虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

このご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)18:27:40 No.780903345

このご時世でめちゃくちゃ割食ったからこれから先たくさん活躍して欲しい奴ら貼る

1 21/03/06(土)18:32:52 No.780904938

ゼットさんは人気的に間違いなく師匠とセットで出てくるだろうな

2 21/03/06(土)18:33:34 No.780905161

トラスクはまだまだ全然色々展開出来るしゼットくんだってセブン一門方面でもハルキとベリアロクさんの三位一体ウルトラ珍道中でも拡張性が高い

3 21/03/06(土)18:36:48 No.780906061

>ゼットさんは人気的に間違いなく師匠とセットで出てくるだろうな ゼットくん本人もしっかり地に足付いた人気ある所に師弟コンビで更に倍だわこれ

4 21/03/06(土)18:39:14 No.780906784

ゼットに何かあるとゼロ師匠とエース兄さんが飛んできかねないしハルキに何かあったらジャグラーが飛んでくるしでタイガもだけど繋がりとかすごいよね

5 21/03/06(土)18:41:06 No.780907298

上のCM公開された時の安堵感というか胸が詰まるような感覚ったら無かったよ…

6 21/03/06(土)18:42:52 No.780907817

>ゼットに何かあるとゼロ師匠とエース兄さんが飛んできかねないしハルキに何かあったらジャグラーが飛んでくるしでタイガもだけど繋がりとかすごいよね ここらはウルトラの良い所かなって思う 一見さんが入りづらいって批判にも繋がってた所も極めたら最早美点だ

7 21/03/06(土)18:46:39 No.780908892

ゼットくんとハルキは改めて二次創作の主人公みたいだな周り

8 21/03/06(土)18:47:34 No.780909132

諸先輩方がポンポン飛んでくるのはいいんだけど そのせいでまともに人間生活できてるのか心配になっちゃう 特に夢追いかけるために留学行った湊兄弟!!

9 21/03/06(土)18:50:08 No.780909849

コロナ流行り始めで潰れちゃった父タロウタイガ三代揃い踏みのオリジナルショーも後藤さんのニュージェネヒーローアート展も思い出す度におつらい気持ちになる

10 21/03/06(土)18:50:27 No.780909932

例のBGMと一緒にゼットさん出すだけでコメディにできそう

11 21/03/06(土)18:51:08 No.780910110

>諸先輩方がポンポン飛んでくるのはいいんだけど >そのせいでまともに人間生活できてるのか心配になっちゃう >特に夢追いかけるために留学行った湊兄弟!! でもプリンの事知ったら絶対ほっとけないんだろうな…

12 21/03/06(土)18:51:21 No.780910178

よぉみんな!俺はウルトラマンゼット! この新人ウルトラマンの先輩…いや師匠をやらせてもらってるんだ!

13 21/03/06(土)18:51:49 No.780910320

名付け親にエースを持つゼロの弟子を自称してメビウスにも目をかけられる出身地不明の新人ウルトラマン これに変身するのは普通の地球人でセブンガーのパイロットでジャグラーの教え子 どうです大人気間違いなしですよ

14 21/03/06(土)18:52:49 No.780910590

>よぉみんな!俺はウルトラマンゼット! >この新人ウルトラマンの先輩…いや師匠をやらせてもらってるんだ! 何十年か後に本当にありそうなやつ

15 21/03/06(土)18:54:10 No.780910974

>コロナ流行り始めで潰れちゃった父タロウタイガ三代揃い踏みのオリジナルショーも後藤さんのニュージェネヒーローアート展も思い出す度におつらい気持ちになる SSSSグリッドマンの舞台も潰れたしダークネスヒールズも続編やってたんだろうなあ……

16 21/03/06(土)18:54:51 No.780911169

改めて見ても盛りに盛ってるなゼットハルキ

17 21/03/06(土)18:57:01 No.780911818

>>コロナ流行り始めで潰れちゃった父タロウタイガ三代揃い踏みのオリジナルショーも後藤さんのニュージェネヒーローアート展も思い出す度におつらい気持ちになる >SSSSグリッドマンの舞台も潰れたしダークネスヒールズも続編やってたんだろうなあ…… ダクヒは今年こそなんか動きあればいいな

18 21/03/06(土)18:57:26 No.780911949

エースが名付け親で80の教え子でヒカリの実験台でメビウスに稽古付けて貰ってるゼロの弟子

19 21/03/06(土)18:58:30 No.780912314

>名付け親にエースを持つゼロの弟子を自称してメビウスにも目をかけられる出身地不明の新人ウルトラマン >これに変身するのは普通の地球人でセブンガーのパイロットでジャグラーの教え子 >どうです大人気間違いなしですよ 有言実行しやがって!

20 21/03/06(土)18:59:54 No.780912756

>エースが名付け親で80の教え子でヒカリの実験台でメビウスに稽古付けて貰ってるゼロの弟子 夢小説かよ

21 21/03/06(土)19:01:01 No.780913100

ゼット劇場版やらないかなー

22 21/03/06(土)19:02:22 No.780913553

タイガは色々スピンオフ出してたけど ゼットは今のところボイスドラマと漫画ぐらい?

23 21/03/06(土)19:02:35 No.780913630

現行ヒーローとして色んな企画の主役でいられる時間って貴重だよねってここ2年で嫌と言うほど感じた

24 21/03/06(土)19:06:35 No.780914992

>タイガは色々スピンオフ出してたけど >ゼットは今のところボイスドラマと漫画ぐらい? THE LIVEが5月に横浜でやる大阪公演は潰れた そこでゼットさんの初任務とジード先輩と湊兄弟との馴れ初めやる

25 21/03/06(土)19:13:10 No.780917082

フィリスとアレスはいつかスーツ化して欲しいな

26 21/03/06(土)19:14:41 No.780917560

>フィリスとアレスはいつかスーツ化して欲しいな 技術局がヒカリさんしか今ネームド居ないしその辺も賑やかになりそうだしフィリススーツ欲しい…

27 21/03/06(土)19:14:51 No.780917633

割を食ったけど人気はあるから大丈夫な気がするの

28 21/03/06(土)19:16:23 No.780918130

ボイスドラマはアレスはギャラファイでちょっと拾われたから 恐竜戦隊コセイドンも拾われて欲しいけどヒューマノイドタイプはキツいよなあ でもロボ乗るのが前提だしなんとかならないかな

29 21/03/06(土)19:16:43 No.780918231

>技術局がヒカリさんしか今ネームド居ないしその辺も賑やかになりそうだしフィリススーツ欲しい… 若干部署違いな雰囲気あるけど描写少ないから後から盛れるしな

30 21/03/06(土)19:16:57 No.780918323

ティガのファイナルオデッセイみたいに数年後に映画やってくれても構わんぞ

31 21/03/06(土)19:18:26 No.780918771

割と変化球みたいな出自のウルトラマンも全然売れるって結果出てるし そろそろL773人目のいきのこりとかレオやアストラのこどもは出てきそうな気配

32 21/03/06(土)19:18:30 No.780918784

>ボイスドラマはアレスはギャラファイでちょっと拾われたから >恐竜戦隊コセイドンも拾われて欲しいけどヒューマノイドタイプはキツいよなあ >でもロボ乗るのが前提だしなんとかならないかな セブンガーがロボは行けるって証明したしな

33 21/03/06(土)19:18:52 No.780918909

>割を食ったけど人気はあるから大丈夫な気がするの それでも現行の時にもっとたくさんイベントの景色見せてやりたかったって感じ

34 21/03/06(土)19:19:36 No.780919149

>ボイスドラマはアレスはギャラファイでちょっと拾われたから >恐竜戦隊コセイドンも拾われて欲しいけどヒューマノイドタイプはキツいよなあ >でもロボ乗るのが前提だしなんとかならないかな 知らない戦隊だ

35 21/03/06(土)19:20:36 No.780919512

>割と変化球みたいな出自のウルトラマンも全然売れるって結果出てるし >そろそろL773人目のいきのこりとかレオやアストラのこどもは出てきそうな気配 (闇に堕ちてお気持ち表明するレオの女達)

36 21/03/06(土)19:21:22 No.780919743

欲を言うならギンガSみたいに続編見てえなあ

37 21/03/06(土)19:21:26 No.780919767

>>割と変化球みたいな出自のウルトラマンも全然売れるって結果出てるし >>そろそろL773人目のいきのこりとかレオやアストラのこどもは出てきそうな気配 >(闇に堕ちてお気持ち表明するレオの女達) (自分がレオの子供の母親だと宣言するレオの妻たち)

38 21/03/06(土)19:21:38 No.780919848

出しやすいならアストラの子供かなあ そもそもアストラが扱いにくいんだが

39 21/03/06(土)19:22:04 No.780919993

>>>割と変化球みたいな出自のウルトラマンも全然売れるって結果出てるし >>>そろそろL773人目のいきのこりとかレオやアストラのこどもは出てきそうな気配 >>(闇に堕ちてお気持ち表明するレオの女達) >(自分がレオの子供の母親だと宣言するレオの妻たち) (それはそれとしてレオの子供を可愛がるレオの女たち)

40 21/03/06(土)19:22:44 No.780920235

>>(闇に堕ちてお気持ち表明するレオの女達) >(自分がレオの子供の母親だと宣言するレオの妻たち) なんか見覚えあるぞこの流れ

41 21/03/06(土)19:22:45 No.780920238

この二作品はアニメとか漫画でスピンオフが見たい

42 21/03/06(土)19:23:10 No.780920374

タロウの女じゃねーか

43 21/03/06(土)19:23:11 No.780920382

>そろそろL773人目のいきのこりとかレオとアストラのこどもは出てきそうな気配

44 21/03/06(土)19:23:43 No.780920543

リブット君に倣ってマイナー格闘技のエキスパートなご当地ウルトラマン出そうぜ!

45 21/03/06(土)19:24:23 No.780920741

>>そろそろL773人目のいきのこりとかレオとアストラのこどもは出てきそうな気配 (笑顔で歓迎するレオの女たち)

46 21/03/06(土)19:25:06 No.780920980

>知らない戦隊だ 昔の円谷の白亜記在住のタイムパトロールが宇宙人から地球を護るって特撮 BD特典ボイスドラマで宇宙人戦隊にリブートされた タイガとフーマ追い詰める程の機動力のメカで撃墜されたタイタス探しに惑星に降りた二人を追い詰めた

47 21/03/06(土)19:25:07 No.780920991

>この二作品はアニメとか漫画でスピンオフが見たい やるか…ゼロ&ゼットボイスドラマとザ★ウルトラマンタイタスと負け犬の子アニメ化

48 21/03/06(土)19:25:21 No.780921069

>リブット君に倣ってマイナー格闘技のエキスパートなご当地ウルトラマン出そうぜ! カポエラ使いのウルトラマンロドリゲスとか出ちゃうんだ…

49 21/03/06(土)19:25:30 No.780921111

>リブット君に倣ってマイナー格闘技のエキスパートなご当地ウルトラマン出そうぜ! カポエラ使いの足技主体のウルトラマンとか良いかもしれない 必殺技がライダーキックとモロ被りするかもしれないけど

50 21/03/06(土)19:26:58 No.780921592

ふと思ったけどスーツアクターの人たちってカポエラとか急に毛色の違う格闘技とかできるんだろうか… リブットのシラットとか何でできるんだろうか…

51 21/03/06(土)19:27:08 No.780921645

カポエラんもー

52 21/03/06(土)19:27:43 No.780921843

カポエラ テコンドー クラヴ・マガ システマ カラリパヤット カテーペ

53 21/03/06(土)19:27:47 No.780921864

ウルトラマンメロスがボイスドラマで名前出てたから 他の漫画や書籍出身のウルトラマンも映像世界に組み込んで欲しいな

54 21/03/06(土)19:28:25 No.780922059

>ふと思ったけどスーツアクターの人たちってカポエラとか急に毛色の違う格闘技とかできるんだろうか… >リブットのシラットとか何でできるんだろうか… あくまで完全再現じゃなくて人気のある動きをモチーフにしてるだけなのでセーフだ

55 21/03/06(土)19:29:13 No.780922332

>ふと思ったけどスーツアクターの人たちってカポエラとか急に毛色の違う格闘技とかできるんだろうか… >リブットのシラットとか何でできるんだろうか… シラットは確か坂本監督がちょっと知ってたからのはず ギャラファイ2の型を練るシーンは実際やってる人からも好評だった

56 21/03/06(土)19:30:12 No.780922709

>クラヴ・マガ 組みついてから脇腹にナイフ連打するウルトラマンは怖えよ!! と思ったけどこの前のエース兄さんが大体そんな感じだったな

57 21/03/06(土)19:31:10 No.780923041

問題はその辺のマイナー格闘術って組み付いて肘膝投げってある程度動きが被ってるのも多い事だ

58 21/03/06(土)19:31:20 No.780923098

システマ使いのウルトラマンはちょっと見たいかも

↑Top