虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

令和最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)15:52:11 No.780863284

令和最新型MP3プレイヤーでいいやつ教えて

1 21/03/06(土)15:54:54 No.780863934

スマホ

2 21/03/06(土)15:55:56 No.780864150

iPhoneSE2

3 21/03/06(土)15:56:19 No.780864240

そうだね…

4 21/03/06(土)15:57:12 No.780864448

R5 Saberが気になる

5 21/03/06(土)15:57:45 No.780864566

スマホ

6 21/03/06(土)15:58:06 No.780864660

記憶して自分で歌え

7 21/03/06(土)15:58:14 No.780864684

スマホ

8 21/03/06(土)15:58:20 No.780864705

9 21/03/06(土)15:58:34 No.780864758

スマホ

10 21/03/06(土)15:58:38 No.780864775

今はスマホがあるのにmp3プレイヤー買う人がいるののはなんで?いい音で聞くため?

11 21/03/06(土)15:58:41 No.780864785

そう、iPhoneならね。

12 21/03/06(土)15:59:07 No.780864880

スマホのバッテリー消費したくないし…

13 21/03/06(土)15:59:31 No.780864972

スマホとは別系統で持っておきたいから

14 21/03/06(土)15:59:47 No.780865035

実際スマホで音楽って全然電池減らないよね…

15 21/03/06(土)15:59:48 No.780865039

https://www.amazon.co.jp/dp/B08CXCQR9K

16 21/03/06(土)15:59:57 No.780865073

まず機械に頼るとかその時点で文明社会の奴隷 男ならまず自分で歌ってみるところから始める ヂワイ!ヂャワ!!

17 21/03/06(土)16:00:08 No.780865126

>スマホのバッテリー消費したくないし… 2台目のスマホあると便利だよ 楽天回線サブに持つついでにDAP用のスマホ買おうぜ

18 21/03/06(土)16:00:46 No.780865269

2台目のスマホでいいじゃん 古い機種使い回してもいいし

19 21/03/06(土)16:00:59 No.780865318

一々BTイヤホンペアリングし直したりイヤホン刺しなおしたり別ソフトで音楽管理したりするのがダル過ぎてすぐスマホ1個に集約される 終

20 21/03/06(土)16:02:17 No.780865642

別に持つにしてはスマホはデカイし重い

21 21/03/06(土)16:02:41 No.780865752

2台目のスマホあるとDAPやセキュア環境用意したい決済機に使えて便利だぞ

22 21/03/06(土)16:02:53 No.780865802

iphoneが高い? そう、ipodだね。

23 21/03/06(土)16:04:32 No.780866197

あなたにおすすめなのがこれ https://www.amazon.co.jp/dp/B08R18WXSZ/ ロック解除されたスマートフォン、 格安 い携帯電話、 5.5インチの高精細スクリーンディスプレイ、 フェイスID、 2200mAhバッテリー、 デュアルSIM、 拡張可能なメモリ、 1GB RAM + 4GB ROM、スマホ 本体 背面カメラは6個中5個ダミー

24 21/03/06(土)16:05:57 No.780866509

スマホ

25 21/03/06(土)16:06:37 No.780866685

物理ボタンが欲しいから

26 21/03/06(土)16:07:35 No.780866901

スマホでよくね

27 21/03/06(土)16:08:47 No.780867189

スマホはスピーカーがあるから嫌

28 21/03/06(土)16:09:30 No.780867372

のっぴきならない事情で必要な場合というのはある

29 21/03/06(土)16:09:32 No.780867376

車で使う スマホはナビに使うしそうでない時でも別にしときたい

30 21/03/06(土)16:09:43 No.780867423

スピーカーがあると集団ストーカーに盗聴されるから嫌

31 21/03/06(土)16:09:59 No.780867491

スマホでいいだろ

32 21/03/06(土)16:10:09 No.780867532

バッテリーも音楽くらいじゃ全然減らないと思う

33 21/03/06(土)16:10:50 No.780867687

どうせ車のオーディオなんてBTで接続するのに何でスマホじゃダメなの? やっぱり集団ストーカー絡み? 車のスピーカーは集団ストーカーに盗聴されないの?

34 21/03/06(土)16:11:43 No.780867928

スマホじゃデカくて重いからイヤです

35 21/03/06(土)16:11:56 No.780867980

スマホに催眠音声入れておきたくないし…

36 21/03/06(土)16:12:04 No.780868020

現行のiPodがサイズ的にいいんだけどその分電池の持ちがイマイチ 分厚くなっていいから電池容量増えて欲しい

37 21/03/06(土)16:12:12 No.780868049

車で使うのに重くてデカい? 運転中手で持ってんの?狂ってんの?

38 21/03/06(土)16:13:03 No.780868262

なんで煽りたがりのゴミに目つけられてんのこのスレ

39 21/03/06(土)16:13:37 No.780868427

ipodは正しかったんだ

40 21/03/06(土)16:14:46 No.780868710

そもそも各社音楽プレーヤーなんてもうほぼ捨ててる理由を考えてくれ スマホでいいから売れねぇんだ

41 21/03/06(土)16:15:37 No.780868926

>そもそも各社音楽プレーヤーなんてもうほぼ捨ててる理由を考えてくれ 天下の大企業がウォークマン出してますが…

42 21/03/06(土)16:16:01 No.780869047

とりあえずスレ画はタッチパネルがクソ使いづらそう

43 21/03/06(土)16:16:56 No.780869273

DAPはもっと泥ベースじゃなくてもサブスク対応して

44 21/03/06(土)16:17:59 No.780869523

その点火の大企業のウォークマンがどんだけ売れてるのよ 日本人みんなiPhoneで音楽聴いてるよ

45 21/03/06(土)16:18:43 No.780869689

令和最新版なのに電撃が迸ってないのか

46 21/03/06(土)16:18:51 No.780869711

挙げられないなら黙ってればいいのに

47 21/03/06(土)16:19:08 No.780869789

ソニーのですらどうせ入ってるの泥ベースなんだからスマホでいいだろ

48 21/03/06(土)16:19:18 No.780869819

スマホでいいじゃん…なんでそんなキレてんの…

49 21/03/06(土)16:19:27 No.780869854

音楽流しててもマジで充電減らないよね

50 21/03/06(土)16:21:54 No.780870447

DACとかHi-Resとか拘る人向けに今でもそこそこ売れているよDAP 本当に売り物にならなかったら新製品が出てこなくなるし

51 21/03/06(土)16:22:03 No.780870487

>音楽流しててもマジで充電減らないよね 実はリスモだのガラケー時代のサービスだって音楽はそこまで電池食わなかったんだ

52 21/03/06(土)16:22:05 No.780870492

Bluetoothで使うとすぐ電池切れやがる

53 21/03/06(土)16:23:55 No.780870910

ハイレゾ聞けるやつが欲しいけどわりとお高いな…

54 21/03/06(土)16:23:58 No.780870923

スピーカーついてるから嫌 車で使うらしい 車だが何故か重いのが嫌 要求がスマホを否定するあまり矛盾しすぎてて意味不明とかしている為スピーカーが付いておらず車のスピーカーを使用し(?)手で持たないが重くない物という謎の物体を求めてしまっている

55 21/03/06(土)16:24:47 No.780871100

暫く一部高価格なブランドもんの競争みたいになってたけど 近年は性能や熱狂が落ち着いて丁寧に作り込んだフラッグシップモデルでも おおよそ10万前後までで収まるメーカーとか増えたなって感じる

56 21/03/06(土)16:25:04 No.780871175

電池切れたら困る… と思ってたけど専用プレイヤー持つくらいならモバイルバッテリー持てばいいことに気づいた でも色々データ入れてるからやっぱり使おうかな…

57 21/03/06(土)16:25:13 No.780871210

そもそもそれ本当に全部スレ「」の書き込みかね

58 21/03/06(土)16:25:41 No.780871308

ハイレゾにこだわりでもない限り音楽プレイヤーをわざわざ買う選択肢がない

59 <a href="mailto:S">21/03/06(土)16:25:43</a> [S] No.780871313

俺は適当なことしか言ってないよ

60 21/03/06(土)16:25:55 No.780871351

見えない相手と戦ってる子いない?

61 21/03/06(土)16:26:07 No.780871391

今の状況知らないんだけどウォークマンってダメなの?

62 21/03/06(土)16:26:14 No.780871416

全部一人のレスだと思ってる時点で頭の病気だよ…

63 21/03/06(土)16:26:27 No.780871467

スマホがバランス対応してくれるならいいんだが少しでも接続端子の厚み減らしたいハードウェア事情じゃ無理じゃん!

64 21/03/06(土)16:26:39 No.780871517

Rakuten Mini おサイフにもなるすごいやつだよ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Rakuten/C330/9

65 21/03/06(土)16:26:41 No.780871526

スマホは電話がかかってくるからな…

66 21/03/06(土)16:26:42 No.780871528

>俺は適当なことしか言ってないよ じゃお前のフリしてキレてる奴は何なんだよ

67 21/03/06(土)16:26:44 No.780871540

そもそもスレ「」の用途がわからんとお勧めもできない… カーオーディオだけならそれこそUSBメモリに音楽データ入れるだけでいいし

68 21/03/06(土)16:27:14 No.780871649

車載でコンパクトに多様な出力に対応したいならシャンリンのM0とかFiioのM5がいいんでねぇの

69 21/03/06(土)16:28:46 No.780872022

車載なんぞフラッシュメモリで十分だが

70 21/03/06(土)16:28:49 No.780872032

>今の状況知らないんだけどウォークマンってダメなの? ダメじゃないよ でもただ音楽聞きたいってだけならスマホで十分だよ それ以上に音質とか稼働時間とか拘る人向け

71 21/03/06(土)16:29:04 No.780872103

カーオーディオだけなら車載スピーカーにスマホからBluetooth出力するだけじゃ駄目なんかい 電池が気になるならワイヤレス充電台でも設置すりゃいいだろ

72 21/03/06(土)16:29:23 No.780872172

騙りが居るならレス消せや!

73 21/03/06(土)16:29:36 No.780872225

書き込みをした人によって削除されました

74 21/03/06(土)16:29:37 No.780872227

俺は弱いからスマホだと音楽に向き合う力が減ることがわかった

75 21/03/06(土)16:30:07 No.780872336

>車載でコンパクトに多様な出力に対応したいならシャンリンのM0とかFiioのM5がいいんでねぇの 価格的にも大したもんじゃないし割とこれがベターだと思う

76 21/03/06(土)16:30:13 No.780872360

>車載でコンパクトに多様な出力に対応したいならシャンリンのM0とかFiioのM5がいいんでねぇの 良いよねめっちゃ小さいしmicroSD使えるから容量も困らないし ただ操作性はもうちょっと何とかならんかな

77 21/03/06(土)16:30:31 No.780872431

Shanling Q1 ちょっとでかいけどいいよ

78 21/03/06(土)16:30:56 No.780872533

そもそも本文が令和最新型とか言ってるしゴミ中華ガジェット貼りまくるスレでしかないのでは?

79 21/03/06(土)16:30:59 No.780872546

昔両親にそれぞれ買ってあげたZEN STONE Plusを母親は未だに使い続けてる 小さくてスピーカー付いてるのがいいらしい しかし画面が映らなくなってしまった

80 21/03/06(土)16:31:15 No.780872601

スマホでいいだろ

81 21/03/06(土)16:31:24 No.780872641

泳ぐ人なら防水水泳用一択 最近はチャイナが安いのも作ってくれてるけどまだ試してない

82 21/03/06(土)16:32:13 No.780872831

スマホでだめな理由がわからない

83 21/03/06(土)16:32:19 No.780872847

昔クリップみたいな小さいiPodがあってそれがランニングするとき便利だった なくした…

84 <a href="mailto:S">21/03/06(土)16:32:28</a> [S] No.780872882

>そもそも本文が令和最新型とか言ってるしゴミ中華ガジェット貼りまくるスレでしかないのでは? 面白ガジェット増えてないかなってちょっと期待してた部分はある

85 21/03/06(土)16:33:06 No.780873022

>Shanling Q1 ちょっとでかいけどいいよ 俺がデカくて重いのはダメって言ったの理解してる? >昔両親にそれぞれ買ってあげたZEN STONE Plusを母親は未だに使い続けてる スピーカーついてる時点でないわ あとお前が自分語りするのいらねーから淡々と挙げろよ

86 21/03/06(土)16:33:20 No.780873071

>Shanling Q1 ちょっとでかいけどいいよ デカくなったM0の後継機みたいな立ち位置でいいのかな

87 21/03/06(土)16:33:24 No.780873084

>泳ぐ人なら防水水泳用一択 >最近はチャイナが安いのも作ってくれてるけどまだ試してない 水泳用って内蔵メモリ付きの耳栓型しか知らないけど他にもあるの?

88 21/03/06(土)16:33:38 No.780873146

スマホに催眠音声入れたくないだろ

89 21/03/06(土)16:33:53 No.780873207

ソニーの香水瓶的なやつがあれば欲しいすごく欲しい ただそういうの売ってないからスマホだな…ってなる

90 21/03/06(土)16:33:57 No.780873219

本文にsとか入れてレスし続けるコテハン気取り嫌いなんだ 悪いな

91 21/03/06(土)16:34:04 No.780873245

>スマホでだめな理由がわからない そんなもんは人それぞれだから答えなんてないでしょ 俺の場合は気分が乗らなくて音楽離れし始めたからとしか言いようがない

92 21/03/06(土)16:34:31 No.780873330

>スマホは電話がかかってくるからな… かかる程交遊関係あるの?

93 21/03/06(土)16:34:49 No.780873402

>昔クリップみたいな小さいiPodがあってそれがランニングするとき便利だった >なくした… ウォーキングやランニングする時は小型+軽量のやつがいいよね 小型故に落としても気付きにくいという難点さえなければ

94 21/03/06(土)16:34:54 No.780873424

中古のノイキャン機能とハイレゾ音源対応のxperiaをsim入れずに音楽プレーヤー代わりに使ってる XZシリーズのコンパクトなら小さくていい感じよ

95 21/03/06(土)16:34:57 No.780873435

催眠音声は無駄に高音質だからFLAC対応とかじゃないと使えないんだよな mp3でもいいんだけどさ

96 21/03/06(土)16:35:03 No.780873459

>>Shanling Q1 ちょっとでかいけどいいよ >俺がデカくて重いのはダメって言ったの理解してる? 上で上がってるM0よりデカくなったってだけで掌に軽く収まるサイズだよ!

97 21/03/06(土)16:35:03 No.780873460

>スピーカーついてる時点でないわ >あとお前が自分語りするのいらねーから淡々と挙げろよ 誰だよオメー

98 21/03/06(土)16:35:11 No.780873484

>スマホに催眠音声入れたくないだろ Androidで動いてるウォークマンに入れるのと何が違うんすか? サブ端末買えって言われてるんだよ?

99 21/03/06(土)16:35:25 No.780873538

>>スマホは電話がかかってくるからな… >かかる程交遊関係あるの? 急に刺すなびっくりするから

100 21/03/06(土)16:35:32 No.780873569

>デカくなったM0の後継機みたいな立ち位置でいいのかな まあそんな感じ M0は良かったけどあの小ささだとどうしてもバッテリーが少な過ぎてbluetoothの電波も弱い あとアプデ失敗して文鎮になっちゃった

101 21/03/06(土)16:35:45 No.780873622

>水泳用って内蔵メモリ付きの耳栓型しか知らないけど他にもあるの? それしかないよ ただプールにカメラと疑われるもの持っていけないし泳げるのもそれだけだよ

102 21/03/06(土)16:35:56 No.780873659

アイリバーが高級志向行ってから低価格向けで鉄板みたいの無いよね ソニーは転送アプリがクソじゃなきゃいいんだが

103 21/03/06(土)16:36:05 No.780873708

>誰だよオメー お前も誰だよ s付けるのやめたのか?

104 21/03/06(土)16:36:33 No.780873814

>まあそんな感じ >M0は良かったけどあの小ささだとどうしてもバッテリーが少な過ぎてbluetoothの電波も弱い なるほど確かにその辺が欠点として気になってたからそこが改善されてるならいいな…

105 21/03/06(土)16:36:45 No.780873869

>s付けるのやめたのか? は????

106 21/03/06(土)16:36:55 No.780873911

>ソニーは転送アプリがクソじゃなきゃいいんだが もうソニックステージ使ってないのでは?

107 21/03/06(土)16:37:00 No.780873924

>そんなもんは人それぞれだから答えなんてないでしょ >俺の場合は気分が乗らなくて音楽離れし始めたからとしか言いようがない お前なんでこのスレにいるの? 音楽聴きたくないなら失せろよ

108 21/03/06(土)16:37:04 No.780873938

書き込みをした人によって削除されました

109 21/03/06(土)16:37:17 No.780873994

>お前も誰だよ >s付けるのやめたのか? >全部一人のレスだと思ってる時点で頭の病気だよ…

110 21/03/06(土)16:37:31 No.780874037

雑過ぎる…

111 21/03/06(土)16:38:10 No.780874189

>ソニーは転送アプリがクソじゃなきゃいいんだが いまだに専用アプリ使ってると思い込んでる知能平成ジジイ失せろ 最近のウォークマン買ってないだろ

112 21/03/06(土)16:38:28 No.780874259

頑張って荒そうとしてるのはわかるけど口調が同じ過ぎて自演にすらなってない…

113 21/03/06(土)16:38:30 No.780874268

>ソニーは転送アプリがクソじゃなきゃいいんだが だいたい10年ぐらいソニーのオーディオ製品触ってもいない人だと言うのはわかった

114 21/03/06(土)16:38:34 No.780874279

ソニーはもうずいぶん前からD&Dでファイル送れます…

115 21/03/06(土)16:38:50 No.780874319

amazon musicとBTヘッドホン使うからスマホがベストになっちゃうな

116 21/03/06(土)16:38:51 No.780874325

>Shanling Q1 ちょっとでかいけどいいよ 今調べたけど可愛くていいね お手頃だし欲しい…

117 21/03/06(土)16:38:52 No.780874332

削除依頼によって隔離されました そにっくすてーじwwwwwwwwww 10年前に消えたぞそんなもん

118 21/03/06(土)16:39:40 No.780874524

ソニーが専用ソフトとか言ってる明らかにエアプ野郎がウォークマンお勧めしてるのウケる

119 21/03/06(土)16:40:20 No.780874679

令和最新のスレか?ここは…

120 21/03/06(土)16:40:33 No.780874735

>>スマホに催眠音声入れたくないだろ >Androidで動いてるウォークマンに入れるのと何が違うんすか? >サブ端末買えって言われてるんだよ? 音楽聞くためだけなのにスマホはデカすぎるしバッテリーの持ちが悪いから専用のDAP買った方が良いよ 小さいのならShanling M0とかFiio M5とか話が出ているし

121 21/03/06(土)16:40:45 No.780874787

>ソニーが専用ソフトとか言ってる明らかにエアプ野郎がウォークマンお勧めしてるのウケる 正直このスレ誰もまともにウォークマンなんて使ってないと思うよ… スマホでいいって薄々気付いてるけどおもしれーからレスポンチしてるだけだろ…

122 21/03/06(土)16:41:15 No.780874917

>音楽聞くためだけなのにスマホはデカすぎるしバッテリーの持ちが悪いから専用のDAP買った方が良いよ 何年前のスマホの認識なんだよこいつも

123 21/03/06(土)16:41:23 No.780874947

昔のオーディオのスレってこうだったよな オタクの中でも有数にめんどくさくて荒れるって言われてた頃 まだ生息してたんだなこんなの

124 21/03/06(土)16:41:24 No.780874949

5年くらい使ってるCLASSICSがそろそろ寿命来そう

125 21/03/06(土)16:41:35 No.780875010

>令和最新のスレか?ここは… どいつもこいつも脳みそは平成だから…

126 21/03/06(土)16:41:55 No.780875101

>amazon musicとBTヘッドホン使うからスマホがベストになっちゃうな 最近はストリーミング系サービス対応のプレイヤー増えてるよ そのせいで一時期泥離れしたのがまた泥ベースに戻ってるんやけどなブヘヘ

127 21/03/06(土)16:42:17 No.780875203

以前からDAP関係のスレはちょくちょく変な子湧くからな…

128 21/03/06(土)16:42:29 No.780875250

>音楽聞くためだけなのにスマホはデカすぎるしバッテリーの持ちが悪いから専用のDAP買った方が良いよ その結果出てきたレスがソニーは専用ソフトで管理してるから糞かぁ… 化石のような情報更新度合いやねぇ…

129 21/03/06(土)16:43:42 No.780875566

ノイズになってる変な子達はさておきQ1良さそうだから参考にさせて貰う

130 21/03/06(土)16:44:20 No.780875715

ソニックステージは別のソフトに名前が変わった挙句10年前ぐらいに廃止されました 公式からアーカイブ消えて落とせすらしないので正直迷惑です

131 21/03/06(土)16:45:44 ID:kwb9J06A kwb9J06A No.780876040

削除依頼によって隔離されました >ノイズになってる変な子達はさておきQ1良さそうだから参考にさせて貰う そんでこいつは自分であげたものを自分でピックアップしてレスか いつものDAPスレだな 中華万歳結果ありき あとソニー叩きな

132 21/03/06(土)16:46:27 No.780876215

>>音楽聞くためだけなのにスマホはデカすぎるしバッテリーの持ちが悪いから専用のDAP買った方が良いよ >その結果出てきたレスがソニーは専用ソフトで管理してるから糞かぁ… 同じ人が書きこんでいるわかるのか? エスパーなのか?

133 21/03/06(土)16:46:28 No.780876217

jelly2がそろそろ届くはずなんじゃグフフ… spotifyと電子マネー係になってもらう

134 21/03/06(土)16:46:29 No.780876223

おっ 争いが好きそうなスレハゲだな!!

135 21/03/06(土)16:46:50 No.780876305

>どいつもこいつも脳みそは平成だから… 昭和じゃなく?

136 21/03/06(土)16:46:57 No.780876335

わかりやすいそうだねやめなよ

137 21/03/06(土)16:47:15 No.780876409

>同じ人が書きこんでいるわかるのか? >エスパーなのか? 言い当てられてキョドるのはいいけど そういうのはレスしなきゃバレないのに

138 21/03/06(土)16:47:23 No.780876447

>そのせいで一時期泥離れしたのがまた泥ベースに戻ってるんやけどなブヘヘ 中味アンドロイドだとついいろいろな物を入れたくなってしまって違う方向に脱線しそうだ

139 21/03/06(土)16:47:27 No.780876468

iPodのあの小さいのが良かったんだけれども全て販売終了したのが悲しい nanoとかshuffleとか

140 21/03/06(土)16:47:54 No.780876578

あっ!オーディオ肥溜めスレだ! 俺も混ぜてくれよ!誰叩けばいい?

141 21/03/06(土)16:48:18 No.780876671

>あっ!オーディオ肥溜めスレだ! >俺も混ぜてくれよ!誰叩けばいい? 俺を叩け

142 21/03/06(土)16:48:28 No.780876712

iPodのちっさいやつ買っとけばよかったな…

143 21/03/06(土)16:48:47 No.780876792

Fiio M6の泥になんでも入れられるようになったから色々遊んだけどやっぱ性能きついよね imgはギリ見れる

144 21/03/06(土)16:48:51 No.780876806

sとかつけてレスしてる割に一切管理する気ないカスでダメだった 闘技場を眺めて楽しむタイプか?

145 21/03/06(土)16:49:03 No.780876860

>スマホのバッテリー消費したくないし… ここのところバッテリー性能跳ね上がってるからその程度でどうこうはならんぞ 二年くらい前のだと分からんが

146 21/03/06(土)16:49:36 No.780877002

>Fiio M6の泥になんでも入れられるようになったから色々遊んだけどやっぱ性能きついよね こういうやつ見るとやっぱスマホでいいっていうレスで全て終わりやと思うわ

147 21/03/06(土)16:49:40 No.780877012

まあ音楽ファイルをディレクトリにぶっ込めば使えるけど Music Centerが最高かと言われると困る

148 21/03/06(土)16:50:29 No.780877201

モッテリーにもなるDACとかない?あるか

149 21/03/06(土)16:51:44 No.780877505

>モッテリーにもなるDACとかない?あるか モバイルバッテリーのことだと思うけどなんでバカってすぐ造語つくるの?

150 21/03/06(土)16:51:53 No.780877553

>言い当てられてキョドるのはいいけど >そういうのはレスしなきゃバレないのに これはホンモノだわ…

151 21/03/06(土)16:51:55 No.780877558

>令和最新型MP3プレイヤーでいいやつ教えて もう今はsonyぐらいだろ真面目に作ってるのは ハイレゾでいいなら他にいろいろあるけど

152 21/03/06(土)16:52:10 No.780877619

馬鹿だからだろ…

153 21/03/06(土)16:57:12 No.780878878

一昔前のWalkmanみたいに専用機ならOSやスイッチも使い勝手いいってなるけど今はタッチパネルにandroidのカスタムOSとかばっかだからハイレゾ以外なら本当にスマホで良い…

154 21/03/06(土)17:01:35 No.780879934

昔だったら小さくていろいろ+1な機能があったりして悩む要素があったけど、今はスマホとか何でも性能上がっちゃって割と何でも出来るようになったのでそういう意味ではちょっとつまらなくなっちゃったね

155 21/03/06(土)17:03:38 No.780880491

スマホは物理ボタン付けてから出直してこいよ

156 21/03/06(土)17:04:06 No.780880609

walkmanSでラジオ音源とか聞いてるけどなかなかいいよ バッテリーがめちゃくちゃ持つしFMも聞ける 時刻表示がついてないのに面食らったがそれこそ時計なりスマホなりでいいんだよな

157 21/03/06(土)17:05:04 No.780880846

テンポテックv1

158 21/03/06(土)17:06:01 No.780881109

チンポ?

159 21/03/06(土)17:07:22 No.780881408

せっかくだから何か独自の機能を追及して欲しい

160 21/03/06(土)17:08:14 No.780881631

>スマホは物理ボタン付けてから出直してこいよ ATMのタッチパネルにキレ散らかしてそう

161 21/03/06(土)17:08:40 No.780881731

スマホ+PawS1の組み合わせでいいじゃん

162 21/03/06(土)17:11:04 No.780882302

ポータブルアンプって明らかに効果があるのかな 興味はあるがやすいのは意味がなさそうで悩む

163 21/03/06(土)17:11:34 No.780882431

>>スマホは物理ボタン付けてから出直してこいよ >ATMのタッチパネルにキレ散らかしてそう 俺はポケットの中でATM弄らないからわかんねえや…

164 21/03/06(土)17:11:56 No.780882526

最近はDAPも基本タッチパネルじゃない? 今物理ボタンってほんとレア

165 21/03/06(土)17:12:36 No.780882683

>最近はDAPも基本タッチパネルじゃない? >今物理ボタンってほんとレア ソニックステージとか言ってる連中がそんなこと知ってる訳無いでしょ…

166 21/03/06(土)17:13:38 No.780882929

一応今でもソニーの転送アプリ自体はあるけど ショートカットでフォルダ開けるだけだから使わんよね

↑Top