虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/06(土)14:13:49 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)14:13:49 No.780840745

この時どれくらい手を抜いてたんだろうシャア

1 21/03/06(土)14:21:25 No.780842563

あと一歩でモブAと化すところだったギュネイ

2 21/03/06(土)14:26:29 No.780843797

命助けられてんのに大佐はロリコンなんだぜとか言っちゃう

3 21/03/06(土)14:27:53 No.780844113

ギュネイも相当頑張ったと思う

4 21/03/06(土)14:29:20 No.780844442

>命助けられてんのに大佐はロリコンなんだぜとか言っちゃう 一人でいけますから!

5 21/03/06(土)14:29:55 No.780844578

逆シャアは強さのランキングみたいなのがめっちゃ明確

6 21/03/06(土)14:31:42 No.780844993

一分半で3回くらい危ない場面あるなギュネイ

7 21/03/06(土)14:32:13 No.780845122

完全に劣勢なのにライフルぶったぎるアムロ怖い

8 21/03/06(土)14:34:04 No.780845581

ものになりそうな強化人間もまだひよっ子一人だけとかだから住民のテンションやたら高いけど大分ヤキが回ってるよね

9 21/03/06(土)14:34:38 No.780845716

冒頭で始末されそうだったギュネイもアムロ以外にはクソ強いという…

10 21/03/06(土)14:34:44 No.780845737

>完全に劣勢なのにライフルぶったぎるアムロ怖い 手抜きだからじゃね?腹の拡散ばらまいてたら簡単に勝てそう

11 21/03/06(土)14:35:03 No.780845813

ケーラのリガズィじゃ手も足も出ないくらい差が出る

12 21/03/06(土)14:35:25 No.780845889

シャア相手に終始劣勢の状況でギュネイの事は片手間で処理するのひでえなやっぱ

13 21/03/06(土)14:35:47 No.780845964

この場にカミーユがいてくれたら…

14 21/03/06(土)14:36:07 No.780846030

改めて見ると話し方とかに余裕が感じられる気がする

15 21/03/06(土)14:36:47 No.780846176

ファンネル自体は一発しか出さなかっただけで天パ相手に舐めてはかかっていないと思う

16 21/03/06(土)14:38:34 No.780846619

>改めて見ると話し方とかに余裕が感じられる気がする というか第一目標がアムロボコるなら 目指してる第二目標ではあるんだろうけど地球寒冷化を語ってて その辺の半ばお題目をペラペラ話せるくらいには余裕あるんだと思う

17 21/03/06(土)14:38:50 No.780846687

アムロと決着つけに着たわけでなくギュネイ助けに着たわけだからなこれでいい

18 21/03/06(土)14:39:19 No.780846793

リガズィってデザイン画とかプラモと劇中で何かが違う気がする…

19 21/03/06(土)14:41:14 No.780847253

>ファンネル自体は一発しか出さなかっただけで天パ相手に舐めてはかかっていないと思う 基本的に情けないMSと戦って勝つ意味とか私のライバルだ!とかクソみたいな騎士道精神みたいなの持ち合わせてるんだよな アムロはあいつ殺さなきゃ死にきれないとか言うあたり戦闘への心意気が違うからシャアは舐めてるといえば舐めてると思う

20 21/03/06(土)14:41:32 No.780847315

機体の性能差サイコフレームの有無があるとはいえアムロとべらべら喋りながら追い込むシャアも大概だし 圧倒的に強いサザビー相手に立ちまわりながら片手間でギュネイ落としかけるアムロも大概だと思う

21 21/03/06(土)14:44:58 No.780848073

大佐!なんでファンネルを使わないんです!

22 21/03/06(土)14:48:22 No.780848787

終盤のアムロは通りすがりのギラドーガからマシンガン強奪して戦線維持してて怖すぎる

23 21/03/06(土)14:50:24 No.780849235

>基本的に情けないMSと戦って勝つ意味とか私のライバルだ!とかクソみたいな騎士道精神みたいなの持ち合わせてるんだよな >アムロはあいつ殺さなきゃ死にきれないとか言うあたり戦闘への心意気が違うからシャアは舐めてるといえば舐めてると思う シャアも本気なんだけど何に本気起こしてるかってのが道楽的というか 意地でもイージーモードじゃなくノーマル以上でクリアするみたいなゲーマー感覚に見える

24 21/03/06(土)14:51:01 No.780849391

ペラペラしゃべんないで黙って戦いに専念したらシャアじゃなくなるからな だから余計にこいつ今更何やってんだになるわけなんだが

25 21/03/06(土)14:51:29 No.780849503

>>完全に劣勢なのにライフルぶったぎるアムロ怖い >手抜きだからじゃね?腹の拡散ばらまいてたら簡単に勝てそう ヘッドセットみたいなの触った直後に近づかれて斬られてるから片手運転したのが悪いというかなんでその程度で済んでるの?

26 21/03/06(土)14:52:46 No.780849779

>終盤のアムロは通りすがりのギラドーガからマシンガン強奪して戦線維持してて怖すぎる 強調して描かれない所にも達人描写がちょこちょこ…

27 21/03/06(土)14:54:56 No.780850263

空白期間ありでこれだから猶更7年間がもったいないな

28 21/03/06(土)14:55:06 No.780850301

シャアはある程度手抜きしてるだろうがそれにしてもどんだけ強いんだアムロってなる

29 21/03/06(土)14:55:48 No.780850453

>ペラペラしゃべんないで黙って戦いに専念したらシャアじゃなくなるからな >だから余計にこいつ今更何やってんだになるわけなんだが 私は雑多であり過ぎた

30 21/03/06(土)14:55:55 No.780850485

リガズイでヤクトドーガボコってんじゃねえよ!ってなるなった

31 21/03/06(土)14:56:42 No.780850637

>終盤のアムロは通りすがりのギラドーガからマシンガン強奪して戦線維持してて怖すぎる サーベルしかないνで片手間にギラドーガ落としつつマシンガン強奪したけど効かないから正面から突っ込むサザビーとあそこら辺はもうなんかヤバい

32 21/03/06(土)14:57:18 No.780850776

>空白期間ありでこれだから猶更7年間がもったいないな まあおかげでヤザンやジョニーと戯れる事になったんだけどな

33 21/03/06(土)14:57:31 No.780850825

劇場版経由逆シャアは見てみたい

34 21/03/06(土)14:57:42 No.780850867

アムロと対等でありたいからな…

35 21/03/06(土)14:57:55 No.780850916

ここ飛んでったBWSにギュネイが気を取られてるのが終盤撃墜される時の前降りになってるよね

36 21/03/06(土)14:57:58 No.780850921

>リガズイでヤクトドーガボコってんじゃねえよ!ってなるなった ヤクトドーガもリガズィもどっちも脛に傷有りというかどっこいどっこいだろう

37 21/03/06(土)14:58:47 No.780851066

>ここ飛んでったBWSにギュネイが気を取られてるのが終盤撃墜される時の前降りになってるよね なんなら機雷に引っかかった時点で目が良すぎるのが弱点って勘づかれてる

38 21/03/06(土)15:00:44 No.780851459

今のハゲが逆シャア作ったらどうなるんだろうね 「そんなエゴで地球全部を振り回すんじゃありませんよ!!」って 言ってくれる枠の少年が追加されそうな気はするけど

39 21/03/06(土)15:00:45 No.780851463

大佐間に合わなかったらここでギュネイ3人分くらいは死んでそうな気配が…

40 21/03/06(土)15:02:02 No.780851709

>アムロと決着つけに着たわけでなくギュネイ助けに着たわけだからなこれでいい 手抜きというより今は目的が違うって感じだな

41 21/03/06(土)15:02:55 No.780851929

>「そんなエゴで地球全部を振り回すんじゃありませんよ!!」って >言ってくれる枠の少年が追加されそうな気はするけど カミーユだな…

42 21/03/06(土)15:02:56 No.780851932

シャアは手抜きなんてしてないよいつだって何にだって一生懸命じゃん ただ努力の方向性が明後日で自分も周りも損してるだけだしこの時も本人的には真剣に戦ってたと思うよ

43 21/03/06(土)15:03:11 No.780851985

>今のハゲが逆シャア作ったらどうなるんだろうね >「そんなエゴで地球全部を振り回すんじゃありませんよ!!」って >言ってくれる枠の少年が追加されそうな気はするけど シャアとアムロの決着が重要な軸だからそこに第三者を割り込ませたら作品そのものが別物になってしまう

44 21/03/06(土)15:04:05 No.780852182

本当に殺せるって確信してるなら殺してると思うよ

45 21/03/06(土)15:04:10 No.780852206

やっぱりシャアが悪いほうなんですね?

46 21/03/06(土)15:04:13 No.780852217

やっぱりアムロとシャアが他と文字通りレベルが違いすぎる描写が多すぎる…

47 21/03/06(土)15:04:25 No.780852258

まずビームをビームで叩き落とす初撃からしてすごいなシャア

48 21/03/06(土)15:04:31 No.780852278

>シャアは手抜きなんてしてないよいつだって何にだって一生懸命じゃん >ただ努力の方向性が明後日で自分も周りも損してるだけだしこの時も本人的には真剣に戦ってたと思うよ 本人は至って真面目なんだけど側から見るとアイツふざけてんな…みたいのはよくある

49 21/03/06(土)15:04:32 No.780852283

アースノイドが悪い

50 21/03/06(土)15:04:57 No.780852371

>カミーユだな… アムロが殴りかかる前にキレたカミーユがカラテやっちゃって決着とかどっちらけになっちゃわない?

51 21/03/06(土)15:06:32 No.780852672

カミーユはMS乗らないと思うよ

52 21/03/06(土)15:06:44 No.780852717

このころのカミーユって何してるんだろ まだ海岸走ってるのかな

53 21/03/06(土)15:07:39 No.780852926

>アムロが殴りかかる前にキレたカミーユがカラテやっちゃって決着とかどっちらけになっちゃわない? 殺す気無い状態のカミーユが出てっても話にならない 殺す気あるカミーユがサイコフレーム持って出てったら普通にゲームセットしちゃう 気はするのでどっちらけだろうな…

54 21/03/06(土)15:07:44 No.780852943

>リガズィってデザイン画とかプラモと劇中で何かが違う気がする… 劇中じゃゼータより デザインやプラモはジェガンやニューよりな気がする 自分でも何を言いたいかよくわからない

55 21/03/06(土)15:07:50 No.780852961

>まだ海岸走ってるのかな カミーユはKARATEやってるからな

56 21/03/06(土)15:07:52 No.780852969

シャアがラーカイラムの護衛ジェガンを瞬殺するシーンいいよね… あのジェガンたちもアムロが抜けたら即座に陣形のカバーに入ったり一部の攻撃には反応してたり明らかにいいパイロットなのに…

57 21/03/06(土)15:07:58 No.780852992

>このころのカミーユって何してるんだろ >まだ海岸走ってるのかな 体調はましになったけど軍人として復帰できるレベルではなかったとか?

58 21/03/06(土)15:10:06 No.780853497

自分のことしか考えてないのはシャア本人な気がする アクシズ落とすに至ったのはララァだのカミーユだのの末路の影響だとしても

59 21/03/06(土)15:10:20 No.780853546

そもそもカミーユは流れでああなっただけで軍人やりたいわけじゃないでしょう ジュドーも

60 21/03/06(土)15:11:30 No.780853838

>そもそもカミーユは流れでああなっただけで軍人やりたいわけじゃないでしょう >ジュドーも でもカミーユはシャアがなんか変なことやりだしたら進んで復帰しそうだしできない理由があったんだろ ジュドーは木星だから単純に間に合わない

61 21/03/06(土)15:11:41 No.780853879

フィフスルナが落ちるのは確定しててギュネイ助けるのが目的だからなこの時 ここでアムロを倒すつもりはない

62 21/03/06(土)15:11:42 No.780853881

>アムロが殴りかかる前にキレたカミーユがカラテやっちゃって決着とかどっちらけになっちゃわない? ナナイに実権握られたシャアが追い出されてカミーユに修正された後クワトロ名義でロンドベルに合流とかでどうだろう

63 21/03/06(土)15:12:22 No.780854040

>クソみたいな騎士道精神みたいなの 逆シャアのシャアってナナイも含めてアムロ以外の全ての人に対して塩対応というかまったく関心の無い話し方をしているあたり ララァの件での憎しみも含めてアムロしか本気で語り合える相手がいなくなってる感じがする 他のやつなら何の感慨もなく撃ち落とすだろうし騎士道精神というより誰にも心を開けなくなった寂しい男のエゴって感じるわ

64 21/03/06(土)15:12:32 No.780854074

アムロでもなんとかできないとかフィフスルナどんだけ地獄だったんだ

65 21/03/06(土)15:12:54 No.780854145

政治家として裏で手を回してそもそもアムロが戦場に出て来れない状況にしたり 色々搦め手使えたのにしないのはシャアの個人的感情だからな

66 21/03/06(土)15:14:22 No.780854467

>シャアがラーカイラムの護衛ジェガンを瞬殺するシーンいいよね… >あのジェガンたちもアムロが抜けたら即座に陣形のカバーに入ったり一部の攻撃には反応してたり明らかにいいパイロットなのに… ファンネルにちゃんと反応してシールドしてる機体いたよね そのまま撃ち抜かれてたけど

67 21/03/06(土)15:14:39 No.780854514

>アムロでもなんとかできないとかフィフスルナどんだけ地獄だったんだ 言って1パイロットとMS1機だからな…

68 21/03/06(土)15:14:54 No.780854570

なんならアムロと戦場で敵として出会うためにすべてお膳立てしてるようにすら思える

69 21/03/06(土)15:15:42 No.780854779

アムロと同等の条件で決着付けたいだけなのに その言い訳の為にアクシズ落としに理由つけたりサイコフレームの情報流したり ネオ・ジオンの連中からしたら振り回され放題で迷惑この上ないけど こんなののネームバリューに頼らんとなんともいかなくなってるあたりジオン終わってるよなと

70 21/03/06(土)15:16:01 No.780854844

>政治家として裏で手を回してそもそもアムロが戦場に出て来れない状況にしたり これやったスパロボあったよね

71 21/03/06(土)15:16:31 No.780854938

>シャアがラーカイラムの護衛ジェガンを瞬殺するシーンいいよね… >あのジェガンたちもアムロが抜けたら即座に陣形のカバーに入ったり一部の攻撃には反応してたり明らかにいいパイロットなのに… つーかジェガンも倍の数相手にやってて一杯一杯それでも生き残って旗艦護衛した奴等だから凄いんだ 3秒で5人死んだ

72 21/03/06(土)15:16:43 No.780854991

>なんならアムロと戦場で敵として出会うためにすべてお膳立てしてるようにすら思える そりゃそうでしょ 地球が保たん時が来ているから核の冬にするってもう支離滅裂だし

73 21/03/06(土)15:17:09 No.780855083

>本人は至って真面目なんだけど側から見るとアイツふざけてんな…みたいのはよくある このシーンも助けに来たのが第一目的なはずなのにおしゃべり優先してギュネイ何度かピンチになってるのは良くない

74 21/03/06(土)15:17:18 No.780855110

5thルナ大作戦が成功した時はやっぱアムロの鼻明かしたったぜ!ってガッツポーズしてたのかな

75 21/03/06(土)15:17:57 No.780855279

>でもカミーユはシャアがなんか変なことやりだしたら進んで復帰しそうだしできない理由があったんだろ 復帰するかしないかはさておき連邦がNTを表に出させるとは思えん… ましてネオジオンの危機なんて表に出ないだろうし

76 21/03/06(土)15:18:30 No.780855394

>>あのジェガンたちもアムロが抜けたら即座に陣形のカバーに入ったり一部の攻撃には反応してたり明らかにいいパイロットなのに… >ファンネルにちゃんと反応してシールドしてる機体いたよね 他にもアルパの有線ビームの弾幕すり抜けてるのが2機くらいいたりするしロンドベルのジェガン隊ほんと優秀

77 21/03/06(土)15:18:38 No.780855435

ロンドベル隊は連邦のくせ者パイロットばかり集めたから結果として精鋭ばっかりだったって話聞いた記憶があるけど どこかで公式に語られたものなのかな

78 21/03/06(土)15:18:58 No.780855513

>なんなら機雷に引っかかった時点で目が良すぎるのが弱点って勘づかれてる 普通こういうのは長所の筈なんだがな…

79 21/03/06(土)15:19:21 No.780855609

記録だけで見るならカミーユはNTとしてシャアと協力してグリプス戦役参戦だから危なっかしくてアウト

80 21/03/06(土)15:19:22 No.780855613

>このシーンも助けに来たのが第一目的なはずなのにおしゃべり優先してギュネイ何度かピンチになってるのは良くない いやほらギュネイ君が危ないの分かってていつまでもそこにいるのが悪いところあるし…

81 21/03/06(土)15:19:31 No.780855649

>このシーンも助けに来たのが第一目的なはずなのにおしゃべり優先してギュネイ何度かピンチになってるのは良くない ここはギュネイが後退しないのが悪いよ 相殺ライフルの際に死が見えてるのに前出ようとするし

82 21/03/06(土)15:19:50 No.780855708

>このシーンも助けに来たのが第一目的なはずなのにおしゃべり優先してギュネイ何度かピンチになってるのは良くない ダミーに引っかかたりちょっかい出して反撃されたりで勝手にピンチになってるだけかと

83 21/03/06(土)15:20:27 No.780855848

エクバはとりあえずリ・ガズィのパイロットをアムロにして欲しい バーサスでは変えられるのに

84 21/03/06(土)15:20:55 No.780855944

若いのさ…

85 21/03/06(土)15:22:11 No.780856227

そもそもアムロがシャア殺しにいく理由ってお前マジこんな虐殺ふざけんなよって理由だから私情で戦いてえするシャアとは根本的に違うよね少なくとも劇場版の方は

86 21/03/06(土)15:22:16 No.780856243

アムロとブライトがリーダーの部隊だし独立部隊だし精鋭しか集まらなさそう

87 21/03/06(土)15:22:23 No.780856276

>>なんなら機雷に引っかかった時点で目が良すぎるのが弱点って勘づかれてる >普通こういうのは長所の筈なんだがな… NTは機械的な発動には普通の人と変わらんので そこを逆手にとって殺すスキル磨いてるアムロが悪いんだ

88 21/03/06(土)15:23:28 No.780856488

>地球が保たん時が来ているから核の冬にするってもう支離滅裂だし それは地上での人類活動やめさせて地球は地球の何万年てタイムスパンで回復させるっていう意味では?

89 21/03/06(土)15:23:47 No.780856554

カミーユのそばでさんざん強化人間の悲哀を見てきたのに ギュネイをああしたシャアは全く…

90 21/03/06(土)15:24:11 No.780856651

>地球が保たん時が来ているから核の冬にするってもう支離滅裂だし 短期的に見て大ダメージでも長期的に見て存命する手段がそれだったってだけで特別支離滅裂には見えん

91 21/03/06(土)15:24:15 No.780856668

カミーユはシャアに声かけられれば何かしらのアクションは起こすと思うけど 何も言われなかった時点で目当てがアムロなのも察するだろうし 私情で周りを巻き込んでまったくバカな人ですよみたいなこと言って終わりだと思う

92 21/03/06(土)15:24:55 No.780856815

書き込みをした人によって削除されました

93 21/03/06(土)15:25:20 No.780856907

実際ここでファンネル全開で追い回すんじゃなくサーベル持って追いかけっこしてる時点でアムロとの戦い楽しんでるし無自覚に寒い戦いやらないようにしてるから そりゃギュネイも文句言うよ

94 21/03/06(土)15:25:31 No.780856951

>このシーンも助けに来たのが第一目的なはずなのにおしゃべり優先してギュネイ何度かピンチになってるのは良くない これは短時間で2回死にかけても自分と相手の力量差を省みれずに尚噛み付いてくギュネイも悪いと思う

95 21/03/06(土)15:25:58 No.780857046

>ここはギュネイが後退しないのが悪いよ >相殺ライフルの際に死が見えてるのに前出ようとするし ギュネイの内心はさておき総帥置いて自分退却は出来る判断では…

96 21/03/06(土)15:29:53 No.780857842

>そもそもアムロがシャア殺しにいく理由ってお前マジこんな虐殺ふざけんなよって理由だから私情で戦いてえするシャアとは根本的に違うよね少なくとも劇場版の方は あいつを殺すのは俺だって方向には私情入ってると思う

97 21/03/06(土)15:30:42 No.780858018

>>ここはギュネイが後退しないのが悪いよ >>相殺ライフルの際に死が見えてるのに前出ようとするし >ギュネイの内心はさておき総帥置いて自分退却は出来る判断では… 総帥自ら下がれって指示してんのに聞かないのはギュネイの落ち度

98 21/03/06(土)15:30:42 No.780858022

シャア的には落下は確定してるとはいえ下手に派手な撃ち合いして5thルナにダメージ与えるのは良くないって考えもありそう

99 21/03/06(土)15:32:28 No.780858385

>総帥自ら下がれって指示してんのに聞かないのはギュネイの落ち度 普通に考えるとそうなんだけど総帥自ら出張ってきて鉄火場で遊んでる極大落ち度の尻拭いは泥被っても誰かがしないと

100 21/03/06(土)15:32:49 No.780858463

>あいつを殺すのは俺だって方向には私情入ってると思う 正面切った戦いでシャアを倒せるのは自分だけだっていう うぬぼれじゃない客観的認識くらいはあるだろうなアムロ しょっちゅうララァが夢にでてくるのにその使命感でロンド・ベルに参加し続けてるわけでしょう?

101 21/03/06(土)15:34:25 No.780858905

シャアもヤクトに乗れば対等な勝負じゃない

102 21/03/06(土)15:35:11 No.780859106

大佐が下がれっていうから本当に下がりましたじゃナナイにめちゃくちゃ怒られると思う

103 21/03/06(土)15:35:44 No.780859243

>シャアもヤクトに乗れば対等な勝負じゃない それ突き詰めると河原で喧嘩すれば済む話になってしまう… いやほんと私怨に関してはそれで済ませてくださいよ大佐…

104 21/03/06(土)15:36:28 No.780859418

作戦完了してて大佐が迎えに来て下がれっていつてるのに ちょかいかけて死にかました!とかめっちゃ怒られるぞ

105 21/03/06(土)15:36:48 No.780859511

ロンドベルの精鋭をゴミみたいに殺すシャア

106 21/03/06(土)15:40:06 No.780860388

ギュネイどっちにしても怒られるんじゃねえか!

↑Top