虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/06(土)18:25:17 ジオン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)18:25:17 No.780902591

ジオン残党「」はどんなMS乗ってんの?

1 21/03/06(土)18:26:15 No.780902904

バルブス

2 21/03/06(土)18:26:16 No.780902910

ホビーハイザック

3 21/03/06(土)18:26:23 No.780902938

モビルスーツ乗れる時点でだいぶエリートじゃない? 「」は飯炊き係とかやってそう

4 21/03/06(土)18:26:42 No.780903033

一番古い時代とはいえデラーズの主力機がザクIIFなのはこの並びだと悲しい

5 21/03/06(土)18:27:04 No.780903144

>バルブス サル「」実在したのか…

6 21/03/06(土)18:28:11 No.780903521

>一番古い時代とはいえデラーズの主力機がザクIIFなのはこの並びだと悲しい 中古の残存機だし「製造した」ってことならドラッツェの方がふさわしい ・

7 21/03/06(土)18:28:11 No.780903522

デラーズがギレン派過激派でレジオンがギレン派穏健派だっけ

8 21/03/06(土)18:29:48 No.780903957

ネオジオンがドズル派ってのはあんまりピンとこない

9 21/03/06(土)18:30:10 No.780904077

ネオジオンはさらにミネバ派バハロ派もある

10 21/03/06(土)18:30:25 No.780904152

>ネオジオンがドズル派ってのはあんまりピンとこない 正確にはミネバ派(ハマーン派)

11 21/03/06(土)18:30:30 No.780904188

>ネオジオンがドズル派ってのはあんまりピンとこない どちらかというとアクシズだね

12 21/03/06(土)18:30:56 No.780904308

バハロ派ってのがフルフロンタル作ったヤツ

13 21/03/06(土)18:32:12 No.780904732

本当にジオン残党は畑から取れる

14 21/03/06(土)18:32:46 No.780904901

グレミーネオジオンはギレン派ということになるんだろうか

15 21/03/06(土)18:33:35 No.780905165

>グレミーネオジオンはギレン派ということになるんだろうか ハマーン派の中で息ひそめてたギレン派ってくそややっこしいやつ

16 21/03/06(土)18:34:10 No.780905315

>本当にジオン残党は畑から取れる なんでこんなに増えるんだろうと思ったら大体特殊部隊じゃない方のマンハンターのせいな気がしてきた

17 21/03/06(土)18:34:16 No.780905344

>グレミーネオジオンはギレン派ということになるんだろうか アンチハマーン派ってだけな気もする

18 21/03/06(土)18:34:37 No.780905450

ハイザック使ってる頃のレジオンはジオン残党じゃないって何回言ったらわかるんだよ

19 21/03/06(土)18:34:51 No.780905521

さらにサイド3はガルマザビ三世とかわけわからんのが169年だと

20 21/03/06(土)18:35:46 No.780905774

>ハイザック使ってる頃のレジオンはジオン残党じゃないって何回言ったらわかるんだよ いやティターンズ残党のMSと技術没収したけどジオンはジオンだよ まあアリシア派ってギレン派母体の別派閥になるんかもしれんがこれ

21 21/03/06(土)18:35:59 No.780905826

>さらにサイド3はガルマザビ三世とかわけわからんのが169年だと あいつ名前騙っただけだろうし

22 21/03/06(土)18:36:14 No.780905893

このハイザック?ってやつ まさしくザクの後継機って感じで非常に乗り心地が良い

23 21/03/06(土)18:36:36 No.780905986

デギン派ジオンっていないん?

24 21/03/06(土)18:36:59 No.780906134

>ハイザック使ってる頃のレジオンはジオン残党じゃないって何回言ったらわかるんだよ 総帥がよく分からない思想に目覚めただけで母体はギレン派閥だし…

25 21/03/06(土)18:37:20 No.780906222

>デギン派ジオンっていないん? ソーラレイで消し飛んだからなあだいぶ

26 21/03/06(土)18:39:11 No.780906770

>デギン派ジオンっていないん? 共和国派はこれなんじゃないかと思う

27 21/03/06(土)18:39:31 No.780906858

>デギン派ジオンっていないん? いても他以上に世代が上そうだ

28 21/03/06(土)18:39:52 No.780906945

>総帥がよく分からない思想に目覚めただけで母体はギレン派閥だし… 凍傷で死んだ爺さんとかまさしくギレン派だったね…

29 21/03/06(土)18:39:58 No.780906971

元ティターンズはどれに混じってんの

30 21/03/06(土)18:40:42 No.780907203

ドラッツェだよ文句あっか

31 21/03/06(土)18:40:45 No.780907215

>元ティターンズはどれに混じってんの キシリア派だな

32 21/03/06(土)18:40:51 No.780907239

>元ティターンズはどれに混じってんの 火星行ったり 連邦に吸収されたりで 宇宙人には混ざらねえんじゃないかな

33 21/03/06(土)18:41:31 No.780907412

クロボンの猿MSはガルマ派残党と言っていいのがアレ

34 21/03/06(土)18:41:37 No.780907443

>元ティターンズはどれに混じってんの レジオンに混じってたけど総帥がヤバいこと言い始めたんで火星独立ジオンに裏切った

35 21/03/06(土)18:42:08 No.780907589

>デギン派ジオンっていないん? 一年戦争時点で既にご隠居さんみたいな物だったし 私兵もいなかったしな

36 21/03/06(土)18:43:01 No.780907868

>元ティターンズはどれに混じってんの ハマーンのネオジオンに渡った奴とかそのままシャアのネオジオンに入った奴もいる

37 21/03/06(土)18:43:26 No.780907978

アレに乗りたいからこっち付くわ!なんて酔狂な兵士もいたんだろうか

38 21/03/06(土)18:44:02 No.780908158

ムーンガンダムの奴等が袖付きの前身(ハマーン派)

39 21/03/06(土)18:44:46 No.780908373

もう思想もへったくれもねえな元ティターンズ兵

40 21/03/06(土)18:48:01 No.780909264

>もう思想もへったくれもねえな元ティターンズ兵 最初からそうだよ

41 21/03/06(土)18:49:26 No.780909634

そういえばミネバがいるから確かにドズル派ではあるんだな… 俺も言われるまで意識してなかった

42 21/03/06(土)18:51:20 No.780910172

0081年の水天の涙作戦はゲーム媒体だから残党軍のモビルスーツ300機ぐらい出てくる

43 21/03/06(土)18:51:55 No.780910342

>0081年の水天の涙作戦はゲーム媒体だから残党軍のモビルスーツ300機ぐらい出てくる キシリア派だったかあいつら

44 <a href="mailto:連邦">21/03/06(土)18:51:56</a> [連邦] No.780910346

もうなんでもいいから迷惑かけんなよ

45 21/03/06(土)18:52:28 No.780910499

>0081年の水天の涙作戦はゲーム媒体だから残党軍のモビルスーツ300機ぐらい出てくる SFCのF91も一人でOM何百機落としてるんだか…

46 21/03/06(土)18:52:53 No.780910617

ダイクン派も実際はジオンダイクン派とシャアダイクン派がいて大分メンドクサイ

47 21/03/06(土)18:53:30 No.780910763

>>さらにサイド3はガルマザビ三世とかわけわからんのが169年だと >あいつ名前騙っただけだろうし あれ全部旧ジオン関係ないってアシの人が明言してた まあ今の右翼が八鉱一宇とか言ってるノリじゃね?

48 21/03/06(土)18:54:02 No.780910934

>もうなんでもいいから迷惑かけんなよ いてくれないと軍縮で困るのは連邦側だし…

49 21/03/06(土)18:54:18 No.780911010

ミネバとバナージのドズル派残党がジオン残党の最大勢力になりそう

50 21/03/06(土)18:54:52 No.780911174

>SFCのF91も一人でOM何百機落としてるんだか… 402機

51 21/03/06(土)18:54:57 No.780911199

>>もうなんでもいいから迷惑かけんなよ >いてくれないと軍縮で困るのは連邦側だし… ンな事やってるから滅びるんだよ…

52 21/03/06(土)18:55:37 No.780911398

>ンな事やってるから滅びるんだよ… 最終的になんやかんやで滅びないし…

53 21/03/06(土)18:55:51 No.780911477

TR-6

54 21/03/06(土)18:56:32 No.780911691

言うてシャアネオジオンくらいだし地球連邦存亡の危機まで追い込んだのって どいつもこいつも口だけだよ

55 21/03/06(土)18:56:41 No.780911735

デギンは子供たちに任せてたから私設軍的なのは持ってないのかな

56 21/03/06(土)18:56:43 No.780911748

>もう思想もへったくれもねえな元ティターンズ兵 実際ジェリドもカクリコンも初期エマさんもそんな思想がかってる感じじゃなかったしアジスアベバみたいな穏健派すらいる 反スペースノイドが第一なのはバスクみたいなごく一部で大多数はたんに連邦のエリート部隊ってだけで参加してるんじゃないかな

57 21/03/06(土)18:57:44 No.780912055

>反スペースノイドが第一なのはバスクみたいなごく一部で大多数はたんに連邦のエリート部隊ってだけで参加してるんじゃないかな エリート意識強いなら猶更なんで残党軍なんて行くんだってならない?

58 <a href="mailto:ベルリ生徒">21/03/06(土)18:57:57</a> [ベルリ生徒] No.780912119

>>ンな事やってるから滅びるんだよ… >最終的になんやかんやで滅びないし…

59 21/03/06(土)18:58:00 No.780912128

シャアをリーダーにした以降のザビ家派は居心地悪そう

60 21/03/06(土)18:58:35 No.780912343

>>反スペースノイドが第一なのはバスクみたいなごく一部で大多数はたんに連邦のエリート部隊ってだけで参加してるんじゃないかな >エリート意識強いなら猶更なんで残党軍なんて行くんだってならない? 戻ったら軍事裁判なので…

61 21/03/06(土)18:59:19 No.780912566

シャアのネオジオンもアクシズ落としで結局コイツも地球に何か落としたいだけかよ…ってスペースノイドの顰蹙買ってるんだし 隙あらば何か落とそうとするのやめればいいのに

62 21/03/06(土)18:59:31 No.780912635

ムーンガンダムのネオジオンハマーン派閥とシャア派閥でめっちゃ仲悪くて駄目だった

63 21/03/06(土)19:00:22 No.780912900

su4659499.jpg 正論だけどそれを言ったら終わりじゃってなるやつ

64 21/03/06(土)19:00:29 No.780912942

>0081年の水天の涙作戦はゲーム媒体だから残党軍のモビルスーツ300機ぐらい出てくる そんだけいたらまだ1年戦争粘れたんじゃないか…?

65 21/03/06(土)19:00:42 No.780912999

ジオンがスペースノイドの顰蹙買ってるなら宇宙戦国時代になんてなってねぇで連邦の靴舐めてる筈だし…

66 21/03/06(土)19:00:54 No.780913061

>隙あらば何か落とそうとするのやめればいいのに あいつ等地球に帰りたいのを口に出せないから何か落として代償行為してるだけだってカイさんが言ってた

67 21/03/06(土)19:01:15 No.780913185

>ジオンがスペースノイドの顰蹙買ってるなら宇宙戦国時代になんてなってねぇで連邦の靴舐めてる筈だし… あれはジオンじゃなくて俺等が天下取りたいってだけだぞ

68 21/03/06(土)19:01:31 No.780913271

いつの間にか宇宙VS連邦になっちゃってるよな

69 21/03/06(土)19:01:47 No.780913350

宇宙戦国時代にまでジオンのネームバリューあったらクロスボーンバンガードなんて名乗らねえよ

70 21/03/06(土)19:01:52 No.780913376

>>0081年の水天の涙作戦はゲーム媒体だから残党軍のモビルスーツ300機ぐらい出てくる >そんだけいたらまだ1年戦争粘れたんじゃないか…? ジオン残党はある程度の時間が経つとそのへんの道端とかに勝手に生えてくる

71 21/03/06(土)19:01:56 No.780913398

>あれはジオンじゃなくて俺等が天下取りたいってだけだぞ ジオンッパリと同じだぜ?

72 21/03/06(土)19:02:02 No.780913433

>su4659499.jpg >正論だけどそれを言ったら終わりじゃってなるやつ 現場の人間としてはまあ…

73 21/03/06(土)19:02:45 No.780913666

ジオンは各サイドのコロニーめちゃくちゃに破壊したりしてる時点で スペースノイドの代表なんて名乗れない

74 21/03/06(土)19:02:46 No.780913671

>ジオン残党はある程度の時間が経つとそのへんの道端とかに勝手に生えてくる 連邦に不満ある奴が合流したりするし間違ってないな

75 21/03/06(土)19:02:56 No.780913735

飯炊き係というが主計ってかなり重要なポジションだぞ…

76 21/03/06(土)19:03:23 No.780913876

>>su4659499.jpg >>正論だけどそれを言ったら終わりじゃってなるやつ いやでも一年戦争から7年経って見た目ほぼザク2じゃやる気出ねえよそりゃ 敵国の抜きにして外見が旧式的過ぎる

77 21/03/06(土)19:03:25 No.780913895

財団B「ガンダムとジオン以外売れねぇんだよ!ザフトとかアロウズとかもっと頑張れよ!」

78 21/03/06(土)19:03:59 No.780914080

>財団B「ガンダムとジオン以外売れねぇんだよ!ザフトとかアロウズとかもっと頑張れよ!」 そいつ等まだ売れてる方だろ本当に商品価値ねえのは宇宙革命軍とかザンスカールとかあの辺だ

79 21/03/06(土)19:04:18 No.780914170

アクシズがドズル派ってミネバ担ぎ上げてるからなんだろうけどしっくりこないな

80 21/03/06(土)19:04:38 No.780914286

>>0081年の水天の涙作戦はゲーム媒体だから残党軍のモビルスーツ300機ぐらい出てくる >そんだけいたらまだ1年戦争粘れたんじゃないか…? 終戦したからって最後の一機まで戦うことはないよ ひっくり返せないほど戦力バランスが崩れただけで 終戦時には開戦時より多数のMSが残ってても不思議じゃない

81 21/03/06(土)19:04:45 No.780914326

大戦中はむしろ敵の武器いいなあってなることも多かったし現場の一戦闘員まで我が国の武器!敵国の武器!みたいにイデオロギーに染まってるのはなかなか妙ではある

82 21/03/06(土)19:04:55 No.780914390

ザンスカールはあの土偶みたいな顔がな…

83 21/03/06(土)19:05:05 No.780914447

見もふたもないこと言うとアレただのゲームの仕様の都合でしかねえよPS3戦記は

84 21/03/06(土)19:05:29 No.780914593

シャッコーとかは欲しいけどゲドラフとかいる?って言われたらうn

85 21/03/06(土)19:06:13 No.780914874

>大戦中はむしろ敵の武器いいなあってなることも多かったし フランス人なんかティーガーパンター大好きだしな… あまつさえレストアして75年落ちでも走れる

86 21/03/06(土)19:06:20 No.780914913

>>>0081年の水天の涙作戦はゲーム媒体だから残党軍のモビルスーツ300機ぐらい出てくる >>そんだけいたらまだ1年戦争粘れたんじゃないか…? >終戦したからって最後の一機まで戦うことはないよ >ひっくり返せないほど戦力バランスが崩れただけで >終戦時には開戦時より多数のMSが残ってても不思議じゃない でもあいつら地上の残党のくせにケンプファーとかザメルとかレア機体山盛り持ってる…

87 21/03/06(土)19:06:24 No.780914935

そりゃ強けりゃ文句ないけどハイザック強いか?

88 21/03/06(土)19:06:39 No.780915015

ティターンズは1階級上なんだよ!って肩で風切ってた連中が没落してついて行くの想像するとちょっと興奮する

89 21/03/06(土)19:06:50 No.780915075

>そりゃ強けりゃ文句ないけどハイザック強いか? 時期的にジム2よりはマシだし…

90 21/03/06(土)19:07:25 No.780915264

>ティターンズは1階級上なんだよ!って肩で風切ってた連中が没落してついて行くの想像するとちょっと興奮する ストレートに正規軍に戻った連中とかいるっぽいけどどの辺でセーフ判定出たんだろう

91 21/03/06(土)19:07:45 No.780915365

鹵獲ジムスナイパー

92 21/03/06(土)19:08:04 No.780915481

クゥエルやジム改なら当りな方でティターンズなのにザクキャノンとか乗せられてる奴いるからねえ

93 21/03/06(土)19:08:05 No.780915485

ギガンしかなくて…

94 21/03/06(土)19:08:22 No.780915574

ところで「」さんは本家筋のジオン残党? 反連邦として合流した思想のない人だったりしたら嫌だよ

95 21/03/06(土)19:08:22 No.780915576

まあそんな訳でジオンの悪を糾弾したいならまず青バンダイがジオン抜きでガンダム商売できるよう ジオン以外の敵組織を盛り上げるところから始めてください ここでさんざんネガキャンされてるガトーさえNHKの人気投票で8位に入っちゃうんだから道は遠いけど

96 21/03/06(土)19:08:44 No.780915682

>アクシズがドズル派ってミネバ担ぎ上げてるからなんだろうけどしっくりこないな まあだからこんなの実質ハマーン派閥だろ俺が成り代わってやるって内紛が起きたのもあると思う

97 21/03/06(土)19:08:44 No.780915686

>>ティターンズは1階級上なんだよ!って肩で風切ってた連中が没落してついて行くの想像するとちょっと興奮する >ストレートに正規軍に戻った連中とかいるっぽいけどどの辺でセーフ判定出たんだろう 上司とか軍旗違反してないかとか恨まれてないかとかかな…

98 21/03/06(土)19:08:54 No.780915741

ハイザックに関してはジェネレーターの問題でライフルとサーベルの同時使用できないこと以外はまぁ悪くないMSではある

99 21/03/06(土)19:09:06 No.780915793

>ストレートに正規軍に戻った連中とかいるっぽいけどどの辺でセーフ判定出たんだろう 平身低頭俺はしかたなかったんです!許してください!!できたやつは戻ったんだろう

100 21/03/06(土)19:09:07 No.780915798

ハイザックに乗ることそのものよりも これからスペースノイドに嫌がらせするからこれに乗ってねって言われることの方が多分嫌

101 21/03/06(土)19:09:16 No.780915840

>>ティターンズは1階級上なんだよ!って肩で風切ってた連中が没落してついて行くの想像するとちょっと興奮する >ストレートに正規軍に戻った連中とかいるっぽいけどどの辺でセーフ判定出たんだろう 変に偉ぶってなかったティターンズ所属は普通に歓迎されそう 1階級上なんだよ!ってオラついてたのは戻れないだろうな

102 21/03/06(土)19:09:23 No.780915877

カイレポだと地上の残党がビグザム数機まで持ってるしな…

103 21/03/06(土)19:09:25 No.780915886

>ティターンズは1階級上なんだよ!って肩で風切ってた連中が没落してついて行くの想像するとちょっと興奮する 没落どころか冤罪裁判で殺されてるし…

104 21/03/06(土)19:09:27 No.780915894

なんでもいいからいい加減正式主力機決めろや!しか考えてないと思うよティターンズの現場

105 21/03/06(土)19:09:30 No.780915914

>ここでさんざんネガキャンされてるガトーさえNHKの人気投票で8位に入っちゃうんだから道は遠いけど リベリオンのガトーはシコれる

106 21/03/06(土)19:09:33 No.780915926

ジオン兵でもレンチェフとかグフより鹵獲ジム乗せたほうが強いやつもいるし

107 21/03/06(土)19:10:46 No.780916322

ティターンズも全体を平均で見ると自分らの仕事にモチベーション維持できない兵の方が多いらしくて ジャミトフは軍内政治もいいけどもうちょっと現場に目配った方が良かったと思う

108 21/03/06(土)19:10:53 No.780916352

>なんでもいいからいい加減正式主力機決めろや!しか考えてないと思うよティターンズの現場 決めてた 間に合わなかった

109 21/03/06(土)19:11:03 No.780916400

ティターンズはいいティターンズと悪いティターンズがいるってのは分かるけどどっちのイメージによるかだな…

110 21/03/06(土)19:11:03 No.780916401

>>そりゃ強けりゃ文句ないけどハイザック強いか? >時期的にジム2よりはマシだし… 強さはそうでもないけどのりやすいからな ドーベンウルフとかとは対極な位置

111 21/03/06(土)19:11:17 No.780916479

ティターンズ残党はシャアが作ったサイコフレームのデータ貰ってサイコプレート作ってまっとうき全体へアクセスする方法探ったりジオンにいるより楽しそう

112 21/03/06(土)19:11:37 No.780916594

su4659535.jpg

113 21/03/06(土)19:11:41 No.780916616

>>ティターンズは1階級上なんだよ!って肩で風切ってた連中が没落してついて行くの想像するとちょっと興奮する >ストレートに正規軍に戻った連中とかいるっぽいけどどの辺でセーフ判定出たんだろう 弁護士が優秀だったから っていうのが小説版AOZ

114 21/03/06(土)19:12:33 No.780916886

プロジオン残党「定時なので連邦への攻撃はこの辺で帰ります」

115 21/03/06(土)19:12:42 No.780916936

>su4659535.jpg アムロが思う程まっとうな動機で集まってねえよ絶対…

116 21/03/06(土)19:13:17 No.780917122

>su4659535.jpg ビグザムが量産されてる…

117 21/03/06(土)19:14:51 No.780917626

キシリア派残党は何する人?

118 21/03/06(土)19:15:13 No.780917742

量産型ビグザム…完成していたのか…

119 21/03/06(土)19:15:18 No.780917785

>弁護士が優秀だったから >っていうのが小説版AOZ T3部隊の人は誰も正規軍には戻れてないような…

120 21/03/06(土)19:15:22 No.780917808

>キシリア派残党は何する人? オリュンポスキャノン!

121 21/03/06(土)19:15:36 No.780917879

>ティターンズ残党はシャアが作ったサイコフレームのデータ貰ってサイコプレート作ってまっとうき全体へアクセスする方法探ったりジオンにいるより楽しそう ロック・ホーカーからn_i_t_r_o のデータ貰ってサイコ、サイコmkⅡに搭載したり楽しそう

122 21/03/06(土)19:16:18 No.780918104

ジオンの奴らもGセイバーの頃にはいなくなってるし もうガイア・ギアくらいしか出番ないだろうし

123 21/03/06(土)19:16:28 No.780918156

>キシリア派残党は何する人? 火星でじじいたちがパーっとやろうぜぃ!

124 21/03/06(土)19:16:36 No.780918192

ハイザックに乗ってる風の会は 一年戦争のザクに乗ってるみたいだぜテンション上がるなあ~って感じだったからやはり見た目は大事

125 21/03/06(土)19:16:45 No.780918245

>キシリア派残党は何する人? 火星行く人

126 21/03/06(土)19:17:02 No.780918339

RFザクに乗りたい

127 21/03/06(土)19:17:13 No.780918394

レジオンとオールズモビルは別では

128 21/03/06(土)19:17:31 No.780918485

ジョニ帰の人達は一応キシリア残党になるのかな

129 21/03/06(土)19:17:53 No.780918603

火星独立ジオンがキシリア派ってAOZだけの設定かと思ってたけどF90の漫画でもそういう設定になってるんだっけ

130 21/03/06(土)19:18:16 No.780918725

>F90の漫画でもそういう設定になってるんだっけ どれの事だ

131 21/03/06(土)19:18:33 No.780918803

>レジオンとオールズモビルは別では オールズモビル=火星独立ジオンはキシリア派 シャルルゲルググとギャンエーオースのカラーが同じなのがその証拠らしい

132 21/03/06(土)19:18:36 No.780918817

>火星独立ジオンがキシリア派ってAOZだけの設定かと思ってたけどF90の漫画でもそういう設定になってるんだっけ ジョニーライデンの名前使ってるからまぁ

133 21/03/06(土)19:18:42 No.780918853

ゲルググの少なさ見るにやっぱり貴重なのかな

134 21/03/06(土)19:18:49 No.780918893

>アムロが思う程まっとうな動機で集まってねえよ絶対… これ劇場Zルートの話なんで「早期にティターンズを無力化して連邦内部の混乱を鎮静化すればハマーンも地球侵攻を諦めてミネバを戦場に出さずに済む」って説得に応じたドズル派残党なんですわ ちなみに劇場Zルートだからフォウはホンコンで死んでてカミーユはキリマンジャロに来てない

135 21/03/06(土)19:19:20 No.780919061

キシリア派は息が長いな…

136 21/03/06(土)19:20:04 No.780919311

シャアの反乱に力を貸したのは連邦政府の内部のジオンという設定だから もう0093年の時点で連邦政府=ジオンにほぼなっている

137 21/03/06(土)19:20:11 No.780919352

オールズモビルは一年戦争のジオン残党の子供達なので何というか息が長すぎる

138 21/03/06(土)19:20:27 No.780919456

>キシリア派は息が長いな… 終戦時一番無傷でマクベが金塊山ほど打ち上げたからな...

139 21/03/06(土)19:20:34 No.780919499

>>アムロが思う程まっとうな動機で集まってねえよ絶対… >これ劇場Zルートの話なんで「早期にティターンズを無力化して連邦内部の混乱を鎮静化すればハマーンも地球侵攻を諦めてミネバを戦場に出さずに済む」って説得に応じたドズル派残党なんですわ >ちなみに劇場Zルートだからフォウはホンコンで死んでてカミーユはキリマンジャロに来てない ここでロザミアがサイコマーク2でビグザム軍団と相討ちで戦死だっけ?

140 21/03/06(土)19:21:38 No.780919849

>終戦時一番無傷でマクベが金塊山ほど打ち上げたからな... やっぱこの壺おじさん有能すぎるよ!

141 21/03/06(土)19:21:48 No.780919907

キシリアは内緒で勝手にMS作ってたって設定があるから色々便利なんだよな

142 21/03/06(土)19:21:58 No.780919955

>シャアの反乱に力を貸したのは連邦政府の内部のジオンという設定だから >もう0093年の時点で連邦政府=ジオンにほぼなっている エゥーゴもジオン残党がうようよしてたし0087年~0088年の時点で浸食されてそう

143 21/03/06(土)19:22:41 No.780920218

シャアの信奉者なんて100年以上活動してるしな

144 21/03/06(土)19:23:21 No.780920423

時代が経つにつれそれっぽさを残しつつ垢抜けていったのにRFザクは本当にザクそのまんまでなんか愛嬌がある

145 21/03/06(土)19:23:35 No.780920491

ぶっちゃけ一年戦争後の地球の漁師とか津波で現地人死んだあとに来た元ジオン人ばっかだしな…

146 21/03/06(土)19:23:42 No.780920532

壺おじさんはNT時代の到来に焦らなければ

147 21/03/06(土)19:24:00 No.780920624

工事用に改造したザクで現場工事

148 21/03/06(土)19:24:53 No.780920906

>ゲルググの少なさ見るにやっぱり貴重なのかな 作ったゲルググは学徒兵を乗せて殆どが撃墜されました! ゲルググなんてそれでいいんだよ

149 21/03/06(土)19:25:44 No.780921178

>>ゲルググの少なさ見るにやっぱり貴重なのかな >作ったゲルググは学徒兵を乗せて殆どが撃墜されました! >ゲルググなんてそれでいいんだよ なんか未組み立てのゲルググキャノンが倉庫に大量に眠ってるんじゃなかったっけ?

150 21/03/06(土)19:25:53 No.780921224

>ぶっちゃけ一年戦争後の地球の漁師とか津波で現地人死んだあとに来た元ジオン人ばっかだしな… 現地で家庭持ってアースノイドとして幸せになればなるほどすさまじい葛藤と罪悪感にさいなまれるやつ

151 21/03/06(土)19:26:30 No.780921425

>エゥーゴもジオン残党がうようよしてたし0087年~0088年の時点で浸食されてそう ZZの頃にネオジオンと戦ってたのは別にネェルアーガマだけじゃないんで 倉庫から百式改とかZIIとかそのへんの出所が怪しいMS引っ張り出して戦ってたりする で、事態が収集した頃に連邦軍が出てきて…って流れもネェルアーガマ隊と同じ

152 21/03/06(土)19:26:40 No.780921478

>なんか未組み立てのゲルググキャノンが倉庫に大量に眠ってるんじゃなかったっけ? じゃなくてキャノンへの改修用キットが3桁

153 21/03/06(土)19:26:54 No.780921566

>ゲルググの少なさ見るにやっぱり貴重なのかな 優しいブッホコンツェルンのおじさんがリファインしたのを作ってくれるから大丈夫だ

154 21/03/06(土)19:28:33 No.780922107

>現地で家庭持ってアースノイドとして幸せになればなるほどすさまじい葛藤と罪悪感にさいなまれるやつ 当のアースノイドだって一年戦争がなけりゃ逮捕されて強制移民、マハ結成後は殺されるまである訳だし 「どっちがマシか」って話でしか無いからなぁ

↑Top