虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/06(土)17:51:12 君が望... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)17:51:12 No.780892387

君が望む永遠とか知らんの?

1 21/03/06(土)17:54:49 No.780893414

マナマナ

2 21/03/06(土)17:55:29 No.780893582

トゥーハートわかるやろ トゥーハート

3 21/03/06(土)17:55:40 No.780893646

kanon

4 21/03/06(土)17:56:30 No.780893881

SNOWとかご存知ない?

5 21/03/06(土)17:56:56 No.780894008

抜きゲーとか邪道やから

6 21/03/06(土)17:57:08 No.780894073

>トゥーハートわかるやろ >トゥーハート 流石に若い子は2しか知らないんじゃないかなあ

7 21/03/06(土)17:58:00 No.780894308

今の中高生って得意気にぬきたしを勧めてるんやろ

8 21/03/06(土)17:58:48 No.780894510

>トゥーハートわかるやろ >トゥーハート PS版やってからPCのやったから絵がキツかった思い出

9 21/03/06(土)18:00:28 No.780894932

雫痕は必修科目みたいなもんだから別として…

10 21/03/06(土)18:01:26 No.780895233

メインストリームだったのっていつ頃までだったのかな…恋姫とかその辺?

11 21/03/06(土)18:02:56 No.780895668

♪はちゃメチャ恋らんまん~

12 21/03/06(土)18:04:25 No.780896078

>流石に若い子は2しか知らないんじゃないかなあ 2世代も立派なおじさんだよ

13 21/03/06(土)18:04:51 No.780896212

葉鍵くらいは知っとるやろ?

14 21/03/06(土)18:05:32 No.780896420

ライターがラノベとかアニメ脚本とかに活動移し初めた辺りが終わりの始まりな気がする

15 21/03/06(土)18:07:02 No.780896841

>メインストリームだったのっていつ頃までだったのかな…恋姫とかその辺? ジーコが台頭してきたあたりからでかい箱買わなくなったな…

16 21/03/06(土)18:07:18 No.780896912

カミカゼやった辺りで大分下火だった気がする

17 21/03/06(土)18:07:31 ID:s2GXpXf. s2GXpXf. No.780896967

fateの話題は通じるのでセーフ

18 21/03/06(土)18:08:15 No.780897161

>fateの話題は通じるのでセーフ しかしfateは元エロゲだって言うと何故か怒られる時代…

19 21/03/06(土)18:09:10 No.780897389

だいたい2010年代あたりが潮目なきがする

20 21/03/06(土)18:10:23 No.780897756

エロゲ→アニメ→ソシャゲ なのかな

21 21/03/06(土)18:10:30 No.780897793

しょうがないけど高すぎるんや…

22 21/03/06(土)18:14:13 No.780898952

一時的に人が集まる要因はあったけど人が居着く環境じゃなかった

23 21/03/06(土)18:14:33 No.780899046

>♪はちゃメチャ恋らんまん~ 荒ぶる天神乱漫のポーズとか通じないんかね?

24 21/03/06(土)18:15:52 No.780899501

fateはエロゲの最多売上記録だったしエロゲとしか言えない…

25 21/03/06(土)18:17:55 No.780900209

>SNOWとかご存知ない? 芽衣子たんインしたお!ってやつだろ

26 21/03/06(土)18:20:27 No.780900994

ホワイトアルバム?ジョジョのスタンドかな?

27 21/03/06(土)18:21:28 No.780901352

ふぃぎゅ@のOPがアニメしててすごいっちゅう話題は…

28 21/03/06(土)18:21:30 No.780901365

きしめん~

29 21/03/06(土)18:23:09 No.780901913

ヤングジャンプを読んでる層がまったくヤングじゃないことを示すコマ

30 21/03/06(土)18:27:01 No.780903129

imgですらエロゲ声優の話が通じなくなってきてるのは感じる

31 21/03/06(土)18:27:44 No.780903373

>imgですらエロゲ声優の話が通じなくなってきてるのは感じる その割には病棟の声優でキャッキャしてるようだが…

32 21/03/06(土)18:28:30 No.780903604

一般ゲームですら話題が合う合わないあるのにエロゲで通じてた頃が異常だった

33 21/03/06(土)18:28:33 No.780903614

>imgですらエロゲ声優の話が通じなくなってきてるのは感じる むしろまだそこそこ通じるあたりエロゲがメインストリームだった時代の奴らが出て行ってないのを感じる

34 21/03/06(土)18:29:24 No.780903833

>その割には病棟の声優でキャッキャしてるようだが… ベテランじゃねえか…って言い合ってるだけで別に語れてないと思う

35 21/03/06(土)18:29:32 No.780903881

丸戸のパルフェとか好きだったなぁ…どのヒロインもいい感じに重くて

36 21/03/06(土)18:29:47 No.780903948

東鳩はアニメとPS版の話題が一番大きかったし 鍵ゲーは最初からエロいらねえだろって言われ続けてたし 他のタイトルも基本的に話題になるのは全年齢版が出た時なので エロゲにそこまでフォーカス当たってた時代だと思ってなかった

37 21/03/06(土)18:29:49 No.780903962

ToHeart2やった当時はえらい感動した覚えがあるのに あとから思い返してみると特に向坂環がひどいなんてもんじゃないクソ女だった あの黒髪の幽霊みたいに現れてエンディング後に初めて会うどっかで聞いたような女の子が一番良かった

38 21/03/06(土)18:30:35 No.780904214

ネットに入り浸ってたから名前くらいは聞いたことあるのいっぱいあるけどちゃんとプレイしたことはほとんどない…

39 21/03/06(土)18:30:42 No.780904248

ぶっちゃけこれまでの話見る限りスレ画も知らない世代だし

40 21/03/06(土)18:32:00 No.780904663

エロゲ最盛期は1990年代?2000年代?

41 21/03/06(土)18:32:27 No.780904824

ギャルゲも随分下火になり申した 一時期は売れてる女の子いっぱい出てくるアニメは必ずと言っていいくらいギャルゲ出たのに

42 21/03/06(土)18:32:45 No.780904895

オタクじゃなくてネットにいるオタクのメインストリームってイメージ

43 21/03/06(土)18:34:18 No.780905357

>一時期は売れてる女の子いっぱい出てくるアニメは必ずと言っていいくらいギャルゲ出たのに 一般ゲーのギャルゲ要素取り込みとゲーム自体のソシャゲ化でCSPCゲーのジャンル分けだと見えなくなったのが大きいと思う

44 21/03/06(土)18:35:05 No.780905578

Fateがエロゲだと知らない中高生はさすがにギャグだろと思ってたけど本当にいるみたいで驚いた それだけ層が広くなったということか

45 21/03/06(土)18:35:36 No.780905718

エロゲっていうかそもそもS/N知らない世代が普通にいるのでは?

46 21/03/06(土)18:36:21 No.780905920

>エロゲっていうかそもそもS/N知らない世代が普通にいるのでは? つい最近までHFやってたのにそれはない

47 21/03/06(土)18:36:25 No.780905935

なのはの話題からとらハもいけるかと

48 21/03/06(土)18:36:48 No.780906063

美少女コンテンツの運び手がエロゲーからラノベになってソシャゲになったって印象 ソシャゲに乗っかれないハードコアなのがジーコに流れた

49 21/03/06(土)18:36:51 No.780906091

Fateはもうサービス終了させるにさせられないって規模になっちゃったからグダグダでも続けるしかないんだろうけど いつまで同人ノリ続けてんだと思わんでもない

50 21/03/06(土)18:37:39 No.780906335

エロゲとは違うけどufo版SNをZEROの続編だと思ってる層はいた 間違ってはないんだけどさぁ!

51 21/03/06(土)18:37:54 No.780906395

00年代のエロゲは売れた作品がコンシューマで完全版ついでにアニメ化って感じだから それエロゲでやる?って感じだった

52 21/03/06(土)18:38:52 No.780906660

色んなサービスが増えた今だとエロゲが1番物語をお出しする敷居が低かった時代ってのは理解されにくいよな

53 21/03/06(土)18:38:53 No.780906669

>エロゲとは違うけどufo版SNをZEROの続編だと思ってる層はいた >間違ってはないんだけどさぁ! スターウォーズを時系列順に見せられる狩野英孝を思い出した どういう感想を抱くのが気になる

54 21/03/06(土)18:39:07 No.780906741

グリーン☆グリーンとかキャラの掛け合い面白すぎてヤマグチノボルこの頃からキレッキレだったんだな…ってなるなった

55 21/03/06(土)18:39:22 No.780906822

そもそも当時からエロゲ声優にまで詳しい奴なんていなかったっていうか だいたい一般もやってる有名声優の裏名義でワイワイしてただけだよ

56 21/03/06(土)18:39:43 No.780906907

ラノベがアニメ化とセットで殴り込んできて一気にラノベが流行って 有名ライターみんな引き抜かれて終わったイメージ

57 21/03/06(土)18:39:49 No.780906936

水月や腐り姫はimgの必修科目も今や昔かぁ…

58 21/03/06(土)18:39:51 No.780906943

>色んなサービスが増えた今だとエロゲが1番物語をお出しする敷居が低かった時代ってのは理解されにくいよな エロを入れれば何書いてもいい時代が 何書いてもいい時代になったからな…

59 21/03/06(土)18:40:02 No.780906993

言っても00年代で括ると割とすぐじゃあないか

60 21/03/06(土)18:40:04 No.780907006

エロゲ声優とか演技と名前と出演作以上に知りたいと思わない 特に顔

61 21/03/06(土)18:40:32 No.780907148

超昂大戦やってエロゲーであり続けてくれてありがとうって タツ兄みたいな気持ちになってる

62 21/03/06(土)18:40:36 No.780907173

金になるかはともかく描くだけならなろうでもできるんでな

63 21/03/06(土)18:41:33 No.780907423

>そもそも当時からエロゲ声優にまで詳しい奴なんていなかったっていうか 若い世代は秋葉原のエロゲ声優のイベントにも足を運ばないんかね?

64 21/03/06(土)18:41:43 No.780907463

まずエロゲどうこうの話をする時に型月を持ち出す時点でなんかズレてる

65 21/03/06(土)18:41:57 No.780907530

何書いてもいいとかそういう内容はともかくエロゲのシナリオ構造は結構独特だから残ってほしい文化ではあるんだけどねえ…

66 21/03/06(土)18:42:14 No.780907624

>若い世代は秋葉原のエロゲ声優のイベントにも足を運ばないんかね? そこはもう若い世代じゃないし自分は初老だって自覚して

67 21/03/06(土)18:42:15 No.780907628

>エロゲ声優とか演技と名前と出演作以上に知りたいと思わない >特に顔 草柳順子の顔はここめっちゃ貼られてたな…

68 21/03/06(土)18:42:39 No.780907738

今時のエロゲーにしてもぬきたしとかは割と話題になるイメージある 曲がアーケードゲームにも収録されるし

69 21/03/06(土)18:42:43 No.780907771

>しょうがないけど高すぎるんや… 解剖学の本も献体写真のが安くてしっかり色分けしたのが高かったりするよな

70 21/03/06(土)18:43:19 No.780907950

>何書いてもいいとかそういう内容はともかくエロゲのシナリオ構造は結構独特だから残ってほしい文化ではあるんだけどねえ… 今は同人ゲームとかアプリゲームで細々受け継がれてるとは思う

71 21/03/06(土)18:43:28 No.780907993

エロとストーリーをセットで楽しむコンテンツが ストーリーはラノベが担ってエロはジーコとかアサギみたいな低価格帯エロゲーが担う形で 滅んだというよりはエロゲーが担ってきた役割が分離したんだと思う

72 21/03/06(土)18:43:44 No.780908072

>エロゲ声優とか演技と名前と出演作以上に知りたいと思わない >特に顔 一般名義声優ならOKならここにブレがある気がするぞ

73 21/03/06(土)18:43:46 No.780908082

ここ数年で盛り上がったのはランスぐらいのイメージ

74 21/03/06(土)18:44:22 No.780908256

>エロゲ声優とか演技と名前と出演作以上に知りたいと思わない >特に顔 この声優良かったなぁ他に何やってるんだろうで声優名ググったら一番上にミル貝と顔写真出てきてぐあーっ!ってなったことがある

75 21/03/06(土)18:44:26 No.780908281

>そこはもう若い世代じゃないし自分は初老だって自覚して そこはもうっていうか…

76 21/03/06(土)18:45:09 No.780908474

というか全盛期を担ってたのが鍵なのが今考えるともう歪というか エロゲである必要性がない…

77 21/03/06(土)18:45:34 No.780908579

有名なVOICEROIDに声吹き込んでるのが思いっきりエロゲ声優で笑った記憶

78 21/03/06(土)18:45:34 No.780908580

考えてみれば未成年でもオタクはエロゲープレイしてるのが嗜みみたいだったのイカれてるな…

79 21/03/06(土)18:46:04 No.780908719

シナリオライターの最前線って今はソシャゲ? 一昔前はエロゲからラノベっていうちょうど移行期があったけど

80 21/03/06(土)18:46:09 No.780908742

鍵はエロおまけだから当時からね…

81 21/03/06(土)18:46:52 No.780908938

>考えてみれば未成年でもオタクはエロゲープレイしてるのが嗜みみたいだったのイカれてるな… これに関してはヒでトレンド見るとガチエロまではいかないけど間違いなく18禁みたいな絵がある現代も変わらないというか…

82 21/03/06(土)18:47:01 No.780908985

実際に通用するかは置いておいて オタクならこのエロゲやっていて当たり前、みたいなタイトルもうずっと無いね…

83 21/03/06(土)18:47:09 No.780909021

>一般名義声優ならOKならここにブレがある気がするぞ ごめん一般でも同じ考えだわ エロゲの話だったからエロゲ声優って言ったけど

84 21/03/06(土)18:47:10 No.780909026

>考えてみれば未成年でもオタクはエロゲープレイしてるのが嗜みみたいだったのイカれてるな… (オイ)

85 21/03/06(土)18:47:15 No.780909044

ニトロプラスはサブカルエロオタクご用達のエロゲメーカーだし

86 21/03/06(土)18:47:21 No.780909071

>一般ゲームですら話題が合う合わないあるのにエロゲで通じてた頃が異常だった これは本当に思った なんかやるの当たり前だよね?みたいなノリあったり

87 21/03/06(土)18:47:50 No.780909217

PSとSSとDCで全年齢移植してたし…

88 21/03/06(土)18:47:54 No.780909227

>実際に通用するかは置いておいて >オタクならこのエロゲやっていて当たり前、みたいなタイトルもうずっと無いね… 今やエロゲがソシャゲにポジション取られた上タイトル多すぎるからな…

89 21/03/06(土)18:48:14 No.780909322

エロじゃない方向の過激さで一時代を築いたエロゲは現代でも代替物がないせいか割と今の子にも伝わってるイメージ 沙耶の唄とかマブラヴとかスクイズとか 昔のオタクが好きだった泣ける名作エロゲーみたいなのは完全にあの花とかヴァイオレットエヴァーガーデンに代替された

90 21/03/06(土)18:48:17 No.780909339

手軽さと言う意味ではもうどのエロゲもエロソシャゲには勝てまい

91 21/03/06(土)18:48:30 No.780909402

エアーはやったけどクラナドはやってない 多分その頃に離れたんだな

92 21/03/06(土)18:48:42 No.780909455

エロに限らずやっていて当たり前がもう存在しない 鬼滅だって見てないオタク多いだろ

93 21/03/06(土)18:48:51 No.780909496

一昔前だと一般タイトルじゃできないエログロが楽しめるエロゲーという領域、だったんだけど 最近は一般タイトルがエロにもグロにも寛容すぎる

94 21/03/06(土)18:48:52 No.780909500

突っ込み待ちが多いな

95 21/03/06(土)18:49:01 No.780909533

ヴァイオレットエヴァーガーデンは泣けると言うか作画がすごいアニメだと思う

96 21/03/06(土)18:49:24 No.780909623

オタク受けする過剰なキャラづけとか実験的な作品とかをエロゲーが担当だったがラノベや深夜アニメでも普通にやる風潮になったからエロゲーである必要なくなったのかなとか思ってたけどどうなんだろ

97 21/03/06(土)18:49:30 No.780909650

>鬼滅だって見てないオタク多いだろ もうジャンプ買っても読まなくなったな…

98 21/03/06(土)18:49:56 No.780909782

泣きゲー抜きゲー萌えゲー萌えゲー鬱ゲー後なんだ…

99 21/03/06(土)18:49:56 No.780909786

>エロじゃない方向の過激さで一時代を築いたエロゲは現代でも代替物がないせいか割と今の子にも伝わってるイメージ >沙耶の唄とかマブラヴとかスクイズとか えっじゃあ若い子に三大電波エロゲーとか言ってドヤ顔していいのか!?

100 21/03/06(土)18:50:07 No.780909843

誠死ねだけは何故か未だに認知度100%

101 21/03/06(土)18:50:26 No.780909928

やっていて当たり前が本当に全員やってるかと言ったらそんなわけないのは当たり前なんだけど それでもやってるやつ大勢いるなってわかるくらい当時のエロゲーってコンテンツは強かった

102 21/03/06(土)18:50:32 No.780909950

>誠死ねだけは何故か未だに認知度100% 毎年クリスマスに無料で放映してるからな

103 21/03/06(土)18:50:40 No.780909982

オタクならこれを知ってて当然! という物言いが昔から大嫌いだ

104 21/03/06(土)18:50:47 No.780910010

ゲームやってないアニメ見てないけど誠死ねはわかる

105 21/03/06(土)18:51:16 No.780910154

カラオケでエロゲソング歌ったらキモいって引かれたってVいた…

106 21/03/06(土)18:51:24 No.780910201

>>沙耶の唄とかマブラヴとかスクイズとか >えっじゃあ若い子に三大電波エロゲーとか言ってドヤ顔していいのか!? さよ教ぐらいだったらyoutubeのゆっくり解説動画で知ってるからそんなんでドヤってたら逆に恥かくぞ

107 21/03/06(土)18:51:26 No.780910204

葉鍵全盛期にそんなもんくだらねえぜ!って逆張りしてフェアリーテイルのゲームとか遊んでました

108 21/03/06(土)18:51:36 No.780910258

>エロに限らずやっていて当たり前がもう存在しない これは当たり前ってのは実は幻影だったと思ってる メディアがやっていて当たり前を煽っていた部分が大きい

109 21/03/06(土)18:51:50 No.780910321

>カラオケでエロゲソング歌ったらキモいって引かれたってVいた… どうせあのFlashの歌なんでしょ…

110 21/03/06(土)18:52:02 No.780910376

抜くだけなら代替コンテンツはそれこそ星の数ほどあるけどエロゲの肝って疑似恋愛体験を通じて仲を深めたヒロインとスケベできる部分だと思ってるからそういうとこは昨今の手軽なエロコンテンツにはない部分だと思う

111 21/03/06(土)18:52:06 No.780910403

>誠死ねだけは何故か未だに認知度100% デスマンネタにすり替わってるだけ

112 21/03/06(土)18:52:12 No.780910431

>グリーン☆グリーンとかキャラの掛け合い面白すぎてヤマグチノボルこの頃からキレッキレだったんだな…ってなるなった あれのキレキレだった部分は桑島だぞ

113 21/03/06(土)18:52:22 No.780910474

>>カラオケでエロゲソング歌ったらキモいって引かれたってVいた… >どうせあのFlashの歌なんでしょ… チャック袋~の~

114 21/03/06(土)18:52:51 No.780910600

まどかの作風とか昔だとエロゲーの領域だったんだろうな

115 21/03/06(土)18:53:24 No.780910743

神様になった日…

116 21/03/06(土)18:53:35 No.780910797

往年のエロゲが分からなくてもキャラだけは知ってたりするのかね 月宮あゆとか大空寺あゆとか

117 21/03/06(土)18:53:42 No.780910837

魔法少女…ループ…

118 21/03/06(土)18:53:59 No.780910918

>まどかの作風とか昔だとエロゲーの領域だったんだろうな まあそもそも魔法少女ってネタをパロるのがエロゲとかOVAのネタだからな…

119 21/03/06(土)18:54:05 No.780910946

よし! 大

120 21/03/06(土)18:54:07 No.780910955

二次元オタク=美少女キャラ好きって事なのか?

121 21/03/06(土)18:54:33 No.780911083

122 21/03/06(土)18:54:35 No.780911091

エロのクオリティが上がり続けてピンナップ的な需要なら適当にヒでも漁れば良い時代とは隔世の感

123 21/03/06(土)18:54:47 No.780911146

124 21/03/06(土)18:54:48 No.780911154

>神様になった日… 20年前なら大ヒットしてたと思う 色々と古臭さ過ぎたんだ…

125 21/03/06(土)18:54:54 No.780911184

>二次元オタク=美少女キャラ好きって事なのか? だいたいはあってるんじゃない?

126 21/03/06(土)18:54:57 No.780911200

クッツクパンツ

127 21/03/06(土)18:55:00 No.780911215

128 21/03/06(土)18:55:11 No.780911271

129 21/03/06(土)18:55:22 No.780911321

130 21/03/06(土)18:55:28 No.780911354

131 21/03/06(土)18:55:30 No.780911363

132 21/03/06(土)18:55:38 No.780911405

ガ イ キ ン グ

133 21/03/06(土)18:55:53 No.780911487

マブラヴのアニメやるし…

134 21/03/06(土)18:55:55 No.780911498

ぽぽたんのアニメと原作が全然違うとかも知らんのかな?

135 21/03/06(土)18:55:58 No.780911513

はじめてみた

136 21/03/06(土)18:56:19 No.780911622

>マブラヴのアニメやるし… やりましたよね?

137 21/03/06(土)18:56:36 No.780911709

大空寺魔竜萌ええガイキング完成

138 21/03/06(土)18:56:50 No.780911774

>>マブラヴのアニメやるし… >やりましたよね? 正直ピロピロピロピロは嫌いじゃなかった

139 21/03/06(土)18:57:33 No.780911996

(マヴラヴってやべー状況なのに内ゲバしてばっかだな…)

140 21/03/06(土)18:57:55 No.780912104

>魔 >竜 >萌 >え >え >ガイキング 東映がまた税金対策のために変なアニメ作ったのか

↑Top