 No.780925559
リマスターも10周年だからな…
37 21/03/06(土)19:38:54 No.780925567
>石田彰35歳で保志総一朗30歳の頃のアニメだからな… えっじゃあいま50歳なの保志さん……?
38 21/03/06(土)19:39:19 No.780925696
三石がモブやってる
39 21/03/06(土)19:39:31 No.780925767
画面めっちゃぼやけてるのは4:3を無理矢理16:9にしてるせいなのかな
40 21/03/06(土)19:39:31 No.780925769
>えっじゃあいま50歳なの保志さん……? 72年生まれなので来年で…
41 21/03/06(土)19:39:44 No.780925839
ノイマンくん!
42 21/03/06(土)19:39:46 No.780925856
モブ三石?
43 21/03/06(土)19:39:53 No.780925904
一人2役最初からか
44 21/03/06(土)19:40:06 No.780925975
なんかカクカクしてたな
45 21/03/06(土)19:40:17 No.780926027
サイのほうがイケメン設定なの?
46 21/03/06(土)19:40:36 No.780926153
学園生活やってた頃はみんなこんなノリだったのか…
47 21/03/06(土)19:40:48 No.780926225
リマスターしてるわりにはなんか輪郭ボケてる感じあるな
48 21/03/06(土)19:40:58 No.780926270
もるげんれーて
49 21/03/06(土)19:41:03 No.780926293
少尉なのに凄い偉そうな感じだなナタル
50 21/03/06(土)19:41:03 No.780926294
>石田彰35歳で保志総一朗30歳の頃のアニメだからな… 種の時点でもうそんな年だったのか
51 21/03/06(土)19:41:03 No.780926296
こいつがトールだったのか久々に顔見たから覚えてなかった
52 21/03/06(土)19:41:26 No.780926418
ここで作ってるのがガンダムのOSなんだっけ
53 21/03/06(土)19:41:45 No.780926525
トールってこんなモブっぽい顔だったけ
54 21/03/06(土)19:41:54 No.780926572
>リマスターしてるわりにはなんか輪郭ボケてる感じあるな そりゃあまあ元々4:3だったものを16:9に引き伸ばしてるわけだからなあ
55 21/03/06(土)19:41:59 No.780926602
ぞろぞろ侵入されてるじゃねーか
56 21/03/06(土)19:42:01 No.780926613
>画面めっちゃぼやけてるのは4:3を無理矢理16:9にしてるせいなのかな たまに誤解してる人がいるけど種のリマスターは上下カットでも引き伸ばしてるわけでもなくて放送当時の素材を使って最初から16:9として動画を再撮影してる もし画質が気になるなら20年前の素材だからかあるいは放送局で画質を落として放送してるかの2択
57 21/03/06(土)19:42:10 No.780926658
やっぱり普通の生活してる准将みてると嬉しくなるな
58 21/03/06(土)19:42:18 No.780926699
一切顔がでない加藤教授
59 21/03/06(土)19:42:20 No.780926715
今見ると教授って何者だったんだろう
60 21/03/06(土)19:42:38 No.780926825
Pストライク!?
61 21/03/06(土)19:42:45 No.780926870
てててってー
62 21/03/06(土)19:43:06 No.780926967
知らない全部載せパック
63 21/03/06(土)19:43:12 No.780926995
当初は重要人物の予定だったんだろうか教授
64 21/03/06(土)19:43:38 No.780927112
教授が開発したんだっけ?ナチュラルなの?
65 21/03/06(土)19:44:21 No.780927340
子供心にアスランからキラに置き換わってあっ…てなったアイキャッチ
66 21/03/06(土)19:44:37 No.780927458
>教授が開発したんだっけ?ナチュラルなの? ナチュラルかは不明だけど課題と称してコーディネーターの准将にも手伝わせてる鬼畜教授
67 21/03/06(土)19:44:52 No.780927551
いつものジンのバンク
68 21/03/06(土)19:45:02 No.780927601
XシリーズのOS開発者って裏設定あるよ だからキラはあのOSを書き換えることができたんだって
69 21/03/06(土)19:45:49 No.780927853
>XシリーズのOS開発者って裏設定あるよ >だからキラはあのOSを書き換えることができたんだって これゼミでやったところだ!したわけか
70 21/03/06(土)19:46:06 No.780927955
ぐえー!
71 21/03/06(土)19:46:10 No.780927971
>今見ると教授って何者だったんだろう モルゲンレーテの関係者かつGAT-XシリーズやアストレイシリーズのOS開発担当 つまりGAT-XシリーズのデフォルトOSがウンコなのは…
72 21/03/06(土)19:46:11 No.780927982
メビウスよりも古いミストラル来たな…
73 21/03/06(土)19:46:13 No.780927992
爆弾強すぎない!?
74 21/03/06(土)19:46:29 No.780928052
CE世界のイケメン基準って目がデカいか小さいかだろうか
75 21/03/06(土)19:46:37 No.780928099
そういえば種はグロ多かったな
76 21/03/06(土)19:46:51 No.780928171
いきなり同じ動きしてるジン
77 21/03/06(土)19:46:51 No.780928177
密かに学生に手伝わせてたってことは卒業後はそのうち直接引き入れるつもりだったんだろうかゼミの教授
78 21/03/06(土)19:46:53 No.780928181
ジンやっぱカッコいいな
79 21/03/06(土)19:47:12 No.780928282
凄いよね 超極秘最新機のビーム兵器運用に直結する火器管制システムのプログラムを自分のゼミの高校生に丸投げする大学教授
80 21/03/06(土)19:47:13 No.780928283
グゥレイト!
81 21/03/06(土)19:47:17 No.780928298
爆弾多すぎる…
82 21/03/06(土)19:47:20 No.780928324
へ、ヘイトスピーチ…
83 21/03/06(土)19:47:21 No.780928335
保志が演じたキャラとしては珍しいタイプだよねキラ
84 21/03/06(土)19:47:23 No.780928348
チャーハン
85 21/03/06(土)19:47:24 No.780928354
へ、ヘイトスピーチ…