虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/06(土)18:38:02 釣りを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)18:38:02 No.780906431

釣りを始めたいけど知り合いに経験者がいない場合そういアクティビティとか企画に参加するのが一番なのかな?

1 21/03/06(土)18:52:13 No.780910435

釣り始めるために本買ってみたけど糸の結び方や竿の選び方とか釣りたい魚用の仕掛けとかタックルとか知識と道具の雨あられだ

2 21/03/06(土)18:58:29 No.780912310

道具揃える前にまず釣り堀行って金魚でもいいから釣ってみてビチビチ暴れる魚触れるかとか針外したり出来るかを知るのが良いと思う

3 21/03/06(土)19:00:18 No.780912880

魚触れなくても魚専用のトングみたいなのあるからなんとかなるぞ

4 21/03/06(土)19:00:43 No.780913004

実地で教えてもらうのが一番早いのは間違いない

5 21/03/06(土)19:01:29 No.780913258

船乗るのが楽だし釣れるし一番いいんだけど 船酔いするタイプだとそれでだめだしなぁ

6 21/03/06(土)19:02:00 No.780913423

そうやって考えると周りにいないとハードルは上がるな でも釣りやる人は教えたがり多いから何やりたいか上州屋の店員でも「」でも聞けば噛み砕いて教えてくれると思う

7 21/03/06(土)19:02:52 No.780913706

せめて海か川か釣り堀かだけでも決めといた方がいいぞ

8 21/03/06(土)19:04:16 No.780914164

海の釣り堀行くのもありかな

9 21/03/06(土)19:04:33 No.780914245

フィッシュグリップとプライヤーがあれば針外しはどうにかなる 管理釣り場ならカエシのない針がデフォルトだからもっとよし

10 21/03/06(土)19:06:26 No.780914945

とりあえず釣り堀行けばいいじゃん

11 21/03/06(土)19:14:58 No.780917675

魚って全体的にヌメヌメしてるくせにヒレとかトゲトゲしてるからいや

12 21/03/06(土)19:16:43 No.780918228

道具買い揃えていざ始めてボウズ続いたら釣りはクソってなるしまず成功体験積む所からだな 釣り堀か管理釣り場行くといい

13 21/03/06(土)19:21:05 No.780919663

子供の頃から釣り趣味でも ボウズはしんどいから 初心者でボウズとかもう無理だろうな

14 21/03/06(土)19:30:36 No.780922836

友人に誘われて二回釣りに行って二回とも両者ボウズだった こんな筈じゃ…って友人の焦りが伝わってくる

↑Top