21/03/06(土)18:28:54 何故エ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/06(土)18:28:54 No.780903713
何故エクバになれなかったんだろう
1 21/03/06(土)18:29:41 No.780903920
気持ちよすぎだろ!
2 21/03/06(土)18:30:48 No.780904273
スマブラがディシディア化しつつあるから大丈夫
3 21/03/06(土)18:32:51 No.780904925
スゴクシツレイ広告
4 21/03/06(土)18:32:51 No.780904927
新規層開拓できてたんだからそのまま2出すべきだったよね
5 21/03/06(土)18:35:24 No.780905664
言うてエクバに比べると動きがもっさりしてるからだと思う...
6 21/03/06(土)18:35:24 No.780905668
>スマブラがディシディア化しつつあるから大丈夫 そうかあっちに全員出せばいいのか
7 21/03/06(土)18:35:28 No.780905692
>スマブラがディシディア化しつつあるから大丈夫 二人だけじゃねえか!
8 21/03/06(土)18:35:54 No.780905804
NTが何の略なのか未だに知らない
9 21/03/06(土)18:36:09 No.780905872
エクバより覚えるテクニックは少ないから初心者にも優しいのにな…
10 21/03/06(土)18:36:49 No.780906069
>NTが何の略なのか未だに知らない ニュータイプにしようとしたら権利的に使えないとか言われたのでNTになった
11 21/03/06(土)18:36:55 No.780906115
HP攻撃のシステムがまず初心者に優しくないよ
12 21/03/06(土)18:38:18 No.780906513
>HP攻撃のシステムがまず初心者に優しくないよ そんな…HP攻撃さえ避ければ死なない優しいシステムなのに…!
13 21/03/06(土)18:38:31 No.780906569
>ニュータイプにしようとしたら権利的に使えないとか言われたのでNTになった マジでニュータイプだったのか…
14 21/03/06(土)18:39:01 No.780906708
なんだかんだそれなりにヒットしただろう エクバほどの長寿コンテンツがそもそも珍しいし
15 21/03/06(土)18:39:25 No.780906836
ありふれた単語の組み合わせなのにニュータイプが権利的に使えないのビックリだよね
16 21/03/06(土)18:40:38 No.780907186
PSP時代の方が好きだった
17 21/03/06(土)18:41:18 No.780907363
>マジでニュータイプだったのか… 「」のレスを鵜呑みにするな
18 21/03/06(土)18:42:55 No.780907831
失礼とは言うが6以前のキャラの顔って天野絵だしかわいくはなかっただろ…
19 21/03/06(土)18:43:33 No.780908023
調整内容見るにアプデ終了いきなり決まったっぽいけど そんな事マジであるんだろうか
20 21/03/06(土)18:44:31 No.780908302
オペオムの方完結してくれればそれでいいよ
21 21/03/06(土)18:45:02 No.780908442
>PSP時代の方が好きだった ディシディア勢はこの言葉と常に戦っていたな…
22 21/03/06(土)18:45:40 No.780908606
むしろエクバはなんであんな人気あるんです?
23 21/03/06(土)18:46:25 No.780908820
負けたら相方のせいにできるから
24 21/03/06(土)18:46:25 No.780908829
今でも人いるのかな
25 21/03/06(土)18:47:34 No.780909133
ガチガチのロールゲーだからガンダムよりずっと敷居が高かった その分動きがきっちりハマれば面白いんだが
26 21/03/06(土)18:49:05 No.780909547
原作の時点で可愛かっただろ…すぞ
27 21/03/06(土)18:49:08 No.780909557
初心者に優しいチュートリアル無いのは不味かったのは分かる あと家庭用版のソロ要素が薄いのも駄目だったのかな…
28 21/03/06(土)18:49:26 No.780909632
スマブラにあとwolガーランドフリヲ皇帝オニオン雲セシルカインゴルバッツ無ティナロックケフカティファスコールリノアミシアジタンクジャティーダユウナジェクトトットカムラヴァンヴェインガブラスライトニングスノウヤシュトラゼノスノクトアーデンラムザエース参戦待つしかない
29 21/03/06(土)18:49:26 No.780909637
アケ版だと他の対戦ゲームに比べてわりと女性がプレイしてる事多くて珍しかった 他に女性多いのクレーンキャッチャーにプリクラに音ゲーくらいだから余計に
30 21/03/06(土)18:50:09 No.780909854
確かに何故か女性プレイヤー多かったな… こんな闘争しか無いゲームなのに
31 21/03/06(土)18:50:39 No.780909978
>今でも人いるのかな ダイヤ以上ならゴールデンタイムには普通にマッチするぞ
32 21/03/06(土)18:50:48 No.780910020
steam版の鯖とマッチが終わってたのと売れ筋を外した高額スキンのせいだと思う 特に前者は14とか見るに海外のパイ取りに行ける機会だったのに
33 21/03/06(土)18:51:06 No.780910100
意外と代替ゲーがない 今日もディシディアをやるしかない
34 21/03/06(土)18:51:13 No.780910142
ガンダムゲーはガンダムってだけで新規がどんどん入ってくるのはでかい まぁその分荒れやすかったりするけど…
35 21/03/06(土)18:51:33 No.780910240
ユニークいる?
36 21/03/06(土)18:51:45 No.780910301
あと新規引っ張ってこれる14から出てるキャラがな…
37 21/03/06(土)18:52:52 No.780910610
>ユニークいる? 玉ねぎとヴァンと先生は楽しいし…
38 21/03/06(土)18:53:11 No.780910680
ミンウ期待してたんだけどな…
39 21/03/06(土)18:55:08 No.780911252
オペオムともっと連動出来てたらこっちに新規持って来れてたのかな… まあでも昨今のフォトナ騒動見るにそういう金の流れはジョブズがマジギレするっぽいから駄目なのかな
40 21/03/06(土)18:55:12 No.780911278
最終配信が本当に無念の残る配信って感じで辛かった
41 21/03/06(土)18:55:52 No.780911481
ヨーゼフとワッカが毎回予想されていたのは覚えている
42 21/03/06(土)18:56:05 No.780911551
鯨岡…お前は今どこで戦っている…
43 21/03/06(土)18:56:55 No.780911794
だって家庭用の1人用モードが割と雑だし…
44 21/03/06(土)18:57:00 No.780911812
致死ブレイブ持った状態で複数の敵にHP攻撃決めたりする時はマジで気持ち良すぎるんだけどな
45 21/03/06(土)18:58:18 No.780912246
CS版やってるけどなんだってあんなに1人プレイ用コンテンツが貧弱なんだ それさえあったらシステムの変化はその内慣れるだろうしぶちぶち言いはしただろうけど続けてた
46 21/03/06(土)18:58:23 No.780912274
クロスオーバーを楽しんであんまり対戦にはハマれなかったから俺はPSPから抜け出せなかったなぁ こっちはストーリーとかクロスオーバーは面白かった?
47 21/03/06(土)18:58:56 No.780912450
あとジェクトはPSP版の方が楽しかった
48 21/03/06(土)18:59:00 No.780912468
>CS版やってるけどなんだってあんなに1人プレイ用コンテンツが貧弱なんだ >それさえあったらシステムの変化はその内慣れるだろうしぶちぶち言いはしただろうけど続けてた 身も蓋もない事を言うと予算が無かったんだ
49 21/03/06(土)18:59:06 No.780912503
汎用EXスキルの自由度がだいぶ低いのとしんでるHP攻撃が多いのも駄目だったかもしれない
50 21/03/06(土)18:59:35 No.780912664
>こっちはストーリーとかクロスオーバーは面白かった? そんなものほぼ無いぞ
51 21/03/06(土)19:00:41 No.780912993
対戦ツール特化だからな
52 21/03/06(土)19:00:42 No.780913002
キャラの掛け合いはまぁ… というかストーリー成分がオペラオムニアにかなり持ってかれた…
53 21/03/06(土)19:01:30 No.780913265
予算じゃもうしかたねえよ 予算はすべての原因だよ
54 21/03/06(土)19:01:36 No.780913293
今年のE3とかで復活しねえかな…
55 21/03/06(土)19:01:53 No.780913378
HP攻撃とブレイブ攻撃がありますって聞いて???てなって触りもしなかった俺みたいのがいたんだおる
56 21/03/06(土)19:02:00 No.780913419
対戦ツールに特化しすぎてPSP版の動かして楽しい感じが… いやあれで対戦するんは地獄か…
57 21/03/06(土)19:02:09 No.780913479
ていうかFFのオールスターズなのにそんなに予算無いんだ…
58 21/03/06(土)19:02:19 No.780913540
対戦ゲーとしてはPSPよりかは遥かに完成度が高いというか、面白すぎて代替ゲーが見つからずにいまだにやってる 許せん鯨丘
59 21/03/06(土)19:02:35 No.780913627
なんなら3vs3になった都合戦闘前の掛け合いもカットされてるしな
60 21/03/06(土)19:02:47 No.780913678
ディシディアも無双オロチも一度がストーリーの区切りをつけたオールスター物で さらに続編作るとストーリーでかなり苦労してる感じある
61 21/03/06(土)19:03:11 No.780913810
残業してずっと会社に残ってひたすらプレイして調整していたというディレクターの影の努力
62 21/03/06(土)19:03:16 No.780913829
やろうと思ってたけど対人でチーム戦?あっいいです ってなったのが俺だ
63 21/03/06(土)19:03:17 No.780913840
>というかストーリー成分がオペラオムニアにかなり持ってかれた… 順序が逆じゃない?これでストーリーできなかったからオペラオムニアで埋め合わせてるような
64 21/03/06(土)19:03:24 No.780913881
見ず知らずの他人と完璧な連携決めて お互いに感謝チャット連射してるあの瞬間が脳汁出るくらい気持ちいいから 新作早く出して
65 21/03/06(土)19:03:38 No.780913966
1人で遊ぶゲーとしてPSP版楽しんでたからアケは対戦メインになってコレジャナイ感あって離れちゃった
66 21/03/06(土)19:03:47 No.780914015
そのバランスもヘビースピードシュートでガチガチにやった場合だから 動いてたら楽しいライト層とかユニークの存在とか問題とあったしね
67 21/03/06(土)19:03:50 No.780914025
>ていうかFFのオールスターズなのにそんなに予算無いんだ… 遊ばれなくても鯖だけで金かかるしな
68 21/03/06(土)19:04:26 No.780914203
世界観である神々の闘争も正直初代ほどのロック感無くなってきたから 次出るなら舞台一新して欲しいよね
69 21/03/06(土)19:05:17 No.780914518
PSP時代も動かしてて面白いかなこれ…ってキャラちらほらいたような…
70 21/03/06(土)19:05:19 No.780914531
>世界観である神々の闘争も正直初代ほどのロック感無くなってきたから >次出るなら舞台一新して欲しいよね とはいえ記憶リセットで面識なしの状態にするのも違和感あるから難しそう
71 21/03/06(土)19:05:24 No.780914557
キャラのカスタムが楽しかったりした人には違うんだよなぁってなるのも致し方なしとは思うが ただディシディアシリーズのおかげでクロスオーバーカップリングが多数生まれた功績を忘れてはいかん…
72 21/03/06(土)19:05:25 No.780914568
そもそも鯖立てないP2P形式採用してる時点で予算の無さが伺えるよね
73 21/03/06(土)19:05:32 No.780914608
2作りたいけど無理だからその分の開発リソースでリフレッシュしますとかかなり赤裸々に語ってた生放送
74 21/03/06(土)19:05:50 No.780914721
クロスオーバーならオペラオムニアで十分やれるしアーケードも死んでるし まぁこの先あるかって言うとキツいわ
75 21/03/06(土)19:06:26 No.780914943
今ゲーセンで稼働してるアケゲーにも色々ささりそうな言葉が多くてつらい 人口で言ったらディシディアはかなりいた方だろうしそれでも駄目なのかってなる
76 21/03/06(土)19:06:29 No.780914958
>対戦ツールに特化しすぎてPSP版の動かして楽しい感じが… >いやあれで対戦するんは地獄か… 友達とよく遊んでたけど普通に楽しかったよ
77 21/03/06(土)19:07:12 No.780915195
シアトリズムも少し前にひっそりとサービス終了してしまった… FFというかオールスクウェア音ゲーと化したゲームだったのに…
78 21/03/06(土)19:07:16 No.780915212
PSP版のガチ勢対戦動画この前初めて見たけど 俺の知ってるPSPディシディアじゃなかった…
79 21/03/06(土)19:07:24 No.780915253
PSPのキャラ付けに不満たっぷりだったからアーケードで解消されて大満足
80 21/03/06(土)19:07:44 No.780915361
いやまあシアトリズムは座ってる人見た事無かったし…
81 21/03/06(土)19:08:11 No.780915510
>今ゲーセンで稼働してるアケゲーにも色々ささりそうな言葉が多くてつらい >人口で言ったらディシディアはかなりいた方だろうしそれでも駄目なのかってなる ゲーセンに逆風吹きまくってる状況はともかくとして ディシディアそんなにいたほうだったかな…
82 21/03/06(土)19:08:23 No.780915584
>PSPのキャラ付けに不満たっぷりだったからアーケードで解消されて大満足 アーケードの方がシンボルチャットコンボで酷い事になってないですか!?
83 21/03/06(土)19:08:50 No.780915720
シアトは鯖一緒だから生きてただけって感じがある
84 21/03/06(土)19:09:13 No.780915830
ガンダムはサブスクなりでアニメ観ればいいけどFFは原作に手を出しづらいってのもあるのかな…
85 21/03/06(土)19:09:27 No.780915895
>ディシディアそんなにいたほうだったかな… 上のタイトル数えた方が早いのは間違いない
86 21/03/06(土)19:09:27 No.780915896
慣れるための下地がラッシュしかなくてその難易度の上げ方も超反応AIに加え火力もHPも無駄に一律なの崩して当たると即死が見えるから慣れようとする前に死ぬのもよくない 戦いのシロウト、登場っすは困るだろ味方だって
87 21/03/06(土)19:09:36 No.780915939
マーテリアの痴女な格好すき
88 21/03/06(土)19:09:49 No.780915994
カタログでチャイナ美少女に見えた
89 21/03/06(土)19:10:41 No.780916292
対人ゲーだから盛り上がってるように見えるかはそのゲーセンで栄えてるかどうかなの…
90 21/03/06(土)19:11:07 No.780916429
>>PSPのキャラ付けに不満たっぷりだったからアーケードで解消されて大満足 >アーケードの方がシンボルチャットコンボで酷い事になってないですか!? 君のせいさよなら
91 21/03/06(土)19:12:22 No.780916831
やっぱ追加キャラの選定が渋すぎるわ カムラナートにヴェインとかヴィラン揃えたかったのはわかるけどどうしても人気が…
92 21/03/06(土)19:12:22 No.780916834
アケゲーのくせにキャラ使い込まないと使えない技あるのが初心者的にはキツかった 既プレイヤーとの差つきすぎだろ!
93 21/03/06(土)19:12:24 No.780916841
キャラによっては素直に謝れるチャット自体がねえ!
94 21/03/06(土)19:12:37 No.780916903
ガンダムと比べた場合視覚的に間合いなんかが分かりにくいのと2onと3onの差の大きさかな 2onはロック切り替え押せば全体見れるのとあんま変わらないし
95 21/03/06(土)19:12:53 No.780916994
何が悪かったのかって考えたら やたら攻撃的なボイス付きシンボルチャット 意図や数値教えてくれるのはいいが右往左往な意味不明調整 リフレッシュという名の弱体化や特色を無くし似た技だらけになったところかなあ あと個人的にはHP攻撃の避け方をしっかりわかりやすい形で公式が用意すべきだったと思う チャージ&アサルトとかドルフィンダイブみたいな近距離HP攻撃絶対初心者避けられないし
96 21/03/06(土)19:13:12 No.780917096
カムラナートは参戦してから人気出たからセーフ 原作知らないけどこの人チャット面白いな…
97 21/03/06(土)19:13:18 No.780917132
キャラゲーで煽り酷いとキャラ自体嫌いになったりとか少なくないんだよな… 罪ないのわかっちゃいるんだが
98 21/03/06(土)19:13:53 No.780917298
エルドナーシュじゃないのが意外だった
99 21/03/06(土)19:14:13 No.780917403
ブリーフィングの時間減ってチャット芸出来なくなったのが寂しかった
100 21/03/06(土)19:14:19 No.780917430
初期勢の拒否チャかなりキツいからな… 特にクラウドとティーダ
101 21/03/06(土)19:14:20 No.780917433
当てにしてすまないわからないのか?君のせいさよなら
102 21/03/06(土)19:14:21 No.780917441
>エルドナーシュじゃないのが意外だった 一時期オペオムのアイコンになれたからセーフ
103 21/03/06(土)19:14:29 No.780917487
セフィロスのチャットが分かり辛いから修正されたんだっけ
104 21/03/06(土)19:14:53 No.780917643
>セフィロスのチャットが分かり辛いから修正されたんだっけ 虚しいものだ→謝罪チャット とかわかんねえよ!
105 21/03/06(土)19:14:56 No.780917661
意味を与えてやろう…とかマジで意味分からなかったからな…
106 21/03/06(土)19:15:08 No.780917712
こうていもチャット修正なかったっけ
107 21/03/06(土)19:15:44 No.780917922
原作ガーとは言うけど実際のところガンダムの方はガンダム全く知らないけどやってるってのかなり多いぞ
108 21/03/06(土)19:15:48 No.780917948
後期キャラでも拒否チャキツいロックとか出て来るのが謎過ぎる
109 21/03/06(土)19:16:10 No.780918060
カオス陣営だとジェクトコミュ力高えな…ってなる…わかりやすすぎる… 流石はスーパースターだ
110 21/03/06(土)19:16:46 No.780918250
野良だとアケダイヤ上位、NTアダマンくらいでやっと楽しいゲームになる感じだった 俺のレベルがそこだったのかもしれんが
111 21/03/06(土)19:16:49 No.780918268
格ゲーもそうだけど結局対人ゲーって人の多さマジで正義だからな 過疎ると本気でつまらなくなる
112 21/03/06(土)19:17:14 No.780918399
フリプに入れば新規増えるかな…
113 21/03/06(土)19:17:51 No.780918593
やっぱ初心者が入りにくい環境になっていったのがキツかったと思う 避けるために覚えなきゃいけない厄介なHPがどんどん増えていくのに初心者が1人で練習できるモードとか全くないし 末期だと一番人口多いのがクリスタルとかいう異常事態になってた
114 21/03/06(土)19:17:52 No.780918597
3rdフォームのセール待ってるが中々来ないな
115 21/03/06(土)19:17:59 No.780918635
どうにもならないからアプデ止まったのよ
116 21/03/06(土)19:18:03 No.780918650
生放送もユーザーフレンドリーだったのにな…
117 21/03/06(土)19:18:53 No.780918910
ゲーム的にソロ練習少ないとは言え やっぱトレモいるよね
118 21/03/06(土)19:19:03 No.780918962
>生放送もユーザーフレンドリーだったのにな… そのおかげかアプデ終了しますのときの生放送コメント本当地獄だったぞ
119 21/03/06(土)19:19:36 No.780919147
だって鯨岡は10年やるって最初言ってたんだもん…
120 21/03/06(土)19:19:41 No.780919182
ティーダ使ってたのにチャーアサ避けれない俺はゴミだったよ
121 21/03/06(土)19:19:59 No.780919276
言っても回避練習くらいしか役に立たないよ 実際戦わないと
122 21/03/06(土)19:20:33 No.780919494
だらだらディシディアやりながら当時の制作スタッフ呼んで裏話聴く生放送は面白かった 特に10-2.5の話題が一瞬出た時のスタッフ達とコメントが一瞬凍りついたあの空気はたまらなかった
123 21/03/06(土)19:22:15 No.780920060
ガンダムは似たゲームだとずっと思ってたけど 実はあれタイマンゲーだと聞いた
124 21/03/06(土)19:22:36 No.780920192
アケとNTの更新ズレが一ヶ月しかないのもなあ NTはもっとキャラ追加頻度遅らせるかゴルベーザまでで良かったんじゃないんすかね…?
125 21/03/06(土)19:22:53 No.780920280
開幕30秒は両軍の中間位置に出るコアクリスタル取るために無理せずラインを上げます そこからが試合開始ですみたいな定石がまず一歩踏み込んで動画見ないと分からないしね
126 21/03/06(土)19:24:15 No.780920703
PSP時代のカジュアルさと3on3の仕様がかけ離れすぎてた
127 21/03/06(土)19:25:07 No.780920986
ロケテからやったけど付いていけなかったなぁ PSP時代は良かった
128 21/03/06(土)19:25:07 No.780920992
前3ばかりで戦って定石も覚えないままランク上げて シュートいる時の戦い方がわからない近接使いが増えて悲惨なことになってるのはどうにかならなかったのかなあ 近接のキャラの多さからして仕方ないんだが
129 21/03/06(土)19:25:29 No.780921109
前作の存在が最大のネガキャンという不幸 ディシディアの名前と世界観使わない方が良かったのでは…?
130 21/03/06(土)19:27:23 No.780921735
PSP1作目だけプレイしたけど回避ゲーって印象だった
131 21/03/06(土)19:28:26 No.780922070
結局オーディン環境になってしまったが 様々な召喚獣が選ばれる環境をユーザー側も望んでたのかわからなくなった
132 21/03/06(土)19:29:14 No.780922337
>ガンダムは似たゲームだとずっと思ってたけど >実はあれタイマンゲーだと聞いた タイマンにし続けるゲーって印象 なので俺にはできない…
133 21/03/06(土)19:29:41 No.780922517
リフレッシュ=死刑宣告って風潮が出来てしまったのがクソだった ライトニングとスコールとティナのリフレッシュがイマイチだったのがなあ…
134 21/03/06(土)19:30:16 No.780922730
スコールリフレッシュはかなり良かっただろ!?
135 21/03/06(土)19:32:08 No.780923378
ヤシュトラスコール辺りは当たりの印象 セシルに来なくて本当によかった
136 21/03/06(土)19:32:20 No.780923460
一人用モードはともかく、対戦のゲーム性はpspより明らかに良くなってるんだけど、そこまでたどり着けなくてpsp版ファンの大半は悪態ついている実態
137 21/03/06(土)19:33:00 No.780923688
スレ画は天野喜孝にケンカ売ってるってことでいいのかな