ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/06(土)17:29:17 No.780886668
正直言うと残り二枠は他社にきてほしいなって...
1 21/03/06(土)17:29:57 No.780886808
ドヴァキンが来ると見た
2 21/03/06(土)17:29:57 No.780886811
締めは誰になるんだろう…ある意味物凄いプレッシャーだよね
3 21/03/06(土)17:30:26 No.780886921
俺はまだソラを諦めていない
4 21/03/06(土)17:32:02 No.780887315
スクエニ枠はもう無理だよ!
5 21/03/06(土)17:32:26 No.780887401
カプコンがもうプレイアブル出さない感じっぽいし余計わからなくなってきた
6 21/03/06(土)17:32:29 No.780887415
2Bこないかな…
7 21/03/06(土)17:33:20 No.780887656
>締めは誰になるんだろう…ある意味物凄いプレッシャーだよね スペースインベーダー
8 21/03/06(土)17:33:25 No.780887671
>2Bこないかな… 発表と同時にswitch移植発表という荒業が出来るならワンチャン
9 21/03/06(土)17:33:29 No.780887689
桐生ちゃんこないかな…
10 21/03/06(土)17:33:51 No.780887786
ハンターは無理そうだな…
11 21/03/06(土)17:34:22 No.780887902
バンナム…
12 21/03/06(土)17:34:25 No.780887908
シレン5移植したんだしシレン参戦をですね
13 21/03/06(土)17:34:46 No.780888000
テイルズ辺りか
14 21/03/06(土)17:34:55 No.780888031
テイルズのロイドのmiiだけ未だに復刻されてないのが何を溜めている段階なんだろうという感じがある 別にナムコのキャラが来ると決まったわけじゃないけど
15 21/03/06(土)17:35:12 No.780888096
>シレン5移植したんだしシレン参戦をですね アイテム拾いながら戦うのか...
16 21/03/06(土)17:35:16 No.780888114
サブゼロもう出た?
17 21/03/06(土)17:35:30 No.780888171
ハコボーイ参戦!!
18 21/03/06(土)17:35:55 No.780888279
コイツが来るのか!?って驚きたいので他社ゲー来て欲しい まぁ任天堂ゲーでもパックンフラワーは驚かされたが
19 21/03/06(土)17:35:56 No.780888281
2BのケツはCERO Aに収めるの無理
20 21/03/06(土)17:36:12 No.780888359
>テイルズのロイドのmiiだけ未だに復刻されてないのが何を溜めている段階なんだろうという感じがある 今回のアプデでレウス装備くるまで同じこと思ってたわ...
21 21/03/06(土)17:36:16 No.780888369
サイバスターとか
22 21/03/06(土)17:36:38 No.780888453
いっそミッキーマウスのほうを出すか オオトリとしては誰もが納得するぞ
23 21/03/06(土)17:36:40 No.780888461
>サブゼロもう出た? よいこのスマブラに脊髄抜きが出るわけねーだろ!
24 21/03/06(土)17:36:46 No.780888482
流石に1個くらいバンナムから出すだろ…
25 21/03/06(土)17:36:51 No.780888496
外人はなんであんなにジーノ好きなの…?
26 21/03/06(土)17:37:08 No.780888569
ロイドだったらシンフォニア移植PVと見せかける手法が使えるな
27 21/03/06(土)17:37:43 No.780888692
言い方悪くなるけど任天堂キャラはどうせ次回作でまたチャンス貰えるでしょってなるから...
28 21/03/06(土)17:37:46 No.780888701
>>テイルズのロイドのmiiだけ未だに復刻されてないのが何を溜めている段階なんだろうという感じがある >今回のアプデでレウス装備くるまで同じこと思ってたわ... 魔界村でカプコン合わせだからまあなんかあったことはあっただろ
29 21/03/06(土)17:37:46 No.780888702
にんげんおとここい
30 21/03/06(土)17:37:49 No.780888711
イース2のメインテーマと共にアドルが来る幻覚が見えた
31 21/03/06(土)17:37:53 No.780888729
他所の格ゲーキャラとか作りやすそうだけどどうなんだろ
32 21/03/06(土)17:37:58 No.780888749
>いっそミッキーマウスのほうを出すか >オオトリとしては誰もが納得するぞ KHでもまともなプレイアブルになったことないから技のネタが…
33 21/03/06(土)17:38:16 No.780888827
2Bだとエッチな女の子が多くなりすぎなので9Sにしよう
34 21/03/06(土)17:38:28 No.780888867
2Bとキングダムハーツのソラに決まってるだろ
35 21/03/06(土)17:38:31 No.780888879
>KHでもまともなプレイアブルになったことないから技のネタが… それは…あれだろ…魔法使いの格好になって炎出したりとかすればいいだろ…
36 21/03/06(土)17:38:32 No.780888884
>ロイドだったらシンフォニア移植PVと見せかける手法が使えるな それだったら普通に移植くれよ!
37 21/03/06(土)17:38:47 No.780888972
ダンテこないかなー
38 21/03/06(土)17:38:57 No.780889039
>KHでもまともなプレイアブルになったことないから技のネタが… あのネズミ単品のゲームも沢山出てるんだぜ
39 21/03/06(土)17:39:20 No.780889134
テイルズ来て欲しいが格がな…
40 21/03/06(土)17:39:23 No.780889144
シンフォニアは任天堂的にはどういう扱いなんだアレは 時限独占でハードを少し牽引してくれた子扱いになるのか…?
41 21/03/06(土)17:39:41 No.780889225
ボンバーマン
42 21/03/06(土)17:39:54 No.780889272
>言い方悪くなるけど任天堂キャラはどうせ次回作でまたチャンス貰えるでしょってなるから... 次回作なんて言ったら他社だってそうなるじゃん
43 21/03/06(土)17:40:07 No.780889324
ドヴァーだとカラバリがそれぞれ別種族だろうから大変そう
44 21/03/06(土)17:40:11 No.780889335
魔界村からアーサー参戦すると本気で思ってた 参戦した
45 21/03/06(土)17:40:31 No.780889420
1枠はリングフィットだろ
46 21/03/06(土)17:41:02 No.780889548
ゲラおじ…は復帰技が想像できないわ
47 21/03/06(土)17:41:05 No.780889559
>イース2のメインテーマと共にアドルが来る幻覚が見えた アドルだと個性出すの大変そうだ 桜井自身はイース大好きだけどファルコムの方が断ってそう
48 21/03/06(土)17:41:07 No.780889566
>1枠はリングフィットだろ 誰も望んでないすぎる…
49 21/03/06(土)17:41:07 No.780889567
クラッシュバンディクー! クラッシュバンディクーーー! クラッシュバンディバンディクー!
50 21/03/06(土)17:42:02 No.780889817
次回作あるのかな… 全員集合できないから今回からパワーダウンした感じになるのは避けられないし…
51 21/03/06(土)17:42:14 No.780889883
他社がいいって発想って来るものによっては不満ですってことでしょ それを考えると他社にその責任をおっかぶせるのは無理だからまあ自社IPだろうな
52 21/03/06(土)17:42:16 No.780889894
任天堂から来るならリングフィットくらいか ポケモンも任天堂枠に含めていいなら2枠埋まるな
53 21/03/06(土)17:42:21 No.780889913
今朝見たからアルル
54 21/03/06(土)17:42:21 No.780889917
>ゲラおじ…は復帰技が想像できないわ というか一応原作有りのシリーズの人だからね
55 21/03/06(土)17:42:26 No.780889942
miiコスでいいからロクゼロをください…
56 21/03/06(土)17:42:33 No.780889969
でも前期の最後あれだったしなあ
57 21/03/06(土)17:42:48 No.780890035
>次回作なんて言ったら他社だってそうなるじゃん 他社だとほら...会社に何かあると無理になっちゃうケースもあるから...
58 21/03/06(土)17:42:54 No.780890061
2B
59 21/03/06(土)17:42:57 No.780890087
>次回作あるのかな… >全員集合できないから今回からパワーダウンした感じになるのは避けられないし… SPをひたすら移植し続けるのも無理だろうしな…
60 21/03/06(土)17:42:57 No.780890090
キャラの性能面ではやっとエンジンかかってきたね
61 21/03/06(土)17:42:58 No.780890092
アドルさんは今出すとヒカリにフラッシュガード足して焼き直した感じになりそう
62 21/03/06(土)17:43:04 No.780890115
そろそろ次ぐらいは古い作品から来てほしいな
63 21/03/06(土)17:43:12 No.780890155
>次回作あるのかな… >全員集合できないから今回からパワーダウンした感じになるのは避けられないし… スティーブとか最初にいなければ後から追加するようなファイターじゃ無さ過ぎるから大幅減らしor全員ってどう転んでも悪夢みたいな開発作業…
64 21/03/06(土)17:43:21 No.780890206
キャプテンレインボーだろ
65 21/03/06(土)17:43:29 No.780890245
個人的にはプレイアブルでアルカードが欲しいが絶対にないと確信もできる
66 21/03/06(土)17:43:29 No.780890247
トレーサー!……ないな
67 21/03/06(土)17:43:41 No.780890311
2Bはまず任天堂にゲーム出さないと
68 21/03/06(土)17:43:49 No.780890340
>個人的にはプレイアブルでアルカードが欲しいが絶対にないと確信もできる アシストにいるのは無理だろう
69 21/03/06(土)17:43:55 No.780890373
ソラ出たら成仏するけど一生出ないわ多分
70 21/03/06(土)17:44:18 No.780890463
フリスクこねえかな
71 21/03/06(土)17:44:30 No.780890510
>次回作あるのかな… >全員集合できないから今回からパワーダウンした感じになるのは避けられないし… 参戦数とかがどうなるかは判らないけどスマブラ自体はキラータイトルだしSwitchの次のハードが出たら出ると思うよ
72 21/03/06(土)17:44:34 No.780890543
スパロボOGからゲシュペンスト参戦をまだ諦めてませんよ私は
73 21/03/06(土)17:44:44 No.780890583
>フリスクこねえかな fightしちゃダメなやつだし...
74 21/03/06(土)17:44:48 No.780890593
ラスト二体だから順当に強キャラが来そう
75 21/03/06(土)17:45:02 No.780890659
>そろそろ次ぐらいは古い作品から来てほしいな セフィロス古いだろ
76 21/03/06(土)17:45:06 No.780890678
ソラ出せるならセフィロスじゃなくてあそこでソラ出してそうな気はする
77 21/03/06(土)17:45:33 No.780890776
花札から鹿参戦!
78 21/03/06(土)17:45:58 No.780890907
アマ公来ないかな
79 21/03/06(土)17:46:03 No.780890936
インディーズゲームはスティーブ未満…なのは仕方ないとしてサンズとカップヘッド以上という凄まじいハードルが生まれている
80 21/03/06(土)17:46:05 No.780890940
スイッチにゲーム出てないのにスマブラには出してほしいって都合良すぎるって思う
81 21/03/06(土)17:46:05 No.780890944
ソラはまあ不可能に近いだろうけど使い方でのシリーズの説明のされ方は見てみたい
82 21/03/06(土)17:46:06 No.780890948
もう古めのはバンカズテリーセフィロスで満足して...
83 21/03/06(土)17:46:16 No.780891017
桃太郎とかだめかな
84 21/03/06(土)17:46:28 No.780891076
儲けが出る限りずっとDLC続けてくんないかなあ…
85 21/03/06(土)17:46:30 No.780891079
無難なとこでSEGAから任天堂関係ないせがた三四郎でて欲しいが無理矢理過ぎるな できるならCMまで作ってテレビで流すくらいまでやって欲しいんだ ついでにSEGA SATURNカラーのSwitchも黒と白出して欲しい 運搬ケースは限定版パワーメモリー そしてその流れに便乗してサクラ大戦から大神さんも来てくれるならありがたい
86 21/03/06(土)17:47:22 No.780891310
あいつ
87 21/03/06(土)17:47:26 No.780891328
すばせかからネク参戦!
88 21/03/06(土)17:47:28 No.780891335
俺はただソラがザンテツケンやラストチャージで他社のキャラを吹っ飛ばすような光景が見たいだけなんだ
89 21/03/06(土)17:47:30 No.780891344
>インディーズゲームはスティーブ未満…なのは仕方ないとしてサンズとカップヘッド以上という凄まじいハードルが生まれている 東方miiはなくもない気はする
90 21/03/06(土)17:47:32 No.780891351
デジモン来て欲しい
91 21/03/06(土)17:47:37 No.780891375
ソニックから誰か欲しいけど出せそうなのステージ背景やアシストであらかた出ちゃってるからなぁ
92 21/03/06(土)17:47:41 No.780891389
>無難なとこでSEGAから任天堂関係ないせがた三四郎でて欲しいが無理矢理過ぎるな >できるならCMまで作ってテレビで流すくらいまでやって欲しいんだ >ついでにSEGA SATURNカラーのSwitchも黒と白出して欲しい >運搬ケースは限定版パワーメモリー >そしてその流れに便乗してサクラ大戦から大神さんも来てくれるならありがたい 1行たりとも無難要素がなくてダメだった
93 21/03/06(土)17:48:02 No.780891493
最後はあんた程のキャラならってなるとマリオかゼルダからになるんじゃ
94 21/03/06(土)17:48:06 No.780891513
剣キャラはもういいって言われてるし実際多すぎるからなあ
95 21/03/06(土)17:48:07 No.780891518
滅多にコラボしないとこから引っ張ってくれば話題になるんじゃね
96 21/03/06(土)17:48:09 No.780891529
何となくだけどhaloとかウィッチャーとかスカイリムとかはちょっと無理があると思う
97 21/03/06(土)17:48:32 No.780891633
りあむ行ってこい
98 21/03/06(土)17:48:33 No.780891640
餓狼伝説が1991年FF7が1997年バンカズが1998年でだいぶ飛んでマイクラが2011年残りは2016年以後だから凄まじい年代バランスしてるな
99 21/03/06(土)17:48:50 No.780891717
>剣キャラはもういいって言われてるし実際多すぎるからなあ 剣がかっこいいからしかたねえんだ
100 21/03/06(土)17:49:03 No.780891777
もう女の子はないな
101 21/03/06(土)17:49:19 No.780891843
>剣キャラはもういいって言われてるし実際多すぎるからなあ よくその意味がわからん
102 21/03/06(土)17:49:28 No.780891878
個人的には誰も知らない完全新作から来ても面白いな 参戦と同時に発売みたいな
103 21/03/06(土)17:49:31 No.780891904
おっぱいが足りない
104 21/03/06(土)17:49:39 No.780891954
バンナム謙虚過ぎない?とは思う
105 21/03/06(土)17:49:46 No.780892001
デジモンはポケモンみたいにアニメ要素も入れたら余裕で出せそうだけど無理なのかなあ
106 21/03/06(土)17:49:51 No.780892026
>おっぱいが足りない 今回ので我慢してくれ
107 21/03/06(土)17:49:56 No.780892057
クロノアを諦めたくない
108 21/03/06(土)17:50:02 No.780892081
最後だしホムヒカを超える4英傑切り替えにしましょう
109 21/03/06(土)17:50:11 No.780892124
>バンナム謙虚過ぎない?とは思う ずっと下請けやってんだからテイルズに2枠くらいあげたっていいのにな…
110 21/03/06(土)17:50:12 No.780892130
>バンナム謙虚過ぎない?とは思う まあ色々貰ってはいるんだろう...
111 21/03/06(土)17:50:22 No.780892170
>バンナム謙虚過ぎない?とは思う でもバンナムから何が来たら馴染むかあまり分からない
112 21/03/06(土)17:50:26 No.780892190
藤井聡太くんの将棋ゲーム出たので藤井聡太くんで
113 21/03/06(土)17:50:32 No.780892218
剣キャラが多いってか銃規制が厳しいのが… スネークの使い方は何なんだあれ…
114 21/03/06(土)17:50:45 No.780892276
でもアイマスで天海春香とか来てもなんかこう違和感あるし…
115 21/03/06(土)17:50:57 No.780892326
知名度的に大トリにマスターチーフ来て欲しい
116 21/03/06(土)17:51:08 No.780892375
単純にゲームで剣格闘銃を使う主役級が多いという前提があるから剣を避けると奇をてらうだけになりかねない
117 21/03/06(土)17:51:15 No.780892404
>でもバンナムから何が来たら馴染むかあまり分からない コングマン!
118 21/03/06(土)17:51:21 No.780892431
バンナムから来てほしいけどじゃあ誰だよって言われると人選難しい
119 21/03/06(土)17:51:27 No.780892459
トロでも参戦させるか
120 21/03/06(土)17:51:28 No.780892465
いっそたまごっちとか良いと思う
121 21/03/06(土)17:51:54 No.780892580
東方miiは原曲網羅して実装して欲しい
122 21/03/06(土)17:51:58 No.780892601
ボンバーガールからグリムアロエ来てほしい
123 21/03/06(土)17:52:03 No.780892625
海外人気もあるデジモンの何が不満なんですか!
124 21/03/06(土)17:52:11 No.780892664
俺はポケモントレーナー(ガラル)に全ベッドだ
125 21/03/06(土)17:52:17 No.780892690
大トリ何が来るんだろうなあ 2枠のうち片方は流石に剣盾からポケモン来るだろと思うんだけど
126 21/03/06(土)17:52:19 No.780892697
>バンナムから来てほしいけどじゃあ誰だよって言われると人選難しい カカロット参戦!
127 21/03/06(土)17:52:20 No.780892702
開発だからこそバンナム枠優遇だとか言われたくないのかなとは思う forからもだいぶ経つし今になってそんなこと言う人も居なさそうだけど
128 21/03/06(土)17:52:21 No.780892716
>ボンバーガールからグリムアロエ来てほしい ボンバーガールのキャラではない
129 21/03/06(土)17:52:26 No.780892733
>でもアイマスで天海春香とか来てもなんかこう違和感あるし… テイルズで歌いながら戦ってたしあるいは…
130 21/03/06(土)17:52:33 No.780892777
実際ガラルポケモン何かしらはくるだろ
131 21/03/06(土)17:52:33 No.780892781
>海外人気もあるデジモンの何が不満なんですか! デジモンはデジモンでアグモンぐらいしか丁度いいのいないのと 何に進化させるんだ問題が
132 21/03/06(土)17:52:47 No.780892853
>ボンバーガールからツガル来てほしい
133 21/03/06(土)17:52:53 No.780892869
ポケモンなら余来いよ余
134 21/03/06(土)17:52:55 No.780892874
デジモンは進化の落とし込みが難しかったりするのかな
135 21/03/06(土)17:52:55 No.780892875
>海外人気もあるデジモンの何が不満なんですか! 海外にもデジモンオタクがいるってのは別に海外で人気があるってことにはならねえだろ
136 21/03/06(土)17:53:08 No.780892930
>単純にゲームで剣格闘銃を使う主役級が多いという前提があるから剣を避けると奇をてらうだけになりかねない シーズン2からはそういうの気にしなくなったのか人選がいいね
137 21/03/06(土)17:53:13 No.780892960
鉄拳から参戦したら一人だけ3D要素で回避してくるからな
138 21/03/06(土)17:53:19 No.780892986
>スイッチにゲーム出てないのにスマブラには出してほしいって都合良すぎるって思う ジョーカーだってP5本編来てないし…
139 21/03/06(土)17:53:27 No.780893023
>>海外人気もあるデジモンの何が不満なんですか! >海外にもデジモンオタクがいるってのは別に海外で人気があるってことにはならねえだろ ?
140 21/03/06(土)17:53:32 No.780893032
>俺はポケモントレーナー(ガラル)に全ベッドだ トレーナーも初期から居るけど新しいタイプもほしいよね Z技ダイマックスメガシンカ全部使える構成だと嬉しい
141 21/03/06(土)17:53:33 No.780893038
ソシャゲから絶対来て欲しいけど知名度的にはグランくんとかマシュあたりが妥当だろうか ゲーム史に残るが条件ならソシャゲは十分に世に残るはず
142 21/03/06(土)17:53:34 No.780893043
ゼノブレ2が来てもう満足しちゃった…
143 21/03/06(土)17:53:40 No.780893068
武器使い分けはベレトスくらい思い切ってやっと個性出る感じだから 結局本人が元々持ってる特殊能力とかの方が重要だと思う
144 21/03/06(土)17:53:46 No.780893096
アグモンから1進化しただけでギガクッパみたいなサイズになるからな
145 21/03/06(土)17:53:46 No.780893097
パズドラ
146 21/03/06(土)17:54:01 No.780893178
>知名度的に大トリにマスターチーフ来て欲しい CEROの関係でスネークみたいに珍妙な武装チョイスになりそう
147 21/03/06(土)17:54:03 No.780893183
書き込みをした人によって削除されました
148 21/03/06(土)17:54:07 No.780893200
そういやテイルズ来てないの不思議ね
149 21/03/06(土)17:54:12 No.780893236
ディスガイア新作きてるしラハールちょっと欲しいなと思ってる
150 21/03/06(土)17:54:16 No.780893250
デジモンだと普段アグモンで戦って切り札てグレイモンorウォーグレで攻撃って形になるのかな 独自システムでゲージ貯まったら進化していくとかかな
151 21/03/06(土)17:54:29 No.780893322
今のキャラセレクト画面見ると2枠以上空いてるんだよなー モードにもよるけど
152 21/03/06(土)17:54:35 No.780893337
剣キャラ云々はまあ剣士が多いのもあるけど単純にFEキャラ多過ぎ問題に起因してる気がする
153 21/03/06(土)17:54:49 No.780893415
来そうで来なさそうなダークソウル
154 21/03/06(土)17:54:50 No.780893423
オメガモン、オメガモンx抗体、オメガモンズワルト、オメガモンズワルトD、オメガモンAlter-S、オメガモンAlter-B、オメガモンMM、カオスモンでカラバリいけるな!
155 21/03/06(土)17:54:58 No.780893460
設定的にはフィギュアが戦ってるんだからアグモンとサイズ一緒のままグレイモンメタルグレイモンウォーグレイモンと進化してってもいい
156 21/03/06(土)17:54:59 No.780893466
PV含めセフィロスラストで良かったと思うから他のにするってことはどんなのなんだろうと思う
157 21/03/06(土)17:54:59 No.780893467
なんか本当に参戦豪華すぎて スマブラの決定版って感じで今後どうするんだろうってなる
158 21/03/06(土)17:55:14 No.780893532
miiコスでも嬉しいしありがたいとは思う けどロイドコスが後回しになったことでつい参戦を期待してしまう
159 21/03/06(土)17:55:16 No.780893536
>そういやテイルズ来てないの不思議ね 新作のアライズ出す時期があまり噛み合ってない気はする
160 21/03/06(土)17:55:20 No.780893553
がんばる準備は出来てるじゃん
161 21/03/06(土)17:55:22 No.780893559
>ゼノブレ2が来てもう満足しちゃった… 俺もARMSゼノブレ2とシーズン1で拾いそびれたタイトル全部出たからこれ以上思いつかないわ 1キャラは剣盾から来るのかなくらい
162 21/03/06(土)17:55:26 No.780893573
>デジモンだと普段アグモンで戦って切り札てグレイモンorウォーグレで攻撃って形になるのかな >独自システムでゲージ貯まったら進化していくとかかな 独自システムで進化 切り札でワープ進化だとそれっぽい
163 21/03/06(土)17:55:31 No.780893599
フロム枠ないかなと思ってるけど名前有りの主人公キャラが少なすぎる… いっそ大統領呼ぶか…
164 21/03/06(土)17:55:32 No.780893601
ブラスターマスターを出そう
165 21/03/06(土)17:55:33 No.780893608
テイルズだとシリーズ長いだけあって誰呼ぶんだよってなるからなあ 人気的には大使が1番ありそうなのか?
166 21/03/06(土)17:55:36 No.780893622
>なんか本当に参戦豪華すぎて >スマブラの決定版って感じで今後どうするんだろうってなる 今いる子達は全員標準実装されとらんと納得できんよね
167 21/03/06(土)17:55:40 No.780893648
>ソシャゲから絶対来て欲しいけど知名度的にはグランくんとかマシュあたりが妥当だろうか >ゲーム史に残るが条件ならソシャゲは十分に世に残るはず スマブラとswitch買う人ももっと増えるだろうしね
168 21/03/06(土)17:55:46 No.780893680
ハヤブサさんがきても剣士言われるんだろうか もしくるなら龍剣だけより色々使って欲しい
169 21/03/06(土)17:56:01 No.780893753
>なんか本当に参戦豪華すぎて >スマブラの決定版って感じで今後どうするんだろうってなる 全員参戦できるスマブラは今回が最後って言ってた
170 21/03/06(土)17:56:05 No.780893763
流石に次回作も流用しますってはならないだろうから今作がシリーズ最多のコラボ数になるかもしれん
171 21/03/06(土)17:56:06 No.780893773
次はカプコンからの参加枠くれ
172 21/03/06(土)17:56:08 No.780893784
ポケモン枠はありそう
173 21/03/06(土)17:56:11 No.780893793
ライザは?
174 21/03/06(土)17:56:11 No.780893794
個人的には第二弾のラインナップは概ね好きなので あと2枠は誰来てもいいかなって気持ち
175 21/03/06(土)17:56:23 No.780893839
>トレーナーも初期から居るけど新しいタイプもほしいよね >Z技ダイマックスメガシンカ全部使える構成だと嬉しい ポケモントレーナー(アローラ)とポケモントレーナー(カロス)とポケモントレーナー(イッシュ)とポケモントレーナー(シンオウ)とポケモントレーナー(ホウエン)がほしい
176 21/03/06(土)17:56:30 No.780893882
剣キャラはDQ勇者やリンクを筆頭に主人公の武器といえば剣というとこあるからある程度仕方ない
177 21/03/06(土)17:56:31 No.780893886
>知名度的に大トリにマスターチーフ来て欲しい ただチーフはSwitchに来てないというかこれないだろうしな… そういう意味ではまだドゥームガイの方が芽があるかもしれない 彼は彼でCERO的な意味で無理そうだけど
178 21/03/06(土)17:56:32 No.780893891
こうやって見ると今までのキャラは国内外両方の知名度高くてよくできてるよね… 強いて言うならドラクエがちょっと微妙なくらいかな
179 21/03/06(土)17:56:35 No.780893915
>次はカプコンからの参加枠くれ ハンターとアーサーが!!
180 21/03/06(土)17:56:37 No.780893923
仮にデジモン来るんなら十中八九オメガモンだろうと思う
181 21/03/06(土)17:56:39 No.780893930
>テイルズだとシリーズ長いだけあって誰呼ぶんだよってなるからなあ >人気的には大使が1番ありそうなのか? クレスとかロイド辺りもありそうかな
182 21/03/06(土)17:56:50 No.780893974
>強いて言うならドラクエがちょっと微妙なくらいかな そうか?
183 21/03/06(土)17:56:51 No.780893977
>ライザは? 何かが間違ってアトリエから参戦してもライザじゃないと思う
184 21/03/06(土)17:57:28 No.780894167
勇者来た時に俺はもう満たされた
185 21/03/06(土)17:57:37 No.780894202
>こうやって見ると今までのキャラは国内外両方の知名度高くてよくできてるよね… >強いて言うならドラクエがちょっと微妙なくらいかな 国内だとバンカズはニッチだよ
186 21/03/06(土)17:57:42 No.780894228
ゼノブレ2界隈が凄い盛り上がってて世界規模の対戦お祭りゲームなんだなって
187 21/03/06(土)17:57:50 No.780894261
>>強いて言うならドラクエがちょっと微妙なくらいかな >そうか? シリーズ的には海外はそこまで受けてない 国内ほどじゃないってだけだけど
188 21/03/06(土)17:57:50 No.780894262
>知名度的に大トリにマスターチーフ来て欲しい 俺は好きだけど日本での知名度がイマイチなんだよね…
189 21/03/06(土)17:57:51 No.780894271
アトリエから出すならマリーかロロナ辺りじゃねえかな
190 21/03/06(土)17:57:53 No.780894285
テイルズなら本来は動き全然違うから不満出るだろうけど 勇者方式で複数主人公参戦させるとか?
191 21/03/06(土)17:57:58 No.780894302
なんか新作とか色々switchでやってるから何か担当者が正気を失ってノーモアが来ないかとか思う
192 21/03/06(土)17:57:59 No.780894305
バンナムだとテイルズデジモンたまごっちアイマスが候補になるのか
193 21/03/06(土)17:58:28 No.780894413
バンカズが来たから続編で持ちキャラのダックハントが怪しいんじゃないかってもう怖い
194 21/03/06(土)17:58:38 No.780894464
アトリエから出張あるならやっぱりマリーになるのかな… もしくはロロナあたりもありえそうだけど
195 21/03/06(土)17:58:58 No.780894561
>国内だとバンカズはニッチだよ どこの国の話だ…?
196 21/03/06(土)17:59:01 No.780894572
>バンカズが来たから続編で持ちキャラのダックハントが怪しいんじゃないかってもう怖い そもそも次回作はあるのか?
197 21/03/06(土)17:59:20 No.780894653
バンナムからはワルキューレなんだが
198 21/03/06(土)17:59:25 No.780894672
花札屋からスタートしてるんだから締めで花札持って来れば任天堂ファンは大喜びすると思う スマブラファンはなにこれ?ってなる
199 21/03/06(土)17:59:26 No.780894674
アジア人気見込んで珍妙なチョイスを
200 21/03/06(土)17:59:28 No.780894683
コーエーにも来てほしいな
201 21/03/06(土)17:59:38 No.780894726
>俺は好きだけど日本での知名度がイマイチなんだよね… 出すとなるとバンジョーに対する勇者みたいな片方が日本向けチョイスになりそう サルゲッチュでも参戦させるか
202 21/03/06(土)17:59:40 No.780894731
ドラクエは8までまともな海外展開してなかったっぽいしな…
203 21/03/06(土)17:59:41 No.780894739
デジモンはまずサイズどうするんだっていう問題が 成熟期以降だと対人比で今まで描写されてきた最小サイズのグレイモンでも結構デカいぞ
204 21/03/06(土)18:00:03 No.780894820
>なんか本当に参戦豪華すぎて >スマブラの決定版って感じで今後どうするんだろうってなる パフォーマンス良くしてモード追加したリマスターは1回挟んで良いんじゃないかと思ってる
205 21/03/06(土)18:00:03 No.780894823
ストーム1来て欲しいがEDFシリーズはデジボクしか任天堂機に来てないのよね… となると斬レギからフレイ/フレイヤか…
206 21/03/06(土)18:00:05 No.780894831
花札じゃ技が弱いから誰でも遊び大全参戦!
207 21/03/06(土)18:00:11 No.780894851
>デジモンはまずサイズどうするんだっていう問題が 身長3cmのオリマーがいるし大丈夫でしょ
208 21/03/06(土)18:00:12 No.780894854
>デジモンはまずサイズどうするんだっていう問題が >成熟期以降だと対人比で今まで描写されてきた最小サイズのグレイモンでも結構デカいぞ 全部フィギュアだぞ
209 21/03/06(土)18:00:12 No.780894858
有名プレイヤーがヒでバンカズ知らないって言って謝罪に追い込まれる程度に有名だぞ
210 21/03/06(土)18:00:27 No.780894929
>花札屋からスタートしてるんだから締めで花札持って来れば任天堂ファンは大喜びすると思う >スマブラファンはなにこれ?ってなる 花札がプレイアブルって適当すぎる…誰も喜ばない…
211 21/03/06(土)18:00:34 No.780894979
>デジモンはまずサイズどうするんだっていう問題が >成熟期以降だと対人比で今まで描写されてきた最小サイズのグレイモンでも結構デカいぞ 大丈夫だリドリーが既にサイズ感詐欺ってる
212 21/03/06(土)18:00:34 No.780894980
>デジモンはまずサイズどうするんだっていう問題が >成熟期以降だと対人比で今まで描写されてきた最小サイズのグレイモンでも結構デカいぞ ピクミンは設定身長数センチだぞ
213 21/03/06(土)18:00:44 No.780895021
海外におけるドラクエは日本から見たHALOくらいの知名度だよ
214 21/03/06(土)18:00:48 No.780895043
64世代だけどバンカズは普通にニッチだと思う というか箱で目立たず64世代でと前置きしなきゃいけない時点で…
215 21/03/06(土)18:01:00 No.780895115
バンカズは若い子知らないんじゃないかな…
216 21/03/06(土)18:01:04 No.780895131
ダース・ベイダーが来るよ
217 21/03/06(土)18:01:05 No.780895135
>成熟期以降だと対人比で今まで描写されてきた最小サイズのグレイモンでも結構デカいぞ カービィサイズからクッパサイズにでいいんじゃない
218 21/03/06(土)18:01:21 No.780895210
名前は知ってるがやったことはない程度の人がすごく多い気がするな万丈とカズーイ
219 21/03/06(土)18:01:23 No.780895218
ゲームウォッチあるから次回花札もありなんだよな
220 21/03/06(土)18:01:38 No.780895300
なんですか それじゃあバンカズ知らない発言で怒りだした人みんなオッサンだっていうんですか!
221 21/03/06(土)18:01:39 No.780895304
外伝でもいいから1回は任天堂ハードに出ないとダメなんだっけ? ジョーカーはPQ2でセフィロスはシアトリズムで出演したことがあるし
222 21/03/06(土)18:01:41 No.780895317
>アジア人気見込んで珍妙なチョイスを もうテリーが居るじゃないか
223 21/03/06(土)18:02:01 No.780895395
ドンキー64はプレイしたことあるけどバンカズはないって人は多いんじゃないかな
224 21/03/06(土)18:02:01 No.780895398
>名前は知ってるがやったことはない程度の人がすごく多い気がするな万丈とカズーイ 名前も知らないしやったこともないわ万丈と一井
225 21/03/06(土)18:02:05 No.780895415
>名前は知ってるがやったことはない程度の人がすごく多い気がするな万丈とカズーイ オッサン連中がそれで若い子にとったらもはやなにそれ状態
226 21/03/06(土)18:02:06 No.780895420
>ゲームウォッチあるから次回花札もありなんだよな 花札が動き回るの!?
227 21/03/06(土)18:02:21 No.780895479
バンカズは海外向けというより64世代向けな気がしてる
228 21/03/06(土)18:02:23 No.780895484
剣が嫌だと言うなら あなたの!
229 21/03/06(土)18:02:23 No.780895485
ホムヒカ自社枠なのにベレトベレスや「次はARMSキャラです!」って紹介された時みたいなガッカリした雰囲気あんまりないのってやっぱりエロだから?
230 21/03/06(土)18:02:29 No.780895512
>有名プレイヤーがヒでバンカズ知らないって言って謝罪に追い込まれる程度に有名だぞ それは単純に配慮が足りなかっただけだろう… 正直知らないものを知らないと言って何が悪いのかと思うけど
231 21/03/06(土)18:02:29 No.780895514
>花札がプレイアブルって適当すぎる…誰も喜ばない… じゃあ牙神幻十郎とかで…
232 21/03/06(土)18:02:33 No.780895543
>バンカズが来たから続編で持ちキャラのダックハントが怪しいんじゃないかってもう怖い そもそも続編が出るのかって話はさておき もう版権が余所のバンカズより自社キャラのダックハントの方が続投しやすいと思うが…
233 21/03/06(土)18:02:38 No.780895571
前なんか別の格ゲーに出てたガンヴォルトの新作がSwitchで出るよなと思ったけど 結構遠かった
234 21/03/06(土)18:02:52 No.780895643
>それじゃあバンカズ知らない発言で怒りだした人みんなオッサンだっていうんですか! どっちにしても知ってないとおかしいとか怒る発言をする人間は問題あると思う
235 21/03/06(土)18:02:52 No.780895645
>ホムヒカ自社枠なのにベレトベレスや「次はARMSキャラです!」って紹介された時みたいなガッカリした雰囲気あんまりないのってやっぱりエロだから? 当然
236 21/03/06(土)18:02:57 No.780895675
>ホムヒカ自社枠なのにベレトベレスや「次はARMSキャラです!」って紹介された時みたいなガッカリした雰囲気あんまりないのってやっぱりエロだから? でしょ これがバンダナワドルディとかワルイージなら終わってたと思う
237 21/03/06(土)18:03:06 No.780895706
俺はバンカズ当時やったし好きだけど若い子が知らないって言ったらそうだよねとしか思えない…
238 21/03/06(土)18:03:09 No.780895729
フィギュア設定も気合入った参戦ムービーやホムヒカの記念メッセージとかであやふやだし深く考えたら負けだ
239 21/03/06(土)18:03:10 No.780895736
>もうテリーが居るじゃないか KOFが人気なだけで別にテリーは…
240 21/03/06(土)18:03:12 No.780895746
ロボットとか犬とかあえてズラしたチョイスはDLCじゃなくて次回作だろうな
241 21/03/06(土)18:03:22 No.780895789
バンカズは64世代じゃないと知らないだろう
242 21/03/06(土)18:03:30 No.780895830
じゃあ後二枠もエロで攻めるか
243 21/03/06(土)18:03:45 No.780895903
シーカーストーン使いリンク
244 21/03/06(土)18:03:48 No.780895917
>ホムヒカ自社枠なのにベレトベレスや「次はARMSキャラです!」って紹介された時みたいなガッカリした雰囲気あんまりないのってやっぱりエロだから? べレスがエロじゃないとな?
245 21/03/06(土)18:03:54 No.780895935
>有名プレイヤーがヒでバンカズ知らないって言って謝罪に追い込まれる程度に有名だぞ その手の騒ぐ奴らは口うるさいオッサンじゃないか
246 21/03/06(土)18:04:02 No.780895973
バンナムから来るとしたらワルキューレかKOS-MOSだろうなとは思う
247 21/03/06(土)18:04:03 No.780895977
>フィギュア設定も気合入った参戦ムービーやホムヒカの記念メッセージとかであやふやだし深く考えたら負けだ 自分を本人だと思い込んでいる自立フィギュアだから…
248 21/03/06(土)18:04:11 No.780896007
>じゃあ後二枠もエロで攻めるか 原作のセイバー!
249 21/03/06(土)18:04:22 No.780896067
>ロボットとか犬とかあえてズラしたチョイスはDLCじゃなくて次回作だろうな キャラ単独でお金出してもらう訳だしね ちゃんと人気が必要だ
250 21/03/06(土)18:04:24 No.780896071
>ホムヒカ自社枠なのにベレトベレスや「次はARMSキャラです!」って紹介された時みたいなガッカリした雰囲気あんまりないのってやっぱりエロだから? ネットのオタクが騒いでるだけだからな… なんならもうやってない奴がガッカリしてるまである
251 21/03/06(土)18:04:24 No.780896073
>じゃあ後二枠もエロで攻めるか よし大神からアマ公と剣盾からエースバーンだな!
252 21/03/06(土)18:04:37 No.780896137
>ホムヒカ自社枠なのにベレトベレスや「次はARMSキャラです!」って紹介された時みたいなガッカリした雰囲気あんまりないのってやっぱりエロだから? FE勢の多さに辟易してるのと後者はビッグタイトルじゃないからでは
253 21/03/06(土)18:04:43 No.780896171
テイルズ来るなら殿堂入り勢だろうけど個人的に動かしたいのはルドガー
254 21/03/06(土)18:04:44 No.780896175
やはり対魔忍か
255 21/03/06(土)18:04:47 No.780896193
タイツと中華娘はエロじゃないのか!?
256 21/03/06(土)18:04:52 No.780896221
>じゃあ後二枠もエロで攻めるか スリーパー参戦!
257 21/03/06(土)18:04:56 No.780896234
SNK枠がまた来るならサムスピかメタスラ辺りから来てほしい
258 21/03/06(土)18:04:58 No.780896248
アグモン進化してウォーグレイモンとか全く問題ないとは思うが来る気がしない
259 21/03/06(土)18:05:01 No.780896265
シーズン3こないかな
260 21/03/06(土)18:05:03 No.780896279
キッズはわりと対応力有るから新しい物を受け入れられなかったり自分の知ってる物を他人が知らない事にけおるのは大体オッサンだぞ
261 21/03/06(土)18:05:04 No.780896285
>バンナムから来るとしたらワルキューレかKOS-MOSだろうなとは思う ギルガメスを無視するんじゃない
262 21/03/06(土)18:05:19 No.780896362
>SNK枠がまた来るならサムスピかメタスラ辺りから来てほしい 西村アクジ参戦!
263 21/03/06(土)18:05:28 No.780896400
バンカズは箱のガレージ大作戦が現状最後の作品でそれでももう13年前だしな…
264 21/03/06(土)18:05:36 No.780896436
割引犬はあんなに移植されまくってるのにいない方がおかしいから普通に来そう
265 21/03/06(土)18:05:45 No.780896474
>SNK枠がまた来るならサムスピかメタスラ辺りから来てほしい コラボの常連のギースだな ちょうどヴィラン枠が空いてる
266 21/03/06(土)18:05:50 No.780896493
>キッズはわりと対応力有るから新しい物を受け入れられなかったり自分の知ってる物を他人が知らない事にけおるのは大体オッサンだぞ キッズからしたら知らない作品多くて当たり前みたいなもんだしな
267 21/03/06(土)18:06:01 No.780896539
>フロム枠ないかなと思ってるけど名前有りの主人公キャラが少なすぎる… RUNEのカチュアとかファイター的に面白そうだと思う
268 21/03/06(土)18:06:10 No.780896600
そもそも64のスマブラの時点でこのランチ言ってるおっさん誰だか知らないけど使ってたし
269 21/03/06(土)18:06:15 No.780896621
セフィ来なかったらソラ期待してたんだけどな…
270 21/03/06(土)18:06:16 No.780896626
KOSMOS!零児! ...モノリス多すぎになっちゃうか
271 21/03/06(土)18:06:24 No.780896673
ARMSはがっかりって程でもないけどやったことないゲームのキャラだな…ってテンションの人が多かった印象だ
272 21/03/06(土)18:06:25 No.780896682
カプコンだと人気的にダンテじゃないの
273 21/03/06(土)18:06:38 No.780896739
そもそもネスとかCファルコンとか誰?で遊んでたぞ
274 21/03/06(土)18:06:40 No.780896747
>フロム枠ないかなと思ってるけど名前有りの主人公キャラが少なすぎる… >いっそ大統領呼ぶか… むらびとと勇者がいるからよゆーよゆー
275 21/03/06(土)18:06:40 No.780896752
>バンナムから来るとしたらワルキューレかKOS-MOSだろうなとは思う KOS-MOSありそうだったけど流石にゼノで三枠も取るといいのかなってなる あとそもそもクロスオーバー作品をモノリスが開発したおかげで出れたで本来はマイナー寄りだと思う
276 21/03/06(土)18:06:43 No.780896766
ヴァンパイアからデミトリ出して仕事を増やそう
277 21/03/06(土)18:06:45 No.780896774
書き込みをした人によって削除されました
278 21/03/06(土)18:06:59 No.780896830
>そもそも64のスマブラの時点でこのロボット誰だか知らないけど使ってたし
279 21/03/06(土)18:07:14 No.780896893
ネットで口汚い人の話なんて聞かない方が良いよ リアルのクソクレーマーと同じだよ
280 21/03/06(土)18:07:14 No.780896895
毎回使い方で買ってプレイできるの宣伝してるしファミコンミニとかにあるようなのから来そう ということでくにおくんかメガテン主人公来ないかな
281 21/03/06(土)18:07:32 No.780896978
アライズが出てない以上テイルズのCS最新主人公はベルベットになるのか ホムヒカ以上に衣装修正しないと無理だな!
282 21/03/06(土)18:07:35 No.780896984
>ARMSはがっかりって程でもないけどやったことないゲームのキャラだな…ってテンションの人が多かった印象だ スマブラって実際そっちのほうが多いと思う
283 21/03/06(土)18:07:37 No.780896990
大神はそれこそfor参戦時点のシュルクみたいな触れた人は名作って言うけどいまいちネームバリューない枠だな それDLCに入れて集客なるかって言うと微妙だけども
284 21/03/06(土)18:07:40 No.780897013
TAITOからインベーダー参戦!
285 21/03/06(土)18:07:56 No.780897085
普通にリーバルとかじゃねえかな
286 21/03/06(土)18:07:57 No.780897089
>そもそもDSのマリカの時点でこのロボット誰だか知らないけど使ってたし
287 21/03/06(土)18:07:59 No.780897094
>64のスマブラの時点でこのランチ言ってるおっさん 20年前にヒはまだないよ!
288 21/03/06(土)18:08:07 No.780897131
バンナムはパックマン以外誰出すよって話になるから… 後ちょうど良さそうなのってどんちゃんくらいじゃない?
289 21/03/06(土)18:08:10 No.780897139
モノリスはキラーソフトそのものなbotwの開発お手伝いした功績が有るからまあ枠取っても許されるとは思う
290 21/03/06(土)18:08:26 No.780897209
たしかに誰だか知らんけどレーサーのパンチおもしれーって友達同士でずっと使ってたな…
291 21/03/06(土)18:08:34 No.780897239
クラッシュ新作がスイッチに出るからクラッシュはどうですか?
292 21/03/06(土)18:08:43 No.780897276
結局使ってて楽しいかどうかだから知ってる知らないはどっちでもいいって言うのはある
293 21/03/06(土)18:08:52 No.780897327
知らない作品を新しく知る窓口になるのもお祭りゲーの魅力だと思うよ
294 21/03/06(土)18:08:58 No.780897346
カラストンビ1号2号
295 21/03/06(土)18:09:08 No.780897382
鉄拳はスマブラのシステムと相性が悪くてMiiになったとかなんとか
296 21/03/06(土)18:09:10 No.780897387
>ということでくにおくんかメガテン主人公来ないかな くにおくんは割と期待してるんだけどな 海外だとダブルドラゴンの系列で意外と知名度あるし アイテムを色々と有効に使えるファイターって面白いと思うの
297 21/03/06(土)18:09:12 No.780897401
>モノリスはキラーソフトそのものなbotwの開発お手伝いした功績が有るからまあ枠取っても許されるとは思う 参戦枠はご褒美じゃないだろ!?
298 21/03/06(土)18:09:17 No.780897426
>結局使ってて楽しいかどうかだから知ってる知らないはどっちでもいいって言うのはある そうそうそれ ARMS知らないけどミェンミェン楽しいし
299 21/03/06(土)18:09:25 No.780897465
64だとレーサーってこともわからんだろ!
300 21/03/06(土)18:09:28 No.780897477
アドルは来て欲しいけどどんな性能にするのかと言われると…
301 21/03/06(土)18:09:35 No.780897518
>モノリスはキラーソフトそのものなbotwの開発お手伝いした功績が有るからまあ枠取っても許されるとは思う バンナムはスマブラそのものを作ってるんだぜ!
302 21/03/06(土)18:09:46 No.780897573
>大神はそれこそfor参戦時点のシュルクみたいな触れた人は名作って言うけどいまいちネームバリューない枠だな >それDLCに入れて集客なるかって言うと微妙だけども 常に四足歩行のファイターとか物珍しさに使う人が… ごめんちょっと自信ないわ
303 21/03/06(土)18:09:52 No.780897610
次アマ公を笑ったら
304 21/03/06(土)18:10:02 No.780897653
キャプテンファルコンとかどう考えてもこのゲームのおかげで知名度上がってる
305 21/03/06(土)18:10:09 No.780897694
ハンター来ると思ってたんだけどなあ
306 21/03/06(土)18:10:12 No.780897710
タイツセーフならサーリャ出ないかな 魔法タイプだからDLC第二弾で被りもいないし フィギュア化されてるから靴裏見放題だし…
307 21/03/06(土)18:10:14 No.780897718
ガキの頃を思い出せ みんな原作やったことないキャプテンファルコンが謎に人気だった頃を
308 21/03/06(土)18:10:21 No.780897748
バンナムからロイドorワルキューレ参戦 MiiコスでKOS-MOSと零児とディグダグコスと参戦しなかった方のコスと春香さん バンナム尽くしだとこの辺が理想 まあアイマスはMiiコスもないだろうけど
309 21/03/06(土)18:10:25 No.780897765
>ハンター来ると思ってたんだけどなあ 来るとしてもアイルーじゃないかな
310 21/03/06(土)18:10:26 No.780897771
>バンナムはスマブラそのものを作ってるんだぜ! じゃあスマブラがスマブラに参戦してるからバンナム枠は消化済みと言うことで…
311 21/03/06(土)18:10:34 No.780897810
なんでミェンミェンだったの?春男じゃダメだった?
312 21/03/06(土)18:10:42 No.780897858
カプコン枠だとふんたーさんかと思ってたからこのタイミングでmii復刻は予想外だった いや可能性消えたってほどでもないとはいえ…
313 21/03/06(土)18:10:49 No.780897894
鉄拳と神室町ヤクザは無いって公言されてるの?
314 21/03/06(土)18:10:58 No.780897932
カプコンとスクエニは大分厳しくなったな
315 21/03/06(土)18:10:59 No.780897936
>ガキの頃を思い出せ >みんな原作やったことないキャプテンファルコンが謎に人気だった頃を ファルコンパンチって叫ぶのシンプルで強いよね
316 21/03/06(土)18:11:00 No.780897946
キトゥンくだち!
317 21/03/06(土)18:11:02 No.780897951
>なんでミェンミェンだったの?春男じゃダメだった? 原作者に愛されなかった
318 21/03/06(土)18:11:04 No.780897961
>常に四足歩行のファイターとか物珍しさに使う人が… 四足歩行は任天堂の犬が既にいるだろ!
319 21/03/06(土)18:11:14 No.780898003
>ガキの頃を思い出せ >みんな原作やったことないキャプテンファルコンが謎に人気だった頃を 覆面マッチョがパーンチ!パーンチ!とか言いながらロマン火力で戦うんだぞ 何も分かってない子供が好きにならないはずが無い
320 21/03/06(土)18:11:21 No.780898037
>なんでミェンミェンだったの?春男じゃダメだった? あいつよりはミェンミェンの方が嬉しいかな…
321 21/03/06(土)18:11:25 No.780898062
権利的にあまりにも厳しいソラを除けば一番望まれてるのマスターチーフか? HALO一作もSwitchに出てないけど…
322 21/03/06(土)18:11:35 No.780898116
>鉄拳と神室町ヤクザは無いって公言されてるの? 鉄拳は検討されたけど落とし込み無理っていうのがfor時代だったかに話に出てたと思う ヤクザは人殺してるからだめ
323 21/03/06(土)18:11:41 No.780898139
>ガキの頃を思い出せ >みんな原作やったことないキャプテンファルコンが謎に人気だった頃を ファルコンパンチの性能見た目で8割ぐらい持ってってる気がするよ64ファルコン
324 21/03/06(土)18:11:48 No.780898164
>なんでミェンミェンだったの?春男じゃダメだった? 看板になりそうな春男とリボンはすでに別の形で参戦してたのもあるだろう
325 21/03/06(土)18:11:50 No.780898173
1枠ぐらい完全に国外特化なのが来る気がするんだよなぁ
326 21/03/06(土)18:11:56 No.780898193
F-ZEROのアニメも2003年で20年近く前だしな…
327 21/03/06(土)18:12:01 No.780898224
>任天堂の犬 蔑称かと思った
328 21/03/06(土)18:12:08 No.780898261
ワルキューレはナムコ単体だとレジェンド枠だけど世間的にはもうマイナー過ぎて…
329 21/03/06(土)18:12:17 No.780898314
>権利的にあまりにも厳しいソラを除けば一番望まれてるのマスターチーフか? >HALO一作もSwitchに出てないけど… つまりSwitchにも出てる男 ドゥームガイをおいて他にはない
330 21/03/06(土)18:12:27 No.780898359
モンハンmii衣装と同じならテイルズの新作なり最低でも移植なりに合わせて来るわけで ともすればロイド参戦よりそっちが嬉しいな…
331 21/03/06(土)18:12:32 No.780898386
女性キャラ増やそうってのはわりと意識している気がする でも既に増やしたから残り二人はあんま関係ないかな
332 21/03/06(土)18:13:03 No.780898556
あとは常時空中にいるキャラもまだいないなスマブラ とんでもない性能になる予感しかないから要らんが
333 21/03/06(土)18:13:03 No.780898561
>ヤクザは人殺してるからだめ 殺人犯してるキャラは割と多いと思うけど やっぱ足を洗ったとはいえ反社のヤクザがテーマなのはブランドイメージ的に不味いんだろうね
334 21/03/06(土)18:13:06 No.780898581
>>任天堂の犬 >蔑称かと思った まあある種の抱き合わせみたいなもんだから合ってるといえばあってるような…
335 21/03/06(土)18:13:10 No.780898602
次回作以降はゼノブレも主人公増えるたびに参戦するFEみたいな枠になりそう 主人公交代系は参戦させるの楽だもんね
336 21/03/06(土)18:13:12 No.780898623
>HALO一作もSwitchに出てないけど… DSで開発はしてたんだよな ポシャったけど
337 21/03/06(土)18:13:13 No.780898628
オタクゲームっぽいキャラはもういらないから女性キャラはもう十分かな…
338 21/03/06(土)18:13:18 No.780898658
>ヴァンパイアからデミトリ出して仕事を増やそう モリガンじゃないとしてもザベルかジェダの方が喜ぶプレイヤー多そう
339 21/03/06(土)18:13:20 No.780898668
タイミングのせいで剣盾のキャラも音楽もないのが不自然に感じる でも2枠は他社枠がいいな
340 21/03/06(土)18:13:25 No.780898683
Rogueから@参戦!
341 21/03/06(土)18:13:25 No.780898684
ダークソウルやモンハンやスカイリムみたいな 主人公が可変のゲームは参戦するとしたらどう処理するんだろうなぁ
342 21/03/06(土)18:13:26 No.780898687
ワルキューレよりはドルアーガの塔の主人公のほうがまだそれっぽい気はするけど スマブラで何するのかさっぱり分からん
343 21/03/06(土)18:13:29 No.780898707
>あとは常時空中にいるキャラもまだいないなスマブラ >とんでもない性能になる予感しかないから要らんが ドラちゃん!?
344 21/03/06(土)18:13:38 No.780898757
>権利的にあまりにも厳しいソラを除けば一番望まれてるのマスターチーフか? >HALO一作もSwitchに出てないけど… 海外じゃ人気らしいけど日本じゃあんま話題聞かない名前しか知らないキャラだ 確か銃使うんだよねぐらいの認識
345 21/03/06(土)18:13:42 No.780898775
チーフはMiiファイター衣装くらい
346 21/03/06(土)18:13:50 No.780898822
テイルズに関しては1人くらい来るよなって気持ちと誰来ても「こいつかぁ…」ってなるよなぁって予感がある
347 21/03/06(土)18:13:58 No.780898875
やはりドゥームガイ…
348 21/03/06(土)18:13:59 No.780898880
ここでポケモン来たら少し残念
349 21/03/06(土)18:14:15 No.780898962
というかスマブラ参戦にあたって原作再現もクソもない謎のキャラと化してたよね初代のファルコン 当時アニメ化もまだだし
350 21/03/06(土)18:14:18 No.780898979
>テイルズに関しては1人くらい来るよなって気持ちと誰来ても「こいつかぁ…」ってなるよなぁって予感がある Miiならもうあったはず
351 21/03/06(土)18:14:18 No.780898981
大穴でディグダグとか来てもいいのよ かわいいし
352 21/03/06(土)18:14:18 No.780898983
>あとは常時空中にいるキャラもまだいないなスマブラ >とんでもない性能になる予感しかないから要らんが ミュウツーとか浮いてないか?
353 21/03/06(土)18:14:28 No.780899027
>主人公が可変のゲームは参戦するとしたらどう処理するんだろうなぁ パケ絵とかPVとかでよく出る装備とか?
354 21/03/06(土)18:14:38 No.780899071
>ダークソウルやモンハンやスカイリムみたいな >主人公が可変のゲームは参戦するとしたらどう処理するんだろうなぁ 主人公差し置いて別のキャラ出てくることって無かったからなぁ
355 21/03/06(土)18:14:38 No.780899072
>サブゼロもう出た? マリオの脊椎抜いちゃダメだよ!!
356 21/03/06(土)18:14:39 No.780899074
>1枠ぐらい完全に国外特化なのが来る気がするんだよなぁ それこそドヴァキンかな…
357 21/03/06(土)18:14:39 No.780899078
>あとは常時空中にいるキャラもまだいないなスマブラ >とんでもない性能になる予感しかないから要らんが Switchにも出てるアクションゲームの破壊者神園アキュラ君を出そう
358 21/03/06(土)18:14:42 No.780899091
任天堂製でもないのにあんまり売れてないのが来ても…とは思ってる
359 21/03/06(土)18:14:43 No.780899097
基本的に主人公の分身である勇者に比べるとテイルズは最大公約数出せないのが厳しい 一人で看板背負うならクラウドぐらいの圧倒的な知名度がないと
360 21/03/06(土)18:14:45 No.780899104
サムライゴロー
361 21/03/06(土)18:14:45 No.780899105
今ならAPEXのキャラ出せよって思うけど CEROと開発時期を考えたら無理か?
362 21/03/06(土)18:14:48 No.780899124
鉄拳難しいかぁ でも日本でも海外でも文句なしに知名度ある作品だよな
363 21/03/06(土)18:14:49 No.780899133
ポケモンでもいいけど流石になんか驚きは欲しい 無難にエースバーン1体だけ参戦は寂しい
364 21/03/06(土)18:14:50 No.780899140
>ダークソウルやモンハンやスカイリムみたいな >主人公が可変のゲームは参戦するとしたらどう処理するんだろうなぁ いい加減むらびとから学べ!
365 21/03/06(土)18:14:53 No.780899161
>ダークソウルやモンハンやスカイリムみたいな >主人公が可変のゲームは参戦するとしたらどう処理するんだろうなぁ スカイリムだと新たに種族枠争いがはじまるな…
366 21/03/06(土)18:14:55 No.780899171
>モリガンじゃないとしてもザベルかジェダの方が喜ぶプレイヤー多そう ブリス見たくないのか!
367 21/03/06(土)18:15:13 No.780899274
>今ならAPEXのキャラ出せよって思うけど CEROと開発時期を考えたら無理か? あと海外人気が今ひとつ…
368 21/03/06(土)18:15:26 No.780899353
知名度があって頭身もいい感じだからオプーナとかいいんじゃないですかね
369 21/03/06(土)18:15:30 No.780899374
わしはサクナヒメが来てもいいと思うんじゃがのう
370 21/03/06(土)18:15:32 No.780899386
>あとは常時空中にいるキャラもまだいないなスマブラ >とんでもない性能になる予感しかないから要らんが ランプの精霊をスタンドにして魔法の絨毯で空を飛ぶキャラか…
371 21/03/06(土)18:15:35 No.780899400
APEXよりフォートナイトじゃない?
372 21/03/06(土)18:15:35 No.780899403
>次回作以降はゼノブレも主人公増えるたびに参戦するFEみたいな枠になりそう その理屈はエルマさん参戦させてから言えよ!!
373 21/03/06(土)18:15:39 No.780899420
>ダークソウルやモンハンやスカイリムみたいな >主人公が可変のゲームは参戦するとしたらどう処理するんだろうなぁ ジョーカーのペルソナがアルセーヌだったしメジャーなやつじゃない?
374 21/03/06(土)18:15:46 No.780899462
>ポケモンでもいいけど流石になんか驚きは欲しい >無難にエースバーン1体だけ参戦は寂しい やはりガラルポケトレ…
375 21/03/06(土)18:15:47 No.780899465
Vault居住者参戦!
376 21/03/06(土)18:15:49 No.780899482
アシストでいいから藤崎詩織に出て欲しい
377 21/03/06(土)18:15:52 No.780899500
これだけ居てコエテク居ないのはな
378 21/03/06(土)18:15:53 No.780899510
APEXはアジアだけで人気で世界的には未だにバトロワはPUBGらしい
379 21/03/06(土)18:15:55 No.780899523
ドルアーガの塔のギルはマイクラのときにMiiコスで出たからなあ… 第一弾のときにならともかく第二弾だったら参戦するの全決めしてるだろうし参戦するならタイミング合わせるでしょ 同様の理由でハンターはないだろって言われているわけで
380 21/03/06(土)18:15:55 No.780899524
>知名度があって頭身もいい感じだからオプーナとかいいんじゃないですかね コーエー枠空いてるからちょうどいいな
381 21/03/06(土)18:15:56 No.780899533
>鉄拳難しいかぁ >でも日本でも海外でも文句なしに知名度ある作品だよな 逆に日本で人気なさすぎる
382 21/03/06(土)18:15:58 No.780899536
>やはりドゥームガイ… スーパーショットガン出せるんですかね…?
383 21/03/06(土)18:15:58 No.780899540
>基本的に主人公の分身である勇者に比べるとテイルズは最大公約数出せないのが厳しい >一人で看板背負うならクラウドぐらいの圧倒的な知名度がないと 顔キャラも顔モンスターもパッとしないんだよなテイルズ
384 21/03/06(土)18:15:59 No.780899542
>今ならAPEXのキャラ出せよって思うけど CEROと開発時期を考えたら無理か? あいつらほぼ完全に銃だし…
385 21/03/06(土)18:16:14 No.780899637
>あとは常時空中にいるキャラもまだいないなスマブラ >とんでもない性能になる予感しかないから要らんが 一応地面を歩けるツインビーをメインに グラディウス 沙羅曼蛇 ついでにオトメディウス パロディウス組の STG連合みたいなのは居ても面白いと思う
386 21/03/06(土)18:16:20 No.780899668
来ると思ってるんだけどな上級騎士
387 21/03/06(土)18:16:20 No.780899671
>>やはりドゥームガイ… >スーパーショットガン出せるんですかね…? いいだろ?スーパーだぜ?
388 21/03/06(土)18:16:22 No.780899685
>わしはサクナヒメが来てもいいと思うんじゃがのう ベクトルが斜め下の空中攻撃はちょっと...
389 21/03/06(土)18:16:23 No.780899694
>知名度があって頭身もいい感じだからオプーナとかいいんじゃないですかね 3大名前は知ってるけどやったことないゲームの代表じゃないか もう一つはエルシャダイ
390 21/03/06(土)18:16:25 No.780899706
>今ならAPEXのキャラ出せよって思うけど CEROと開発時期を考えたら無理か? 誰だすんだよ 俺はガスおじさん使いたい
391 21/03/06(土)18:16:25 No.780899708
海外人気あるって言われてるから出るならロイドかなとはよく言われるけどロイド出てもあんま使ってて楽しくなさそうなんだよな…シリーズの主人公で比較すると
392 21/03/06(土)18:16:26 No.780899714
モノリス枠もう一つ欲しい…具体的に言うと零児か小牟…
393 21/03/06(土)18:16:26 No.780899720
>ポケモンでもいいけど流石になんか驚きは欲しい >無難にエースバーン1体だけ参戦は寂しい ダイパリメイクに合わせてエンペルト出しますって言われても違和感あるしエースバーンでいいんじゃないかな… まぁそもそも剣盾確定ではないけど
394 21/03/06(土)18:16:26 No.780899722
確かにAPEXが出るくらいならフォートナイトの方がまだありそう 世界でも日本でも人気だし対象年齢もまあセーフだし
395 21/03/06(土)18:16:39 No.780899786
女キャラはもうこないだろうなって思う 乳尻太ももなホムヒカの後美少女キャラ来たらステーキ追加で胸焼けするレベル
396 21/03/06(土)18:16:47 No.780899829
つまり趙雲か幸村か信長が参戦するべきだと
397 21/03/06(土)18:16:50 No.780899849
ポケモン枠がないわけがないというか 剣盾差し置いてARMSなんか出したなら怒るよ
398 21/03/06(土)18:16:57 No.780899881
スーパーショットガンは元々おもちゃの銃だし大丈夫
399 21/03/06(土)18:17:03 No.780899918
外人が両拳あげてウオオオオー!って叫びそうなキャラって後誰がいるかな…
400 21/03/06(土)18:17:07 No.780899935
テイルズの顔キャラって誰?チャット?
401 21/03/06(土)18:17:08 No.780899941
キャラクターとして来るってんならAPEXだろうけど 名もなきプレイヤーの総体としてならフォトナじゃない? でも建築ファイターはもういるしなぁ
402 21/03/06(土)18:17:10 No.780899960
>>知名度があって頭身もいい感じだからオプーナとかいいんじゃないですかね >コーエー枠空いてるからちょうどいいな …すぞ
403 21/03/06(土)18:17:17 No.780900003
>>わしはサクナヒメが来てもいいと思うんじゃがのう >ベクトルが斜め下の空中攻撃はちょっと... いいだろ? 遠隔投げからのコンボして斜め下メテオでフィニッシュだぜ
404 21/03/06(土)18:17:19 No.780900010
>顔キャラも顔モンスターもパッとしないんだよなテイルズ ずっとオタオタマスコットとして推してるけどまるで定着した気がしない
405 21/03/06(土)18:17:24 No.780900039
>これだけ居てコエテク居ないのはな リュウ・ハヤブサは誰も文句出ないと思うけどね
406 21/03/06(土)18:17:26 No.780900057
任天堂としては剣盾っていうビッグタイトル無視するとは思えないんだよな 確かに驚きとかは無いけど
407 21/03/06(土)18:17:28 No.780900067
>テイルズの顔キャラって誰?チャット? まあ…ユーリかな…?
408 21/03/06(土)18:17:30 No.780900077
ファルコム枠がない
409 21/03/06(土)18:17:40 No.780900124
もうちょっと早いタイミングで剣盾来るとは思ってた
410 21/03/06(土)18:17:40 No.780900129
剣盾御三家出すならゴリラがいいなあ
411 21/03/06(土)18:17:42 No.780900135
>外人が両拳あげてウオオオオー!って叫びそうなキャラって後誰がいるかな… 割と真面目に2Bぐらいしかいないと思う
412 21/03/06(土)18:17:43 No.780900143
フォートナイトの奴らは近接武器も持ってるし ちょうど都合よく地形から素材を取り出すシステムも実装したし
413 21/03/06(土)18:17:48 No.780900168
>ポケモンでもいいけど流石になんか驚きは欲しい >無難にエースバーン1体だけ参戦は寂しい ガラルストレーナー!(メッソン パチンキー エースバーン)
414 21/03/06(土)18:17:56 No.780900211
ゴリランダーハンターで〆かな
415 21/03/06(土)18:18:06 No.780900272
最後はMSのHALOからマスターチーフだよ 代わりにHALO最新作にメトロイドのサムスがゲスト出演する
416 21/03/06(土)18:18:07 No.780900276
>剣盾御三家出すならゴリラがいいなあ 御三家の順でいえば水炎と来てるから可能性は一番あると思う
417 21/03/06(土)18:18:11 No.780900288
>割と真面目に2Bぐらいしかいないと思う 2Bってマニア人気だろ…
418 21/03/06(土)18:18:12 No.780900294
武器の問題がとは散々言われてるけど それでも俺はカプコン枠でレオンさんが見たいんだよ!!
419 21/03/06(土)18:18:16 No.780900310
世界での知名度って話になるともうポケモンしか思い浮かばない…
420 21/03/06(土)18:18:18 No.780900321
>女キャラはもうこないだろうなって思う >乳尻太ももなホムヒカの後美少女キャラ来たらステーキ追加で胸焼けするレベル FEマイキャラ勢みたいに色変えで性別変えよう
421 21/03/06(土)18:18:20 No.780900341
>>外人が両拳あげてウオオオオー!って叫びそうなキャラって後誰がいるかな… >割と真面目に2Bぐらいしかいないと思う あー なんか分かるな…それ
422 21/03/06(土)18:18:21 No.780900348
モンハンのハンターがまさかのMiiで終わったから意外だったな
423 21/03/06(土)18:18:27 No.780900369
>外人が両拳あげてウオオオオー!って叫びそうなキャラって後誰がいるかな… ワルイージかな…
424 21/03/06(土)18:18:28 No.780900374
コーエーならそれこそライザかマリーでいいのでは
425 21/03/06(土)18:18:29 No.780900378
jk知名度も抜群のプリクラ君がいいな なんならジャックランタンとペアでジャックブラザーズでもいい
426 21/03/06(土)18:18:39 No.780900433
エースバーンは好きだけどまたほのおタイプかよとは正直絶対思う
427 21/03/06(土)18:18:39 No.780900434
>フォートナイトの奴らは近接武器も持ってるし >ちょうど都合よく地形から素材を取り出すシステムも実装したし またプログラマーが過労死しそうだな
428 21/03/06(土)18:18:44 No.780900454
>>外人が両拳あげてウオオオオー!って叫びそうなキャラって後誰がいるかな… >チンクルかな…
429 21/03/06(土)18:18:49 No.780900471
ポケモンとペーパーマリオは来たら妥当すぎて驚きがない枠 俺はどっちも嬉しいが
430 21/03/06(土)18:18:50 No.780900474
剣盾ならウーラオスがいいな アシストで苦汁をなめたアキラさんの溜飲も下がる
431 21/03/06(土)18:18:59 No.780900525
>ゴリランダーハンターで〆かな まぁ自分もその2作で予想はしてるけどハンターよりはアイルーじゃない?
432 21/03/06(土)18:19:00 No.780900531
>ちょうど都合よく地形から素材を取り出すシステムも実装したし そこがあるから逆に無さそうというか 追加ファイターは新システム提げてきて欲しい感はある
433 21/03/06(土)18:19:00 No.780900537
参戦を検討してたけど大人の事情でダメになったキャラクターはちょっと知りたい気持ちがある
434 21/03/06(土)18:19:00 No.780900538
>外人が両拳あげてウオオオオー!って叫びそうなキャラって後誰がいるかな… DOOMおじさんとかマスターチーフとか?
435 21/03/06(土)18:19:03 No.780900552
>外人が両拳あげてウオオオオー!って叫びそうなキャラって後誰がいるかな… ソラ ドゥームガイ マスターチーフ ダクソ主人公
436 21/03/06(土)18:19:07 No.780900574
ガラルトレーナーが姉弟連れてきたらまじかよ!ってなるからエースバーンよりその方が嬉しい
437 21/03/06(土)18:19:11 No.780900589
>エースバーンは好きだけどまたほのおタイプかよとは正直絶対思う ホムラも出て炎属性でもちょっと被るな
438 21/03/06(土)18:19:11 No.780900595
売上上位でまだ来てない作品を考えると... トレバー・フィリップス参戦!!
439 21/03/06(土)18:19:12 No.780900603
>モノリス枠もう一つ欲しい…具体的に言うと零児か小牟… 実際問題シャオムゥはチャイナドレスがエッチだから零児参戦でムゲフロみたいに必殺技で飛んでくるのがちょうどいいと思う 参戦するならの話だけどね
440 21/03/06(土)18:19:14 No.780900617
>剣盾御三家出すならゴリラがいいなあ ガエンと被らない?別のゴリラもいるし
441 21/03/06(土)18:19:14 No.780900619
2Bで喜ぶ層は今回のホムヒカで喜ぶ層とだいぶ被ってるんじゃ
442 21/03/06(土)18:19:20 No.780900661
>>顔キャラも顔モンスターもパッとしないんだよなテイルズ >ずっとオタオタマスコットとして推してるけどまるで定着した気がしない グミ!
443 21/03/06(土)18:19:21 No.780900664
2Bこんなの言うとあれだけど尻のエロさのキャラ人気だけでゲームで評価されてないからないんじゃねえかな…
444 21/03/06(土)18:19:23 No.780900677
>最後はMSのHALOからマスターチーフだよ 実現してくれたらめっちゃ嬉しいんだけどね… 日本だと今知名度どんくらいなんだろう
445 21/03/06(土)18:19:30 No.780900713
また○○かよって感じなのは過去にもあったから エースバーンはありえそうだな まあ使ってて面白いなら何でも