21/03/06(土)17:49:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/06(土)17:49:53 No.780892036
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/06(土)17:50:47 No.780892289
なるほどUMA
2 21/03/06(土)17:51:30 No.780892471
おれはトレーナーだし……
3 21/03/06(土)17:52:05 No.780892635
PとTを両立はできるけどUはどう組み込めばいいんだ…!
4 21/03/06(土)17:52:27 No.780892737
こういうやつNo Man's Skyでいた
5 21/03/06(土)17:52:32 No.780892770
Tでいいんじゃね? どうせ兼ねてるんでしょ?
6 21/03/06(土)17:52:36 No.780892803
妖怪蹄鉄男
7 21/03/06(土)17:52:42 No.780892823
バラカマン
8 21/03/06(土)17:55:07 No.780893496
馬の目を抜く存在だから馬の目を100個にしよう
9 21/03/06(土)17:55:57 No.780893730
正直怖い
10 21/03/06(土)17:55:58 No.780893738
ゲーム内だとトレーナー呼びだからTとかぶるんだよな…
11 21/03/06(土)17:56:30 No.780893879
UMAの服ラフだな
12 21/03/06(土)17:57:04 No.780894043
>ゲーム内だとトレーナー呼びだからTとかぶるんだよな… 真ん中はアドミラルのAにするか…
13 21/03/06(土)17:57:05 No.780894053
馬券買ってそうではある
14 21/03/06(土)17:57:10 ID:nvQPXass nvQPXass No.780894081
削除依頼によって隔離されました >ゲーム内だとトレーナー呼びだからTとかぶるんだよな… 最近真ん中殆ど見かけないし乗っ取っていいんじゃない?
15 21/03/06(土)17:57:22 No.780894136
これ蹄鉄か
16 21/03/06(土)17:57:39 No.780894213
Pはその向きだとマジPになっちゃう
17 21/03/06(土)17:57:41 No.780894226
成田亨デザインみたいな頭部しやがって…
18 21/03/06(土)17:58:27 No.780894406
蹄鉄の端っこに目が描かれて怖いやつだ
19 21/03/06(土)17:58:28 No.780894416
なんでジャージ着てんだよトレーナー着ろ
20 21/03/06(土)17:58:31 No.780894439
まだA〜Zコンプできてないの?
21 21/03/06(土)17:58:58 No.780894560
実際兼業して頭の形異常になってたりしそう 更に団長とか他も合わさったりしそうだし
22 21/03/06(土)17:59:14 No.780894630
知らないソシャゲも合わせればコンプ出来そうだけどそれじゃ意味ないだろ
23 21/03/06(土)17:59:59 No.780894801
1人だけ鉄製だから強そう
24 21/03/06(土)18:00:15 No.780894879
レイブラッド星人じゃん
25 21/03/06(土)18:00:31 No.780894953
アドミラルのAだとどこを首にくっつけるかって問題がないか? ∀にしようぜ
26 21/03/06(土)18:01:19 No.780895199
>なんでジャージ着てんだよトレーナー着ろ いやこれパーカーだろ
27 21/03/06(土)18:01:37 No.780895292
よく考えたらプロデューサー提督ときてるんだから ウマ娘はトレーナーのTでは…?
28 21/03/06(土)18:01:47 No.780895350
>蹄鉄の端っこに目が描かれて怖いやつだ まるで他が怖くないみたいな言い方だな
29 21/03/06(土)18:01:59 No.780895390
お前は馬じゃねえだろ!
30 21/03/06(土)18:02:30 No.780895525
実際の所トレーナーと言うよりはオーナーだよねって気がしないでもない
31 21/03/06(土)18:02:37 No.780895566
アッテンボローの怪人
32 21/03/06(土)18:02:45 No.780895615
Uヘッドかと思ったら蹄鉄怪人だった
33 21/03/06(土)18:02:55 No.780895661
艦これのTヘッドはなかった事にしていいくらい流行って無いから消して良いよ
34 21/03/06(土)18:02:58 No.780895676
香港警察機動部隊
35 21/03/06(土)18:03:12 No.780895748
>実際の所トレーナーと言うよりはオーナーだよねって気がしないでもない Pも実質マネージャーだし…
36 21/03/06(土)18:04:38 No.780896144
>艦これのTヘッドはなかった事にしていいくらい流行って無いから消して良いよ 個人的にはこの手の謎ヘッド文化好きじゃなかったので艦これで流行らなかったのは喜ばしい
37 21/03/06(土)18:05:32 No.780896414
指揮官Sヘッドとか見ると乾いた笑いが出る
38 21/03/06(土)18:06:15 No.780896620
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 21/03/06(土)18:07:06 No.780896864
あの世界馬がいないっていうから謎のアイテム
40 21/03/06(土)18:07:07 No.780896868
アイマス世界はアイドルって概念がもはや現実と違うからなんとも言えんけど マネージャーとも別の何かになってると思う
41 21/03/06(土)18:07:16 No.780896902
>No.780896620 首のデザイン自体は公式なので好きだよ
42 21/03/06(土)18:07:37 No.780896994
>1615021575912.png 隊長!
43 21/03/06(土)18:07:38 No.780897000
>あの世界馬がいないっていうから謎のアイテム 一応ブーツの底に付いてるよ
44 21/03/06(土)18:07:53 No.780897077
>あの世界馬がいないっていうから謎のアイテム 主人公が見つけて何者かに命を狙われるやつじゃん
45 21/03/06(土)18:08:19 No.780897182
>1615021575912.png こいつボディ入れ替え可能で笑えるからズルいんだよな
46 21/03/06(土)18:08:25 No.780897202
ドローンヘッドは公式
47 21/03/06(土)18:08:35 No.780897246
提督も英語で食べ統一しよう
48 21/03/06(土)18:08:47 No.780897299
Uってどこに脳みそ入ってるんだよ
49 21/03/06(土)18:08:48 No.780897307
>No.780896620 まだ他よりマシかもしれん
50 21/03/06(土)18:09:02 No.780897363
>実際の所トレーナーと言うよりはオーナーだよねって気がしないでもない 女の子のオーナーか…
51 21/03/06(土)18:09:11 No.780897397
ドローン隊長はプラモでドローンが出たせいで立体でもfigmaに乗せたのが大量発生してて笑う
52 21/03/06(土)18:09:35 No.780897517
>あの世界馬がいないっていうから謎のアイテム ウマ娘の靴底にちゃんとついてるぞ
53 21/03/06(土)18:09:39 No.780897546
su4659383.jpg
54 21/03/06(土)18:10:03 No.780897664
>su4659383.jpg 俺の顔写真貼るな
55 21/03/06(土)18:10:04 No.780897667
>su4659383.jpg こういう仮面ライダーいる
56 21/03/06(土)18:10:09 No.780897699
ドローンの元締めは三角ヘッド
57 21/03/06(土)18:10:10 No.780897700
普通の人間で額に蹄鉄でもつけときゃ…ん?どっかで見たな…
58 21/03/06(土)18:10:21 No.780897746
右はイメージを損なう二次創作禁止だから使えないんじゃないか
59 21/03/06(土)18:10:35 No.780897821
>あの世界馬がいないっていうから謎のアイテム 靴の裏に打ちつけてるぞ トレーニングで消耗もするし落鉄もある
60 21/03/06(土)18:10:40 No.780897848
PUT
61 21/03/06(土)18:10:56 No.780897924
>真ん中はアドミラルのAにするか… なんで後から来たトレーナーに提督が遠慮しなきゃいけねぇんだよ
62 21/03/06(土)18:11:14 No.780898005
>右はイメージを損なう二次創作禁止だから使えないんじゃないか こんなバケモノに育てられてるのがイメージを損なうっていうんですか!
63 21/03/06(土)18:11:33 No.780898101
>su4659383.jpg これマトモに満遍なくやってるのって超人だと思う
64 21/03/06(土)18:11:35 No.780898110
ウマ娘は名物オーナーでもモチーフでも入れておけばいいんじゃね? ということでサブちゃんか佐々木をモチーフにしよう
65 21/03/06(土)18:12:03 No.780898236
どーせたかが二次創作なんだからさ もっとなろうみたいに色出してこうぜ色をさ
66 21/03/06(土)18:12:07 No.780898256
アニメでも蹄鉄打つシーン結構あるのにないとか言ってる人は何を見て来たのか
67 21/03/06(土)18:13:10 No.780898603
オーナーだとめちゃくちゃ金持ちになってしまう
68 21/03/06(土)18:13:12 No.780898615
>アニメでも蹄鉄打つシーン結構あるのにないとか言ってる人は何を見て来たのか ゲームから入ってアニメ版観て無かったって人も割と多いみたいで…
69 21/03/06(土)18:13:47 No.780898808
>こんなバケモノに育てられてるのがイメージを損なうっていうんですか! 自分でバケモノって言っちゃってるじゃん!
70 21/03/06(土)18:13:49 No.780898817
>右はイメージを損なう二次創作禁止だから使えないんじゃないか 損なっては無いと思う…
71 21/03/06(土)18:13:55 No.780898849
>どーせたかが二次創作なんだからさ >もっとなろうみたいに色出してこうぜ色をさ
72 21/03/06(土)18:14:17 No.780898971
>ゲームから入ってアニメ版観て無かったって人も割と多いみたいで… ゲームでもネイチャの買い物デートとかで出てるのに…
73 21/03/06(土)18:14:25 No.780899011
馬の被り物でいいんじゃね あの世界に馬はいないから逆に
74 21/03/06(土)18:14:31 No.780899037
銀色に輝く
75 21/03/06(土)18:14:52 No.780899151
>No.780898849 うんち!
76 21/03/06(土)18:14:53 No.780899157
Uくんじゃん
77 21/03/06(土)18:15:02 No.780899195
モンスターヘッド嫌いだけど 代替案も思いつかない
78 21/03/06(土)18:15:15 No.780899282
>>ゲームから入ってアニメ版観て無かったって人も割と多いみたいで… というかゲームでも出て来るよ ただスキップ勢は思ってる以上に多いので知らないユーザーが居るのはしゃーない
79 21/03/06(土)18:15:25 No.780899347
>1615022035842.png もっとキレイな色あったろ
80 21/03/06(土)18:15:39 No.780899421
>馬の被り物でいいんじゃね >あの世界に馬はいないから逆に 馬が居ないなら馬の被り物自体存在しないのでは
81 21/03/06(土)18:15:41 No.780899437
>モンスターヘッド嫌いだけど >代替案も思いつかない 前髪で目が隠れている
82 21/03/06(土)18:16:06 No.780899576
提督、指揮官、マスター、ドクター、プロデューサー…
83 21/03/06(土)18:16:58 No.780899884
基本的にシナリオ系スキップ勢は登録ユーザーの半数を超えるんだっけ
84 21/03/06(土)18:17:21 No.780900024
フードで顔隠せばいいんだよ!
85 21/03/06(土)18:17:45 No.780900160
蹄鉄はここで見た su4659404.jpg
86 21/03/06(土)18:18:01 No.780900230
FGOのマスターの頭をMにしてるやつは見たな
87 21/03/06(土)18:18:01 No.780900231
>su4659383.jpg ユートピアマン
88 21/03/06(土)18:18:16 No.780900312
>提督、指揮官、マスター、ドクター、プロデューサー… 艦これ、ドルフロ、FGO、?、アイマス かな? ドクターは知らないや…
89 21/03/06(土)18:18:17 No.780900318
プロデューサーって役職は現実にもゲーム的にもPって略称が通用してるからいいけど提督がTは無理ありすぎだろと思ってた
90 21/03/06(土)18:18:36 No.780900421
>FGOのマスターの頭をMにしてるやつは見たな 公式でキャラデザあるのに!?
91 21/03/06(土)18:19:16 No.780900628
>蹄鉄の端っこに目が描かれて怖いやつだ su4659407.jpg
92 21/03/06(土)18:19:19 No.780900648
>プロデューサーって役職は現実にもゲーム的にもPって略称が通用してるからいいけど提督がTは無理ありすぎだろと思ってた Pヘッドからの流れだから別に無理はないんじゃね
93 21/03/06(土)18:19:23 No.780900674
蹄鉄頭いいと思う 好き
94 21/03/06(土)18:19:31 No.780900716
>ドクターは知らないや… アークナイツ 医者じゃなくて博士の方だけど
95 21/03/06(土)18:19:58 No.780900854
花騎士なんて団長でDヘッドなのもあるしな
96 21/03/06(土)18:20:16 No.780900940
俺がやってるゲームどれもプレイヤーの役職から取った呼び名的なの無いや…
97 21/03/06(土)18:20:16 No.780900945
>医者じゃなくて博士の方だけど 医者じゃなかったのか……
98 21/03/06(土)18:20:19 No.780900957
鉄履いた足で蹴りに来るんじゃないよ!!!
99 21/03/06(土)18:20:25 No.780900987
>su4659383.jpg これG1みたいで好き
100 21/03/06(土)18:20:29 No.780901004
Tヘッドが流行ってないのは頭で特徴つけなくてもそれっぽい服装だけで十分だからかな
101 21/03/06(土)18:20:40 No.780901056
>鉄履いた足で蹴りに来るんじゃないよ!!! 了解!馬跳び!
102 21/03/06(土)18:21:02 No.780901204
>医者じゃなかったのか…… 兼任してたけど事故でそっち方面の記憶が全滅した
103 21/03/06(土)18:22:02 No.780901532
俺は先生だし…
104 21/03/06(土)18:22:11 No.780901586
>医者じゃなかったのか…… そもそも医者も医学博士だからドクターじゃないのか
105 21/03/06(土)18:22:29 No.780901690
>Tヘッドが流行ってないのは頭で特徴つけなくてもそれっぽい服装だけで十分だからかな 世界観的にわざわざTヘッド付けるほど男キャラがいないからね
106 21/03/06(土)18:22:31 No.780901700
アドミラルでAとか使えないかな
107 21/03/06(土)18:22:38 No.780901720
殿とか主様とか国王とかキャラによって呼び方が変わるな俺のやってるゲーム
108 21/03/06(土)18:22:45 No.780901774
>アドミラルでAとか使えないかな 首が2つになるぞ?
109 21/03/06(土)18:22:55 No.780901831
>Tヘッドが流行ってないのは頭で特徴つけなくてもそれっぽい服装だけで十分だからかな あと割とそれぞれの二次創作内でのキャラが確立してたりするのもあるみたい
110 21/03/06(土)18:23:01 No.780901862
どうせ竿役でしかないんだしみんなSEXでいいだろ
111 21/03/06(土)18:23:18 No.780901952
>殿とか主様とか国王とかキャラによって呼び方が変わるな俺のやってるゲーム …!
112 21/03/06(土)18:23:39 No.780902052
探せば刀剣で怪人Sヘッド女とかいるのかな
113 21/03/06(土)18:23:40 No.780902056
>>殿とか主様とか国王とかキャラによって呼び方が変わるな俺のやってるゲーム >…! …(ニチャァ)
114 21/03/06(土)18:23:50 No.780902106
>Tヘッドが流行ってないのは頭で特徴つけなくてもそれっぽい服装だけで十分だからかな 海軍帽被せて目元は影にしちまえば化け物感は減らせてイチャイチャできるからな ジョッキーなら帽子が使えたけどトレーナー出しこれから化け物頭はちょこちょこ見るのかもしれん
115 21/03/06(土)18:24:07 No.780902204
最近は主人公格に顔があるゲームの方が多いからなぁ…
116 21/03/06(土)18:24:12 No.780902226
T頭は帽子かぶれないからな
117 21/03/06(土)18:24:35 No.780902355
>殿とか主様とか国王とかキャラによって呼び方が変わるな俺のやってるゲーム 殿っちで
118 21/03/06(土)18:24:37 No.780902368
>>アドミラルでAとか使えないかな >首が2つになるぞ? 逆さにするか…
119 21/03/06(土)18:24:55 No.780902477
>>>アドミラルでAとか使えないかな >>首が2つになるぞ? >逆さにするか… ホワイトドールになるぞ?
120 21/03/06(土)18:25:31 No.780902664
>社長とか十代様とか王とかキャラによって呼び方が変わるな俺のやってるゲーム
121 21/03/06(土)18:25:58 No.780902776
>プロデューサーって役職は現実にもゲーム的にもPって略称が通用してるからいいけど提督がTは無理ありすぎだろと思ってた ?
122 21/03/06(土)18:26:09 No.780902868
やってるゲームのプレイヤーキャラはたしかに顔があるし 作中でも一応出たりするんだけど…なんというかその… モッキュ!!(いろはちゃん!左だよ!)
123 21/03/06(土)18:26:10 No.780902871
>T頭は帽子かぶれないからな こんな感じの多い
124 21/03/06(土)18:26:27 No.780902953
>殿っちで かくましボイスいいよね…
125 21/03/06(土)18:26:53 No.780903096
>やってるゲームのプレイヤーキャラはたしかに顔があるし >作中でも一応出たりするんだけど…なんというかその… >モッキュ!!(いろはちゃん!左だよ!) 成人男性ボディに練り物ヘッド付けるとなんか10年前によく見かけた感じになっちゃうんだよな
126 21/03/06(土)18:27:18 No.780903203
指揮官は?
127 21/03/06(土)18:27:34 No.780903291
Uヘッド音叉みたいで良い
128 21/03/06(土)18:27:42 No.780903361
>成人男性ボディに練り物ヘッド付けるとなんか10年前によく見かけた感じになっちゃうんだよな 薄い本にそんな竿役いた気がするな確かに…
129 21/03/06(土)18:28:02 No.780903475
いまだにPの穴の部分に目が書かれるの慣れない
130 21/03/06(土)18:28:20 No.780903559
並べてPTAにしたい
131 21/03/06(土)18:28:35 No.780903625
そういえばウマ娘のコミカライズとかだとトレーナーは出番どうなってるんだろう 指揮官とかは多忙なので居ないみたいな感じで出さない作品も割とあるけど トレーナーさんが常時不在ってわけにはいかんだろうし
132 21/03/06(土)18:28:45 No.780903671
やはり時代はポンキッキーズ…!