21/03/06(土)18:57:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/06(土)18:57:04 No.780911831
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/06(土)18:57:41 No.780912033
…続けて?
2 21/03/06(土)19:00:21 No.780912898
話を聞こうか
3 21/03/06(土)19:01:29 No.780913260
語尾ちっちゃくなったけど
4 21/03/06(土)19:01:44 No.780913336
舐めるなよ 俺は真剣にからあげを食ってる
5 21/03/06(土)19:07:05 No.780915169
そうかな…
6 21/03/06(土)19:07:37 No.780915327
あのおじさん唐揚げしか買わない
7 21/03/06(土)19:07:53 No.780915420
つまんないマンガ
8 21/03/06(土)19:08:20 No.780915562
うまくて当たり前ジャンルだから掘り下げた食い方をする人が少ないとかなんとか
9 21/03/06(土)19:09:17 No.780915847
>つまんないマンガ 1ページどころか二コマでって…
10 21/03/06(土)19:11:09 No.780916441
唐揚げと真剣に向き合う食べ方ってなんだ 禅問答でもふっかけるのか
11 21/03/06(土)19:16:01 No.780918015
工夫しても精々マヨネーズかレモンな俺だ わざわざ大根おろし用意したりソース作ったりとかしない……
12 21/03/06(土)19:16:03 No.780918022
正直なところ揚げたてであれば店と家のとでそんな差を感じたことはない
13 21/03/06(土)19:20:23 No.780919429
唐揚げって誰がどう作っても基準以上のうまさはあるから俺の中では唐揚げがクソ不味い弁当屋は他の惣菜も不味い指標になってる
14 21/03/06(土)19:23:48 No.780920570
どこでも食えるからわざわざ食わなくなってる
15 21/03/06(土)19:27:57 No.780921907
これどんな話だったっけ?
16 21/03/06(土)19:31:37 No.780923199
中学生に美味しいトッピングの話三日間話す
17 21/03/06(土)19:32:04 No.780923356
こだわってもフレーバーとかモモムネ程度だもんなぁ…
18 21/03/06(土)19:32:27 No.780923494
忘年会だかで レモンかける? かける! 了解!(かけない) 誰も指摘しない…ってのは覚えてる
19 21/03/06(土)19:37:59 No.780925277
唐揚げ食べてえってときに本物の唐揚げ食べてる人ほとんどいないだろうしな…
20 21/03/06(土)19:38:46 No.780925514
>唐揚げ食べてえってときに本物の唐揚げ食べてる人ほとんどいないだろうしな… ナゲット系統もアリなんだがこれは唐揚げなんだろうか
21 21/03/06(土)19:39:49 No.780925876
たまにタルタルかけたりレモン汁でびしゃびしゃにしたりはする
22 21/03/06(土)19:40:13 No.780926010
揚げたてなら大抵うまい 油のうまみの暴力
23 21/03/06(土)19:48:10 No.780928595
確かにレモンかけるかけないで文句言うとか言われてるけど ぶっちゃけかかってようがかかってまいがどうでもいいし 衣が茶色かろうがこげ茶だろうが構わず食うし 中の肉が脂っぽかろうが筋っぽかろうが美味い美味いいいながら食う なんなら唐揚げ食って不味いって言ったことがない
24 21/03/06(土)19:48:51 No.780928813
確かに専門店の食べたらすげぇうめえ!ってなったが親の作ってくれた唐揚げのうまさも同じくらいすげぇうめえ!ってなるから困る
25 21/03/06(土)19:49:45 No.780929106
俺は天邪鬼だから唐揚げには許可を取らず速攻でレモンかけるし焼き鳥は絶対に串のまま食う でも会社の飲み会ではしない
26 21/03/06(土)19:49:49 No.780929127
冷静になって考えたらからあげくんは別にからあげじゃないし セブンの唐揚げ串はあれ竜田揚げだろ
27 21/03/06(土)19:50:40 No.780929416
唐揚げって言われて竜田揚げ出てきても気にせず食うよな
28 21/03/06(土)19:50:53 No.780929496
旨くて当たり前な料理だけどそこで貶しに入らず掘り下げたらもっとうまいよ!ってオチになるのは好き
29 21/03/06(土)19:51:56 No.780929810
唐揚げは元々は魚がメインで鶏のから揚げは高度経済成長以降の半世紀ちょっとな比較的若いジャンルってのもビビった
30 21/03/06(土)19:54:12 No.780930561
>唐揚げは元々は魚がメインで鶏のから揚げは高度経済成長以降の半世紀ちょっとな比較的若いジャンルってのもビビった 一応中華料理やアメリカ料理のフライドチキン系統は別枠であったけど今の衣が定着したのは1970年ごろ
31 21/03/06(土)19:55:51 No.780931109
へぇー!