ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/06(土)17:33:35 No.780887713
覆面裸ゼッケンウマ娘の時代が来るー!
1 21/03/06(土)17:36:43 No.780888469
もしかしたら別世界には俺達にしてみりゃ凌辱にしか見えない文化が強く根付いているのかもな…
2 21/03/06(土)17:38:06 No.780888784
そして走れなくなったらこいつらは殺されて食われるんだよ
3 21/03/06(土)17:38:32 No.780888885
犬だったら服着せる方が不自然な感じするけどな…
4 21/03/06(土)17:38:57 No.780889041
ほらパサーだってこんな覆面してるだろ…
5 21/03/06(土)17:39:51 No.780889263
馬に関わる文化や文明全部すっ飛ばしていきなりウマ娘だからな…
6 21/03/06(土)17:39:59 No.780889292
>ほらパサーだってこんな覆面してるだろ… 服着てマース!
7 21/03/06(土)17:40:16 No.780889358
血統が大事だからこいつらの精子にめちゃくちゃな価値があるんだよ
8 21/03/06(土)17:40:18 No.780889370
しかもこいつらは才能を伸ばすために無理矢理種付けさせられるんだよ
9 21/03/06(土)17:41:40 No.780889727
なによりお金賭けます
10 21/03/06(土)17:41:56 No.780889795
ボクガカイチョ-ノムスコ-!?
11 21/03/06(土)17:42:48 No.780890034
アニメ見てないけど牛はいないんですか?
12 21/03/06(土)17:43:37 No.780890295
ウマの半分くらいはちんぽあるぞ? って言いたいけどウマ娘にもちんぽあるのかな?
13 21/03/06(土)17:43:56 No.780890378
>そして走れなくなったらこいつらは殺されて食われるんだよ 冷静に考えてこれが一番おかしい
14 21/03/06(土)17:44:10 No.780890426
種付けするのにアテウマってやつもいるんだ
15 21/03/06(土)17:44:22 No.780890481
ウマ科の動物は全部ムスメ化してるのかな
16 21/03/06(土)17:44:26 No.780890497
でも4本脚で走る動物は存在してるでしょう? そこから考えたら理解されそうな気もするが全裸
17 21/03/06(土)17:44:52 No.780890614
スレ画の反応だと4足で歩く哺乳類自体存在しないみたいな感じになってない?
18 21/03/06(土)17:45:22 No.780890734
>そして走れなくなったらこいつらは殺されて食われるんだよ やはり人間は邪悪な生き物…
19 21/03/06(土)17:45:29 No.780890763
>アニメ見てないけど牛はいないんですか? ハンバーグになってるから安心しろ
20 21/03/06(土)17:45:47 No.780890850
牛とかそう言うのもいないのか 鹿なんか論外かな?
21 21/03/06(土)17:45:58 No.780890904
牛はいるんだろ!?
22 21/03/06(土)17:46:28 No.780891075
繁殖の際に必ず金銭のやりとりが発生する
23 21/03/06(土)17:46:38 No.780891118
乳製品とかはあるはずだよな…
24 21/03/06(土)17:46:53 No.780891188
馬って肉を食べるの?
25 21/03/06(土)17:46:59 No.780891217
そもそも多分ウマ娘とウマは違う生き物だろ
26 21/03/06(土)17:47:01 No.780891221
牛いるだろ そういう存在だっていうことで納得してほしい
27 21/03/06(土)17:47:31 No.780891345
>スレ画の反応だと4足で歩く哺乳類自体存在しないみたいな感じになってない? 現実世界だってサルやゴリラは服を着てないのが普通だと思うじゃん?
28 21/03/06(土)17:47:38 No.780891379
ゴルシの精子は一杯250万円で取引されてたぞ
29 21/03/06(土)17:47:41 No.780891391
>乳製品とかはあるはずだよな… スペちゃんの特技は利き牛乳だ
30 21/03/06(土)17:48:13 No.780891543
牛と豚と鶏はいる世界だし…
31 21/03/06(土)17:48:30 No.780891626
>馬って肉を食べるの? 食わなくもない タンパク質が不足すると普通に食う
32 21/03/06(土)17:49:13 No.780891813
ロバはいるのかな ウマ娘と交配してラバ作れる?
33 21/03/06(土)17:49:15 No.780891822
ウマ娘世界では馬みたいな牛がいてもおかしくない…
34 21/03/06(土)17:49:23 No.780891854
動物としてでは無くて自分達と似た存在として紹介されてるから全裸なことに違和感あるんじゃね?
35 21/03/06(土)17:49:34 No.780891930
映画泥棒みたいな奴はなんなの?
36 21/03/06(土)17:50:11 No.780892122
>冷静に考えてこれが一番おかしい ペットじゃないんだから金にならないやつを生かしておけるわけないだろ
37 21/03/06(土)17:50:33 No.780892232
あくまでも馬が居なかった世界だからなあ まあ実際のところ現実の馬も人類に見いだされてなかったら絶滅してたのはほぼ間違いないんだけど
38 21/03/06(土)17:51:12 No.780892391
異世界でヒトが家畜だったら…って考えるとなぁ
39 21/03/06(土)17:51:32 No.780892485
歴史を見ると騎馬隊じゃなくて騎牛隊とかになってるんだろうか…
40 21/03/06(土)17:51:52 No.780892573
自動車がない時代なら駄馬でも荷物引かせたり畑耕したりはできるけど いかんせんサラブレッドに産まれて足遅かったら食べる以外の道がないからな…
41 21/03/06(土)17:51:59 No.780892610
ゴール前は鞭で叩いて走らせるんだ
42 21/03/06(土)17:52:20 No.780892711
説明すれば説明するほどウマ娘との信頼関係築けなさそう 知らなくてもいいわこんな並行世界の事情なんて
43 21/03/06(土)17:52:21 No.780892714
>動物としてでは無くて自分達と似た存在として紹介されてるから全裸なことに違和感あるんじゃね? そりゃ別世界のお前らは全裸の謎生物だよって言われたらは?ってなるわ
44 21/03/06(土)17:52:27 No.780892741
ウマ娘世界では警官ウマ娘とか軍用ウマ娘とか過去に飛脚ウマ娘とかいたんだろうか?
45 21/03/06(土)17:52:28 No.780892743
>歴史を見ると騎馬隊じゃなくて騎牛隊とかになってるんだろうか… まず騎という字が別のものに置き換わる可能性が
46 21/03/06(土)17:53:03 No.780892909
軍用ウマ娘の騎兵隊とかロマンあるね
47 21/03/06(土)17:53:09 No.780892938
ほら…シマウマって居るじゃん? あれのシマが無いって感じの見た目だよ
48 21/03/06(土)17:53:15 No.780892975
他に騎乗に適した生き物となると… ラクダとロバあたりかな
49 21/03/06(土)17:53:32 No.780893035
シマウマはいるんだっけ…?
50 21/03/06(土)17:54:05 No.780893189
ウマ娘の世界の馬たちってアスリートみたいな認識でいいのかね?
51 21/03/06(土)17:54:10 No.780893221
>ウマ娘世界では警官ウマ娘とか軍用ウマ娘とか過去に飛脚ウマ娘とかいたんだろうか? ウマ娘自体が普通の人間と同じでみんながみんなレースしてるわけじゃないから 普通に就職してたり結婚してるのもいる
52 21/03/06(土)17:54:17 No.780893255
> >まあ実際のところ現実の馬も人類に見いだされてなかったら絶滅してたのはほぼ間違いないんだけど それは微妙 野生のウマが絶滅したのは人間が積極的に関わったせいだからな 現に価値を見いだされていないシマウマは現在のアフリカでもっとも繁栄している大型動物になっている
53 21/03/06(土)17:54:20 No.780893263
ウマ娘世界にはマジで馬に該当する動物がいないらしいので軍事クラスタの考察の的になってるらしいな
54 21/03/06(土)17:54:22 No.780893281
乳製品があるなら牛はいるんだろうな
55 21/03/06(土)17:54:24 No.780893292
あとこっちの世界で他人のことをウマ娘って言ったら普通罵倒だ
56 21/03/06(土)17:55:17 No.780893541
年間めちゃくちゃ生産されるんだよな競走馬 こんなに?って意外だったわ
57 21/03/06(土)17:55:41 No.780893652
そもそも馬という感じが成り立たないのだ 点が多い少ないじゃなくて
58 21/03/06(土)17:56:28 No.780893870
>現に価値を見いだされていないシマウマは現在のアフリカでもっとも繁栄している大型動物になっている シマウマは性格の粗さからどうしても家畜化できなかったみたいで今の勢力図にいたるとか
59 21/03/06(土)17:56:43 No.780893949
牛やら鹿やらロバはいるんだからそこまで違和感覚えるかなあ
60 21/03/06(土)17:56:50 No.780893968
>歴史を見ると騎馬隊じゃなくて騎牛隊とかになってるんだろうか… 牛に馬と同じ働きはできないぞ あいつら歩くの遅いし歩き続けると栄養失調で死ぬからな
61 21/03/06(土)17:57:01 No.780894030
ウマ目にウマ科サイ科バク科があるけどウマが無くなってサイになってるんだろうか
62 21/03/06(土)17:57:04 No.780894046
武田ロバ軍団
63 21/03/06(土)17:57:18 No.780894119
>異世界でヒトが家畜だったら…って考えるとなぁ ヒトというか霊長類に家畜として使える要素があればなぁ 良くてペット位の価値しかなさそうだな
64 21/03/06(土)17:57:21 No.780894129
>軍用ウマ娘の騎兵隊とかロマンあるね ウマ娘に肩車されるのは無理あるから古代ローマの戦車兵みたいになるのかな
65 21/03/06(土)17:57:53 No.780894281
つまり競牛や競鹿が存在する世界かもしれない…
66 21/03/06(土)17:58:00 No.780894310
反芻するような奴らはだめだな…
67 21/03/06(土)17:58:18 No.780894367
シマウマは気性もそうだけど背骨が上からの過重あまり強くない品種が多いのも騎乗に適さない一因だとか
68 21/03/06(土)17:58:31 No.780894436
>ウマ娘に肩車されるのは無理あるから古代ローマの戦車兵みたいになるのかな ウマ娘が馬上槍抱えて突っ込んでくるだけで相当な脅威になるぞ
69 21/03/06(土)17:58:39 No.780894472
>乳製品があるなら牛はいるんだろうな マッドマックスみたいに人か馬が生産してる可能性がある
70 21/03/06(土)17:58:42 No.780894481
>ヒトというか霊長類に家畜として使える要素があればなぁ >良くてペット位の価値しかなさそうだな 人肉を美味と感じる知的生命がいればなんとか
71 21/03/06(土)17:58:42 No.780894482
やはりラクダか…
72 21/03/06(土)17:58:58 No.780894555
馬に乗らなくてもウマ娘が戦えばいいのでは
73 21/03/06(土)17:59:06 No.780894601
盾と槍構えて突っ込んでくるウマ娘騎士とか居たのかな
74 21/03/06(土)17:59:10 No.780894616
つまりチンギス・ハンはウマアマゾネスを率いた人だった?
75 21/03/06(土)17:59:15 No.780894637
>そりゃ別世界のお前らは全裸の謎生物だよって言われたらは?ってなるわ 家畜人ヤプー紹介されるようなもんか ド変態だわ
76 21/03/06(土)17:59:18 No.780894648
>ヒトというか霊長類に家畜として使える要素があればなぁ まるで役に立たないなら奴隷なんて文化は存在してないと思う
77 21/03/06(土)17:59:22 No.780894663
野生の戦車が居るんだろ
78 21/03/06(土)17:59:23 No.780894664
実際ウマほど人間にとって都合の良い家畜はいなくて原産されるか否かで文明の進行速度まで違ってくるとか
79 21/03/06(土)17:59:51 No.780894777
>ヒトというか霊長類に家畜として使える要素があればなぁ >良くてペット位の価値しかなさそうだな 支配者がサキュバスだったらワンチャン
80 21/03/06(土)17:59:56 No.780894793
>実際ウマほど人間にとって都合の良い家畜はいなくて原産されるか否かで文明の進行速度まで違ってくるとか civで馬いないとかイヤだな
81 21/03/06(土)18:00:00 No.780894809
赤兎馬のウマソウル持ったウマ娘とかめっちゃ強そう
82 21/03/06(土)18:00:00 No.780894810
ウマちゃんと描けてる時点で画力に関しては凄いなこのトレーナー…
83 21/03/06(土)18:00:04 No.780894825
>つまり競牛や競鹿が存在する世界かもしれない… 牛は闘牛あるんじゃないかな… 牛同士の方
84 21/03/06(土)18:00:13 No.780894863
荷馬車も人力車みたいにウマ娘が引っ張ってたとかなら …奴隷か何かか
85 21/03/06(土)18:00:21 No.780894907
車の馬力って一頭の馬あたりだから、ウマ娘世界の自動車ってウマ娘が関わってたりするのか?
86 21/03/06(土)18:00:25 No.780894918
有翼重ウマ娘兵…
87 21/03/06(土)18:00:33 No.780894969
>ヒトというか霊長類に家畜として使える要素があればなぁ >良くてペット位の価値しかなさそうだな 牛馬に出来なくて人間に出来る仕事がそのままスライドしてくるだけだろ
88 21/03/06(土)18:00:35 No.780894984
アメリカにはウマが居なかったから情報の伝達や交易の速度が鈍くて文明が発達したかったとは聞くね
89 21/03/06(土)18:00:42 No.780895012
馬のいる世界から馬のいないウマ娘世界に名馬の魂が異世界転移したようなもんだろうな
90 21/03/06(土)18:00:42 No.780895014
>>異世界でヒトが家畜だったら…って考えるとなぁ >ヒトというか霊長類に家畜として使える要素があればなぁ >良くてペット位の価値しかなさそうだな 現実が奴隷制抜けるまで千年以上かかったわけだし細かい作業させる分には有用でしょう まあ今も一部あるけど
91 21/03/06(土)18:00:57 No.780895088
あの速力見るにやはり馬力はありそう
92 21/03/06(土)18:01:00 No.780895116
俺達の世界の馬より話が通じるしかさばらないしそのくせ力は十分に強いし美人揃いとかウマ娘ってもしかしてすごい存在なのでは…?
93 21/03/06(土)18:01:10 No.780895160
>実際ウマほど人間にとって都合の良い家畜はいなくて原産されるか否かで文明の進行速度まで違ってくるとか 牛より凄いのか馬 馬乳も飲みやすかったら牛乳より生産されていたんだろうか…
94 21/03/06(土)18:01:14 No.780895184
>civで馬いないとかイヤだな 超速い歩兵ユニットが代わりにいるさ!
95 21/03/06(土)18:01:27 No.780895239
>異世界でヒトが家畜だったら…って考えるとなぁ ミノタウロスの皿
96 21/03/06(土)18:01:33 No.780895267
ウマが居ないなら普通にロバが大型改良化されるんじゃね ウマ科の生き物が居ないなら分からんが
97 21/03/06(土)18:01:43 No.780895331
>ウマちゃんと描けてる時点で画力に関しては凄いなこのトレーナー… 馬の脚の構造と機能をちゃんと理解してるのはすごい
98 21/03/06(土)18:01:51 No.780895359
道路にウマ娘用レーンとかあるし向こうの世界の道交法がどうなってるのか興味ある あと自動車保険とか
99 21/03/06(土)18:01:59 No.780895387
>俺達の世界の馬より話が通じるしかさばらないしそのくせ力は十分に強いし美人揃いとかウマ娘ってもしかしてすごい存在なのでは…? ウマ娘が人類史の裏側で暗躍してそうだ
100 21/03/06(土)18:02:12 No.780895439
>俺達の世界の馬より話が通じるしかさばらないしそのくせ力は十分に強いし美人揃いとかウマ娘ってもしかしてすごい存在なのでは…? フィジカル上位なのに支配側にいないのはちょっと人間よりおつむの弱い子が多かったんだ
101 21/03/06(土)18:02:33 No.780895535
古代エジプトからウマ娘がいるから馬必要ないんじゃないかな
102 21/03/06(土)18:02:36 No.780895559
ばんえい競馬に出て来るような馬のウマ娘とか 暴れたら止められるヤツが居なさそうだな… 競走馬のウマ娘ですら常人を遥かに超えるパワーなのに
103 21/03/06(土)18:02:37 No.780895564
>野生のウマが絶滅したのは人間が積極的に関わったせいだからな 木曽馬か小倉馬かどっちか忘れたけど 交配させつづけたら純粋種が絶滅したと聞いた
104 21/03/06(土)18:02:41 No.780895589
人と比べたら頑丈だけど故障しないわけじゃないのが
105 21/03/06(土)18:02:43 No.780895598
ウマ娘は骨折してもその場で安楽死とかさせないでいいから有情よね…
106 21/03/06(土)18:02:48 No.780895626
自分登場漫画なのに面白い
107 21/03/06(土)18:02:50 No.780895632
えっ!?レースでお金賭けるの!? えっ!?負けが続いたり怪我で走れなくなったら殺すの!? えっ!?無理矢理交尾させて人為的に強い馬作るの!?
108 21/03/06(土)18:02:56 No.780895665
>ウマ娘が人類史の裏側で暗躍してそうだ 頭緩いから…
109 21/03/06(土)18:03:21 No.780895786
名だたる騎兵隊長はみんなウマ娘だった世界 秋山好古もウマ娘でウマ娘兵を率いてロシアのコサックウマ娘隊を破ったんだ
110 21/03/06(土)18:03:28 No.780895816
伝令として必要不可欠すぎる
111 21/03/06(土)18:03:28 No.780895817
ウマ娘の世界は先史文明くらいに馬がいて競馬があったんじゃなくて馬自体いなかったのか…
112 21/03/06(土)18:03:31 No.780895833
実際WW2で戦車機甲師団が出来るまで軍用馬現役だったしその時代までウマ娘傭兵部隊が現役だった可能性がある 案外最近だな
113 21/03/06(土)18:03:37 No.780895869
>えっ!?レースでお金賭けるの!? シンデレラグレイの冒頭で馬券握ってますよね?
114 21/03/06(土)18:03:42 No.780895889
>えっ!?レースでお金賭けるの!? 不思議なのはレース場の建設費とかウマ娘の生活費とかどこから出てるのか…
115 21/03/06(土)18:03:47 No.780895913
ウマ娘の世界ってよく考えたら 元の馬たちが転生したら人間のメスの姿になってた ってなろう系っぽい世界観だ いやそんな設定ないけど
116 21/03/06(土)18:04:08 No.780895997
>シンデレラグレイの冒頭で馬券握ってますよね? ライブチケットなんだろう
117 21/03/06(土)18:04:22 No.780896064
ウマ娘竜騎兵とか相当強いだろうな
118 21/03/06(土)18:04:25 No.780896077
ウマ娘を養わないと人類は殺されてもおかしくないし…
119 21/03/06(土)18:04:30 No.780896107
>シンデレラグレイの冒頭で馬券握ってますよね? 公式にやってないだけでヤクザとかマフィアが仕切ってるのかもしれん
120 21/03/06(土)18:04:33 No.780896121
サラブレッドの肉ってうまいの……?
121 21/03/06(土)18:04:37 No.780896138
>馬乳も飲みやすかったら牛乳より生産されていたんだろうか… 飲みやすさだと牛乳っていまいちだったみたいだぞ 19世紀以前だと一部の地域でしか飲まれてない ほぼバターとかチーズ用
122 21/03/06(土)18:04:40 No.780896158
えっウマ娘の世界って金賭けないの?
123 21/03/06(土)18:04:41 No.780896161
>ウマ娘は骨折してもその場で安楽死とかさせないでいいから有情よね… 普通の馬は歩く事で血流維持してるから足が折れたらだいたい死ぬしかないからな 何よりウマ娘は馬と違って安静にしてられるのが大きい
124 21/03/06(土)18:04:44 No.780896176
あの世界だとウマ娘賭博で逮捕されるやつとかいるのかな
125 21/03/06(土)18:04:59 No.780896252
>>えっ!?レースでお金賭けるの!? >不思議なのはレース場の建設費とかウマ娘の生活費とかどこから出てるのか… まあぶっちゃけ人気アイドルなんだからファンが多いんだろ グッズは売ってるし
126 21/03/06(土)18:05:00 No.780896260
トロイア戦争で巨大ウマ娘フィギュアが用いられたトロイの木ウマ娘の話は知っているな?
127 21/03/06(土)18:05:07 No.780896305
>不思議なのはレース場の建設費とかウマ娘の生活費とかどこから出てるのか… 普通に広告付けてスポンサーがいるんじゃないの?
128 21/03/06(土)18:05:09 No.780896313
正直ウマ娘兵ってのは騎馬戦術のほとんどはできないんでまるで違う戦法になると思う
129 21/03/06(土)18:05:26 No.780896391
>サラブレッドの肉ってうまいの……? 全然
130 21/03/06(土)18:05:28 No.780896399
>名だたる騎兵隊長はみんなウマ娘だった世界 >秋山好古もウマ娘でウマ娘兵を率いてロシアのコサックウマ娘隊を破ったんだ 馬どころか騎兵部隊の長までウマ娘に異世界転生してるのか
131 21/03/06(土)18:05:28 No.780896401
安楽死は有情だぞ 安楽死をファンの声で見送って酷い末路を迎えた馬もいるのだ
132 21/03/06(土)18:05:35 No.780896429
この世界では戦場で活躍したバロン西の愛馬ウラヌスとか どうなってるんだろう
133 21/03/06(土)18:05:43 No.780896466
>飲みやすさだと牛乳っていまいちだったみたいだぞ >19世紀以前だと一部の地域でしか飲まれてない >ほぼバターとかチーズ用 じゃあ馬乳が負けたのはクビ差だったのかもしれないのか…
134 21/03/06(土)18:05:55 No.780896515
>ウマ娘竜騎兵とか相当強いだろうな 区分的には猟兵になるんじゃない
135 21/03/06(土)18:05:57 No.780896524
過去のウマ娘の中には競輪か競艇かオートレースの選手に転身した子もいるのだろうか?
136 21/03/06(土)18:06:05 No.780896563
>この世界では戦場で活躍したバロン西の愛馬ウラヌスとか >どうなってるんだろう バロン西の良き伴侶で相棒
137 21/03/06(土)18:06:18 No.780896636
>サラブレッドの肉ってうまいの……? 脂乗ってないからそんなに美味しくない
138 21/03/06(土)18:06:25 No.780896680
話を聞いてるとサラブレッド自体がめっちゃ脆い気がする
139 21/03/06(土)18:06:30 No.780896701
>飲みやすさだと牛乳っていまいちだったみたいだぞ >19世紀以前だと一部の地域でしか飲まれてない >ほぼバターとかチーズ用 保存性の高い加工乳と違って牛乳は冷蔵庫無いと保管できないから 比較的新しい飲み物なんだよな
140 21/03/06(土)18:06:32 No.780896710
>木曽馬か小倉馬かどっちか忘れたけど >交配させつづけたら純粋種が絶滅したと聞いた それは戦前の国産馬改良計画の一環 国産馬は軍馬として糞以下の存在だったのでサラブレッドやアラブの種を植え付けまくった
141 21/03/06(土)18:06:45 No.780896772
走るのに特化させまくったからな
142 21/03/06(土)18:06:46 No.780896778
ライト姉妹になってるスト魔女とか 総女体化で一部が面白い事になってる女体化コンテンツいいよね
143 21/03/06(土)18:06:46 No.780896782
スペちゃんが言ってる牛乳が俺たちの知ってる牛乳とは違うものの可能性…
144 21/03/06(土)18:06:56 No.780896813
>安楽死をファンの声で見送って酷い末路を迎えた馬もいるのだ ウマ娘は治療すれば骨折くらい治るだろうってことだよ! ……治るよね?
145 21/03/06(土)18:07:06 No.780896861
あらゆるスポーツは男女ウマ娘が別々で行われる
146 21/03/06(土)18:07:21 No.780896921
この世界ユニコーンが処女探し回ることもないのか
147 21/03/06(土)18:07:25 No.780896939
どさんこかばん馬か忘れたけどどっちかはアラブ馬による巨体化大作戦の成果だったよね
148 21/03/06(土)18:07:25 No.780896940
ウマ娘槍術とかありそう
149 21/03/06(土)18:07:29 No.780896961
足腰強いし早駕籠とか向いてそうだよね
150 21/03/06(土)18:07:31 No.780896970
サラブレッドなんてひたすら短距離の速度特化させた奇形種で その上で過酷なトレーニングで脂身がなくエサもそういう用途だし そんな生き物の肉がうまいと思うか?
151 21/03/06(土)18:07:37 No.780896992
>男女ウマ娘 男なのに娘とは業が深いな
152 21/03/06(土)18:07:42 No.780897019
競走馬の魂が異世界転生してくるから重装騎兵とかランスチャージは無理そうだ
153 21/03/06(土)18:07:51 No.780897066
>あの世界だとウマ娘賭博で逮捕されるやつとかいるのかな こっちの世界でいう高校野球賭博みたいな
154 21/03/06(土)18:08:00 No.780897100
馬の乳はモンゴルの馬乳酒があるけど あれは完全栄養食に近くて量さえあればあれだけでしばらく生きてられると聞く
155 21/03/06(土)18:08:15 No.780897163
>スペちゃんが言ってる牛乳が俺たちの知ってる牛乳とは違うものの可能性… スーパークリークの馬乳酒飲みたい…
156 21/03/06(土)18:08:19 No.780897181
そう考えるとわりとウマ娘って人類を宿主とした寄生体なのでは…? 知性のあるカイコガみたいな
157 21/03/06(土)18:08:20 No.780897186
>じゃあ馬乳が負けたのはクビ差だったのかもしれないのか… 生産量が違うからどうだろう それに馬乳より羊乳や山羊乳のがメジャーだし
158 21/03/06(土)18:08:26 No.780897208
>ウマ娘は治療すれば骨折くらい治るだろうってことだよ! >……治るよね? 治ったじゃねえか
159 21/03/06(土)18:08:27 No.780897211
ランス持ったウマ娘兵の突撃って歩兵の長槍で止められるのかな
160 21/03/06(土)18:08:27 No.780897213
人の突然変異みたいな扱い?
161 21/03/06(土)18:08:29 No.780897220
サラブレッドは結構すぐ死ぬよね ナリタブライアンとかも人気あったのにすぐ死んで驚いた記憶
162 21/03/06(土)18:08:31 No.780897228
>……治るよね? テイオーの完治は絶望的みたいじゃん 歩く程度には治るから薬殺は無いだろうけど
163 21/03/06(土)18:08:33 No.780897234
この世界だと騎兵ってウマ娘に乗ってたんだろうか それともロバとか現実の馬に似た様な品種に乗ってたんだろうか
164 21/03/06(土)18:08:46 No.780897296
>話を聞いてるとサラブレッド自体がめっちゃ脆い気がする 特化し過ぎて普通の乗馬にすら向いてない…
165 21/03/06(土)18:08:50 No.780897317
ヒポグリフとかもいないんだよな スレイプニルも
166 21/03/06(土)18:08:56 No.780897342
>そう考えるとわりとウマ娘って人類を宿主とした寄生体なのでは…? ウマソウルはまぁそういうことだろう
167 21/03/06(土)18:09:01 No.780897357
>ウマ娘は治療すれば骨折くらい治るだろうってことだよ! >……治るよね? 死ななきゃ治ることは治る 走れるかどうかは別問題だ
168 21/03/06(土)18:09:14 No.780897408
マックイーンはゴルシのおばあちゃんなんだよって話したら二人から二度と話しかけられなさそう
169 21/03/06(土)18:09:19 No.780897439
>人の突然変異みたいな扱い? 胎児に名馬の魂が宿って生まれる あの世界歴史の中に馬がいないのでその魂はどこから来たのか問題はあるけど
170 21/03/06(土)18:09:25 No.780897469
人気があっても死ぬのだ レース中でもな!
171 21/03/06(土)18:09:31 No.780897494
人間だって頑張ればウマ娘より早く走れる!ってなって耳と尻尾をつけてレースに出ようとするアスリートとかいそう
172 21/03/06(土)18:09:34 No.780897512
耳はどうなってんの? 4つあるの?
173 21/03/06(土)18:09:38 No.780897540
ウマ娘騎士とかアメフト選手が甲冑着込んでタックルしてくるようなもんじゃん!
174 21/03/06(土)18:09:41 No.780897554
公式でエルフみたいな存在って言われてなかったか
175 21/03/06(土)18:09:45 No.780897568
そういやあの世界のモンゴル人はやべーもん味方につけて世界征服してることになるな…
176 21/03/06(土)18:09:49 No.780897590
サラブレッドは短い距離を速く走るための奇形みたいな生き物だからなあ
177 21/03/06(土)18:09:55 No.780897625
ウマ娘の繁殖ってウマ息子と交尾するのかな それとも人間の女の子の一部がウマ娘として生まれるのかな
178 21/03/06(土)18:10:00 No.780897646
>4つあるの? 上の耳が耳 すぺちゃんがアニメでウマ娘用電話とか使ってるよ
179 21/03/06(土)18:10:00 No.780897649
ウマ娘はウマ娘であると同時に人間だから足動かなくなっても出来る仕事あるし薬殺される事も無いだろ…
180 21/03/06(土)18:10:03 No.780897665
馬がいなかったら違う家畜から早い生き物を品種改良で伸ばすと思う 競ダチョウがあるパラレル世界の人が来たら馬が人乗せて走ってて驚く
181 21/03/06(土)18:10:18 No.780897734
>不思議なのはレース場の建設費とかウマ娘の生活費とかどこから出てるのか… 野球とかだって別に賭けやってなくてもそのへんなんとでもなってんだぞ
182 21/03/06(土)18:10:34 No.780897816
ウマ娘量産できない以上モンゴル騎兵とか作れないんじゃない?
183 21/03/06(土)18:10:40 No.780897846
あんまり詳しくないけどスーホの白い馬とか赤兎馬のウマソウルもあるの?
184 21/03/06(土)18:10:49 No.780897893
九つの巨人みたいなもんか……
185 21/03/06(土)18:10:56 No.780897923
ゲームだとレース場で展示会とか色々イベントもやってるね
186 21/03/06(土)18:10:59 No.780897940
>そういやあの世界のモンゴル人はやべーもん味方につけて世界征服してることになるな… ウマ娘をガチの戦争利用した初の国家とかになるんかな…
187 21/03/06(土)18:11:04 No.780897964
>ウマ娘の繁殖ってウマ息子と交尾するのかな >それとも人間の女の子の一部がウマ娘として生まれるのかな 突然娘がウマ娘になって競走馬にならざるを得ないとか大変だな… まあ普通に要職についてるウマ娘もいるかもしれないが
188 21/03/06(土)18:11:05 No.780897968
>胎児に名馬の魂が宿って生まれる >あの世界歴史の中に馬がいないのでその魂はどこから来たのか問題はあるけど よくそこまで解明出来たよな
189 21/03/06(土)18:11:11 No.780897992
>ウマ娘の繁殖ってウマ息子と交尾するのかな >それとも人間の女の子の一部がウマ娘として生まれるのかな ウマ娘に男がいない というか普通の人間だから人間として生きてる
190 21/03/06(土)18:11:23 No.780898044
>>不思議なのはレース場の建設費とかウマ娘の生活費とかどこから出てるのか… >野球とかだって別に賭けやってなくてもそのへんなんとでもなってんだぞ まあ普通に見応えあるから興行になってスポンサーもあるってことだな
191 21/03/06(土)18:11:31 No.780898095
そもそも本邦における競馬が軍馬育成計画の重大プロジェクトとして始まったことを知る人は少ない
192 21/03/06(土)18:11:33 No.780898102
>ウマ娘量産できない以上モンゴル騎兵とか作れないんじゃない? その上で良いトレーナーに恵まれないと高い身体能力も無駄になるし運ゲーすぎるよね
193 21/03/06(土)18:11:34 No.780898107
元の世界のハルウララは勝てない馬だったんだ…
194 21/03/06(土)18:11:46 No.780898155
ウマ娘の兵隊作れる程ウマ娘集められるか?
195 21/03/06(土)18:11:49 No.780898167
>話を聞いてるとサラブレッド自体がめっちゃ脆い気がする 脆いは脆いけど限界ギリギリまで訓練したあと限界ギリギリの勝負をするから壊れるやつは壊れちゃう 人間のトップアスリートと同じだよ
196 21/03/06(土)18:11:55 No.780898189
そもそもウマ娘の走り方もやばい
197 21/03/06(土)18:11:58 No.780898207
>ウマ娘量産できない以上モンゴル騎兵とか作れないんじゃない? チンギス・カンがウマ娘だった事は知ってるな?
198 21/03/06(土)18:11:59 No.780898210
人から生まれるのが闇すぎる X線検査でウマ娘だと分かって「どうします?産みます?」って会話が産婦人科であったりするんだろうか
199 21/03/06(土)18:12:01 No.780898221
馬の絵上手いな
200 21/03/06(土)18:12:13 No.780898296
>よくそこまで解明出来たよな 魂の存在が立証されてるってよく考えたらすげえ事実な気がする
201 21/03/06(土)18:12:16 No.780898306
>元の世界のハルウララは勝てない馬だったんだ… だからか…って思われそう
202 21/03/06(土)18:12:17 No.780898312
>ウマ娘の繁殖ってウマ息子と交尾するのかな >それとも人間の女の子の一部がウマ娘として生まれるのかな 胎児にウマソウルが宿るとウマ娘になるだけだよ
203 21/03/06(土)18:12:33 No.780898390
ウマ娘の子供は人間?ウマ娘?
204 21/03/06(土)18:12:38 No.780898413
ニンジャソウルみたいなもんか
205 21/03/06(土)18:12:40 No.780898422
>突然娘がウマ娘になって競走馬にならざるを得ないとか大変だな… 別にならなくても良いんだよ 本人の意志
206 21/03/06(土)18:12:42 No.780898439
嫌な言い方すると女性のみに起こる遺伝子異常みたいなもんなのか
207 21/03/06(土)18:12:44 No.780898443
武田騎バ隊に火縄撃ちまくる織田
208 21/03/06(土)18:12:44 No.780898447
ああ競馬場に入るのにはお金払ってるのかな
209 21/03/06(土)18:12:45 No.780898458
ウマ娘になると助成金とか出るんだろう
210 21/03/06(土)18:12:46 No.780898462
>そもそもウマ娘の走り方もやばい 靴もアスリート用のそれじゃないしね
211 21/03/06(土)18:12:47 No.780898473
>人から生まれるのが闇すぎる >X線検査でウマ娘だと分かって「どうします?産みます?」って会話が産婦人科であったりするんだろうか 出産した瞬間にウマソウル憑いて人格上書きとかかもしれないし…
212 21/03/06(土)18:12:58 No.780898538
現実の競馬界隈の闇は知ると嫌な気分になるから ウマ娘はその辺をうやむやに出来るのがいいんだ …マキバオーもそうだったけどなまじ喋れるからこそエグいことになる部分もあるけど
213 21/03/06(土)18:13:06 No.780898587
>それは戦前の国産馬改良計画の一環 >国産馬は軍馬として糞以下の存在だったのでサラブレッドやアラブの種を植え付けまくった ありがとう 国産馬は小柄で脚遅いと聞くけど 百段とか白石とかの名馬は突然変異なんだろうな
214 21/03/06(土)18:13:13 No.780898630
>サラブレッドは短い距離を速く走るための奇形みたいな生き物だからなあ もっと短い距離特化のクォーターホースはめっちゃ頑丈で軍馬から馬車馬まで広く使われていた
215 21/03/06(土)18:13:29 No.780898710
>人から生まれるのが闇すぎる >X線検査でウマ娘だと分かって「どうします?産みます?」って会話が産婦人科であったりするんだろうか 種として強い存在になる利点しかないからむしろ神からの祝福扱いなんじゃないかあの世界じゃ
216 21/03/06(土)18:13:31 No.780898722
産まれてくる子供がウマ娘でもウマソウルガチャあるからウマ娘全部がレースに出る人生を選ぶ訳じゃないのだ
217 21/03/06(土)18:13:34 No.780898738
>現実の競馬界隈の闇は知ると嫌な気分になるから >ウマ娘はその辺をうやむやに出来るのがいいんだ >…マキバオーもそうだったけどなまじ喋れるからこそエグいことになる部分もあるけど 元のを調べると割とお辛いことになってる子多い…
218 21/03/06(土)18:13:37 No.780898750
>嫌な言い方すると女性のみに起こる遺伝子異常みたいなもんなのか 歴史上でたくさん差別起きてそうだけど膂力が文字通り馬力クラスだから武力で対等になってるのかな…
219 21/03/06(土)18:13:40 No.780898763
三女神様は何なの ウマチンポが忘れられなくてウマ男を作りだすためにウマ娘を作ってるの
220 21/03/06(土)18:13:43 No.780898783
馬券ないなら一番人気二番人気って紹介されるの何なんだよ ライブが見たい順?
221 21/03/06(土)18:13:49 No.780898819
射精するだけで収入200万円のゴールドシップさああああぁぁぁぁん!!!
222 21/03/06(土)18:13:57 No.780898865
そんなご両親にはこのウマ娘保険!
223 21/03/06(土)18:13:58 No.780898874
タイバニみたく勝負服にスポンサーのロゴのせようぜ
224 21/03/06(土)18:14:09 No.780898921
>馬券ないなら一番人気二番人気って紹介されるの何なんだよ 推しの数だろ
225 21/03/06(土)18:14:09 No.780898923
蹄鉄付けると内側の肉腐ったりすることあるのエグくない?
226 21/03/06(土)18:14:15 No.780898959
>ああ競馬場に入るのにはお金払ってるのかな あとアイドル的存在だからグッズ商売がそれこそ現実のオグリブームが常に起きてるようなもんじゃないかな
227 21/03/06(土)18:14:20 No.780898986
>ハンバーグになってるから安心しろ バーニングビーフちゃんの肉…
228 21/03/06(土)18:14:25 No.780899009
ウマ娘、あの世界ではそれこそ「第3の性」だろ
229 21/03/06(土)18:14:28 No.780899030
>ウマ娘の子供は人間?ウマ娘? そこらへん細かくはどうか知らないけどアニメでウマ娘親子映ってたしウマ娘はウマ娘生まれやすいのかも
230 21/03/06(土)18:14:29 No.780899033
>ナリタブライアンとかも人気あったのにすぐ死んで驚いた記憶 うろ覚えだけど 当時のニュースで内臓が破裂したって言ってたような
231 21/03/06(土)18:14:37 No.780899062
>馬券ないなら一番人気二番人気って紹介されるの何なんだよ >ライブが見たい順? ファン投票
232 21/03/06(土)18:14:43 No.780899098
>馬券ないなら一番人気二番人気って紹介されるの何なんだよ >ライブが見たい順? 人形みたいなグッズとかの売上とか?
233 21/03/06(土)18:14:49 No.780899134
ゲーム中でも格闘技やってる馬娘とかいるぞ
234 21/03/06(土)18:14:50 No.780899138
ゲーセンにぬいぐるみがある程のアイドル達だぞ経済効果は計り知れない
235 21/03/06(土)18:14:58 No.780899179
現実の歴史とだいたい同じことが起こってるとするなら 騎馬民族はウマ娘が生まれやすい因子か何かを持っていて モンゴルとかはウマ娘軍団がユーラシアを蹂躙したことになるのだろう
236 21/03/06(土)18:15:02 No.780899196
>馬券ないなら一番人気二番人気って紹介されるの何なんだよ >ライブが見たい順? 応援券ってのを買って応援して決まってる その応援券で何を得られるのかは…勝てばライブでいい席だったりグッズと交換できたりするのかな
237 21/03/06(土)18:15:05 No.780899220
突き詰めるとダンジョン飯の人のケンタウロスとヒトの世界みたいになりそうだな
238 21/03/06(土)18:15:07 No.780899241
>蹄鉄付けると内側の肉腐ったりすることあるのエグくない? まあ人間も靴履きっぱなしで水虫になったり最悪癒着したりするし…
239 21/03/06(土)18:15:11 No.780899264
>ウマ娘、あの世界ではそれこそ「第3の性」だろ 外面上は人間だけど中身はウマ娘な子もいるんだ…
240 21/03/06(土)18:15:11 No.780899265
>産まれてくる子供がウマ娘でもウマソウルガチャあるからウマ娘全部がレースに出る人生を選ぶ訳じゃないのだ ウマ娘である事を隠して人間の陸上競技に進出する子もいそう
241 21/03/06(土)18:15:12 No.780899272
ウマ娘が戦ったらものすごく強いのでは…
242 21/03/06(土)18:15:16 No.780899284
とりあえず過去には差別とか諸々あったかも知れないがウマ娘復権派が頑張ったんだろう
243 21/03/06(土)18:15:22 No.780899335
競馬場に入る時にマークシート式の推しウマ娘にマークしたチケットを通すとか?
244 21/03/06(土)18:15:33 No.780899389
オーバーソウルしてたのか
245 21/03/06(土)18:15:41 No.780899438
>ゲーム中でも格闘技やってる馬娘とかいるぞ やっぱり階級でウマ娘級とかに分けないとヤバいんだろうな
246 21/03/06(土)18:15:51 No.780899490
競走馬ではないけどモンゴルレベルの馬国家だと名前をつけられた名馬もたくさんいただろうからそのソウル持ちが大量にいたんじゃなかろうか
247 21/03/06(土)18:15:52 No.780899494
>モンゴルとかはウマ娘軍団がユーラシアを蹂躙したことになるのだろう そして全世界にウマ娘の種がバラ撒かれたのか…
248 21/03/06(土)18:15:53 No.780899507
>ウマ娘が戦ったらものすごく強いのでは… ウマ娘は時速70km平均で走れるらしいよ
249 21/03/06(土)18:15:55 No.780899525
この世界のスーホと白い馬ってすごい悲しいラブロマンスになってそうだ
250 21/03/06(土)18:16:00 No.780899548
押しウマ娘投票券は何口買ってもいいのでどんどん推してください
251 21/03/06(土)18:16:05 No.780899569
雄のウマ娘って存在しないの? 三毛猫みたいな存在なの?
252 21/03/06(土)18:16:05 No.780899570
まあ特に理由はないので深く考えないが答えなんだろうけどほらきた展開は皆好きだからな
253 21/03/06(土)18:16:08 No.780899588
部首がうまへんの漢字ってどうなってるんだろう
254 21/03/06(土)18:16:13 No.780899620
ゆるい世界だしあらゆる争いごとをウマ娘の徒競走で解決してきた!みたいなのかもしれん
255 21/03/06(土)18:16:13 No.780899628
>とりあえず過去には差別とか諸々あったかも知れないがウマ娘復権派が頑張ったんだろう 確かに馬の足で蹴ったら人の頭なんて吹き飛びそうではあるが…
256 21/03/06(土)18:16:14 No.780899635
寝不足 偏頭痛 調子がすぐ悪くなる サボる すぐ太る 育てるとウマ娘が天下取れなかった理由がよくわかるよ
257 21/03/06(土)18:16:16 No.780899647
>とりあえず過去には差別とか諸々あったかも知れないがウマ娘復権派が頑張ったんだろう でもよお ウマ娘の方が身体能力が上なら過去にあったのは人間差別だった可能性もあるのでは?
258 21/03/06(土)18:16:19 No.780899663
人間より馬としての意識が強いウマ娘とかいたんだろうか…
259 21/03/06(土)18:16:21 No.780899681
ウマが存在しないってことはロバをひたすら改良したんだろうか
260 21/03/06(土)18:16:25 No.780899707
>やっぱり階級でウマ娘級とかに分けないとヤバいんだろうな 人間を超えるパワーとか言われてるし 普段のトレーニングでさらっと150kgのバーベル上げてる子たちもいるから 人間たちとやらせるとか殺人だよ
261 21/03/06(土)18:16:25 No.780899711
>この世界のスーホと白い馬ってすごい悲しいラブロマンスになってそうだ でもウマ娘の骨で楽器作るのはサイコだと思う!
262 21/03/06(土)18:16:29 No.780899731
>ウマ娘である事を隠して人間の陸上競技に進出する子もいそう 背負うリスク重過ぎない?
263 21/03/06(土)18:16:43 No.780899810
>ゆるい世界だしあらゆる争いごとをウマ娘の徒競走で解決してきた!みたいなのかもしれん コロコロコミック時空だったか
264 21/03/06(土)18:16:44 No.780899818
同じウマ目のサイもいないのかな?
265 21/03/06(土)18:16:46 No.780899826
レースに出られるのは名馬の魂を継いだウマ娘だけなので レッサーウマソウルを宿した才能の無いウマ娘は普通の人生を送る道がある
266 21/03/06(土)18:16:51 No.780899850
>ゆるい世界だしあらゆる争いごとをウマ娘の徒競走で解決してきた!みたいなのかもしれん ああ駆けっこで色々決まる世界かありそうだな
267 21/03/06(土)18:16:53 No.780899869
>まあ人間も靴履きっぱなしで水虫になったり最悪癒着したりするし… じゃあ蹄鉄無しでいいんでないかい?と言うのは暴論か イソノルーブルは履かないで出走したというし
268 21/03/06(土)18:16:58 No.780899885
>この世界のスーホと白い馬ってすごい悲しいラブロマンスになってそうだ ボケてでオイニーがゴイスーとか茶化せないレベルになっちまう
269 21/03/06(土)18:17:02 No.780899908
自身もウマ娘に負けないほどの健脚を誇り ペーダソス、バリオス、クサントスの三ウマ娘でトロイア杯を総なめしたのがかの伝説のアキレウストレーナー その先祖の伝承に憧れて愛バブケパロスと共に 広範なユーラシア大陸で活動したのがアレクサンドロストレーナー
270 21/03/06(土)18:17:07 No.780899939
>この世界のスーホと白い馬ってすごい悲しいラブロマンスになってそうだ 異種族の悲愛の話っぽい
271 21/03/06(土)18:17:12 No.780899973
>ウマ娘の方が身体能力が上なら過去にあったのは人間差別だった可能性もあるのでは? 個体数に雲泥の差があるんだから少数が差別されるのは当然のことだ
272 21/03/06(土)18:17:15 No.780899988
>まあ特に理由はないので深く考えないが答えなんだろうけどほらきた展開は皆好きだからな 案の定だよ!
273 21/03/06(土)18:17:17 No.780900002
>でもウマ娘の骨で楽器作るのはサイコだと思う! 現実にメタラーのおじさんの遺骨でギター作ったメタラーが居るからセーフ!
274 21/03/06(土)18:17:23 No.780900035
>レッサーウマソウルを宿した才能の無いウマ娘は普通の人生を送る道がある ウマ娘が死んだ時にウマソウルはまた転生先を求めるのか?
275 21/03/06(土)18:17:24 No.780900040
>寝不足 >偏頭痛 >調子がすぐ悪くなる >サボる >すぐ太る >育てるとウマ娘が天下取れなかった理由がよくわかるよ 人間に普通に見られる症状に見える…
276 21/03/06(土)18:17:25 No.780900048
エルコンドルの育成でとりあえずウマ娘のレスラーがいることは明言されている
277 21/03/06(土)18:17:29 No.780900076
>雄のウマ娘って存在しないの? >三毛猫みたいな存在なの? 誕生のメカニズムが遺伝子的なものであればその可能性もあるけど 女の子の胎児にウマソウルが宿る!って断言されてるからそういったエラーはなさそう
278 21/03/06(土)18:17:30 No.780900079
徒競走を悪用する悪の組織が生まれちまう
279 21/03/06(土)18:17:33 No.780900091
>>この世界のスーホと白い馬ってすごい悲しいラブロマンスになってそうだ >でもウマ娘の骨で楽器作るのはサイコだと思う! スーホの白い牛とかになってるかもな…
280 21/03/06(土)18:17:37 No.780900115
>でもよお >ウマ娘の方が身体能力が上なら過去にあったのは人間差別だった可能性もあるのでは? 絶対数で考えたら純人間の方が圧倒的多数だから逆差別は無理がありそうでは
281 21/03/06(土)18:17:39 No.780900123
>この世界のスーホと白い馬ってすごい悲しいラブロマンスになってそうだ (馬頭琴を持ってくるゴルシ)
282 21/03/06(土)18:17:41 No.780900134
>育てるとウマ娘が天下取れなかった理由がよくわかるよ ぶっちゃけ馬の力があるだけで年頃の気難しい女の子だしね 大人になればもっと大人しくなるだろうけど
283 21/03/06(土)18:18:11 No.780900290
>じゃあ蹄鉄無しでいいんでないかい?と言うのは暴論か >イソノルーブルは履かないで出走したというし 野生馬でもそうだけど全力疾走させるとほぼ確実に割れるっぽいよ
284 21/03/06(土)18:18:14 No.780900305
人工的にウマソウルを宿らせる実験!
285 21/03/06(土)18:18:20 No.780900333
>人間だって頑張ればウマ娘より早く走れる!ってなって耳と尻尾をつけてレースに出ようとするアスリートとかいそう 私ウマ娘です!ハリボテエレジーって名前で…!!
286 21/03/06(土)18:18:20 No.780900340
ウマ娘頭琴…
287 21/03/06(土)18:18:28 No.780900376
>>ゆるい世界だしあらゆる争いごとをウマ娘の徒競走で解決してきた!みたいなのかもしれん >コロコロコミック時空だったか いけー!俺のマグナムトルネード!
288 21/03/06(土)18:18:29 No.780900380
悪のウマ娘!
289 21/03/06(土)18:18:31 No.780900388
>人間に普通に見られる症状に見える… つまり人間は天下取れない…
290 21/03/06(土)18:18:33 No.780900400
3年過ぎたら後は余生なの?
291 21/03/06(土)18:18:40 No.780900437
そういえば蹄鉄が制服の胸元についてるけどあれなんのマークなんだろう 馬がいないならウマ娘と蹄鉄はなんの関係もないだろうし…
292 21/03/06(土)18:18:52 No.780900487
>>ウマ娘の方が身体能力が上なら過去にあったのは人間差別だった可能性もあるのでは? >個体数に雲泥の差があるんだから少数が差別されるのは当然のことだ 個体性能で暴虐を働いてたウマ娘に数の優位で打ち勝った人類の神話とかありそうだな
293 21/03/06(土)18:18:56 No.780900508
>でもよお >ウマ娘の方が身体能力が上なら過去にあったのは人間差別だった可能性もあるのでは? 体格に勝るネアンデルタール人をホモ・サピエンスは数の力で圧殺したんだが?
294 21/03/06(土)18:18:57 No.780900511
>じゃあ蹄鉄無しでいいんでないかい?と言うのは暴論か 人間に靴なしで全力疾走しろっていうようなもんだぞ 確実に足がだめになる
295 21/03/06(土)18:19:00 No.780900536
>エルコンドルの育成でとりあえずウマ娘のレスラーがいることは明言されている 職業選択の自由が保証されてるのだ
296 21/03/06(土)18:19:05 No.780900562
シューズの裏に蹄鉄つけるだろ?
297 21/03/06(土)18:19:13 No.780900608
>じゃあ蹄鉄無しでいいんでないかい?と言うのは暴論か 爪割れたら可愛そうじゃん? 爪に全体重かけて圧し曲がるって考えたら痛そうじゃない?
298 21/03/06(土)18:19:19 No.780900649
>馬がいないならウマ娘と蹄鉄はなんの関係もないだろうし… ウマ娘も蹄鉄してるけど?
299 21/03/06(土)18:19:19 No.780900651
>そういえば蹄鉄が制服の胸元についてるけどあれなんのマークなんだろう >馬がいないならウマ娘と蹄鉄はなんの関係もないだろうし… ウマ娘の頭文字をとってUをロゴにしたんだろう
300 21/03/06(土)18:19:22 No.780900667
>馬がいないならウマ娘と蹄鉄はなんの関係もないだろうし… 蹄鉄はある世界だよ ウマ娘の履くシューズに付いてる
301 21/03/06(土)18:19:23 No.780900672
ウマ娘が世界を支配しようとするとネックになるのがウマ娘だけで繁殖できないこととお頭が若干緩い個体が多いこと
302 21/03/06(土)18:19:26 No.780900684
カウボーイは馬娘に肩車されてるのかな
303 21/03/06(土)18:19:36 No.780900748
>人工的にウマソウルを宿らせる実験! ウマスレイヤー! イヤーッ!
304 21/03/06(土)18:19:39 No.780900760
>野生馬でもそうだけど全力疾走させるとほぼ確実に割れるっぽいよ アスファルトならともかく野生馬が土の上でもそんななのか…
305 21/03/06(土)18:19:48 No.780900810
>カウボーイは馬娘に肩車されてるのかな やめなよウマ娘の首に縄かけるなんて…
306 21/03/06(土)18:19:54 No.780900835
首から上の装飾を気分で変えたりしないのかな
307 21/03/06(土)18:19:57 No.780900850
>ウマ娘頭琴… 元々グロい楽器じゃねーよ!
308 21/03/06(土)18:20:00 No.780900859
古代から近代までは戦争の道具にされた歴史があるのかもしれないが 平和な現代では殺し会うのではなくレース場で速さを競う つまりまったくそれでよいのだ
309 21/03/06(土)18:20:10 No.780900909
>野生馬でもそうだけど全力疾走させるとほぼ確実に割れるっぽいよ ばん馬は自分の体重で割れるらしいな…
310 21/03/06(土)18:20:12 No.780900920
弁慶と牛若丸みたいにウマ娘と人間の話は過去にありそう
311 21/03/06(土)18:20:13 No.780900932
>3年過ぎたら後は余生なの? 理事長やたづなさんになる
312 21/03/06(土)18:20:14 No.780900933
殺処分確実の大怪我した直後に落としちゃった騎手を気遣った馬の話最初に聞いたときは 泣ける…!とか他の本能じゃねえの…?とかの前に『こんなぐねっただけみたいなコケ方で致命的な故障してしかも回復不能判定で殺処分されるのか…』ってなった
313 21/03/06(土)18:20:21 No.780900969
多分騎馬とかいう概念自体がないんだろうな…
314 21/03/06(土)18:20:24 No.780900980
この世界で騎乗位とか駅弁ってどう言う言葉に変わってるんだろ
315 21/03/06(土)18:20:33 No.780901021
蹄鉄ついてるの!? スパイクとかじゃないんだ…
316 21/03/06(土)18:20:35 No.780901034
ウマ娘と人類には悲しい過去もあったけど 今は平和的に過ごしています
317 21/03/06(土)18:20:37 No.780901044
ゲームだとわからないけどウマ娘のレース用の靴底にはちゃんと蹄鉄があるのだ
318 21/03/06(土)18:20:39 No.780901054
>不思議なのはレース場の建設費とかウマ娘の生活費とかどこから出てるのか… ウイニングライブの最前とか高いんじゃない
319 21/03/06(土)18:20:41 No.780901072
むしろウマ娘がカウガールやってるんだろう タイキシャトルな感じのやつが開拓時代に一杯いた
320 21/03/06(土)18:20:46 No.780901100
安全靴みたいな感じのもの履いて全力疾走してんのか
321 21/03/06(土)18:20:46 No.780901101
ウマ娘に市民引きずらせて殺してたアメリア西部開拓時代 というかウマ娘が二丁拳銃で銀行強盗してその足で逃げるくらい流行ってそうだな…
322 21/03/06(土)18:20:48 No.780901110
>3年過ぎたら後は余生なの? トゥインクルシリーズってのが通常の3年でその後ドリームトロフィーシリーズって古馬路線的なもんがある そっちいけるのは一部の成績上位者だけで大半は数年で引退っぽいけど
323 21/03/06(土)18:20:50 No.780901126
別のホモ種にチームワークの優位で勝ったのがホモ・サピエンスって話もあるよね
324 21/03/06(土)18:21:00 No.780901185
>ばん馬は自分の体重で割れるらしいな… 神様設計ミスってね?
325 21/03/06(土)18:21:04 No.780901220
>>野生馬でもそうだけど全力疾走させるとほぼ確実に割れるっぽいよ >アスファルトならともかく野生馬が土の上でもそんななのか… サラブレッドは蹄があまり頑丈じゃないんだ 岩場とか硬い地面走らないからな
326 21/03/06(土)18:21:19 No.780901305
>蹄鉄ついてるの!? >スパイクとかじゃないんだ… スパイク付きの蹄鉄もあるよ
327 21/03/06(土)18:21:20 No.780901307
騎馬の代わりにラクダで頑張ってたのかもしれない
328 21/03/06(土)18:21:21 No.780901313
>ゲームだとわからないけどウマ娘のレース用の靴底にはちゃんと蹄鉄があるのだ ちょうど今日アニメ見たけど自分でカンカンつけるんだね…
329 21/03/06(土)18:21:29 No.780901356
>殺処分確実の大怪我した直後に落としちゃった騎手を気遣った馬の話最初に聞いたときは >泣ける…!とか他の本能じゃねえの…?とかの前に『こんなぐねっただけみたいなコケ方で致命的な故障してしかも回復不能判定で殺処分されるのか…』ってなった ギリギリまで削ぎ落としてレースに挑んでるからね…
330 21/03/06(土)18:21:33 No.780901384
>弁慶と牛若丸みたいにウマ娘と人間の話は過去にありそう 松風と前田慶次 赤兎バと呂布
331 21/03/06(土)18:21:35 No.780901396
トロイの木馬とか馬頭観音とかどうなってるんだろうな
332 21/03/06(土)18:21:37 No.780901409
ウマ娘あんま頭よくないし…
333 21/03/06(土)18:21:43 No.780901440
たぶん蹄鉄つけずに全力疾走したら足の裏が砕けるとかの不具合があるのだろう 付けてる方がやばいきもするがそこはまあ雰囲気で
334 21/03/06(土)18:21:49 No.780901468
>蹄鉄はある世界だよ >ウマ娘の履くシューズに付いてる 普通の靴であのパワーあの速度で走ったら靴やべーことになりそうだし力も伝え切れないだろうから金属で補強は割りと合理的だよね
335 21/03/06(土)18:21:54 No.780901498
持久力は馬と同等なんだろうか 超長距離走だと人の方が強いとかないかな
336 21/03/06(土)18:21:54 No.780901504
あの世界のジョン・ウィック3すごい愉快な絵面になってそうだな
337 21/03/06(土)18:22:01 No.780901530
>というかウマ娘が二丁拳銃で銀行強盗してその足で逃げるくらい流行ってそうだな… ちょっとその世界観で描いて欲しいわ めっちゃバンバン撃ちまくるやつを
338 21/03/06(土)18:22:03 No.780901541
高校のインハイみたいなもんでしょトゥインクル
339 21/03/06(土)18:22:09 No.780901570
馬並みという言葉は存在しない?
340 21/03/06(土)18:22:09 No.780901572
牛は…いるのか?
341 21/03/06(土)18:22:26 No.780901671
この数年に名馬のウマソウルが凝縮されてるみたいだけど女神様頑張ったのかな…
342 21/03/06(土)18:22:27 No.780901681
駅弁は駅弁のままじゃないか? 駅そのものは別の由来になってしまうかもしれないけど
343 21/03/06(土)18:22:38 No.780901719
>持久力は馬と同等なんだろうか >超長距離走だと人の方が強いとかないかな 道路を車と併走したりできるから人間以上だと思う
344 21/03/06(土)18:22:41 No.780901745
>牛は…いるのか? ニンジンブッ刺さったハンバーグとかあるし…
345 21/03/06(土)18:22:42 No.780901749
>トロイの木馬とか馬頭観音とかどうなってるんだろうな そりゃお前巨大なウマ娘のフィギュアがあったらトロイア兵も持ち帰るだろ
346 21/03/06(土)18:22:42 No.780901750
アメリカの列車強盗では ウマ娘が駆け寄り列車に乗り込んでくるぞ
347 21/03/06(土)18:22:48 No.780901784
>トロイの木馬とか馬頭観音とかどうなってるんだろうな 60/1スケールウマ娘フィギュアを作らせるオデュッセイア
348 21/03/06(土)18:22:48 No.780901787
馬は足折ったら最後なんだ 足を地面につけておかないと心臓からの血液循環しなくなるから壊死する
349 21/03/06(土)18:22:50 No.780901806
>トロイの木馬とか馬頭観音とかどうなってるんだろうな トロイのウマ娘と馬娘観音
350 21/03/06(土)18:22:51 No.780901807
>たぶん蹄鉄つけずに全力疾走したら足の裏が砕けるとかの不具合があるのだろう >付けてる方がやばいきもするがそこはまあ雰囲気で 馬の速度に普通のシューズの靴底が耐えられない…
351 21/03/06(土)18:22:51 No.780901809
ウマ娘の警察官とか重宝されそう
352 21/03/06(土)18:22:51 No.780901812
>馬並みという言葉は存在しない? 凄いとか強いという意味でウマ娘並みとかそういう言葉はあるかもな
353 21/03/06(土)18:22:56 No.780901836
>馬並みという言葉は存在しない? バ力という言葉はあったはず
354 21/03/06(土)18:23:03 No.780901876
>牛は…いるのか? ロデオが暴れ牛
355 21/03/06(土)18:23:04 No.780901877
>馬並みという言葉は存在しない? ちんちん生えてる馬がいるならまあデカいちんちん持っててもおかしくないな
356 21/03/06(土)18:23:11 No.780901926
>ウマ娘あんま頭よくないし… 頭良くない奴が人間が死なないのに発光する薬作れるかよ
357 21/03/06(土)18:23:21 No.780901969
>馬並みという言葉は存在しない? 馬存在しないから…
358 21/03/06(土)18:23:24 No.780901982
>神様設計ミスってね? サラブレッドも重種も人間が狂わせてるだけだ
359 21/03/06(土)18:23:26 No.780901989
>馬並みという言葉は存在しない? 筋力が凄いという意味では存在するかも
360 21/03/06(土)18:23:28 No.780901996
>凄いとか強いという意味でウマ娘並みとかそういう言葉はあるかもな ウマ娘並みのペニス!
361 21/03/06(土)18:23:34 No.780902022
トロイの木バが木製の巨大ウマ娘像だったことは知っているな?
362 21/03/06(土)18:23:41 No.780902068
>この数年に名馬のウマソウルが凝縮されてるみたいだけど女神様頑張ったのかな… ウマソウルも輪廻転生してそう
363 21/03/06(土)18:23:43 No.780902079
馬だけを殺すウィルスでも太古にあったのか
364 21/03/06(土)18:23:44 No.780902083
>トロイの木バが木製の巨大ウマ娘像だったことは知っているな? あ あ !
365 21/03/06(土)18:23:45 No.780902091
一般道で全力疾走は禁じられてるからな?
366 21/03/06(土)18:23:47 No.780902096
そうかウマ娘犯罪者に対抗するためにはウマ娘警察が必要なのか
367 21/03/06(土)18:23:50 No.780902108
>牛は…いるのか? いるよ タイキシャトルの実家とか牧場やってて日本に来る前はカウガールやってた設定だよ
368 21/03/06(土)18:23:51 No.780902110
こうして振り返ると馬が含まれる逸話や漢字多いな!
369 21/03/06(土)18:23:53 No.780902122
>ウマ娘の警察官とか重宝されそう 赤灯付けて公道全力疾走するウマ婦警
370 21/03/06(土)18:23:54 No.780902126
>バ力という言葉はあったはず 逆にシカ娘がいる可能性あるな
371 21/03/06(土)18:23:56 No.780902146
巨大木造ウマ娘フィギュアとかあったらそりゃ運び入れちゃうよ
372 21/03/06(土)18:24:11 No.780902222
一生懸命走って勝ったのに偉大な記録阻止しやがってと叩かれたライスシャワーはハルウララの前だったっけ…
373 21/03/06(土)18:24:17 No.780902248
シマウマはシマウマ娘に?
374 21/03/06(土)18:24:21 No.780902267
サイレントスズカ「ケガから復帰した私を見てトレーナーさんが号泣していましたが元の世界の私はどうしたのか教えてくれませんでした」
375 21/03/06(土)18:24:21 No.780902268
>>ばん馬は自分の体重で割れるらしいな… >神様設計ミスってね? 全力疾走するなんて肉食に食われかけてる時だけだよ本来は
376 21/03/06(土)18:24:29 No.780902315
ウマ娘は賢さが低めなのでバカはそのまま通ってしまいそうなのが…
377 21/03/06(土)18:24:29 No.780902316
馬だけがいない世界なんだ
378 21/03/06(土)18:24:31 No.780902332
しまうまは馬ではない
379 21/03/06(土)18:24:33 No.780902341
マ子にも衣装はウマ娘のように美しいという意味の言葉らしいぞ
380 21/03/06(土)18:24:34 No.780902349
作品まだよくわからないんだけど 生物学的にウマ目すべてが人型に置き換わってるのかな?
381 21/03/06(土)18:24:34 No.780902351
>巨大木造ウマ娘フィギュアとかあったらそりゃ運び入れちゃうよ 運び入れる側にもおそらくウマ娘いるんですがそれは
382 21/03/06(土)18:24:47 No.780902420
人類最愛の友は伊達じゃないな
383 21/03/06(土)18:24:48 No.780902432
偶蹄類全員娘になってる世界ではない?
384 21/03/06(土)18:24:50 No.780902442
ウマ娘は2本足だから馬の点が2個になってるのは細かいけどそもそも基本的にカタカナ表記なのに馬という漢字はどこで生まれたんだ 劇中で馬って漢字が出るのって人名に由来する有馬記念くらい?
385 21/03/06(土)18:24:58 No.780902493
馬鹿は普通に莫迦から変化したものだからあるはずだろ?
386 21/03/06(土)18:24:59 No.780902494
ウマの癖に服着てるのはおかしいよなあ
387 21/03/06(土)18:25:08 No.780902541
>シマウマはシマウマ娘に? サバンナストライプです ウマ娘です よろしくおねがいします
388 21/03/06(土)18:25:10 No.780902551
>こうして振り返ると馬が含まれる逸話や漢字多いな! それだけ人類の歴史が馬と共にあったからだ!
389 21/03/06(土)18:25:11 No.780902561
馬はいないんだ ただウマ娘という言葉はあるんだ
390 21/03/06(土)18:25:14 No.780902583
>作品まだよくわからないんだけど >生物学的にウマ目すべてが人型に置き換わってるのかな? ウマ目がなんか別の目になってるだけで馬がいないだけだよ
391 21/03/06(土)18:25:16 No.780902590
馬頭琴とかそういう木彫りの馬が全部歴史上美少女フィギュアのスキルで作られたってことはあの世界の造形技術の平均値すごいことになってそう
392 21/03/06(土)18:25:20 No.780902608
ウマ娘侍とか幕末にいたんだろうな…
393 21/03/06(土)18:25:27 No.780902645
ウマの耳に念仏は差別用語となり今は使われないみたい
394 21/03/06(土)18:25:35 No.780902677
異世界だしこちらと同じ歴史を辿ったとは限らないんじゃないの
395 21/03/06(土)18:25:48 No.780902726
>ウマ娘は2本足だから馬の点が2個になってるのは細かいけどそもそも基本的にカタカナ表記なのに馬という漢字はどこで生まれたんだ カタカナが生まれるまえにウマ娘を日本で文字にしたとき誕生したんじゃねーの
396 21/03/06(土)18:25:54 No.780902758
馬系のほかの動物は別の名前になってるだけかもしれない
397 21/03/06(土)18:25:59 No.780902783
近年の研究では滝沢馬琴はウマ娘であったと言われている
398 21/03/06(土)18:26:00 No.780902784
>ただウマ娘という言葉はあるんだ これ女神様が託宣をくださったのかな…
399 21/03/06(土)18:26:07 No.780902843
あの世界の点が二つのウマの漢字も 訓読みは「うまむすめ」なんかなあ
400 21/03/06(土)18:26:07 No.780902848
向こうの世界のマキバオーが読みたい
401 21/03/06(土)18:26:10 No.780902870
干支の午は空想上の存在としているのかはたまた別の生き物になっているのか
402 21/03/06(土)18:26:11 No.780902874
>偶蹄類全員娘になってる世界ではない? 馬は奇蹄目なんだが…
403 21/03/06(土)18:26:22 No.780902935
この世界宗教もややこしいことになってそう
404 21/03/06(土)18:26:29 No.780902965
>近年の研究では滝沢馬琴はウマ娘であったと言われている 馬謖も
405 21/03/06(土)18:26:30 No.780902969
エオヒップスみたいな生物のウマ娘版がいたというより そこら辺の進化はごっそり起こらず人類の進化と歩調合わせてウマ娘が発生した感じかなあ
406 21/03/06(土)18:26:30 No.780902971
ウマ娘世界の映画とか絶対面白いの多そうだな… ウマーベルコミックとかもあるんだろうな
407 21/03/06(土)18:26:32 No.780902981
人間万事塞翁が馬は?
408 21/03/06(土)18:26:51 No.780903083
>ウマ娘は2本足だから馬の点が2個になってるのは細かいけどそもそも基本的にカタカナ表記なのに馬という漢字はどこで生まれたんだ >劇中で馬って漢字が出るのって人名に由来する有馬記念くらい? 神話上の生物として本来の馬がいたのかもしれない
409 21/03/06(土)18:26:53 No.780903100
高田馬場はその昔ウマ娘がたくさん住んでいたかららしいぞ
410 21/03/06(土)18:27:10 No.780903163
あの世界でウマ娘には人権はあるの?
411 21/03/06(土)18:27:21 No.780903224
尻馬に乗りたい
412 21/03/06(土)18:27:24 No.780903236
>>作品まだよくわからないんだけど >>生物学的にウマ目すべてが人型に置き換わってるのかな? >ウマ目がなんか別の目になってるだけで馬がいないだけだよ ということはウマ娘たちは進化ツリーで位置するのはヒトの近縁にあたるわけ?
413 21/03/06(土)18:27:25 No.780903238
>馬系のほかの動物は別の名前になってるだけかもしれない ディーゼル頭琴 ディーゼル鹿 ディーゼル並
414 21/03/06(土)18:27:28 No.780903251
有馬記念も馬に似てる謎漢字の単語はあるはず
415 21/03/06(土)18:27:29 No.780903257
>人間万事塞翁が馬は? 馬がウマ娘でも普通に成立しそう
416 21/03/06(土)18:27:29 No.780903258
>サバンナストライプです >ウマ娘です >よろしくおねがいします 盛んに雨乞いサバンナストライプ
417 21/03/06(土)18:27:31 No.780903271
>人間万事塞翁が馬は? 塞翁がいいウマ娘と出会えたんだろ
418 21/03/06(土)18:27:37 No.780903317
>人間万事塞翁が馬は? 塞の国の翁の孫がウマ娘でたまたま足を怪我してたから徴兵を免れたんだろうな…
419 21/03/06(土)18:27:39 No.780903333
>あの世界でウマ娘には人権はあるの? むしろなんで無いと思うんだよ
420 21/03/06(土)18:27:42 No.780903362
>人間万事塞翁が馬は? ウマ娘が嫁に来たんだろう
421 21/03/06(土)18:27:43 No.780903363
ウマ娘も紀元前は全裸で走ってたとかないの
422 21/03/06(土)18:27:44 No.780903372
スレ画ってシリーズあるの? 馬のいる世界からウマ娘の世界に転移しちゃって解釈でコメディやるノリ面白いんだけど
423 21/03/06(土)18:27:45 No.780903380
馬喰町は馬娘の飲食街だったらしいぞ
424 21/03/06(土)18:27:50 No.780903402
繁殖とか交配ってどうやってるん?
425 21/03/06(土)18:27:52 No.780903416
>あの世界の点が二つのウマの漢字も >訓読みは「うまむすめ」なんかなあ 娘はいれずそのまんま「うま」なんじゃないの 昔は日本だとウマ娘は娘をつけず二つ点の馬と呼んでいたみたいな
426 21/03/06(土)18:27:57 No.780903439
>人間万事塞翁が馬は? なんやかんやあって美しいウマ娘を娶った めでたしめでたし
427 21/03/06(土)18:28:11 No.780903518
>人間万事塞翁が馬は? かなり壮絶なストーリーになるな
428 21/03/06(土)18:28:12 No.780903531
>ウマ娘侍とか幕末にいたんだろうな… 飛脚とかやってたのならこっちの世界じゃ考えられないほど情報伝達早そう
429 21/03/06(土)18:28:17 No.780903549
>向こうの世界のマキバオーが読みたい まずうんこたれ蔵でアウト食らうだろう
430 21/03/06(土)18:28:26 No.780903583
>あの世界でウマ娘には人権はあるの? ウマ娘は人間からたまに生まれる特殊な身体的特徴を持った女性という点だけ抑えておけば大丈夫
431 21/03/06(土)18:28:28 No.780903592
鵺とか獏とか存在しない生き物を表す字は現実にもあるんだから 馬が存在しない世界で馬を表す字があってもいいんだ
432 21/03/06(土)18:28:29 No.780903599
>近年の研究では滝沢馬琴はウマ娘であったと言われている ウマ娘だからあんなラノベみたいな作風なんだ…
433 21/03/06(土)18:28:58 No.780903732
そもそもウマ娘って種じゃないでしょ あの世界的には個性の延長に近そう
434 21/03/06(土)18:28:59 No.780903737
>向こうの世界のJINBAが読みたい
435 21/03/06(土)18:29:05 No.780903765
>ウマ娘も紀元前は全裸で走ってたとかないの それくらいだと人間だって地域と階級によっちゃ全裸じゃない?
436 21/03/06(土)18:29:07 No.780903774
形態差別罪じゃない?
437 21/03/06(土)18:29:08 No.780903775
>あの世界でウマ娘には人権はあるの? 人間だよ?
438 21/03/06(土)18:29:09 No.780903777
>>サバンナストライプです >>ウマ娘です >>よろしくおねがいします >盛んに雨乞いサバンナストライプ 今日もトレーナーのサンコンが呪文を唱えている
439 21/03/06(土)18:29:10 No.780903781
ウマ娘の魔法少女アニメとかもあるのかな
440 21/03/06(土)18:29:16 No.780903811
>人間万事塞翁が馬は? 過疎化が進んだ村からウマ娘が出ていったと思ったら多数のウマ娘連れて戻ってきたと思ったら夫婦喧嘩で夫の方が力負けして怪我させられたと思ったら戦争に出なくて済んでみんなウマ娘たちと仲良く暮らしました!
441 21/03/06(土)18:29:21 No.780903826
ケンタウロスはいないの?
442 21/03/06(土)18:29:21 No.780903828
司馬懿とか司ウマ娘懿になるってことは 司馬遼太郎も司ウマ娘遼太郎になるってことだろうな
443 21/03/06(土)18:29:22 No.780903830
処女としか仲良くしようとせず男や非処女は徹底的に攻撃するから 箱舟から放り出された一角ウマ娘…
444 21/03/06(土)18:29:32 No.780903879
>人間万事塞翁が馬は? 塞翁の娘のウマ娘が帰ってこないと思ったら白くて可愛いウマ娘を連れて帰ってきた ウマ娘達が足を怪我したがいいことがあるかもと思っていると戦争が始まりウマ娘は戦争に駆り出されたが怪我をした塞翁の娘たちは徴兵されなかった めでたしめでたし
445 21/03/06(土)18:29:37 No.780903906
ウマ亜属がそっくりウマ娘になってる感じ?
446 21/03/06(土)18:29:42 No.780903924
この世界の神は世界から馬を奪った代わりに紀元前からウマ娘とV8エンジンとガソリンを授けてくれたんだ それでいいじゃないか
447 21/03/06(土)18:29:49 No.780903966
>ウマ娘の魔法少女アニメとかもあるのかな https://umamusume.jp/character/detail/?name=sweeptosho 魔法使いならいるし…
448 21/03/06(土)18:29:55 No.780903998
>鵺とか獏とか存在しない生き物を表す字は現実にもあるんだから >馬が存在しない世界で馬を表す字があってもいいんだ ウマ娘がいない地方で速く走るものがいるときいて想像された生物につけられた名前とかかしら
449 21/03/06(土)18:29:58 No.780904017
しっぽはトイレのとき邪魔そう
450 21/03/06(土)18:30:02 No.780904035
書き込みをした人によって削除されました
451 21/03/06(土)18:30:04 No.780904042
>ケンタウロスはいないの? セントウルステークスはある のでケンタウロスの概念はある…はず?
452 21/03/06(土)18:30:15 No.780904103
射手座の形が違ったりするのか
453 21/03/06(土)18:30:24 No.780904148
>ロバートとかはどうなるんだ >ロバ娘でもいるの? えっロバートが美少女に!?
454 21/03/06(土)18:30:27 No.780904173
司ウマ娘懿が戦場で孔明に可愛い服を贈られて憤怒したのは有名な話だな!
455 21/03/06(土)18:30:31 No.780904192
>向こうの世界のじゃじゃ馬グルーミンUPが読みたい
456 21/03/06(土)18:30:36 No.780904225
>V8エンジンとガソリン 待てや!
457 21/03/06(土)18:30:47 No.780904269
>あの世界でウマ娘には人権はあるの? ウマ娘は胎児にウマソウルがアセンションして生まれた存在なので実際人間と変わらない権利を持つ 備えよう
458 21/03/06(土)18:30:48 No.780904275
信長に虐殺される武田ウマ娘軍団
459 21/03/06(土)18:30:48 No.780904278
ウマ娘は人間にウマソウルが付くという前提はわかるけど そうなると一つのソウルは一つの歴史に一人にしか付かないのか気になる
460 21/03/06(土)18:30:50 No.780904283
>ウマ娘がいない地方で速く走るものがいるときいて想像された生物につけられた名前とかかしら ただでさえ速いウマ娘が四足で走ったらどれだけ速いのだろうと思った者がいた そうしてできた漢字が「馬」じゃ
461 21/03/06(土)18:31:06 No.780904346
>ケンタウロスはいないの? サテュロスみたいな人身獣脚の亜人になってそう
462 21/03/06(土)18:31:09 No.780904369
人類がどうして乗り物を発展させてきたか知ってるか? ウマ娘と共に風を切りたかったからだよ
463 21/03/06(土)18:31:27 No.780904491
>ロバートとかはどうなるんだ >ロバ娘でもいるの? イーブイ秋山みたいな…
464 21/03/06(土)18:31:29 No.780904500
ギリシャ神話のケンタウロスは乱暴者で男をレイプレイプなウマ娘集団と描かれているのかもしれん その中で賢者と言われ多くの英雄に母と慕われたのがウマ娘ケイローン
465 21/03/06(土)18:31:37 No.780904547
>>V8エンジンとガソリン >待てや! そのくらいないと馬無しで人類発達するまで時間かかりそうだし…
466 21/03/06(土)18:31:37 No.780904548
>セントウルステークスはある >のでケンタウロスの概念はある…はず? 過去にその名を持つ凄いウマ娘がいたのかもしれない 現実のセントウルの馬名を持つやつは微妙な成績だったというのはおいといて
467 21/03/06(土)18:31:49 No.780904598
>そうしてできた漢字が「馬」じゃ 蛇足と同じ感じに使われそう
468 21/03/06(土)18:31:50 No.780904600
ケンタウロスは人馬の発想ではなく虫みたいに手足がある怪物から想像されたとか?
469 21/03/06(土)18:31:59 No.780904658
正月に神社に行ってるけどあれ女神さま祭ってるのかな
470 21/03/06(土)18:32:10 No.780904719
>ただでさえ速いウマ娘が四足で走ったらどれだけ速いのだろうと思った者がいた >そうしてできた漢字が「馬」じゃ あの世界馬って漢字無かったはず…
471 21/03/06(土)18:32:53 No.780904940
名前に馬って入ってた人をとりあえずウマ娘にするのはやめなさい…
472 21/03/06(土)18:33:04 No.780905006
ケンタウロスって手足六本だしどう考えても哺乳類の分類じゃねえよな…
473 21/03/06(土)18:33:14 No.780905056
ウマ娘世界のウマ(漢字)は変換できないから違いが説明しにくいチクショウ!
474 21/03/06(土)18:33:28 No.780905133
>名前に馬って入ってた人をとりあえずウマ娘にするのはやめなさい… じ…ジャイアント…
475 21/03/06(土)18:33:36 No.780905169
有馬記念は有名なウマ娘の名前を冠していることはみんな知ってるね?
476 21/03/06(土)18:33:54 No.780905246
星飛雄ウマ
477 21/03/06(土)18:33:58 No.780905262
>じ…ジャイアント… なるほど格闘技で活躍するウマ娘…
478 21/03/06(土)18:34:05 No.780905294
ウマ娘にライフル持たせてドラグーンか
479 21/03/06(土)18:34:06 No.780905300
>じ…ジャイアント… 最初は野球界に入ってレスラーに転向したウマ娘じゃないか
480 21/03/06(土)18:34:18 No.780905352
馬が存在しない世界で俺の知ってる「馬」って言われてもピンと来ないんじゃないの…
481 21/03/06(土)18:34:18 No.780905356
>>ただでさえ速いウマ娘が四足で走ったらどれだけ速いのだろうと思った者がいた >>そうしてできた漢字が「馬」じゃ >あの世界馬って漢字無かったはず… そうなの?有馬記念とかどんな表記になってるの?
482 21/03/06(土)18:34:33 No.780905430
馬乗りになるって言えないんだこの世界…
483 21/03/06(土)18:34:37 No.780905451
人間だったなんて知らなかった…ニンジャみたいな感じなんだね
484 21/03/06(土)18:35:06 No.780905584
馬場がなくなるじゃん!
485 21/03/06(土)18:35:11 No.780905607
>そうなの?有馬記念とかどんな表記になってるの? 馬の点が二つになってる
486 21/03/06(土)18:35:30 No.780905698
>馬乗りになるって言えないんだこの世界… 親しくなったらウマ娘にのしかかられたりプロレス技極められたりするから…
487 21/03/06(土)18:35:31 No.780905703
馬並はどうなるんだ
488 21/03/06(土)18:35:39 No.780905736
あの世界の「馬」の字は点が2つだけど 字が「人」と全然違う形なあたり二足歩行以外は人と似ても似つかない生き物って思われてたって事でもあるよな…
489 21/03/06(土)18:35:39 No.780905740
ウマ娘がウマソウル元の名前になるのはどういうカラクリなんだろう
490 21/03/06(土)18:35:45 No.780905767
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
491 21/03/06(土)18:35:46 No.780905771
騎士は何を所持して何に乗っていたのか
492 21/03/06(土)18:35:47 No.780905776
ウマ娘世界の歴史ものいいな
493 21/03/06(土)18:35:49 No.780905783
あの世界の近代化する前までの戦争は馬に当たる部分どうしてたんだろう…
494 21/03/06(土)18:35:57 No.780905817
こうなのか…
495 21/03/06(土)18:36:02 No.780905842
馬の点が二つになるのめっちゃ面白いな… そうだよな二足歩行だもんな…
496 21/03/06(土)18:36:08 No.780905865
>親しくなったらウマ娘にのしかかられたりプロレス技極められたりするから… ドロップキック
497 21/03/06(土)18:36:22 No.780905923
ミノタウロスの皿みたいな印象を受けた
498 21/03/06(土)18:36:28 No.780905952
逆に、ある朝目覚めて、こういう漢字を頻繁に見つけたら 実物を見る前に覚悟決めた方がいい
499 21/03/06(土)18:36:31 No.780905965
>ウマ娘がウマソウル元の名前になるのはどういうカラクリなんだろう ウマソウルは胎児に宿るそうなので母親の頭の中に浮かんでくるんじゃないか
500 21/03/06(土)18:36:36 No.780905988
>ウマ娘がウマソウル元の名前になるのはどういうカラクリなんだろう 大体はソウルを受けたときにインスピレーションがある
501 21/03/06(土)18:36:40 No.780906014
ケンタウロスは遊牧民を怪物として擬人化した側面があるから あの世界の古代ギリシャには徒党を組んだウマ娘の集団が脅威として存在した可能性はある
502 21/03/06(土)18:36:42 No.780906028
>逆に、ある朝目覚めて、こういう漢字を頻繁に見つけたら >実物を見る前に覚悟決めた方がいい こわ~…