21/03/06(土)16:48:25 戦闘し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/06(土)16:48:25 No.780876693
戦闘しか出来ないのに戦闘でもB1と大して変わらないB2バトルドロイドくん貼る
1 21/03/06(土)16:49:53 No.780877059
B1と違ってオペレーターもビークルの操縦出来ないクズ
2 21/03/06(土)16:50:12 No.780877131
ハ? コロスゾ
3 21/03/06(土)16:51:17 No.780877385
>B1と違ってオペレーターもビークルの操縦出来ないクズ B1は色んな事出来るし愛嬌もある 画像はない
4 21/03/06(土)16:51:27 No.780877431
飛んだりミサイルとか出せます
5 21/03/06(土)16:52:01 No.780877582
実際クローンも手こずってないんだよな…
6 21/03/06(土)16:52:14 No.780877633
分かった分かった デストロイヤー・ドロイドを派遣してくれ
7 21/03/06(土)16:52:37 No.780877743
>ハ? >コロスゾ オマエハコショウシテイル
8 21/03/06(土)16:52:54 No.780877820
ランチャー装備のやつは危ない が汎用性には尚更欠けるんだろうなぁ…
9 21/03/06(土)16:53:11 No.780877876
>実際クローンも手こずってないんだよな… ちょっと硬いブリキ野郎とは言われてる
10 21/03/06(土)16:54:06 No.780878116
可愛いくねーんだよなこいつ
11 21/03/06(土)16:54:07 No.780878124
スターウォーズバトルフロントで使えるけど こっちでも地味…
12 21/03/06(土)16:55:08 No.780878365
兵士をほぼ全部ドロイドで賄ってんだから汎用性の大事さはわかるだろうに…
13 21/03/06(土)16:56:17 No.780878660
何が出来るんだ
14 21/03/06(土)16:57:17 No.780878897
いくら主役級相手とはいえR2にバーベキューにされるのは情けなさすぎるぞ
15 21/03/06(土)16:57:38 No.780878982
>何が出来るんだ 直接戦闘
16 21/03/06(土)16:58:41 No.780879257
>>何が出来るんだ >直接戦闘 よわい
17 21/03/06(土)16:59:03 No.780879338
>直接戦闘 普通のドロイドでも出来るのでは…?
18 21/03/06(土)16:59:26 No.780879425
リパブリックコマンドだと厄介な敵
19 21/03/06(土)16:59:27 No.780879428
自己アピールできるのがない気がする
20 21/03/06(土)17:01:12 No.780879846
というか戦闘ならこいつコマンドドロイドに勝てないだろ
21 21/03/06(土)17:01:20 No.780879875
su4659197.png 可愛い
22 21/03/06(土)17:01:42 No.780879976
アストロメクドロイドに負けるゴミ
23 21/03/06(土)17:01:46 No.780880000
しいて言えばそこそこ数をそろえられてEP1のラストみたいに一斉に棒立ちしないのが特徴
24 21/03/06(土)17:02:50 No.780880268
ジェットパックで飛べる!
25 21/03/06(土)17:03:05 No.780880342
>アストロメクドロイドに負けるゴミ アクメメスドロイドに見えて!?ってなった
26 21/03/06(土)17:03:07 No.780880352
クローンウォーズでも数揃ってると固くてクローンが打ち負けてたりする
27 21/03/06(土)17:03:58 No.780880569
>su4659197.png >可愛い こいつ好き B2は嫌い
28 21/03/06(土)17:04:03 No.780880591
こいつそんなダメな子だったの… 言われてみると特に活躍してなかった気しかしてこなくなってきたけど…
29 21/03/06(土)17:05:37 No.780881009
ドロイドだとマグナガードが一番好き 特にグリーヴァスの近衛兵カッコいい
30 21/03/06(土)17:08:15 No.780881633
B1並に数揃えれば?
31 21/03/06(土)17:08:20 No.780881651
端末操作も出来ないから基本的伝達や状況把握もB1がやってる B2は?
32 21/03/06(土)17:08:26 No.780881681
オマエネットデオレノコトボバカニシテタロ
33 21/03/06(土)17:08:34 No.780881718
>こいつそんなダメな子だったの… >言われてみると特に活躍してなかった気しかしてこなくなってきたけど… ダメというか弱いけど兎に角数揃えられて色々出来るB1と強いけど数揃えられないドロイデカに挟まれてちょっと中途半端な所はある
34 21/03/06(土)17:10:06 No.780882070
おかしい… スーパーって名前までついてるのに…
35 21/03/06(土)17:10:34 No.780882192
ヨーダに操られて仲間を撃ちながら混乱してるB2可哀想だったよ
36 21/03/06(土)17:10:37 No.780882200
リパブリックコマンドだと無駄に硬くて面倒くさいだけのやつ!
37 21/03/06(土)17:11:33 No.780882427
見た目はかっこいいし…
38 21/03/06(土)17:12:17 No.780882612
固いし武器の連射力もすごい 大抵相手が悪い
39 21/03/06(土)17:12:47 No.780882723
>兵士をほぼ全部ドロイドで賄ってんだから汎用性の大事さはわかるだろうに… だからこそ白兵戦闘特化のこいつも必要
40 21/03/06(土)17:12:50 No.780882743
うるさいドロイディカぶつけんぞ
41 21/03/06(土)17:16:22 No.780883614
ドロイデカはまじで強いしなあ
42 21/03/06(土)17:17:00 No.780883775
ドロイデカは金以外のコストがね…
43 21/03/06(土)17:17:35 No.780883913
強い高いのドロイディカ
44 21/03/06(土)17:17:40 No.780883934
ジェダイ相手じゃ硬さに意味がないからな…
45 21/03/06(土)17:17:51 No.780883968
メイスウィンドゥに笑えるくらいボコボコにされるやつ
46 21/03/06(土)17:19:48 No.780884482
登場する時B1と混ざって普通に出てくるから特別感全然ないんだよな
47 21/03/06(土)17:19:49 No.780884491
B1が何でも屋すぎる…
48 21/03/06(土)17:20:16 No.780884579
ドロイデカ量産の暁にはモブジェダイなど一捻りよ
49 21/03/06(土)17:20:40 No.780884683
ラジャラジャ
50 21/03/06(土)17:20:42 No.780884686
B1が10体は勝てそうだけど先頭にB25体とか割と辛そう ビーグル操縦できない?そうだね…
51 21/03/06(土)17:21:09 No.780884780
B3は結局量産間に合わなかったんだろうか
52 21/03/06(土)17:21:14 No.780884801
というかBX居るからこいつ立場無さすぎる
53 21/03/06(土)17:22:14 No.780885041
アニメで黒人にボコボコにされてたイメージが強い
54 21/03/06(土)17:22:20 No.780885059
古い方のバトルフロントでスレ画がアホみたいに強かった記憶
55 21/03/06(土)17:23:51 No.780885431
並べて撃ち合いするなら最適解のはず…
56 21/03/06(土)17:24:00 No.780885465
>古い方のバトルフロントでスレ画がアホみたいに強かった記憶 今も強いぞ まぁトゥルーパーのが強いんだけど
57 21/03/06(土)17:25:19 No.780885746
ドロイド強すぎるから帝国軍はドロイド冷遇したとかいう設定があったような
58 21/03/06(土)17:25:34 No.780885802
何より可愛くねぇ
59 21/03/06(土)17:26:13 No.780885966
>ドロイド強すぎるから帝国軍はドロイド冷遇したとかいう設定があったような いや皇帝のヒューマノイド至上主義のせいよ
60 21/03/06(土)17:27:08 No.780886158
皇帝マジで異星人嫌いだからな…
61 21/03/06(土)17:28:11 No.780886400
皇帝の異星人嫌いってマジでやってんのか政治アピールなのか周りが勝手にやってるのか未だに知らない
62 21/03/06(土)17:28:51 No.780886559
バトルフロント2のスレ画は共和国側で同じタイプのウーキーの戦士が強すぎて残念なことになってる
63 21/03/06(土)17:31:35 No.780887196
B2君軍用って感じがしてカッコいいのに扱い悪いどころか底辺レベルですっごい悲しい というかドロイド以下のでくの坊とバカとサンドバッグにしかなってねぇ
64 21/03/06(土)17:35:20 No.780888126
その辺の犯罪者くらいには脅威になりそうだけど訓練された相手にはB1と大差なさそう
65 21/03/06(土)17:35:50 No.780888249
アサシンドロイド量産すれば良いんじゃないかな
66 21/03/06(土)17:36:51 No.780888495
皇帝だいたい誰でも嫌うからその中で特別に非ヒューマノイド嫌いなのかどうかわからん
67 21/03/06(土)17:42:57 No.780890088
歩きながら撃つだけのこいつはいらないと思う… 飛んだりミサイル撃ってるやつはいいけど
68 21/03/06(土)17:45:55 No.780890890
俺たちの役目あくまでも共和国の殲滅だし…え?帝国に名前変えたの?じゃあ帝国敵認定するね…でクローンとジェダイとドロイドが協力関係になる反乱者たち
69 21/03/06(土)17:48:08 No.780891524
L3みたいに自我というか知性を獲得したドロイドって一般的なの?
70 21/03/06(土)17:50:28 No.780892194
>L3みたいに自我というか知性を獲得したドロイドって一般的なの? あの世界だと基本的に変な性格になって嫌われるからメモリはリセット推奨みたいよ R2とかゴミバケツは一癖二癖あるし…
71 21/03/06(土)17:52:29 No.780892756
>飛んだりミサイル撃ってるやつはいいけど それがこいつでしょ
72 21/03/06(土)17:53:48 No.780893105
マンダロリアンのS2終盤に出てきたダークトルーパーくらいのインパクトがほしいよね けどドロイデカくんの存在感もあるから難しいな
73 21/03/06(土)17:53:48 No.780893108
もうちょっとこう…同僚みたいに転がって移動とかできないんスか?
74 21/03/06(土)17:55:26 No.780893575
ドロイドサベツヨ!
75 21/03/06(土)17:56:03 No.780893757
数発のブラスターにはビクともしないから強いのよ でも話すの苦手で粗野な「」みたいな奴だから…
76 21/03/06(土)17:56:12 No.780893798
>もうちょっとこう…同僚みたいに転がって移動とかできないんスか? あいつは強すぎる
77 21/03/06(土)17:58:28 No.780894414
すみませんこのドロイデカを発注する際に必要な輸送船一杯の肉ってのはいったい
78 21/03/06(土)17:58:51 No.780894519
ドロイディカさんは強キャラだからな…
79 21/03/06(土)17:59:17 No.780894643
ラジャラジャ
80 21/03/06(土)17:59:35 No.780894710
ドロイディカの設計・製造を担ったのは昆虫種族の「コリコイド」。 見た目のスタイルや、危機が迫ると体を丸めて回転する特性も、コリコイドの生態に由来する。 通商連合は高価なドロイディカを大量発注するにあたり、コリコイド族の大好物、”肉”を大量に贈って格安で売ってもらったという設定もあった。 (一応、安物ではなく高価な種類の肉らしい) またコリコイドとはその後も良好な付き合いを維持できており、クローン大戦では彼らも独立星系連合に参加。 戦闘機「ドロイド・トライ=ファイター」も新規に開発・投入している(つまりドロイディカとトライ=ファイターは兄弟機となる)。 このコリコイドの設定のうち、ドロイディカやトライファイター、それに肉関連は、現在もカノン分類である模様。
81 21/03/06(土)18:00:49 No.780895049
>L3みたいに自我というか知性を獲得したドロイドって一般的なの? よっぽど安いのを除いてかなりの量学習できるからほっとくと持ち主に不利なことも覚える なのでそれが嫌なら定期的にリセットするか制御ボルトで入出力に制限をかける
82 21/03/06(土)18:01:46 No.780895344
>ドロイドサベツヨ! 革命よおおおお!!!!!!11111l3