虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/06(土)16:36:49 >再評価... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)16:36:49 No.780873889

>再評価しよう

1 21/03/06(土)16:37:28 No.780874028

かっこよさは評価のしようがない

2 21/03/06(土)16:37:53 No.780874118

再評価も何も神の子ですよ

3 21/03/06(土)16:38:59 No.780874356

正直居るだけのやつだったし評価のしようもない

4 21/03/06(土)16:39:25 No.780874451

でもおもしれーつよさ

5 21/03/06(土)16:39:35 No.780874505

テリーよりは評価されてるから

6 21/03/06(土)16:39:52 No.780874571

「」には評価されない男ですからね…

7 21/03/06(土)16:39:52 No.780874572

ずっとレギュラーだった

8 21/03/06(土)16:40:10 No.780874641

ハゲ メガネ チビ の三重苦

9 21/03/06(土)16:40:18 No.780874669

いたらいたで助かるし いないならいないで別にいい

10 21/03/06(土)16:40:25 No.780874700

ムドー倒すためには欠かせない男

11 21/03/06(土)16:40:34 No.780874737

ゲントの杖 ゲントの長老とのコネクション ついでに魔法戦士適正

12 21/03/06(土)16:40:37 No.780874749

見た目と装備に難があるだけの普通に強くて地味な男

13 21/03/06(土)16:40:48 No.780874797

チビに関しては子供だからセーフ あいつのステータスから考えると将来は絶対ゴリマッチョになる

14 21/03/06(土)16:40:59 No.780874845

ステはちゃんとかっこよさ捨ててる分高めではあるんだ

15 21/03/06(土)16:41:05 No.780874867

ゲント太郎

16 21/03/06(土)16:41:06 No.780874877

ムドーの城入場券 ゲントの杖引換券

17 21/03/06(土)16:41:30 No.780874987

>ステはちゃんとかっこよさ捨ててる分高めではあるんだ 同じ方向性でもっと頼りになるハッサンがいるし

18 21/03/06(土)16:41:43 No.780875048

>見た目と装備に難があるだけの普通に強くて地味な男 間に合わせで装備させてもそこそこ強いから困るんだよなあ

19 21/03/06(土)16:41:52 No.780875086

ふつうに使ってた

20 21/03/06(土)16:41:57 No.780875113

装備はむしろ強い方

21 21/03/06(土)16:41:58 No.780875117

6は仲間選び放題でいい おっとDS版はだめだ

22 21/03/06(土)16:42:02 No.780875135

エビルプリースト

23 21/03/06(土)16:42:09 No.780875177

正直ハッサンさえ入れておけば他は誰でもなんとかなるかなって言う感じはあった

24 21/03/06(土)16:42:36 No.780875281

ネタにされるけどこいつの場合実は強い!ってネタになるだけマシ 青雑魚と玉ねぎは本当に悲しくなるネタしかないから

25 21/03/06(土)16:42:38 No.780875293

>6は仲間選び放題でいい >おっとDS版はだめだ 仲間魔物システム消してスライム限定にしたのわりと恨んでる俺は執念深いんだろうか…

26 21/03/06(土)16:43:09 No.780875430

>エビルプリースト 服装だけならフォズ大神官

27 21/03/06(土)16:43:17 No.780875465

加入時期も致命的に遅いわけでもないし 基礎ステータスや覚える魔法も優秀だしで特に文句はないけど そんなに好きでもないのでメンバー揃うと後方にいきがちだったな俺は… というか基本ハッサン主人公ミレーユバーバラだったし…

28 21/03/06(土)16:43:21 No.780875483

名神官チャモン

29 21/03/06(土)16:43:42 No.780875572

>>ステはちゃんとかっこよさ捨ててる分高めではあるんだ >同じ方向性でもっと頼りになるハッサンがいるし ハッサンが最大戦力なのはわかるがこのゲームは4人パーティだしそもそも方向性は全然ちげーよ!

30 21/03/06(土)16:43:48 No.780875597

ほどほどの腕力とほどほどの耐久を備えた典型的な僧侶タイプ それだけで採用するには十分だった

31 21/03/06(土)16:43:53 No.780875612

>仲間魔物システム消してスライム限定にしたのわりと恨んでる俺は執念深いんだろうか… アレはまあ6リメイクの改悪点として真っ先に槍玉に上がるくらいには恨まれてるからね…

32 21/03/06(土)16:44:02 No.780875649

テリーはDS以降強化されてるし バーバラは終わってるけど

33 21/03/06(土)16:44:14 No.780875691

>>6は仲間選び放題でいい >>おっとDS版はだめだ >仲間魔物システム消してスライム限定にしたのわりと恨んでる俺は執念深いんだろうか… わざわざ消すくらいなら変に弄らずそのままでも良かったと俺も思うよ…

34 21/03/06(土)16:44:35 No.780875769

テリーはヒーローズでも最強キャラに成り下がったから バーバラは強かった時期がない

35 21/03/06(土)16:44:37 No.780875777

テリーは加入遅いのが一番の問題なので強さ盛ったところでいまさら席がないのは変わらねえんだ

36 21/03/06(土)16:44:38 No.780875782

船を手に入れたらおまけが付いてきた

37 21/03/06(土)16:44:49 No.780875822

ミレーユとバーバラはどうしてもHPがなぁ まぁ見た目が良いから使うけど

38 21/03/06(土)16:44:54 No.780875848

>加入時期も致命的に遅いわけでもないし >基礎ステータスや覚える魔法も優秀だしで特に文句はないけど >そんなに好きでもないのでメンバー揃うと後方にいきがちだったな俺は… >というか基本ハッサン主人公ミレーユバーバラだったし… 俺はバーバラのあまりの紙っぷりでそこがチャモロになってた

39 21/03/06(土)16:45:12 No.780875917

モンスター装備が似合う男

40 21/03/06(土)16:45:14 No.780875926

>ミレーユとバーバラはどうしてもHPがなぁ ミレーユはエッチ…だしな

41 21/03/06(土)16:45:20 No.780875948

裏ダンではスタメン候補でしょ普通に

42 21/03/06(土)16:45:52 No.780876086

会話が追加されたDS以降はまだしもSFCのバーバラはマジで単なるお荷物だった

43 21/03/06(土)16:46:01 No.780876115

>ハッサンが最大戦力なのはわかるがこのゲームは4人パーティだしそもそも方向性は全然ちげーよ! メイン盾兼メインアタッカーのスーパーマンと耐久も上々な回復担当だからな 役割かぶりはおきてない

44 21/03/06(土)16:46:26 No.780876208

貧弱な装備と言うがその貧弱な装備でもミレーユやバーバラと比べると硬くて強いのよね

45 21/03/06(土)16:46:52 No.780876314

SFC版でムドーを倒したら会話ないからか地味さがすごい…いや一回くらいあったかもしれない

46 21/03/06(土)16:46:54 No.780876320

ムドー攻略の要の一人 その後も普通に強い 物語での影は薄い かっこよさも低い

47 21/03/06(土)16:46:54 No.780876322

弱すぎてバーバラに思い入れがあまりにも無さ過ぎて 最後に主人公といい感じになられても違和感あった

48 21/03/06(土)16:47:13 No.780876401

>会話が追加されたDS以降はまだしもSFCのバーバラはマジで単なるお荷物だった 馬車でホイミンかマダンテ1発屋の仕事があるし…

49 21/03/06(土)16:47:28 No.780876478

こいつが女だったらドラクエ史上最高にシコれるキャラになりえたと思う

50 21/03/06(土)16:47:31 No.780876481

ハッサン主人公アモススレ画

51 21/03/06(土)16:47:43 No.780876528

ミレーユは盾がね…

52 21/03/06(土)16:48:09 No.780876628

本人の素の能力とシステムとの相性が絶望的に悪い

53 21/03/06(土)16:48:15 No.780876651

>こいつが女だったらドラクエ史上最高にシコれるキャラになりえたと思う そこでこのフォズ大神官

54 21/03/06(土)16:48:28 No.780876710

>ハッサンが最大戦力なのはわかるがこのゲームは4人パーティだしそもそも方向性は全然ちげーよ! というかハッサンドランゴが鉄板過ぎて他が見劣りするんだよな…

55 21/03/06(土)16:48:35 No.780876736

大体回復担当一人は入れとかないとキツくなるし ミレーユのがキャラ立ちしてるけど性能で選ぶから俺は常にスレ画起用してた

56 21/03/06(土)16:48:44 No.780876773

>本人の素の能力とシステムとの相性が絶望的に悪い 魔法戦士というゴミ職でも一級の戦力になるから相性は良い方だろ

57 21/03/06(土)16:48:45 No.780876775

年いくつくらいなのかよく分からん

58 21/03/06(土)16:48:51 No.780876805

バーバラ加入時はレベル2でHP60もある!ってなるけど そこから全然伸びなくてびっくりするからな…

59 21/03/06(土)16:48:56 No.780876828

ダーマ解禁直後くらいまでに加入する連中は最悪でも優先度低い職業に就かせりゃ腐らないからいいんだ

60 21/03/06(土)16:48:58 No.780876837

キッズ時代はムドーで詰まってバーバラが他とレベル差つきすぎて 強いモンスター仲間にするまでこいつフロントに置いとくのが苦痛で苦痛で仕方なかった

61 21/03/06(土)16:49:05 No.780876871

>こいつが女だったらドラクエ史上最高にシコれるキャラになりえたと思う ハッサンに惚れることになるけど良いの?

62 21/03/06(土)16:49:14 No.780876907

そういやゲームとかで尼僧キャラってあんまりいないな…

63 21/03/06(土)16:49:16 No.780876919

カダブウいないなら代わりにコイツくらいのポジションにはいるよ

64 21/03/06(土)16:49:22 No.780876939

硬い魔法使いは強い

65 21/03/06(土)16:49:38 No.780877006

書き込みをした人によって削除されました

66 21/03/06(土)16:50:00 No.780877084

>カダブウいないなら代わりにコイツくらいのポジションにはいるよ 最上級の褒め言葉すぎる…

67 21/03/06(土)16:50:02 No.780877090

だいたいのモンスターより強いんだよなこいつ

68 21/03/06(土)16:50:07 No.780877106

>硬い魔法使いは強い 魔法使いとは?

69 21/03/06(土)16:50:12 No.780877127

意外と力もある パラディンで殴ってもいい

70 21/03/06(土)16:50:12 No.780877133

素早くてHP高くて固い僧侶とかどこを切っても弱い要素がない

71 21/03/06(土)16:50:15 No.780877145

神の子だぁ!!

72 21/03/06(土)16:50:16 No.780877148

ザオラル覚えるこいつが死ぬと面倒だから前線に出せない

73 21/03/06(土)16:50:21 No.780877170

>そこでこのフォズ大神官 7リメイクでプレイアブル化を期待したのに!

74 21/03/06(土)16:50:40 No.780877244

本人の僧侶スペックが優秀だから魔法戦士と相性いいのは言われるが 僧侶として完璧までではないしちょっと勿体ないけど結局賢者のが強いよなーってなる スタメンにしないなら魔法戦士のがいいのかな

75 21/03/06(土)16:51:01 No.780877305

チャモロは信長を苦しめた石山本願寺の僧兵みたいなもんだろ? 魔法使いとかいうお上品な職ではないぞ

76 21/03/06(土)16:51:03 No.780877319

>ハッサンに惚れることになるけど良いの? ハッサンは男でも惚れるキャラだし問題ないな

77 21/03/06(土)16:51:15 No.780877372

アモスと同程度くらいの絡みなくせにこっちは固有ドット

78 21/03/06(土)16:51:17 No.780877380

足が早いから奇襲されない限りマッドロンのザキを先行マホトーンで封じられることを知る人は少ない

79 21/03/06(土)16:51:19 No.780877396

ハッサンは回復も出来る凄い奴だ

80 21/03/06(土)16:51:29 No.780877447

弱い印象があるけどネタになるほど弱くなくそっちのネタはテリーが一点に引き受けて強さはハッサンやドランゴの印象が強すぎて馬車番安定ってほど馬車に突っ込んでた人がいるわけでもない こう…ネタがスライム頭くらいしか…

81 21/03/06(土)16:51:33 No.780877462

ずっと馬車にいるから職熟練カンストするのこいつが一番最初だった

82 21/03/06(土)16:51:43 No.780877498

>>ハッサンに惚れることになるけど良いの? >ハッサンは男でも惚れるキャラだし問題ないな ホモよ!

83 21/03/06(土)16:51:56 No.780877560

>弱い印象があるけど まずこれが理解できんな

84 21/03/06(土)16:51:56 No.780877562

>硬い魔法使いは強い ハッサンを魔法使いにするとミラルゴが雑魚になるのいいよね

85 21/03/06(土)16:52:05 No.780877596

>こう…ネタがスライム頭くらいしか… ま…漫画版…

86 21/03/06(土)16:52:15 No.780877636

チャモロは有能中の有能

87 21/03/06(土)16:52:18 No.780877654

テリーとチャモロの引換券扱いはハッサンが頼れる男すぎるのが悪い

88 21/03/06(土)16:52:32 No.780877723

>>こう…ネタがスライム頭くらいしか… >ま…漫画版… 神崎が悪いよ神崎が!

89 21/03/06(土)16:52:33 No.780877727

弱い印象は無いけど無理して使うほどのもんでもないというか

90 21/03/06(土)16:52:46 No.780877792

バーバラ強制脱退からムドー討伐の短い期間でこいつ強いな…ってすぐわかるだろ

91 21/03/06(土)16:52:55 No.780877826

>ホモよ! 友情とホモは違うだろ!

92 21/03/06(土)16:52:59 No.780877837

こいつにゲントの杖持たせっぱなしのまま 杖が本体とか言ってるアホは多い

93 21/03/06(土)16:53:02 No.780877850

アモスが来てもまだ主人公ハッサンアモススレ画ぐらいには落ち着く 問題はもう一人戦士枠が来たらアウトなことだ ゲントの杖が無くてもゲントの杖が使えるがゲントの杖があるが故に必須とも言い切れないそんなゲントの杖

94 21/03/06(土)16:53:09 No.780877870

ちょうどいい塩梅の強キャラ

95 21/03/06(土)16:53:10 No.780877873

>だいたいのモンスターより強いんだよなこいつ カタブウとかロビン2とかは最強格だけど 育つの遅いキングスとか癖の強いトビーよりチャモロを馬車枠に優先することは結構ある

96 21/03/06(土)16:53:17 No.780877906

>バーバラ強制脱退からムドー討伐の短い期間でこいつ強いな…ってすぐわかるだろ レベル13でザオラル取得して二度見するよね

97 21/03/06(土)16:53:18 No.780877912

>ハッサンは回復も出来る凄い奴だ そーれハッスルハッスル!

98 21/03/06(土)16:53:18 No.780877914

マダンテ…一体どれだけ強力な呪文なんだ…

99 21/03/06(土)16:53:20 No.780877921

>テリーとチャモロの引換券扱いはハッサンが頼れる男すぎるのが悪い ステータスで見てもシナリオで見ても頼れ過ぎるんだよな…なんなんだこのパラディン…

100 21/03/06(土)16:53:36 No.780877982

モンスター除外して考えるとハッサン主人公チャモロミレイユで安定だし テリー仲間になったらチャモロかミレイユ抜いてドランゴ入るだけだからなぁ

101 21/03/06(土)16:53:41 No.780878006

女キャラが弱すぎんよー

102 21/03/06(土)16:53:48 No.780878037

素の能力のおかげで馬車にいても腐らないから 戦士と魔法使いの苦行期間を乗り切れるのが強み

103 21/03/06(土)16:54:07 No.780878123

>>テリーとチャモロの引換券扱いはハッサンが頼れる男すぎるのが悪い >ステータスで見てもシナリオで見ても頼れ過ぎるんだよな…なんなんだこのパラディン… ネーミングセンスまであるからな…

104 21/03/06(土)16:54:16 No.780878155

>弱い印象は無いけど無理して使うほどのもんでもないというか そしてキャラ愛でバーバラ優先するとかしない限りは無理して使わない理由もない 優秀なんだけど…優秀なんだけど…って印象

105 21/03/06(土)16:54:22 No.780878180

弱い印象ならバーバラとテリーの2トップだろ

106 21/03/06(土)16:54:24 No.780878191

3みたいに露骨な女優遇って6は無かった気がする

107 21/03/06(土)16:54:31 No.780878226

3と4で女どもが暴れすぎたせいで5と6は女キャラがイマイチな印象

108 21/03/06(土)16:54:34 No.780878236

転職解禁前からせいけんづき連発出来るし 転職してもバカみたいに強いし…

109 21/03/06(土)16:54:47 No.780878295

弱さがネタにされるテリーとネタにもならないバーバラ差し置いて弱いという印象にはならんだろう… 主人公ハッサンアモスドランゴにスタメン奪われがちとはいえ

110 21/03/06(土)16:54:49 No.780878302

バーバラは見た目の好みで使い続けた人は多い

111 21/03/06(土)16:54:55 No.780878315

見た目から僧侶系の職業踏ませてたから強いってよりはサポートするキャラのイメージで弱いってイメージついてた

112 21/03/06(土)16:54:56 No.780878319

>マダンテ…一体どれだけ強力な呪文なんだ… 自分はバーバラに要らない職や興味のない職を押し付けていたからレンジャーになってた マダンテ使わせたら300くらいしか与えなかった そのまま永遠の馬車要員として認識されてしまった

113 21/03/06(土)16:55:01 No.780878341

4で暴れてたのは中川翔子だけだが…?

114 21/03/06(土)16:55:34 No.780878476

あんま使わなかったから強い印象ないってんなら分かるが よほど変な育て方しない限り使ってて弱いって印象にはならんだろう

115 21/03/06(土)16:55:44 No.780878514

>4で暴れてたのは中川翔子だけだが…? 姉妹も十分強いだろ ジジイやデブやオッサンより

116 21/03/06(土)16:55:49 No.780878541

バーバラはマダンテ無視して普通の魔道士で運用しようってのがだいぶ厳しいじゃん

117 21/03/06(土)16:55:49 No.780878542

>弱い印象があるけどネタになるほど弱くなくそっちのネタはテリーが一点に引き受けて強さはハッサンやドランゴの印象が強すぎて馬車番安定ってほど馬車に突っ込んでた人がいるわけでもない >こう…ネタがスライム頭くらいしか… いや1軍では使わなくても馬車に突っ込むのは安定だろ

118 21/03/06(土)16:56:06 No.780878620

>3と4で女どもが暴れすぎたせいで5と6は女キャラがイマイチな印象 3の女専用装備優遇はSFC版以降だぞ

119 21/03/06(土)16:56:17 No.780878659

強さはともかくキャラが 仲間になる経緯も仲間になったあともなんでこいついるのかよく分からんくらい薄い

120 21/03/06(土)16:56:22 No.780878680

賢さは死にステだし魔法系のキャラの強みがMPしかない

121 21/03/06(土)16:56:33 No.780878725

>バーバラはマダンテ無視して普通の魔道士で運用しようってのがだいぶ厳しいじゃん 馬車にいれて力の箱 後半はマダンテ一発屋

122 21/03/06(土)16:56:36 No.780878744

FC4のミネアのHPをしらんのか

123 21/03/06(土)16:56:42 No.780878772

>賢さは死にステだし魔法系のキャラの強みがMPしかない 素早さも高いんだぞ!

124 21/03/06(土)16:56:46 No.780878790

魔法使いにしてもイメージ通り僧侶にしても戦士武闘家にしても何だかんだで強いんだよなチャモロ それこそ魔物使いとか押し付けない限り

125 21/03/06(土)16:56:57 No.780878828

というかコイツはよほど変な育て方してもまぁまぁ戦える程度に強くなるはず

126 21/03/06(土)16:56:58 No.780878832

ミレーユの混乱耐性返してもらえませんかね?

127 21/03/06(土)16:56:59 No.780878834

女キャラは終盤まで盾がシルバートレイ固定だった気がするけどこいつはどうだっけ…

128 21/03/06(土)16:57:10 No.780878871

そのままメラミホイミ係にして馬車に置いておく

129 21/03/06(土)16:57:29 No.780878943

>魔法使いにしてもイメージ通り僧侶にしても戦士武闘家にしても何だかんだで強いんだよなチャモロ どーでもいいステのかっこよさを犠牲に他が高いからな…

130 21/03/06(土)16:57:35 No.780878969

>それこそ魔物使いとか押し付けない限り 素の僧侶技があるからレンジャーにしても使い道があるという充実っぷり

131 21/03/06(土)16:57:46 No.780879019

噛み合ってないどころかむしろ硬い後衛というゲームと噛み合ってる能力だろ

132 21/03/06(土)16:57:47 No.780879023

ドラクエ6はHP低すぎるバーバラは使うのきつかった

133 21/03/06(土)16:57:58 No.780879068

>女キャラは終盤まで盾がシルバートレイ固定だった気がするけどこいつはどうだっけ… ミレーユは頭もうさみみ・・・

134 21/03/06(土)16:58:02 No.780879082

>女キャラは終盤まで盾がシルバートレイ固定だった気がするけどこいつはどうだっけ… エンデの盾取らないと盾が結構酷くなるはず というかこいつ装備グループがスライム系のそれに近いのが訳が分からぬ…

135 21/03/06(土)16:58:03 No.780879083

>というかコイツはよほど変な育て方してもまぁまぁ戦える程度に強くなるはず まず安定して高い回復力があるからな ハッスルダンスでフォローできない移動中の回復役としても割と必須

136 21/03/06(土)16:58:14 No.780879141

ミレーユの運用でいっぱいいっぱいなのに更にバーバラまでは面倒見れない

137 21/03/06(土)16:58:19 No.780879158

>女キャラは終盤まで盾がシルバートレイ固定だった気がするけどこいつはどうだっけ… エンデだかなんかの褒美に盾貰えたのが使えたような 終盤か

138 21/03/06(土)16:58:20 No.780879161

ハッサンは武闘家にするのが正解なのにバーバラは魔法使いするとスタメン脱落だなんて…

139 21/03/06(土)16:58:27 No.780879189

真面目なイメージ強かったから漫画版でクソガキ風になってたのはちょっと驚いた

140 21/03/06(土)16:58:29 No.780879203

マダンテのMP全部消費してあのダメージは流石にゴミすぎる… でもダークドレアム戦で全滅寸前で馬車から出てきたバーバラが放ったヤケクソマダンテで倒せたときは感動した

141 21/03/06(土)16:58:37 No.780879232

>女キャラは終盤まで盾がシルバートレイ固定だった気がするけどこいつはどうだっけ… 魔法の盾から飛んでエンデとメタキンになる

142 21/03/06(土)16:58:38 No.780879239

最初はキャラのイメージ通りの職に転職させたから武道家ハッサンや僧侶チャモロなんかにしてた 魔法使いバーバラはあまりのHPの低さに絶望してそのままずっと馬車に押し込んでた

143 21/03/06(土)16:58:39 No.780879247

ほっといても僧侶魔法は大体覚えるから戦士方向に行かせてもやれなくもない

144 21/03/06(土)16:58:40 No.780879251

>エンデの盾取らないと盾が結構酷くなるはず それ以上はメタルキングの盾しかないからな

145 21/03/06(土)16:58:40 No.780879254

3で女キャラが暴れるのはリメイクだけだから何も関係ねえ

146 21/03/06(土)16:58:43 No.780879272

何だかんだでそんな思い入れもなく好きでも無いキャラだから実は使えるとか評価したくないキャラ

147 21/03/06(土)16:58:44 No.780879273

>いや1軍では使わなくても馬車に突っ込むのは安定だろ そうじゃなくてプレイヤーの多くが馬車に突っ込む馬車番安定扱いされるキャラいるじゃん? チャモロは馬車に突っ込む人もいるだろうけど最後まで最前線張り続ける人もいるからそういうネタには引っかからないよなって話

148 21/03/06(土)16:59:24 No.780879421

魔法の盾使えるなら問題ないな

149 21/03/06(土)16:59:31 No.780879448

装備の貧弱さで言うならミレーユの方が圧倒的に酷いのになぜかネタにならない

150 21/03/06(土)16:59:51 No.780879511

マダンテ以上に強い役割が無いのが不幸っちゃ不幸だけど 役割一つもない奴もいるから文句も言えねえ

151 21/03/06(土)16:59:52 No.780879514

魔法の盾装備できるだけでも他の魔法キャラに比べたら遥かに優遇されている…

152 21/03/06(土)16:59:59 No.780879539

>何だかんだでそんな思い入れもなく好きでも無いキャラだから実は使えるとか評価したくないキャラ 病気染みてて怖い

153 21/03/06(土)17:00:05 No.780879563

でもミレーユに混乱耐性があるから

154 21/03/06(土)17:00:06 No.780879564

>装備の貧弱さで言うならミレーユの方が圧倒的に酷いのになぜかネタにならない 精霊の鎧でしばらく困らんからな

155 21/03/06(土)17:00:17 No.780879622

>そうじゃなくてプレイヤーの多くが馬車に突っ込む馬車番安定扱いされるキャラいるじゃん? >チャモロは馬車に突っ込む人もいるだろうけど最後まで最前線張り続ける人もいるからそういうネタには引っかからないよなって話 まあ地味だけど普通に強い枠だからねえ 装備が中盤いまいちってくらい

156 21/03/06(土)17:00:24 No.780879655

>装備の貧弱さで言うならミレーユの方が圧倒的に酷いのになぜかネタにならない ムドー倒してからかなり長い間苦労するよね

157 21/03/06(土)17:00:25 No.780879657

>役割一つもない奴もいるから文句も言えねえ 誰のことかな?

158 21/03/06(土)17:00:27 No.780879667

使えるけど何か地味だからあえて使う気が起きないというキャラで 実はとかがつくようなキャラではなくない?

159 21/03/06(土)17:00:38 No.780879710

鎧は割と皆選択肢そこそこあるのよな…

160 21/03/06(土)17:00:38 No.780879713

>装備の貧弱さで言うならミレーユの方が圧倒的に酷いのになぜかネタにならない まあ最悪精霊の鎧投げれるし…投げれたよね…?ごめんうろ覚えだ…

161 21/03/06(土)17:00:55 No.780879783

>装備の貧弱さで言うならミレーユの方が圧倒的に酷いのになぜかネタにならない まあミレーユは最終的にローブ回してもらえるし…

162 21/03/06(土)17:01:06 No.780879820

バーバラは?

163 21/03/06(土)17:01:26 No.780879899

RTAでマダンテぶっぱしまくるのが最後の輝きだぞバーバラは

164 21/03/06(土)17:01:28 No.780879906

>バーバラは? 根本的に体力低いので問題外

165 21/03/06(土)17:01:38 No.780879954

一番大変なムドー辺りで入ってそのまましばらくメンバーだしあえて外すって事もなくない?

166 21/03/06(土)17:01:41 No.780879970

>バーバラは? 拭けばいいから…

167 21/03/06(土)17:02:02 No.780880057

>バーバラは? マダンテを雑に使って放置

168 21/03/06(土)17:02:27 No.780880169

ほう チャモロですか

169 21/03/06(土)17:02:33 No.780880192

バーバラは真面目に使おうとするとボス戦の度に無職に戻さないと…

170 21/03/06(土)17:02:41 No.780880229

バーバラはどうにかしてでも運用しようとした時点で覚悟できてる人だから

171 21/03/06(土)17:02:47 No.780880257

>一番大変なムドー辺りで入ってそのまましばらくメンバーだしあえて外すって事もなくない? アモス仲間にしたとき魔法系がミレーユかチャモロかってなるかな 仲間にしないならまあムドー戦そのままよね

172 21/03/06(土)17:03:00 No.780880318

>>バーバラは? >マダンテを雑に使って放置 っていうけどさぁそんな機会ある? 馬車アリでボスと戦う機会なんてデュランぐらいしかないし

173 21/03/06(土)17:03:02 No.780880330

バーバラをドーピングしまくってバトルマスター運用するのは楽しい

174 21/03/06(土)17:03:04 No.780880337

相手の攻撃を耐えられないと話にならんからHP低いのはそれだけで不利だよね

175 21/03/06(土)17:03:08 No.780880361

ザオラル最初に覚えるだろうしなんだかんだ使ったよ

176 21/03/06(土)17:03:12 No.780880377

まぁ別にバーバラ使っても全然勝てる程度の難易度なんだけど強いか弱いかでいえば弱い

177 21/03/06(土)17:03:17 No.780880395

バーバラは子供心にムドー城で一人よくわからん理由でサボタージュしたのが印象悪すぎた 実際には彼女がPTにいても戦力として厳しかったとは思うんだけども

178 21/03/06(土)17:03:25 No.780880427

無難に強いというか女キャラ勢が性能微妙だから性能重視なら男と化け物しかいなくなる

179 21/03/06(土)17:03:29 No.780880447

>馬車アリでボスと戦う機会なんてデュランぐらいしかないし ラスボスとか…

180 21/03/06(土)17:03:59 No.780880572

>>馬車アリでボスと戦う機会なんてデュランぐらいしかないし >ラスボスとか… ごめんラスボスの名前デュランじゃなくてデスタムーアだったわ

181 21/03/06(土)17:05:15 No.780880897

6で強いキャラだと大体ハッサンとドランゴが挙がるけどランプの魔王みたいな最強クラスのはあんまり挙がらないよね まあ多分仲間にできた人が少ないんだろうけど…俺もしたことないし…

182 21/03/06(土)17:05:36 No.780881005

>っていうけどさぁそんな機会ある? >馬車アリでボスと戦う機会なんてデュランぐらいしかないし レイドックに無限回複僧侶が出る主人公覚醒戦 後はデスタムーア城の回復ポイント周辺でのレベル上げに使える

183 21/03/06(土)17:05:40 No.780881028

>バーバラは子供心にムドー城で一人よくわからん理由でサボタージュしたのが印象悪すぎた >実際には彼女がPTにいても戦力として厳しかったとは思うんだけども バーバラOUTチャモロINの強制イベントが救済に思えてくる

184 21/03/06(土)17:05:41 No.780881034

現実ムドー戦にバーバラいたら間違いなく足かせだろうな…

185 21/03/06(土)17:06:14 No.780881154

>現実ムドー戦にバーバラいたら間違いなく足かせだろうな… 1ターン目で死ぬな

186 21/03/06(土)17:06:22 No.780881183

だってバーバラはミレーユのほぼ劣化だし その上でミレーユもそんなに強い方じゃないからどうしようもねぇ

187 21/03/06(土)17:06:42 No.780881267

というか夢ムドーの時点で大分きつくなかったっけバーバラのHPだと

188 21/03/06(土)17:06:42 No.780881268

ドランゴは知ってりゃ確定仲間枠だし1%以下のモンスター仲間と比べるとやっぱそりゃな

189 21/03/06(土)17:06:51 No.780881300

こういうキャラは大体6でいえばモンストルあたりでメラミ覚えてメラミつえーするタイプのキャラなんだが メラミはね

190 21/03/06(土)17:06:55 No.780881310

メインストーリー進めるだけで仲間になるキャラでパーティ組むならテリーもスタメンに入るのかな…

191 21/03/06(土)17:07:21 No.780881402

>だってバーバラはミレーユのほぼ劣化だし >その上でミレーユもそんなに強い方じゃないからどうしようもねぇ ミレーユが素早さ以外チャモロの下位互換だからな チャモロに星降る腕輪なんか装備させたらもうね…

192 21/03/06(土)17:07:25 No.780881418

ステ最強 ベホマズン 2回行動 頭おかしい

193 21/03/06(土)17:07:26 No.780881431

>その上でミレーユもそんなに強い方じゃないからどうしようもねぇ 混乱耐性がたまに有能ではある… リメイクでなんで消えたんだろう…

194 21/03/06(土)17:07:33 No.780881456

>というか夢ムドーの時点で大分きつくなかったっけバーバラのHPだと 大体ルカニした後は防御してたまに薬草投げるガールだと思う

195 21/03/06(土)17:07:44 No.780881504

>メインストーリー進めるだけで仲間になるキャラでパーティ組むならテリーもスタメンに入るのかな… 素早いから普通に便利ではあると思う

196 21/03/06(土)17:07:49 No.780881518

>というか夢ムドーの時点で大分きつくなかったっけバーバラのHPだと そもそも技が通用するものがなくてやることがない

197 21/03/06(土)17:07:53 No.780881540

カタブウ仲間にできることはもういろんな職でどいつも万能になってるだろうし 今更カタログスペック強者とか入ってもな

198 21/03/06(土)17:08:20 No.780881656

>メインストーリー進めるだけで仲間になるキャラでパーティ組むならテリーもスタメンに入るのかな… RTAくらい急いでると最強ってくらいの立ち位置だ…

199 21/03/06(土)17:08:34 No.780881716

ドラクエ5で言うとピエールと終盤の強モンスターとどっちが印象に残るかって話よ

200 21/03/06(土)17:08:44 No.780881754

漫画版から入ったからヒロインのバーバラと最強キャラのテリーが好きで ラスダンはボッツ(主人公)テリーバーバラミレーユの最終パーティ組んでたけど そういう贔屓目含めてもバーバラとテリーは弱いと思った…ハッサンとスレ画とアモスとドランゴちゅよい…

201 21/03/06(土)17:09:05 No.780881840

>>メインストーリー進めるだけで仲間になるキャラでパーティ組むならテリーもスタメンに入るのかな… >RTAくらい急いでると最強ってくらいの立ち位置だ… さすがは青い稲妻

202 21/03/06(土)17:09:09 No.780881855

>>というか夢ムドーの時点で大分きつくなかったっけバーバラのHPだと >そもそも技が通用するものがなくてやることがない 鞭を装備しても威力がゴミすぎて雑魚も倒せないしな

203 21/03/06(土)17:09:14 No.780881879

スレ画はキャラエピソードが薄すぎるのが良くない マジで何もない

204 21/03/06(土)17:10:03 No.780882058

>ドラクエ5で言うとピエールと終盤の強モンスターとどっちが印象に残るかって話よ どっちの要素も兼ね備えてるハッサンよな ヘンリー加入のタイミングでゴレムスが仲間になってしかも最後まで使えるようなもんだし

205 21/03/06(土)17:10:11 No.780882092

テリーがRTAなら使えるって事はつまりストーリーではもうちょっとレベルも職業も極めてない想定だったんだろうな

206 21/03/06(土)17:10:14 No.780882097

>というか夢ムドーの時点で大分きつくなかったっけバーバラのHPだと 炎への耐性でギリギリ粘れる案配のHPだと思う まあDS版以降はその耐性がないんだが…

207 21/03/06(土)17:10:23 No.780882139

>スレ画はキャラエピソードが薄すぎるのが良くない >マジで何もない 同じクラスで勉強もスポーツも成績いいんだけどなんか印象が薄い同級生ポジ…

208 21/03/06(土)17:10:42 No.780882224

ハッサンの加入時期はヘンリーより速くね?

209 21/03/06(土)17:10:44 No.780882227

こいつ何気にルーラポイント作るとかいう離れ業ができるんだよな

210 21/03/06(土)17:11:10 No.780882331

ミレーユも言うほどイベントないだろ!

211 21/03/06(土)17:11:35 No.780882434

>ミレーユも言うほどイベントないだろ! ミレーユは結構あるだろ

212 21/03/06(土)17:11:41 No.780882455

>炎への耐性でギリギリ粘れる案配のHPだと思う >まあDS版以降はその耐性がないんだが… ちーん…

213 21/03/06(土)17:11:48 No.780882482

>ミレーユも言うほどイベントないだろ! 「…………………………」 「!」 この二つだな

214 21/03/06(土)17:11:55 No.780882519

>ミレーユは結構あるだろ ………

215 21/03/06(土)17:12:13 No.780882587

>ミレーユも言うほどイベントないだろ! だがイベントですらない地元の人々の台詞が最大級のインパクトは残した

216 21/03/06(土)17:12:17 No.780882608

ガンディーノのイベント削除されました感嫌い!!

217 21/03/06(土)17:12:19 No.780882618

ミレーユは夢見の雫でまず世話になったし 実家の話とかテリーの話とか間接的に話題になることが多い

218 21/03/06(土)17:12:42 No.780882702

チャモロなんてお告げで加入してそのままだぞ まだルーキーのほうが厚みがあるわ

219 21/03/06(土)17:13:01 No.780882785

>ガンディーノのイベント削除されました感嫌い!! ガンディーノって本当に無意味な場所だからな シナリオ進行に関係したイベントなんにもないし

220 21/03/06(土)17:13:08 No.780882814

>チャモロなんてお告げで加入してそのままだぞ 主人公だってお告げで旅に出てんじゃん

221 21/03/06(土)17:13:15 No.780882842

スピンオフだけどテリーのワンダーランドでも出てくるからなミレーユは

222 21/03/06(土)17:13:31 No.780882910

ハゲント

223 21/03/06(土)17:13:33 No.780882915

ミレーユはオープニングの一人だし何かありそうな雰囲気を連れてやってくるから印象にはなるよ なにもなかった

224 21/03/06(土)17:13:44 No.780882954

>テリーがRTAなら使えるって事はつまりストーリーではもうちょっとレベルも職業も極めてない想定だったんだろうな 一切余計なレベル上げや熟練度稼ぎしないだけじゃなく ダンジョンなんかでも最短ルート進むくらいの状況で初めて達成されるくらいのシビアさだな マジでおまけ要素くらいのつもりだったのかもしれない

225 21/03/06(土)17:13:50 No.780882978

漫画版みたいなキャラなら印象に残ったのにね…

226 21/03/06(土)17:14:18 No.780883093

6はなんかまとまりのなさというか一つの目標のために皆が集ってない感じはある なんか皆成り行きで入ってそのままと言うか

227 21/03/06(土)17:14:27 No.780883127

>ミレーユはオープニングの一人だし何かありそうな雰囲気を連れてやってくるから印象にはなるよ >なにもなかった あの笛どこで手に入れたんだろう…

228 21/03/06(土)17:14:44 No.780883194

>漫画版みたいなキャラなら印象に残ったのにね… 神崎先生はなぜあんなキャラ付けを・・・

229 21/03/06(土)17:15:06 No.780883295

>6はなんかまとまりのなさというか一つの目標のために皆が集ってない感じはある >なんか皆成り行きで入ってそのままと言うか でも唯一ハッサンはちゃんと相棒してくれてたし…

230 21/03/06(土)17:15:06 No.780883296

>>ミレーユはオープニングの一人だし何かありそうな雰囲気を連れてやってくるから印象にはなるよ >>なにもなかった >あの笛どこで手に入れたんだろう… ガンディーノの地下牢のジジイに話聞いてみて

231 21/03/06(土)17:15:19 No.780883356

ガンディーノ行かなきゃスフィーダの盾見つかんないし…

232 21/03/06(土)17:15:50 No.780883486

>6はなんかまとまりのなさというか一つの目標のために皆が集ってない感じはある >なんか皆成り行きで入ってそのままと言うか それが良いんじゃん 運命に導かれたとか特別な理由はないけどその世界にいる人たちが世界を救うってのがさ

233 21/03/06(土)17:16:14 No.780883578

キャラがひたすら薄い代わりに性能は後衛としてはとても優秀 というかこの性能の後衛がいるのがよりテリーを霞ませる

234 21/03/06(土)17:16:49 No.780883727

まあ元々仲間がガツガツくるタイプじゃないしなDQは 会話システム導入されてからは大分肉付けされたけど 昔のは各々のイメージ任せとか4コマで膨らませてたところある

235 21/03/06(土)17:16:55 No.780883756

ミレーユはミレーユの物語はもう全部終わってる感はあれはあれで嫌いじゃない

236 21/03/06(土)17:17:02 No.780883784

>>漫画版みたいなキャラなら印象に残ったのにね… >神崎先生はなぜあんなキャラ付けを・・・ パーティーが全体的に軽いから絶対浮くし… 神崎版ムードメーカーのハッサンとソリが合わなそうだし…

237 21/03/06(土)17:17:42 No.780883939

義侠心だけでムドーと戦いに来たハッサンがナイスガイすぎる…

238 21/03/06(土)17:17:45 No.780883950

>ミレーユはミレーユの物語はもう全部終わってる感はあれはあれで嫌いじゃない 謎の女感が増してて好き

239 21/03/06(土)17:18:14 No.780884076

ここまでアチャーモロ無しだなんて…

240 21/03/06(土)17:18:15 No.780884079

>ミレーユはミレーユの物語はもう全部終わってる感はあれはあれで嫌いじゃない 謎の女性→テリーのねえさん 謎とは一体?

241 21/03/06(土)17:18:31 No.780884144

バーバラ消えるシーンは初めてRPGで泣いたよ

242 21/03/06(土)17:18:45 No.780884195

SFC版は普通に使ってた リメイク版は会話目当てで他のキャラをスタメンにした

243 21/03/06(土)17:19:01 No.780884273

>謎の女性→テリーのねえさん >謎とは一体? ガンディーノ城の浴室

244 21/03/06(土)17:19:24 No.780884374

>義侠心だけでムドーと戦いに来たハッサンがナイスガイすぎる… 王様が困ってるだって? よし俺が助けに行こう! そして世界を救うまで勇者を支え続ける史上最高の仲間

245 21/03/06(土)17:19:28 No.780884391

えーと ホイミスライムの子孫でしたっけ?

246 21/03/06(土)17:19:42 No.780884461

このゲーム武闘家とパラディンがつえーのに常に二択の逆を選んでいくのが青い人の良くないところだ

247 21/03/06(土)17:20:11 No.780884563

導かれたとかそういうのないから人々の善意が世界を救った感が一番強いのは6

248 21/03/06(土)17:20:35 No.780884653

>このゲーム武闘家とパラディンがつえーのに常に二択の逆を選んでいくのが青い人の良くないところだ スマホ版で完全に改善されたから

249 21/03/06(土)17:21:09 No.780884783

ハッサンはメインキャラらしからぬビジュアルで正直使いたくなかったけどその実力で常にパーティにインしてたらだんだん愛着沸いていった

250 21/03/06(土)17:21:31 No.780884882

とりあえず魔物使いからレンジャーにする

251 21/03/06(土)17:21:33 No.780884893

バーバラはもうちょっとステータスに色付けてくれよ 何でテリーばっか強化すんだよクソが!

252 21/03/06(土)17:22:15 No.780885043

ミレーユは先代の王様にヤられたよ派とギリギリで逃げ出したよ派の争い

253 21/03/06(土)17:22:47 No.780885153

>えーと >ホイミスライムの子孫でしたっけ? 4は6の後の話なのに?

254 21/03/06(土)17:22:48 No.780885157

まぁドラクエってパーティーメンバーのイベントは基本薄味で 各町のNPCの方がメインだなっていうのがある

255 21/03/06(土)17:22:50 No.780885167

>謎の女性→テリーのねえさん 勇者の父親はまだ分かるがもうちょいなんとかならなかったのかこれ

256 21/03/06(土)17:22:54 No.780885188

フルボイス化してリメイク来ねーかな https://www.youtube.com/watch?v=AGj_4sc-ZWM

257 21/03/06(土)17:23:04 No.780885240

6は部分的にルビスが導いてるんだけど部分的すぎて存在を忘れるレベル

258 21/03/06(土)17:23:18 No.780885297

ハッサンの声はDS版のCMの人がいい

259 21/03/06(土)17:23:32 No.780885347

マダンテが強すぎるからマダンテ以外にすることがない問題はマダンテを弱くすることで解決しました

260 21/03/06(土)17:23:44 No.780885402

>6は部分的にルビスが導いてるんだけど部分的すぎて存在を忘れるレベル お告げしてくれる使いの人のほうが印象強すぎて…

261 21/03/06(土)17:23:47 No.780885414

>6は部分的にルビスが導いてるんだけど部分的すぎて存在を忘れるレベル 主人公とチャモロだけじゃない?

262 21/03/06(土)17:24:22 No.780885543

>マダンテが強すぎるからマダンテ以外にすることがない問題はマダンテを弱くすることで解決しました MP3倍から2倍だっけ 終わってるよね

263 21/03/06(土)17:24:56 No.780885662

テリーはネタに出来るけどバーバラはネタに出来ないほど悲惨なのが笑えない

264 21/03/06(土)17:26:05 No.780885927

マダンテないバーバラとか雑魚でしかないとSFC版で既に言われてたのになんであんな処遇にしたんだ…

265 21/03/06(土)17:26:13 No.780885967

嘆きの巨人にも話しかけたし… なんで…?

266 21/03/06(土)17:26:17 No.780885987

ハッチャモ

267 21/03/06(土)17:26:58 No.780886116

耐性だのなんだの言ったところで最低限のHPがないと始まらんのよね そう言う意味でバーバラはかなり逆風だった

268 21/03/06(土)17:27:08 No.780886154

>マダンテないバーバラとか雑魚でしかないとSFC版で既に言われてたのになんであんな処遇にしたんだ… 呪文耐性削除もあるぞ 一応SFCではミラルゴのベギラゴンが明らかに効いてなかったりと光部分はあったんだぞ もうないが

269 21/03/06(土)17:27:19 No.780886202

バーバラはおしゃれコンテストのためにスーパースターにしたよ

270 21/03/06(土)17:28:29 No.780886467

>フルボイス化してリメイク来ねーかな >https://www.youtube.com/watch?v=AGj_4sc-ZWM ミレーユがチャモロに「こんなとこで奇遇ね!」って言うのちょっとひど過ぎない…?

271 21/03/06(土)17:28:39 No.780886508

ドラゴンにしたらHP問題も解決して強くなる…けども それもうバーバラじゃなくてもなんだろうが強いじゃんってなる

272 21/03/06(土)17:29:44 No.780886770

>ドラゴンにしたらHP問題も解決して強くなる…けども マダンテが弱くなるじゃん!

273 21/03/06(土)17:31:15 No.780887120

後衛はただでさえHP低いのに魔法職でさらにHP低下するのが辛い

274 21/03/06(土)17:32:09 No.780887334

>ハッチャモ 何が悪い

275 21/03/06(土)17:33:47 No.780887770

>後衛はただでさえHP低いのに魔法職でさらにHP低下するのが辛い MP以外上がるステータスあったっけ魔法使い?

276 21/03/06(土)17:34:50 No.780888012

>MP以外上がるステータスあったっけ魔法使い? かしこさ!(死にステ)

277 21/03/06(土)17:35:07 No.780888068

>>後衛はただでさえHP低いのに魔法職でさらにHP低下するのが辛い >MP以外上がるステータスあったっけ魔法使い? すばやさも上がってなかったっけ あとは死にステのかしこさ

278 21/03/06(土)17:35:16 No.780888111

>かしこさ!(死にステ) ちーん

279 21/03/06(土)17:37:31 No.780888649

耐性関係は人間軒並み消滅で強化されたとか言われるテリーもみかわし剥奪されてるんだ あっ仲間のモンスターには敵の耐性そのままつけますね!

280 21/03/06(土)17:38:35 No.780888902

大体の人は主人公ハッサンミレーユチャモロのまま最後までイメージがあった もしくはチャモロミレーユ抜いてモンスターいれる感じ

281 21/03/06(土)17:39:11 No.780889099

バーバラはレベル上がればミレーユより美しさ高いんだよな チャモロの話しろよ

282 21/03/06(土)17:39:20 No.780889133

>耐性関係は人間軒並み消滅で強化されたとか言われるテリーもみかわし剥奪されてるんだ テリーのみかわしとか役に立った試しがない 役に立った記憶がある人にどこで立ったのか教えて欲しいよ

283 21/03/06(土)17:39:55 No.780889276

>チャモロの話しろよ 強い 地味 以上!

284 21/03/06(土)17:40:16 No.780889356

このハゲー

285 21/03/06(土)17:40:36 No.780889446

>役に立った記憶がある人にどこで立ったのか教えて欲しいよ テリーが役に立たないのに無茶を言うな

286 21/03/06(土)17:42:11 No.780889876

>バーバラはレベル上がればミレーユより美しさ高いんだよな >チャモロの話しろよ 正直チャモロは普通にプレイしてれば過小評価なんてまずされない そう思うくらいにはずっとスタメンだったよ

287 21/03/06(土)17:42:15 No.780889887

テリーはみかわしを失った代わりにステータスの微増と下位職4つマスターそして加入レベルも上がった バーバラはマダンテが弱体化し耐性もなくなりステータスも加入レベルもアップしない これが真の格差

288 21/03/06(土)17:42:49 No.780890042

そもそも普通にプレイしてるだけじゃ耐性なんてさっぱりわからない

289 21/03/06(土)17:42:56 No.780890082

>テリーのみかわしとか役に立った試しがない 16分の1じゃほぼ体感としてないに等しいからな… 8分の1くらいあっても良かった

290 21/03/06(土)17:44:45 No.780890586

そもそも通常攻撃しかみかわしできねーんじゃ意味がない 終盤の敵は息と呪文をバンバン撃ってくる テリーの特性なんて最初からなかったも同然

291 21/03/06(土)17:45:07 No.780890681

でもテリーは強化されたから…

292 21/03/06(土)17:46:05 No.780890945

イケメンテリーは強化するけど頑なにバーバラは放置してるのがもうね…

293 21/03/06(土)17:47:16 No.780891279

テリーは星降る腕輪与えて雷鳴の剣使わせてるだけでそこそこ強い ついでに賢者の石とかも持たせると便利 剣士感は犠牲になる

294 21/03/06(土)17:47:27 No.780891334

強さというか耐久度重視だと普通にスタメン4人に入るからなチャモロ… ただこうスゲーつえー!最高!って感じで選ぶんじゃなくあくまで他よりマトモって理由だけど

295 21/03/06(土)17:47:54 No.780891460

自力で僧侶呪文を取得するってだけで価値がある

296 21/03/06(土)17:48:08 No.780891522

小学生はわかりやすい強さしかわからない チャモロが弱いと感じても仕方ないんだ

297 21/03/06(土)17:48:23 No.780891592

テリーが弱いと思ってなかったからネタにされないようリメイクでは強くしたってのは 逆に通しでテストプレイヤーにプレイさせて結果を見てなかったのか…?とは思う

298 21/03/06(土)17:49:33 No.780891918

>テリーが弱いと思ってなかったからネタにされないようリメイクでは強くしたってのは 普通に贔屓調整だろ バーバラの弱さを放置してる時点で

299 21/03/06(土)17:49:35 No.780891935

多分想定よりみんな職業稼ぎが多いんだと思う

300 21/03/06(土)17:49:44 No.780891992

チャモロはレンジャーに育ててる

301 21/03/06(土)17:50:43 No.780892271

>自力で僧侶呪文を取得するってだけで価値がある 魔法戦士やらせても回復できるのが強い

302 21/03/06(土)17:51:14 No.780892401

>普通に贔屓調整だろ >バーバラの弱さを放置してる時点で そっちも多分把握してないぞリメイクスタッフ

303 21/03/06(土)17:51:55 No.780892587

>そっちも多分把握してないぞリメイクスタッフ バカすぎるだろスクエニ さすがにそれはないと思いたい

304 21/03/06(土)17:52:07 No.780892645

>多分想定よりみんな職業稼ぎが多いんだと思う 開発の想定がどんなもんか知らないけど6の中盤は普通に難しいからな… 正直言ってメラミや回し蹴りがあったところで焼け石に水くらいしんどい

305 21/03/06(土)17:53:03 No.780892911

>バーバラはマダンテが弱体化し耐性もなくなりステータスも加入レベルもアップしない 泣きたくなる・・・

306 21/03/06(土)17:53:48 No.780893110

LVでザオラルとベホマ覚える時点で理由なく外す理由がない

307 21/03/06(土)17:54:04 No.780893185

>ちーん なにこれ

308 21/03/06(土)17:54:38 No.780893363

アモスじゃなくてスミスがスタメンだったな

309 21/03/06(土)17:55:39 No.780893639

>LVでザオラルとベホマ覚える時点で理由なく外す理由がない 馬車待機の方が役に立つ ダンジョンでも使えるしな

310 21/03/06(土)17:55:41 No.780893654

>多分想定よりみんな職業稼ぎが多いんだと思う 多分もっと職歴で盛って欲しい想定なんだろうけどそこまで稼ぎプレイしてられないしなあ…

↑Top