ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/06(土)09:37:56 No.780781551
中古車って安すぎるとすぐ壊れそうで怖いよね「」は車買うなら新車か中古車かどっち?
1 21/03/06(土)09:38:23 No.780781631
車種と年式による
2 21/03/06(土)09:39:14 No.780781829
お金があれば新車一択だろうよ
3 21/03/06(土)09:40:18 No.780782126
お金がないから総額20万位の中古乗ってる そら新車買えるなら買いたいけど無理して買うもんでもない
4 21/03/06(土)09:40:20 No.780782141
今乗ってるのは新車で買ったけどそれ以前は安い中古車買って二回目の車検前に買い換えって感じだった
5 21/03/06(土)09:40:54 No.780782284
本当の地雷は3年落ちのワンオーナー車だ 何も整備しないで乗って乗り替えてるからほぼどこかが壊れたままだ
6 21/03/06(土)09:41:22 No.780782426
スレッドを立てた人によって削除されました このわざとらしいクソアンケート
7 21/03/06(土)09:42:00 No.780782554
スレ画の車可愛いな
8 21/03/06(土)09:42:01 No.780782557
今まで買った車は新車じゃもう売ってなかったので中古車になった また車が必要になったら状態あまり気にしなくていい新車を買いたい
9 21/03/06(土)09:42:03 No.780782562
知らない誰かが長期間乗った車ってちょっと嫌だな シートに脱糞してるかもしれないし
10 21/03/06(土)09:42:36 No.780782660
外車を中古で買って楽しむ
11 21/03/06(土)09:42:52 No.780782723
新車は重量税とか無駄に払うから新古車
12 21/03/06(土)09:45:16 No.780783383
初めて買ったときは中古にした すぐ擦ったから正解だった
13 21/03/06(土)09:45:24 No.780783406
ほい13年ルール
14 21/03/06(土)09:46:14 No.780783638
古いと車検がなあ…
15 21/03/06(土)09:48:18 No.780784076
お金がないから中古車しか買ったことないけど壊れたら直せばいいだけだし そもそも直さなきゃいけない致命的な故障は滅多にない
16 21/03/06(土)09:49:03 No.780784226
新車で買って数年で買い替え!リセールも高くていい
17 21/03/06(土)09:49:40 No.780784371
youtubeで激安中古車買ってみたっていう動画でもみるといいよ故障だらけだし
18 21/03/06(土)09:51:07 No.780784676
新車買って長く乗る方だけど もし中古買うならメーカー系店選ぶ
19 21/03/06(土)09:51:29 No.780784774
車の性能上がってるのに車検は昔のままだからな
20 21/03/06(土)09:51:54 No.780784858
中古なんていいのも悪いのも色々あるので 一口に中古と言われてもな
21 21/03/06(土)09:55:45 No.780785550
ディーラー認定中古車で安心も買おう
22 21/03/06(土)09:56:30 No.780785662
怪しい個人がやってる中古車販売店は避ける
23 21/03/06(土)09:57:40 No.780785873
ヤフオクってところが安く中古車を買えるらしいぜ
24 21/03/06(土)10:01:37 No.780786485
>お金がないから中古車しか買ったことないけど壊れたら直せばいいだけだし >そもそも直さなきゃいけない致命的な故障は滅多にない 20年落ちだけど直さなきゃ乗れない故障はオルタネーター逝ったぐらいだな
25 21/03/06(土)10:06:07 No.780787175
中古でも百万くらい出せばまともな状態の買えるかな
26 21/03/06(土)10:06:33 No.780787236
真っ当なディーラーで買え
27 21/03/06(土)10:10:12 No.780787843
>youtubeで激安中古車買ってみたっていう動画でもみるといいよ故障だらけだし 一部のプレミア除いて値段って結構正直に付けてるんだなって思う
28 21/03/06(土)10:10:54 No.780787973
12年ほど前に平成2年の中古車を35万円で買って今でも乗ってる
29 21/03/06(土)10:11:04 No.780788007
>真っ当なディーラーで買え 新車は欲しいがディーラーから買いたくない…
30 21/03/06(土)10:12:44 No.780788296
中古ねえ カーゼックスしたりガキがしょんべん漏らしたシート座りたいなら乗れば良いんじゃね
31 21/03/06(土)10:13:16 No.780788376
知らぬが仏
32 21/03/06(土)10:13:28 No.780788421
カーゼックスとは
33 21/03/06(土)10:13:59 No.780788508
CAR ZX
34 21/03/06(土)10:14:31 No.780788594
GX
35 21/03/06(土)10:14:35 No.780788606
車検付きの30万のモビリオスパイクが今年5年目になる オイルとフィルター程度しか定期的に交換してないけど超元気だよ
36 21/03/06(土)10:15:26 No.780788754
新車のシートだって工場の人が漏らしてるかもしれんぞ
37 21/03/06(土)10:16:07 No.780788869
昔みたいに車も単純じゃないし LEDライトやセンサー付きバンパーの交換程度で平気で数十万飛ぶのがね 中古乗るなら部品調達さえどうにかなれば平成初期のが良いかもしれない
38 21/03/06(土)10:16:24 No.780788910
>新車のシートだって工場の人が漏らしてるかもしれんぞ ごめん
39 21/03/06(土)10:17:17 No.780789059
>カーゼックスしたりガキがしょんべん漏らしたシート座りたいなら乗れば良いんじゃね 言いたいことはわかるけどそこまで行くと電車も乗れないし映画も観れなさそう
40 21/03/06(土)10:18:32 No.780789295
>言いたいことはわかるけどそこまで行くと電車も乗れないし映画も観れなさそう 映画館でセックスしてるやつとかいないし 電車でセックスしてるやつもいないし
41 21/03/06(土)10:19:25 No.780789465
本当にヤバいのは値札も付けれないやつだぞ ついてるなら走る
42 21/03/06(土)10:20:32 No.780789641
車内残った女児が暇に任せてオナニーをした中古車と出会える可能性もある
43 21/03/06(土)10:21:14 No.780789766
電車のシートで小便漏らしてる奴はいる
44 21/03/06(土)10:21:17 No.780789775
値札付いてても引き渡しから3日後に走らなくなったりする
45 21/03/06(土)10:22:06 No.780789909
>車内残った女児が暇に任せてオナニーをした中古車と出会える可能性もある 車中に残された子供が亡くなった車とかも中古車市場に流れてるのかな
46 21/03/06(土)10:22:46 No.780789994
変なおっさんが個人でやってるとこの中古車2台目だけど何の問題もない 安いと傷がついてるだけで別に走るのは走るよ
47 21/03/06(土)10:22:49 No.780790006
3年落ちくらいはいいんじゃないの?
48 21/03/06(土)10:22:59 No.780790034
そういう類の想像はキリがないから諦めるといいぞ 今自分がキレイだと認識できればそれでいいんだ
49 21/03/06(土)10:23:07 No.780790056
電車内で怪我して血塗れにしたことはあるぞ
50 21/03/06(土)10:24:44 No.780790326
>3年落ちくらいはいいんじゃないの? 最初の車検の時に走行距離は記載されるので 車検前に巻き戻すと確認手段がなくなるのは知ってるよな
51 21/03/06(土)10:26:27 No.780790588
絶対に壊れないクルマは無いので安ければ安いほどいいのだ
52 21/03/06(土)10:27:45 No.780790809
中古車販売業向けのオク?みたいなのあるらしいから意外とどうしようもないやつは少ないイメージ
53 21/03/06(土)10:30:23 No.780791231
千葉県野田市の辺鄙な場所にUSSって巨大なオークション会場があるな
54 21/03/06(土)10:32:00 No.780791507
>中古車販売業向けのオク?みたいなのあるらしいから意外とどうしようもないやつは少ないイメージ あれに出されるのは当然売れるやつなので 売れないやつはそこ通さずに流される 結果がスレ画のようなクソ安車
55 21/03/06(土)10:32:38 No.780791614
20年前の下駄車みたいなのに 走行距離1万キロ未満とかの方がなんとなく怖い
56 21/03/06(土)10:35:38 No.780792192
昔個人の店のやっすいの買ってすぐ壊れて 文句言いに行ったらお宅の運転が悪いんでっしゃろ言われて とても不快な思いをしたので ちゃんとした店のそこそこの値段のにするようになりました
57 21/03/06(土)10:37:24 No.780792515
メーカー直営?の中古車はマシなの?
58 21/03/06(土)10:37:41 No.780792579
パソコンみたいにジャンク寄せ集めて直したい
59 21/03/06(土)10:39:56 No.780792983
メーカー認定中古車がいいよね
60 21/03/06(土)10:41:28 No.780793253
>メーカー直営?の中古車はマシなの? 少なくとも乗って即座にぶっ壊れるということはない あと補修部品がメーカー内で保管されてる(または他社から取り寄せるアテがある)車両しか基本的に扱わない
61 21/03/06(土)10:42:24 No.780793434
>>真っ当なディーラーで買え >新車は欲しいがディーラーから買いたくない… なんで?
62 21/03/06(土)10:43:12 No.780793587
車屋のYouTube動画で 「プロ同士の中古取引では売ったもん勝ち騙され負けの価値観があります。そこで騙されてしまった人が気持ちを切り替えて適正価格で一般人に売るのかという話です」 ての見て「なるほどなー」って思った んでもって相手が最初から騙しに掛かってたらプロでもひっかかるから結局は信用できるところで買いましょうって結論だった
63 21/03/06(土)10:44:05 No.780793729
不人気車マジおすすめ どこでも見るような車種と同じ価格帯でも程度がよすぎてビビる
64 21/03/06(土)10:44:42 No.780793848
>なんで? そのレスした「」じゃないけど「ディーラーはぼったくり!」て思ってる人は一定数いる 被害者意識すらもってる
65 21/03/06(土)10:46:27 No.780794149
新車買う金あるなら新車買った方がいいけど 最初の一台は中古が良いと思う 自分が車に何を求めてるかっていうのはやっぱ使ってみないとわからない ある程度わかってきたらうっぱらって新車買えばいい
66 21/03/06(土)10:47:55 No.780794411
セダンでリアガラス破損リアシート汚れ有りって表記だけど どう見ても拳銃痕と血糊って中古車見たことある
67 21/03/06(土)10:47:56 No.780794412
法改正しようがなにしようがいまだにメーターの巻き戻しがあるってのが闇だよね
68 21/03/06(土)10:47:59 No.780794422
画像のザッツはNA乗ってたことがあるけど信じられないぐらいのアンダーパワーで これは自動車なのかゴーカートなのか真剣に判断に迷ったぐらいで楽しいよ
69 21/03/06(土)10:48:35 No.780794533
>プリウスマジおすすめ >どこでも見るような車種と同じ価格帯でも程度がよすぎてビビる
70 21/03/06(土)10:50:33 No.780794877
オートテラスで中古買ったけど不具合指摘してもわかりませんねぇってすっとぼけるし預けるたびに内装破損されたり車載工具無くされたりした上に最初からですって嘘言うんで二度とディーラーから車買ってない
71 21/03/06(土)10:51:25 No.780795026
欲しい車が新車で売ってたら新車で買う なかったら中古 中古ならディーラーの正規 マニアックな古い車なら専門店 郊外の売ってるだけみたいな店では絶体買わない
72 21/03/06(土)10:51:32 No.780795048
ハイブリッドの中古はバッテリーガチャみたいなもんだから…
73 21/03/06(土)10:51:39 No.780795070
そろそろ30万キロ届きそうなライフだけど オイルとW/Pとベルト交換してればちゃんと保つよ
74 21/03/06(土)10:51:54 No.780795118
>オートテラスで中古買ったけど不具合指摘してもわかりませんねぇってすっとぼけるし預けるたびに内装破損されたり車載工具無くされたりした上に最初からですって嘘言うんで二度とディーラーから車買ってない >被害者意識すらもってる
75 21/03/06(土)10:52:11 No.780795163
やっぱディーラー糞じゃん
76 21/03/06(土)10:52:43 No.780795267
>>被害者意識すらもってる 被害妄想の方かぁ~
77 21/03/06(土)10:52:54 No.780795305
コペンならカーセックスされてないよね!?
78 21/03/06(土)10:53:47 No.780795485
ホンダのその店一つを持って全てを語るとか
79 21/03/06(土)10:54:36 No.780795651
自宅から歩ける範囲内にホンダがあるというただそれだけでホンダ車に乗り続けてる 歩ける範囲にあると点検とかの時便利で良い 車に興味ないからずっとフィット一択
80 21/03/06(土)10:54:42 No.780795671
13万キロ乗って3,000kmでオイルがゲージの半分まで減るようになった初代ラパンだけど こう、身の丈ジャストフィット感があってなかなか捨てがたい エンジン載せ替えまで考えるべきか別の状態のいいタマを探すべきか…
81 21/03/06(土)10:54:49 No.780795701
某大手中古メーカーから買おうとした時めっちゃ強引に手続き進められて途中で逃げるように帰ったの覚えてるな あれ以来必ず中古でもディーラー直営店で買うようにしてる
82 21/03/06(土)10:55:12 No.780795781
>ホンダのその店一つを持って全てを語るとか 全てが良ければこんな事は起きないよ
83 21/03/06(土)10:55:40 No.780795873
>全てが良ければこんな事は起きないよ 悪魔の証明やめてくださいます?
84 21/03/06(土)10:55:57 No.780795924
店側にとっては数えきれない案件のたった一つだろうが 客にとってはその時の対応が全てなんだ
85 21/03/06(土)10:56:05 No.780795952
>全てが良ければこんな事は起きないよ 実に「」らしい視野の狭さだ 年季が違う
86 21/03/06(土)10:56:49 No.780796071
そもそも虹裏でのレスより現実に存在する自動車メーカー公式ディーラーの方を信用するわ
87 21/03/06(土)10:57:11 No.780796141
>13万キロ乗って3,000kmでオイルがゲージの半分まで減るようになった初代ラパンだけど K6はね…もう始動時のガラガラ音がひどい頃じゃない?あれ欠陥だと思うの
88 21/03/06(土)10:58:02 No.780796309
もしやK6ターボ?
89 21/03/06(土)10:58:23 No.780796375
多分本人の頭の中では本当にそういう対応をされたんだよ 統合失調症の妄想かなんかだろうけど
90 21/03/06(土)11:00:44 No.780796851
>K6はね…もう始動時のガラガラ音がひどい頃じゃない?あれ欠陥だと思うの ガララッって言うねー カムシャフト交換するくらいだったらエンジンをリビルトに替えちゃうけど >もしやK6ターボ? NAです
91 21/03/06(土)11:00:51 No.780796876
>そもそも虹裏でのレスより現実に存在する自動車メーカー公式ディーラーの方を信用するわ だからさっさとスレ閉じてディーラー行ってきたほうがいいよ
92 21/03/06(土)11:01:59 No.780797112
最近コンパクトカーでいいから新車でほしいなって調べてるんだけど ヤリスもフィットも高くね?
93 21/03/06(土)11:04:08 No.780797530
>ヤリスもフィットも高くね? アクアの新古や普通のスイフトをどうぞ
94 21/03/06(土)11:04:09 No.780797532
>だからさっさとスレ閉じてディーラー行ってきたほうがいいよ いやお前が黙って口閉じ解けばいいんだよ
95 21/03/06(土)11:04:36 No.780797628
>最近コンパクトカーでいいから新車でほしいなって調べてるんだけど >ヤリスもフィットも高くね? そりゃあ安全装備や構造が義務化されてて その分コストが嵩んでるからなぁ
96 21/03/06(土)11:05:07 No.780797727
>最近コンパクトカーでいいから新車でほしいなって調べてるんだけど >ヤリスもフィットも高くね? フィットはお高いけど快適だぞ 小さいくせにベゼルより車内広いからな 事故ったらしらん
97 21/03/06(土)11:05:09 No.780797733
>ハイブリッドの中古はバッテリーガチャみたいなもんだから… その知識は古い 中古バッテリーは修理もリビルドも新品交換も選べるしかなり安価になっている リチウム?しらねえな
98 21/03/06(土)11:05:52 No.780797874
初マイカーどうしようかなーゴツイの欲しいなーって会社の先輩に相談したらクロスロードとかラシーンとかいいぞ!ってオススメされた 了解!新型ジムニーシエラ!した
99 21/03/06(土)11:06:02 No.780797905
スズキキャリイKCが新車でも安いぞ
100 21/03/06(土)11:06:28 No.780797980
フィットは高水準でまとまった平均値な車なんで面白くないけど使いやすいよ 拘り無いなら凄くお勧め
101 21/03/06(土)11:06:49 No.780798043
走行距離20万㎞超えてる軽いいよね
102 21/03/06(土)11:06:53 No.780798058
>了解!新型ジムニーシエラ!した 大正解! クロスロードもラシーンも古すぎる
103 21/03/06(土)11:07:15 No.780798127
>走行距離20万㎞超えてる軽いいよね サビ穴空いたから溶接でふさぐね…
104 21/03/06(土)11:07:35 No.780798199
>初マイカーどうしようかなーゴツイの欲しいなーって会社の先輩に相談したらクロスロードとかラシーンとかいいぞ!ってオススメされた クロスロードは燃料食いだしラシーンはいくら何でも古すぎる >了解!新型ジムニーシエラ!した いい選択だ
105 21/03/06(土)11:07:55 No.780798261
80年代のネオクラ大衆車も中東ロシアが軒並み持ってっちゃったからカローラスプリンタークラスでもかなりいい値段付いてるよね
106 21/03/06(土)11:08:55 No.780798453
愛とパーツがあれば乗り続けられるんだ
107 21/03/06(土)11:09:10 No.780798497
>カムシャフト交換するくらいだったらエンジンをリビルトに替えちゃうけど もう初代ならエンジン載せ替えよりお安く手に入るかもしれないけどそんなのろくなタマじゃないだろうから意味ないな
108 21/03/06(土)11:09:12 No.780798504
>口閉じ解けばいいんだよ ?
109 21/03/06(土)11:09:18 No.780798525
激安中古を車検切れまで使う人いたけどほんとに安いんか
110 21/03/06(土)11:10:28 No.780798759
15年ペーパーだったけど転勤とか色々な事情からいよいよ車買うかって考え始めて 職場の人とかにいろいろ相談してみたんだけど どうせ擦るから安い車で練習しろ派と 安全機能がダンチだからあえて新しい車にしろ派がいて迷う
111 21/03/06(土)11:10:35 No.780798777
ガソリン車やめるぜーとかアホなこといってるの本気なのかな
112 21/03/06(土)11:11:34 No.780798993
>15年ペーパーだったけど転勤とか色々な事情からいよいよ車買うかって考え始めて >職場の人とかにいろいろ相談してみたんだけど >どうせ擦るから安い車で練習しろ派と >安全機能がダンチだからあえて新しい車にしろ派がいて迷う 安くて安全機能ついてる車にしろ ディーラー展示品の新古車
113 21/03/06(土)11:12:10 No.780799113
>ガソリン車やめるぜーとかアホなこといってるの本気なのかな 発進時にオルタネーターに電気流してアシストしてます!マイルドハイブリッド!でもOKなザルなので大丈夫
114 21/03/06(土)11:12:11 No.780799116
>もう初代ならエンジン載せ替えよりお安く手に入るかもしれないけどそんなのろくなタマじゃないだろうから意味ないな そうなんよね 今FFだから乗り換えるなら4WDモデルにするメリットはあるけど 乗り続けるならエンジン、マウント、足回り交換で50万くらいかなあ
115 21/03/06(土)11:12:33 No.780799186
>ガソリン車やめるぜーとかアホなこといってるの本気なのかな 日本が嫌がってもそれが世界の主流になっちまったんだ 輸出できなくなっちまうんだ
116 21/03/06(土)11:13:03 No.780799304
>激安中古を車検切れまで使う人いたけどほんとに安いんか 一桁万円の10万km超えを乗り継いでるよ ベルト換えて定期的にオイル交換するだけで普通に走る日本車ほんと優秀だよ
117 21/03/06(土)11:13:54 No.780799476
>どうせ擦るから安い車で練習しろ派と >安全機能がダンチだからあえて新しい車にしろ派がいて迷う 新し目の試乗車上がり新古車がいい FMCしたばかりのコンパクトカーの前モデル新古車とかお得だよ
118 21/03/06(土)11:14:29 No.780799596
>乗り続けるならエンジン、マウント、足回り交換で50万くらいかなあ エンジンに足回りまで交換するならもう最期まで添い遂げるしかないな
119 21/03/06(土)11:14:52 No.780799673
まあ実際はクロスロードかラシーンの中古車買うぞーって金貯めてたら新型ジムニー発表されて一目で心奪われただけなんやけどなブヘヘヘヘ 運命感じちゃう
120 21/03/06(土)11:15:15 No.780799744
新フィットは小さいって言っていいのか正直疑問があるけど使い易さがほぼ完璧だというのは確か
121 21/03/06(土)11:16:54 No.780800082
会社の車!35万キロオーバーのソリオ!! 38万キロオーバーのプラッツ!!
122 21/03/06(土)11:18:28 No.780800423
プリウスはいいよ低走行の状態がいい個体が安く手に入る だが売る時は低走行の状態がいい個体以外は部品取りにしかならないから二束三文で買い叩かれる 多すぎるってこういう事なんだな
123 21/03/06(土)11:20:07 No.780800748
40万のアクアとかいいよね 怖い…
124 21/03/06(土)11:20:32 No.780800852
プリウスというかハイブリッドは加速性能高すぎて踏み間違いが怖い
125 21/03/06(土)11:21:31 No.780801100
>どうせ擦るから安い車で練習しろ派と >安全機能がダンチだからあえて新しい車にしろ派がいて迷う 即ぶつけて凹むのを気にしないなら後者 ただある程度新しい方が安心安全だからそこそこ新しい新型が出た中古車とか…
126 21/03/06(土)11:22:31 No.780801315
アクアもワンオーナー極上車以外は廃車部品取り行きだし