ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/06(土)19:20:42 No.780919539
こいつやっぱ強すぎだよ
1 21/03/06(土)19:22:17 No.780920068
火山に勝てるけどしんどいレベルの夏油や乙骨じゃ厳しいな… 相性もよくないし
2 21/03/06(土)19:22:52 No.780920275
>火山に勝てるけどしんどいレベルの夏油や乙骨じゃ厳しいな… >相性もよくないし 五条が領域使ってギリ勝てるかなレベル
3 21/03/06(土)19:23:31 No.780920470
攻撃はそこそこ通るっぽいけど すぐに耐性つけるのがクソゲーすぎる
4 21/03/06(土)19:24:02 No.780920636
受肉してなきゃ15本スクナもワンパン成仏でパーフェクト五条もぶっ殺した実績があるとか最早従えるの無理な前提で作った道連れ兵器な気がする
5 21/03/06(土)19:24:56 No.780920920
初代影方術の術式にも既にいたんだろうけどなんなんだろこいつ
6 21/03/06(土)19:25:04 No.780920969
マコラを調伏した上で破壊されて他と融合したパーフェクト式神とかヤバいことになりそう
7 21/03/06(土)19:25:33 No.780921134
作ったというかこのデザインは前からいた感じじゃね
8 21/03/06(土)19:26:48 No.780921533
対魔の剣 正のエネルギーを纏いあらゆる呪霊を一撃で消し飛ばせる対呪霊神具 呪力も込められるよ
9 21/03/06(土)19:27:01 No.780921607
こいつをこいつ以外の影絵率いて倒すのは戦力が全く足りてないし術師本体がこいつぶっ倒せるようにならないといけないんだろうけどそれが出来るならもうこいつ必要なさそう
10 21/03/06(土)19:27:29 No.780921765
乙骨夏油って火山に勝てるの?
11 21/03/06(土)19:27:31 No.780921778
最強の裏ボスを倒すと最強の武器が手に入りますみたいな感じだよね…
12 21/03/06(土)19:27:36 No.780921811
>火山に勝てるけどしんどいレベルの夏油や乙骨じゃ厳しいな… >相性もよくないし なんでもいいから一撃で消し飛ばす火力がないと詰む 五条なら領域より虚式で消し飛ばさないと恐らく勝てない
13 21/03/06(土)19:27:44 No.780921844
初手最大火力で制圧っていうの漫画では破られやすい攻略法だけど これでたおせたのは素直に驚いた
14 21/03/06(土)19:27:49 No.780921875
呪術師はゴリラになれって先人のありがたい教え
15 21/03/06(土)19:28:50 No.780922202
悟でも初手虚式で吹き飛ばさないと耐性付いて無理になるんじゃないこいつ…?
16 21/03/06(土)19:29:03 No.780922278
こいつに致死ダメージ与えられる技を2つ持てばいいだけだよ
17 21/03/06(土)19:29:17 No.780922351
一応耐性は召喚毎にリセットされるんだよね…?
18 21/03/06(土)19:29:17 No.780922355
呪術師なんだからそこは絡め手でなんとか倒そうよ力ずくで行かずに
19 21/03/06(土)19:29:22 No.780922390
1000年に一人のゴリラを要求するのはちょっと求めすぎじゃないかな…
20 21/03/06(土)19:29:22 No.780922391
ソロ討伐専用クエストは絶対調整ミスだろこいつ
21 21/03/06(土)19:29:51 No.780922578
>>火山に勝てるけどしんどいレベルの夏油や乙骨じゃ厳しいな… >>相性もよくないし >五条が領域使ってギリ勝てるかなレベル 目と無限もったご先祖はこれに負けたんじゃなかったっけ?
22 21/03/06(土)19:29:55 No.780922607
そもそも術師側の術式に単純火力技みたいなのがほぼないから人の身だと無理ゲー
23 21/03/06(土)19:30:01 No.780922645
使役されてる式神は殺されたら復活しないで術式だけ移るって話だけど 宿儺にやられたこいつはその後どうなってるんだろう
24 21/03/06(土)19:30:19 No.780922752
呪霊はほぼ勝ち目ゼロじゃないか
25 21/03/06(土)19:30:22 No.780922768
正面からどう考えても倒せないってことは ギミックボスなんだよ
26 21/03/06(土)19:30:22 No.780922769
性能的には悟なら普通に倒せるはず 手遅れになる前に特性に気づけるかどうかが鍵
27 21/03/06(土)19:30:29 No.780922799
宿儺は複数の超火力持ちだからなんとかなったけど普通に紫にも耐えると思う あれ雑草でもギリ耐えたし
28 21/03/06(土)19:30:40 No.780922861
>呪術師なんだからそこは絡め手でなんとか倒そうよ力ずくで行かずに 即死させる以外の択あるんです…?
29 21/03/06(土)19:31:05 No.780923020
呪霊殺すソードが強すぎる
30 21/03/06(土)19:31:10 No.780923042
>一応耐性は召喚毎にリセットされるんだよね…? そうじゃなきゃ歴代継承者に完全耐性付かされててもおかしくないから 一応まだクリアの芽が残ってるなら多分そう
31 21/03/06(土)19:31:26 No.780923130
>呪術師なんだからそこは絡め手でなんとか倒そうよ力ずくで行かずに むしろこいつ半端な絡め手じゃ強くなるだけだ
32 21/03/06(土)19:31:45 No.780923243
作中最強は文句なしで宿儺でしょ
33 21/03/06(土)19:31:52 No.780923292
搦め手使って時間稼ぎしても即対応する糞ゲー
34 21/03/06(土)19:31:52 No.780923293
>使役されてる式神は殺されたら復活しないで術式だけ移るって話だけど >宿儺にやられたこいつはその後どうなってるんだろう 二人で討伐しても成功扱いにはならないって言ってるから復活するんだろう
35 21/03/06(土)19:32:09 No.780923393
五条にキャリーしてもらえばお手軽パワーアップ
36 21/03/06(土)19:32:17 No.780923433
耐性であって無効じゃないから一発目様子見で二発目全力でもいいのか?
37 21/03/06(土)19:32:23 No.780923472
式神が増えるということは頭数が増えるということだから術師が十分に強くたって十分に価値のあることなんだ それこそ最強のバカですら自分一人が最強でもできることに限りがあることを身を持って知ってるわけだし
38 21/03/06(土)19:32:27 No.780923496
スレ画を調伏しても宿儺くらいしか戦う相手が居ないような…
39 21/03/06(土)19:32:29 No.780923506
初代様はどうやってこいつソロ討伐したの?
40 21/03/06(土)19:32:38 No.780923558
これ従えるのはエンドコンテンツ過ぎる
41 21/03/06(土)19:32:41 No.780923580
式神全部習得して全部壊して術式全部混ぜてくらいがスタートラインかこれ
42 21/03/06(土)19:32:49 No.780923623
>宿儺は複数の超火力持ちだからなんとかなったけど普通に紫にも耐えると思う >あれ雑草でもギリ耐えたし 直撃じゃなかったから耐えれただけじゃないの
43 21/03/06(土)19:32:53 No.780923651
>初代様はどうやってこいつソロ討伐したの? 誰も倒せてないんじゃなかったか
44 21/03/06(土)19:33:00 No.780923689
>初代様はどうやってこいつソロ討伐したの? してないんですよ
45 21/03/06(土)19:33:03 No.780923704
なんかコイツも通過点で 本当は返魂の為の祝詞だぞって「」が言ってた
46 21/03/06(土)19:33:09 No.780923741
あらゆる事象に対する適応と全ての呪霊を消しとばす神剣が能力
47 21/03/06(土)19:33:14 No.780923771
>五条にキャリーしてもらえばお手軽パワーアップ こいつの使役はソロクリア特典なんですよ
48 21/03/06(土)19:33:18 No.780923797
>耐性であって無効じゃないから一発目様子見で二発目全力でもいいのか? それもう初っ端全力のほうがよくね?
49 21/03/06(土)19:33:48 No.780923957
全盛期宿儺がかなり強そうなんで当時基準だとバランス取れたキャラだったんだろうな…
50 21/03/06(土)19:33:48 No.780923961
あの式神達でこいつ倒すの無理だろ
51 21/03/06(土)19:34:09 No.780924066
宿儺の領域に耐えた時点で一つの火力で殺し切るのはほぼ不可能だと思う
52 21/03/06(土)19:34:51 No.780924294
ジジイが伏黒を当主にしたがるのも分かる
53 21/03/06(土)19:34:58 No.780924334
>宿儺の領域に耐えた時点で一つの火力で殺し切るのはほぼ不可能だと思う あれはすでに耐性があったからじゃないっけ
54 21/03/06(土)19:35:05 No.780924377
2本の包丁でストトトトと周り一帯ごとみじん切りにした宿儺はさぁ…
55 21/03/06(土)19:35:24 No.780924481
>>五条にキャリーしてもらえばお手軽パワーアップ >こいつの使役はソロクリア特典なんですよ そう考えると悟がボコった真人やら火山を横から貰うだけでそのまんま操れるサマーオイルの頭おかしさがわかる
56 21/03/06(土)19:35:45 No.780924584
御前試合でこいつ出して貴重な術師2人失ったのは馬鹿だよ
57 21/03/06(土)19:35:45 No.780924585
呪霊を集めに集めてうずまきぶっぱすれば理論上は勝てるはず する理由も意味もないが
58 21/03/06(土)19:35:48 No.780924604
微塵にされたコスプレっ娘可愛かったのに…
59 21/03/06(土)19:35:59 No.780924651
>なんかコイツも通過点で >本当は返魂の為の祝詞だぞって「」が言ってた たぶん同じスレ見てたと思うけどそんな流れじゃなかっただろ スクナの台詞からマコラ以外に目的があるみたいだけどなんだろうって話になって 十種神宝には死者蘇生にまつわるものがあるからそっちかもねって推測されてただけだよ
60 21/03/06(土)19:36:01 No.780924668
マコラによく似た八岐大蛇も知りたい
61 21/03/06(土)19:36:04 No.780924694
>なんかコイツも通過点で >本当は返魂の為の祝詞だぞって「」が言ってた 十種の神宝やひふみはそうなんだが 十二神将に繋がり無さ過ぎて何処まで元ネタ踏襲してんだか分からんからなぁ
62 21/03/06(土)19:36:38 No.780924852
>宿儺の領域に耐えた時点で一つの火力で殺し切るのはほぼ不可能だと思う あれは斬撃耐性獲得してたからだろ
63 21/03/06(土)19:37:01 No.780924973
>御前試合でこいつ出して貴重な術師2人失ったのは馬鹿だよ 見せられた天皇?将軍?の人可哀想
64 21/03/06(土)19:37:01 No.780924974
>>宿儺の領域に耐えた時点で一つの火力で殺し切るのはほぼ不可能だと思う >あれはすでに耐性があったからじゃないっけ 初手フクマミヅシぶっぱしたとして 無数にあるうちの最初の斬撃で耐性つくんなら勝てないかな
65 21/03/06(土)19:37:01 No.780924977
影方術って火力出せるような能力じゃなくね
66 21/03/06(土)19:37:14 No.780925043
制限解除リカちゃんとスーパー呪霊大戦したらどっちが勝つの
67 21/03/06(土)19:37:16 No.780925052
耐性がつく再生能力持ちって他の作品でも出るけどだいたい強いよりズルじゃん!って気持ちになるのなんでだろう
68 21/03/06(土)19:37:17 No.780925056
耐性の付け方も大概チートだと思う 術じゃなく攻撃方法に耐性つけるって何よ
69 21/03/06(土)19:37:37 No.780925174
>無数にあるうちの最初の斬撃で耐性つくんなら勝てないかな ガコンするまで耐性は発動しないんじゃない?
70 21/03/06(土)19:37:51 No.780925238
ソロで調伏できる術師はこんなん使わなくても大体の敵に勝てるのでは?
71 21/03/06(土)19:37:52 No.780925246
>御前試合でこいつ出して貴重な術師2人失ったのは馬鹿だよ この時も六眼持ちが死んだぜイエー!!!って ビビって大人しくしてた奴ら暴れ出したのかな…
72 21/03/06(土)19:37:52 No.780925250
禪院家固有の術式って結局ジジイの方の術式じゃなくて伏黒の影の方なの?
73 21/03/06(土)19:38:00 No.780925282
五条悟でも厳しいっていうかアカなりムラサキなりで無限に耐性得られたら防御も効かなくなったりするのかな
74 21/03/06(土)19:38:13 No.780925347
リカちゃんは宿儺より弱いのファンブックで明言されてるし
75 21/03/06(土)19:38:17 No.780925376
例の無効化ナイフとか使うのもアリなら特級呪具連打すればいけるかな
76 21/03/06(土)19:38:34 No.780925465
>>御前試合でこいつ出して貴重な術師2人失ったのは馬鹿だよ >この時も六眼持ちが死んだぜイエー!!!って >ビビって大人しくしてた奴ら暴れ出したのかな… 加茂家が苦労したのは想像つく
77 21/03/06(土)19:38:40 No.780925485
紫でワンパンで倒せそう 無下限に耐性持たれたら終わるけど
78 21/03/06(土)19:38:40 No.780925492
血統で受け継がれる術式ってなんなの? 誰がどうやって最初にそうあれって生み出したの?
79 21/03/06(土)19:39:02 No.780925608
>宿儺は複数の超火力持ちだからなんとかなったけど普通に紫にも耐えると思う >あれ雑草でもギリ耐えたし 五条なら六眼あるから茈連発で消し飛ばせない?
80 21/03/06(土)19:39:20 No.780925707
>リカちゃんは宿儺より弱いのファンブックで明言されてるし あくまで比較は完全体スクナだから… 五条悟とスクナから一段落ちるレベルなのは確定だけど
81 21/03/06(土)19:39:24 No.780925734
>制限解除リカちゃんとスーパー呪霊大戦したらどっちが勝つの 呪霊持ってたの全部ぶつければ夏油勝ってたらしいし純愛砲は思ってた程ではないのかも 今の乙骨がどうなってるのかは謎だけど
82 21/03/06(土)19:39:43 No.780925832
領域で中和できてる雰囲気しないしガコンは術式じゃない可能性があるんだよな…
83 21/03/06(土)19:39:53 No.780925896
火力が足りないなら誰かルカニとか使えないのかな
84 21/03/06(土)19:39:59 No.780925936
>禪院家固有の術式って結局ジジイの方の術式じゃなくて伏黒の影の方なの? 禅院家は強い術式持ちをたくさん取り込んでるから固有の術式が複数ある
85 21/03/06(土)19:40:01 No.780925946
>>宿儺は複数の超火力持ちだからなんとかなったけど普通に紫にも耐えると思う >>あれ雑草でもギリ耐えたし >五条なら六眼あるから茈連発で消し飛ばせない? そんな簡単なら先代は死んでねぇ
86 21/03/06(土)19:40:08 No.780925988
手数最多の呪霊操術なら手持ち次第ではいけるかもしれない 問題は、本来は十束の式神ソロで倒さないといけないってこと
87 21/03/06(土)19:40:16 No.780926024
初手で一撃で倒せば勝てるから…
88 21/03/06(土)19:40:17 No.780926031
リカちゃん取り込んでうずまきしてたらヤバかったよね
89 21/03/06(土)19:40:22 No.780926053
基本的には一人一つしか術式持ってないのに当然の様に包丁とファイアー使ってマコちゃん倒すすくにゃんはやっぱ凄いな
90 21/03/06(土)19:40:29 No.780926105
御前試合の件ものりとしが絡んでそう 当主2人が自爆技で相討ちって余りにおかしいし
91 21/03/06(土)19:40:39 No.780926178
何考えてこいつ術式に取り込んだんだよ
92 21/03/06(土)19:40:47 No.780926215
>例の無効化ナイフとか使うのもアリなら特級呪具連打すればいけるかな 天の逆鉾使ったら最悪儀式そのものがキャンセルかかるんじゃね それはそれで助かるけど
93 21/03/06(土)19:41:00 No.780926282
召喚時点で他者いなければOKなら影に悟突っ込んでおいて召喚後に引き出せるんだけど
94 21/03/06(土)19:41:21 No.780926390
>領域で中和できてる雰囲気しないしガコンは術式じゃない可能性があるんだよな… ファンブックで呪霊に術式書いてなかったし呪霊は能力=術式なんじゃないかな 真人はよう分からん
95 21/03/06(土)19:41:21 No.780926394
>血統で受け継がれる術式ってなんなの? 才能って言うとふんわりしたものをイメージしがちだけど術式とか六眼とかこの漫画の才能は割と肉体依存っぽいように思う 翻って同じ遺伝子というか肉体情報を引き継ぎやすい血縁関係なら同じ術式を引き継ぐのもまあ自然なんじゃないか?
96 21/03/06(土)19:41:30 No.780926440
やばいのってリカちゃんというよりも憂太さんだし…
97 21/03/06(土)19:41:44 No.780926521
六眼むかつくし御前試合で出しちゃお!って考えた当時の禪院家頭おかしいだろ
98 21/03/06(土)19:41:48 No.780926542
>>>宿儺は複数の超火力持ちだからなんとかなったけど普通に紫にも耐えると思う >>>あれ雑草でもギリ耐えたし >>五条なら六眼あるから茈連発で消し飛ばせない? >そんな簡単なら先代は死んでねぇ 先代が天上天下唯我独尊してなかった可能性もある
99 21/03/06(土)19:41:50 No.780926554
>当主2人が自爆技で相討ちって余りにおかしいし 普通に考えたら異常だけど呪術師だからなぁ…
100 21/03/06(土)19:42:10 No.780926656
>何考えてこいつ術式に取り込んだんだよ 強いやん?
101 21/03/06(土)19:42:23 No.780926735
完全体宿儺は里香ちゃんより強くて五条の比じゃないくらい恐れられた
102 21/03/06(土)19:42:29 No.780926773
>やばいのってリカちゃんというよりも憂太さんだし… 術式:里香
103 21/03/06(土)19:42:36 No.780926815
当主伏黒なら勝てますよ
104 21/03/06(土)19:42:37 No.780926823
>六眼むかつくし御前試合で出しちゃお!って考えた当時の禪院家頭おかしいだろ お互い煽り気質で爆発したのかもしれない
105 21/03/06(土)19:42:54 No.780926904
>リカちゃん取り込んでうずまきしてたらヤバかったよね 実際に取り込めたかはともかくとしてまぁヤバいのは想像できる
106 21/03/06(土)19:42:55 No.780926907
>六眼むかつくし御前試合で出しちゃお!って考えた当時の禪院家頭おかしいだろ 2人仲良く対峙することで御三家の溝を埋めたかったのかもしれないし…
107 21/03/06(土)19:43:03 No.780926949
元々数百年に一人のバケモンが2徹して死にかけてようやく辿り着くのが紫だし…
108 21/03/06(土)19:43:27 No.780927058
手持ちでなんとかできるようになってないよなぁ
109 21/03/06(土)19:43:59 No.780927219
まだ見ぬ式神達にこいつを消し飛ばす式神がいるかもしれないという希望は 歴代だれも調伏できなかった設定から絶望的なのではないか
110 21/03/06(土)19:44:00 No.780927226
領域展開のオート攻撃も耐えそう
111 21/03/06(土)19:44:12 No.780927293
ぎょくけん の ほえる! まこら に 2 の ダメージ!
112 21/03/06(土)19:44:30 No.780927406
>六眼むかつくし御前試合で出しちゃお!って考えた当時の禪院家頭おかしいだろ 禪院の方が層は厚そうだしワンマンのトップぶっ殺した後の五条ならどうとでもできる自信があったんじゃないか 禪院のNo.2とかから見たら邪魔者2人死んで最高じゃん?
113 21/03/06(土)19:45:22 No.780927717
縫い目野郎の見積もりだと宿儺を味方に引き入れても悟封印しないと勝ち確にならないし逆もそうだから 強さは宿儺と悟の2トップでだいたい間違いないはず
114 21/03/06(土)19:45:25 No.780927731
式神死んだら能力引き継ぎでパワーアップって地味にチート機能あるからひたすらハクスラしまくったらある程度戦えるようにはなるかもしれん
115 21/03/06(土)19:45:27 No.780927743
紫自体は普通に秘技なだけで使えた前任者いるんだよな
116 21/03/06(土)19:45:36 No.780927772
>元々数百年に一人のバケモンが2徹して死にかけてようやく辿り着くのが紫だし… 紫は解説書に乗ってる術式だから普通に六眼と無下限あれば打てるんじゃないかな
117 21/03/06(土)19:45:49 No.780927855
直哉氏見てると御三家どれもちょっとアレっぽいしなあ
118 21/03/06(土)19:45:54 No.780927881
最終的に伏黒スレ画以上の術式を覚えるんだから天才過ぎない?
119 21/03/06(土)19:46:11 No.780927981
マコラにも取説あるかな
120 21/03/06(土)19:46:34 No.780928082
優先度じゃ宿儺復活>五条封印じゃなかった
121 21/03/06(土)19:46:34 No.780928085
影の中に五条悟入れた状態でスカウトバトル挑んで始まったら影から出そう
122 21/03/06(土)19:46:44 No.780928134
>最終的に伏黒スレ画以上の術式を覚えるんだから天才過ぎない? 覚えられるまでに宿儺待ってくれるかな
123 21/03/06(土)19:46:53 No.780928187
>最終的に伏黒スレ画以上の術式を覚えるんだから天才過ぎない? 下手こけば乙骨並かそれ以上だからな
124 21/03/06(土)19:47:17 No.780928305
>六眼むかつくし御前試合で出しちゃお!って考えた当時の禪院家頭おかしいだろ 描写を見る限り新当主もしょっちゅう出そうとしてた節があるので…
125 21/03/06(土)19:47:18 No.780928308
破壊されても力を受け継げる式神には法則性があって場合によっては戦力大幅ダウンもありうるんだっけ? 拡張術式は破壊されても大丈夫らしいし全部の式神調伏してなおかつ拡張術式活かさないといけないのかもな
126 21/03/06(土)19:47:46 No.780928453
>式神死んだら能力引き継ぎでパワーアップって地味にチート機能あるからひたすらハクスラしまくったらある程度戦えるようにはなるかもしれん どんどん重ね合わせてったらこの世のものとは思えないバケモンになるんだろうか 犬の姿!ゾウの鼻!鵺みたいに飛べる!みたいな感じで
127 21/03/06(土)19:47:52 No.780928495
遺言で禅院の宝物庫使い放題だよやったねめぐみん!
128 21/03/06(土)19:48:00 No.780928542
調伏するとこいつとこいつぶっとばせる術者が襲いかかってくる
129 21/03/06(土)19:48:03 No.780928563
玉犬も特級に攻撃通るからまだ習得してないやつに火力高いのがいるかゴリラになれってことだろ
130 21/03/06(土)19:48:10 No.780928596
召喚したとき蛙や兎が大名行列の百姓みたいに横にいたしマコラ以外の式神はすべて引き立て役かもしれない
131 21/03/06(土)19:48:11 No.780928605
アニメの伏黒バントで意味深な悟のカット入ってダメだった
132 21/03/06(土)19:48:29 No.780928687
領域展開とマコラの使用権ある伏黒って核兵器ばりの抑止力では
133 21/03/06(土)19:48:29 No.780928688
>調伏するとこいつとこいつぶっとばせる術者が襲いかかってくる 何と戦うんだよ
134 21/03/06(土)19:48:32 No.780928703
とりあえず当主になって禪院家の秘伝書とか見せてもらえば攻略法載ってたりしないかな
135 21/03/06(土)19:48:35 No.780928719
>遺言で禅院の宝物庫使い放題だよやったねめぐみん! 伏黒に関しては許可なく自由に使える遺言だっけ
136 21/03/06(土)19:48:49 No.780928796
殺された式神の能力が生き残りに引き継がれるのも 最終的にはえぐいもん出来上がりそう
137 21/03/06(土)19:48:59 No.780928846
>どんどん重ね合わせてったらこの世のものとは思えないバケモンになるんだろうか 鵺が元々キメラな化け物のことなのである
138 21/03/06(土)19:49:01 No.780928857
術式反転のギミックは漫画的に面白くなりそうなんだけど前提の反転術式使える人間が少なすぎるのがつらい
139 21/03/06(土)19:49:11 No.780928898
伏黒が認められてるというかアニメ爺がバカ息子を信用してないというか…
140 21/03/06(土)19:49:14 No.780928917
>ぎょくけん の ほえる! >まこら に 2 の ダメージ! まこら の はたく! めぐみ に 65534 の ダメージ!
141 21/03/06(土)19:49:14 No.780928920
>何と戦うんだよ 宿灘とか…あと悟とか…
142 21/03/06(土)19:49:16 No.780928932
もし宿儺が伏黒乗っ取る想定ならコイツら全員敵に回るんだよな…
143 21/03/06(土)19:49:21 No.780928957
>とりあえず当主になって禪院家の秘伝書とか見せてもらえば攻略法載ってたりしないかな この先は君の目で確かめてくれ
144 21/03/06(土)19:49:25 No.780928985
ぱっとしないけど伏黒はナルトでいうサスケェ!みたいなポジションなんだよな
145 21/03/06(土)19:49:27 No.780928997
>>遺言で禅院の宝物庫使い放題だよやったねめぐみん! >伏黒に関しては許可なく自由に使える遺言だっけ 全部譲るよ!だから はい
146 21/03/06(土)19:49:28 No.780929002
>とりあえず当主になって禪院家の秘伝書とか見せてもらえば攻略法載ってたりしないかな 一回もクリアできてないから この先は君の目で確かめよう!! って書いてあるだけだぞ
147 21/03/06(土)19:49:32 No.780929031
>血統で受け継がれる術式ってなんなの? >誰がどうやって最初にそうあれって生み出したの? 分からん 分からんけど狗巻家も呪言が相伝っぽいから御三家特有の物ではないし 禅院家がドンドン術師の血を取り込んでいったってあるから多分そもそもどの術式も確率で遺伝するんじゃね 普通に血を繋いでく限りは非術師に寄ってくだけで
148 21/03/06(土)19:50:11 No.780929242
後から読むと宿儺のメラゾーマがこいつ殺しきれる火力なことにビビる
149 21/03/06(土)19:50:11 No.780929244
領域展開でこれが必中になるんだよね
150 21/03/06(土)19:50:40 No.780929421
いい感じの特攻呪具とか倉庫に落ちてないかな…
151 21/03/06(土)19:50:43 No.780929441
初見殺ししか受け付けないとかクソゲー過ぎない?
152 21/03/06(土)19:50:43 No.780929448
大丈夫大丈夫 御三家の攻略本だよ
153 21/03/06(土)19:50:50 No.780929484
御前試合云々て伏黒の想像じゃなかった? ファンブックで明言されたんだろうか
154 21/03/06(土)19:51:17 No.780929619
>遺言で禅院の宝物庫使い放題だよやったねめぐみん! 説明書がねぇ…
155 21/03/06(土)19:51:18 No.780929624
>御前試合云々て伏黒の想像じゃなかった? >ファンブックで明言されたんだろうか 伏黒じゃなくて悟が言ってたし確実だろ
156 21/03/06(土)19:51:39 No.780929722
>六眼むかつくし御前試合で出しちゃお!って考えた当時の禪院家頭おかしいだろ 五条家の相伝見るに多分当時の六眼無下限を相打ちでも殺したら五条家の勢力削げると読んだんじゃね 禅院家は相伝たくさんあるし
157 21/03/06(土)19:51:41 No.780929731
呪霊にとっては対魔の剣と馬鹿力だけで詰む
158 21/03/06(土)19:51:45 No.780929747
暴走状態ですら悟と同じ能力持ち倒せるんだから操れたら最強すぎる
159 21/03/06(土)19:51:46 No.780929757
いつかのスレでガンダムで例えるとガンダムとか言われてたな
160 21/03/06(土)19:51:49 No.780929769
夏油なら取り込んでる呪霊の数と質次第で勝てるかもね
161 21/03/06(土)19:52:02 No.780929840
まさにクソゲータイプのレイドボスって感じだ
162 21/03/06(土)19:52:25 No.780929955
御前試合で相打ちしたのは確定 ふるべゆらゆら一緒に討伐やったかは想像
163 21/03/06(土)19:52:55 No.780930129
式神より夏油の術式の方が強そう なんで他に真似する人いないの
164 21/03/06(土)19:52:58 No.780930135
退魔の剣は小数点以下の確率で盗める 気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない
165 21/03/06(土)19:53:01 No.780930159
儀式自体には律儀に来る真面目さ
166 21/03/06(土)19:53:04 No.780930175
宿灘って受ける必要ない攻撃は避けてるから単純に避けれない速度で攻撃してるんだよな
167 21/03/06(土)19:53:07 No.780930190
何かすると対応してくる訳だから敢えて何もしないみたいなのが攻略法になったり 性交法じゃ無理だろあれ
168 21/03/06(土)19:53:14 No.780930221
正直な話呪具を完全に使いこなせるのパパ黒ぐらいじゃね
169 21/03/06(土)19:53:16 No.780930237
>いつかのスレでガンダムで例えるとガンダムとか言われてたな 硬くて速くて強くて学習する
170 21/03/06(土)19:53:19 No.780930258
>式神より夏油の術式の方が強そう >なんで他に真似する人いないの 真似できるもんじゃないからだよ
171 21/03/06(土)19:53:44 No.780930384
宿儺レベルで観察眼と手数持ってないと初手で詰むからな
172 21/03/06(土)19:53:47 No.780930407
>夏油なら取り込んでる呪霊の数と質次第で勝てるかもね その呪霊を問答無用で消し飛ばせるんだよスレ画
173 21/03/06(土)19:53:49 No.780930415
術式は生まれつきのもので 真似とかそういうものじゃないので…
174 21/03/06(土)19:53:51 No.780930428
ポケモンにたとえると、とんでもないレベル差なのに、一度使ったタイプの技はそのあと効かないとかいう設定だぞ
175 21/03/06(土)19:53:54 No.780930450
>術式反転のギミックは漫画的に面白くなりそうなんだけど前提の反転術式使える人間が少なすぎるのがつらい 既存の術式の逆の効果を得られるって面白そうなのに使い手が…使い手が少ない…
176 21/03/06(土)19:54:08 No.780930530
>何かすると対応してくる訳だから敢えて何もしないみたいなのが攻略法になったり >性交法じゃ無理だろあれ マコちゃんをいやらしい目で見る「」はじめてみた
177 21/03/06(土)19:54:36 No.780930699
>ポケモンにたとえると、とんでもないレベル差なのに、一度使ったタイプの技はそのあと効かないとかいう設定だぞ 映画のアルセウスみたいだな…
178 21/03/06(土)19:54:45 No.780930746
>夏油なら取り込んでる呪霊の数と質次第で勝てるかもね まあ、本当にもしもかもの話だけどな それこそ破壊力抜群の呪霊がいればワンチャンある
179 21/03/06(土)19:54:48 No.780930766
御前セックスバトル…
180 21/03/06(土)19:54:51 No.780930783
あ、呪霊じゃないのね(属性チェンジ) クソゲーかよ
181 21/03/06(土)19:54:55 No.780930794
理屈では強いと分かるけどキルスコアのせいで一枚落ちて見えちゃう
182 21/03/06(土)19:55:32 No.780931015
>正直な話呪具を完全に使いこなせるのパパ黒ぐらいじゃね もっかいパパ黒を呼び出して修行つけてもらうか 親子の再会からの修行とかエモいじゃん?
183 21/03/06(土)19:55:41 No.780931058
>何かすると対応してくる訳だから敢えて何もしないみたいなのが攻略法になったり 恵をみてください 出してから無抵抗なのにあんなに元気に吹き飛ばされてますね
184 21/03/06(土)19:55:50 No.780931104
斬撃自体に耐性をつけたのでどんな種類、レベルの斬撃を喰らわせても殺せないとかいうチート 宿儺の領域展開でも殺せなかったの本当におかしい
185 21/03/06(土)19:56:15 No.780931250
そもそもどうやって調伏するの
186 21/03/06(土)19:56:15 No.780931257
ようするに聖闘士だよ
187 21/03/06(土)19:56:17 No.780931269
>理屈では強いと分かるけどキルスコアのせいで一枚落ちて見えちゃう 操縦者なしのオートモードでラスボスに当てられてその言い様はひどくない!?
188 21/03/06(土)19:56:19 No.780931280
こいつ戦は初手最強技ブッパで殺せなかったら死とか大味過ぎる…
189 21/03/06(土)19:56:19 No.780931286
>耐性がつく再生能力持ちって他の作品でも出るけどだいたい強いよりズルじゃん!って気持ちになるのなんでだろう 後出しジャンケンだからね
190 21/03/06(土)19:56:22 [宿儺] No.780931299
俺が呪霊だったら今ので死んでたな・・・
191 21/03/06(土)19:56:44 No.780931414
こいつすら数人で弱らせたらワンチャンゲットできる呪霊操術はやっぱぶっ壊れ
192 21/03/06(土)19:56:49 No.780931451
>>>遺言で禅院の宝物庫使い放題だよやったねめぐみん! >>伏黒に関しては許可なく自由に使える遺言だっけ >全部譲るよ!だから >はい NAOYAは一人で運用するなって注意書きあったのに贔屓じゃね?
193 21/03/06(土)19:57:03 No.780931515
すくにゃんて呪霊じゃないのか
194 21/03/06(土)19:57:03 No.780931518
>俺が呪霊だったら今ので死んでたな・・・ どんな超火力を初手ぶっ込んできたんだよ…ってなる
195 21/03/06(土)19:57:32 No.780931663
>すくにゃんて呪霊じゃないのか 受肉してるからじゃないの
196 21/03/06(土)19:57:42 No.780931712
>すくにゃんて呪霊じゃないのか 虎杖の身体に受肉してるからな
197 21/03/06(土)19:57:43 No.780931726
鵺と八握剣異界神将摩虚羅が合体したら電撃纏ったこいつが飛んでくんのか
198 21/03/06(土)19:57:56 No.780931793
すいません私これこれこういう物で偉大な魔虚羅様にぜひお力添えをと…あっこれつまらないものですがって平身低頭でお願いしたら案外話のわかる人かもしれないよ
199 21/03/06(土)19:58:07 No.780931857
宿儺と同じくらいの呪霊なら一撃で消せるって時点でやばい
200 21/03/06(土)19:58:15 No.780931895
>こいつすら数人で弱らせたらワンチャンゲットできる呪霊操術はやっぱぶっ壊れ 呪霊じゃなくて式神だから無理じゃない
201 21/03/06(土)19:58:22 No.780931945
生前は呪詛師で今は呪物でしょ
202 21/03/06(土)19:58:23 No.780931948
>後から読むと宿儺のメラゾーマがこいつ殺しきれる火力なことにビビる 火属性の火山の炎を打ち消しながら一撃で殺せる火力だし というかマコラ消した時の火柱の上がり方がやべぇよあれ手前のビルの数倍の高さの火柱上がってるし
203 21/03/06(土)19:58:28 No.780931988
>>俺が呪霊だったら今ので死んでたな・・・ >どんな超火力を初手ぶっ込んできたんだよ…ってなる 火力じゃなく耐性貫通のザキみたいなもんだろう 掠ると消し飛ぶ
204 21/03/06(土)19:58:28 No.780931990
>すくにゃんて呪霊じゃないのか 元人間だから分類は呪詛師なのかなぁ 人間やめてるけどさ
205 21/03/06(土)19:58:33 No.780932007
>NAOYAは一人で運用するなって注意書きあったのに贔屓じゃね? それぐらい直哉が信用されてないんだよ
206 21/03/06(土)19:58:51 No.780932090
夏油が勝つには出した瞬間相手を即死させることが出来るような呪霊をそれぞれ別の種類で8体は揃えなきゃいけない
207 21/03/06(土)19:59:00 No.780932140
こいつのゴリラパワーで斬られたら別に呪霊じゃなくても死ぬよね
208 21/03/06(土)19:59:02 No.780932156
火山殺せる炎ってとんでもないよな
209 21/03/06(土)19:59:05 No.780932168
宿儺は生前腕が4本で人肉を食ってただけで普通の人間だし死後は呪物になっただけ
210 21/03/06(土)19:59:06 No.780932171
>すくにゃんて呪霊じゃないのか 受肉してるからって意味なんだろうけど 生前も元人間ではあったからその意味もあるかもしれない
211 21/03/06(土)19:59:08 No.780932189
複数人で倒しても調伏にならないんじゃなかった?
212 21/03/06(土)19:59:12 No.780932214
>すいません私これこれこういう物で偉大な魔虚羅様にぜひお力添えをと…あっこれつまらないものですがって平身低頭でお願いしたら案外話のわかる人かもしれないよ ノータイムパンチで吹っ飛ぶ伏黒
213 21/03/06(土)19:59:20 No.780932247
>脱兎と八握剣異界神将摩虚羅が合体したら大量のこいつが飛んでくんのか
214 21/03/06(土)19:59:21 No.780932259
>万象と八握剣異界神将摩虚羅が合体したら鼻の長いこいつが飛んでくんのか
215 21/03/06(土)19:59:23 No.780932271
一発で虎杖の体ごと宿儺が蒸発してたらシュールすぎる… 問題はかなり解決するけど
216 21/03/06(土)19:59:40 No.780932362
伏黒の強みはこいつゲットできる式神も作れるしこいつゲットしても倒せる相手が出てきたらさらに強化できる点 おかしくね?
217 21/03/06(土)19:59:46 No.780932386
最終話はvs宿儺の総力戦なんだろうな
218 21/03/06(土)19:59:55 No.780932437
普通に人間の呪術師だよ宿儺 力を指に分割するし腕4つ目4つあるけど
219 21/03/06(土)19:59:56 No.780932445
バカ目隠しが勝てないとは思えないが バカ目隠しと似てる条件で負けてることを思えば相当なんだろうなあ
220 21/03/06(土)20:00:01 No.780932477
領域展開で全方位から特級呪具飛ばすとか…
221 21/03/06(土)20:00:04 No.780932498
実は正当な手順踏んだ儀式で従えるタイプじゃないのと思えてくる 手順間違ったら暴れるみたいな
222 21/03/06(土)20:00:11 No.780932529
純粋な身体能力で15本宿儺と大差ないくらいだからな
223 21/03/06(土)20:00:22 No.780932592
>宿儺は生前腕が4本で人肉を食ってただけで普通の人間だし死後は呪物になっただけ 普通の人間は腕が4つもない
224 21/03/06(土)20:00:25 No.780932607
つまらんつまらん言うスクナが おっいいねぇその術式!ってなるレベルだもんなぁ
225 21/03/06(土)20:00:41 No.780932689
すくにゃんは呪霊やってる今がおかしいだけでそもそも人間だからな
226 21/03/06(土)20:01:30 No.780932933
いっぱい式神使える影法術持ってる人用のボスだし…
227 21/03/06(土)20:01:35 No.780932961
普通の人間が五条悟並みに世界に影響与えるわけないだろ!
228 21/03/06(土)20:01:37 No.780932976
だめだこれってなったら影に戻ってもらうとかそういう強制ログアウト的な救済措置を…
229 21/03/06(土)20:01:52 No.780933069
相伝だから記録に残ってるだけで禅院家に組み込まれる前はこの術式保持者はノーヒントで運用してたわけだよな ある日奥義覚えてノリノリで使ったらクソレイドバトルに放り込まれて殺された術者はどう思ったんだろう
230 21/03/06(土)20:02:04 No.780933140
というか耐性の方に隠れてるけど万象への適応だから攻撃面も相手に合わせて最適化されるんだぞ 例えば真人とか仮にあの剣が通じないとしても一回ガコンッしたら次から魂に響く攻撃になる 多分だけど五条の無下限術式の防御にもガコンッで対応してくると思う
231 21/03/06(土)20:02:08 No.780933161
>普通に人間の呪術師だよ宿儺 >力を指に分割するし腕4つ目4つあるけど 人間食ってたとか書いてなかった…?
232 21/03/06(土)20:02:59 No.780933443
>実は正当な手順踏んだ儀式で従えるタイプじゃないのと思えてくる 大丈夫?大事な人を生け贄に捧げるとかそういうのが正当な手順だったりしない?
233 21/03/06(土)20:03:01 No.780933458
>人間食ってたとか書いてなかった…? 死体食う主人公がいるんだから人間を食う人間もいるだろ
234 21/03/06(土)20:03:04 No.780933478
>すくにゃんは呪霊やってる今がおかしいだけでそもそも人間だからな まあ当時の人間が宿儺を人間と見てたかは謎だが…
235 21/03/06(土)20:03:13 No.780933533
現実的な勝機 ① 他の式神に火力があるやつがいるかもしれないのでそいつを当てる ② 使えそうな呪具を片っ端から持ち込んで試す
236 21/03/06(土)20:03:28 No.780933623
すくにゃんはマコラちゃん全部盛りが食べたいの?
237 21/03/06(土)20:03:31 No.780933635
見た目もうちょっとどうにかしろ
238 21/03/06(土)20:03:37 No.780933667
>人間食ってたとか書いてなかった…? はい コンビの裏梅が美味しく調理していました
239 21/03/06(土)20:03:44 No.780933703
どうにかしてマコラ倒してもパワーアップして再登場するの相当嫌だな
240 21/03/06(土)20:03:46 No.780933715
宿儺って神話の宿儺ではないんだっけ
241 21/03/06(土)20:03:48 No.780933723
影にまつわる術式なんだからマコラの影が重要だったりとか?
242 21/03/06(土)20:03:56 No.780933768
ん?裏梅人間調理できんの?いいねぇ! ってなるからなすくにゃん
243 21/03/06(土)20:04:14 No.780933867
実は順当にレベルアップしていく過程の式神が他にもいるとかじゃないのか…?
244 21/03/06(土)20:04:23 No.780933928
こいつが十握剣なら似たようなのがあと9人いるかもしれんし…
245 21/03/06(土)20:04:25 No.780933939
>宿儺って神話の宿儺ではないんだっけ 神話の宿儺の姿をした人間らしい
246 21/03/06(土)20:04:33 No.780933980
ソロじゃないとノーゲームです。 っていうルールが判明するためにも相当の犠牲があったのか。そこはちゃんと解説があったのか気になる
247 21/03/06(土)20:04:34 No.780933991
>宿儺って神話の宿儺ではないんだっけ 関係ない ただクソ強い人間の呪詛師にそうあだ名が付けられただけ
248 21/03/06(土)20:04:47 No.780934056
>宿儺って神話の宿儺ではないんだっけ 日本書紀とかに書かれている両面宿儺 に似ている奴が平安時代に生まれて両面宿儺と呼ばれて暴れた 死んだ後は指が残って呪物になった
249 21/03/06(土)20:05:08 No.780934189
蛙のベロでガコッて回るのを押さえて耐性変化を防ぎそこに鵺をドーン!大勝利!
250 21/03/06(土)20:05:20 No.780934244
>実は順当にレベルアップしていく過程の式神が他にもいるとかじゃないのか…? まだ登場してないのが3体居るからそいつらが頭富士山くらいには強いのかもしれない
251 21/03/06(土)20:05:23 No.780934256
>宿儺って神話の宿儺ではないんだっけ 違うよ ファンブックで当時の人間がその神話の方になぞらえて呼んだって書いてあった
252 21/03/06(土)20:05:53 No.780934424
>ソロじゃないとノーゲームです。 >っていうルールが判明するためにも相当の犠牲があったのか。そこはちゃんと解説があったのか気になる 術式を持った時点で説明ないと儀式すらできなさそう
253 21/03/06(土)20:06:08 No.780934514
まあ多分間にもっと数は居ると思う
254 21/03/06(土)20:06:22 No.780934569
腕が四本あって人肉食してる人間ってなんだよ
255 21/03/06(土)20:06:44 No.780934681
人間が人間食っちゃいけねえのかよ
256 21/03/06(土)20:07:04 No.780934791
腕4本あるのと術式二つあるの何か関係あるのかな
257 21/03/06(土)20:07:06 No.780934802
やつは十神将の中でも最弱…とかじゃないことを祈ろう
258 21/03/06(土)20:07:15 No.780934851
他を全部合体させれば届き得る強さになるのかもしれない
259 21/03/06(土)20:07:23 No.780934893
ソロじゃないとノーゲームは他の式神も同じだからカエルを二人で倒しても判明する程度のこと
260 21/03/06(土)20:07:29 No.780934922
スクナの身体的なあれこれは生まれつきだったのか反転術式とかでいじったのか
261 21/03/06(土)20:07:33 No.780934935
>ソロじゃないとノーゲームです。 >っていうルールが判明するためにも相当の犠牲があったのか。そこはちゃんと解説があったのか気になる 多分一回は集団で倒してノーコンテストになった事あるんだろうな 当時のレイドメンバー全員クソガッ!って思ったろうな禅院だけに
262 21/03/06(土)20:07:50 No.780935044
周りの人間や宿儺自身も「人間じゃなくね・・・?」みたいな感覚はあったらしい
263 21/03/06(土)20:07:55 No.780935065
元ネタの十種神宝に死返玉とかいう死者蘇生アイテムあるからそこらへんが狙いなのだろうか
264 21/03/06(土)20:08:00 No.780935097
>他を全部合体させれば届き得る強さになるのかもしれない いけっ!ぬえたまぞうしらず!
265 21/03/06(土)20:08:45 No.780935333
>当時のレイドメンバー全員クソガッ!って思ったろうな禅院だけに ノータイムで吹き飛ばされる「」
266 21/03/06(土)20:08:48 No.780935345
今の宿儺本気にさせられたら虎杖から腕一本生えてくんのかな…?
267 21/03/06(土)20:09:20 No.780935513
>ソロじゃないとノーゲームは他の式神も同じだからカエルを二人で倒しても判明する程度のこと わざわざ一番強いやつで試す意味はないよね
268 21/03/06(土)20:09:29 No.780935568
>今の宿儺本気にさせられたら虎杖から腕一本生えてくんのかな…? 目は気軽に生やしてるからな
269 21/03/06(土)20:09:50 No.780935674
一撃で吹っ飛ばせる火力か全く別の属性の攻撃で死ぬまで攻め続けられるなら余裕
270 21/03/06(土)20:10:13 No.780935804
実は笑わせたら調伏可能とか
271 21/03/06(土)20:14:31 No.780937267
当時の六眼持ちは多分一回無下限で攻撃防いだのを適応されて殺されたんだろうな…
272 21/03/06(土)20:15:32 No.780937619
>周りの人間や宿儺自身も「人間じゃなくね・・・?」みたいな感覚はあったらしい 俺のような人間がいるか!
273 21/03/06(土)20:19:06 No.780938795
>当時の六眼持ちは多分一回無下限で攻撃防いだのを適応されて殺されたんだろうな… これクソゲーでは…?
274 21/03/06(土)20:19:56 No.780939083
>>当時の六眼持ちは多分一回無下限で攻撃防いだのを適応されて殺されたんだろうな… >これクソゲーでは…? はい