虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/06(土)07:03:23 次年度... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)07:03:23 No.780764354

次年度からオフィス縮小してリモートワークメインにするってんで テレワーク準備金として5万円出るみたいなんだけど何を買うのがいいんだろ

1 21/03/06(土)07:04:16 No.780764399

2 21/03/06(土)07:05:45 No.780764486

3 21/03/06(土)07:06:10 No.780764510

たばこ

4 21/03/06(土)07:06:10 No.780764511

チェアとデスクと目線の高さくらいはあるモニタ揃えるのをまず目指すのが良いんじゃないでしょうか 去年の今頃、リモート始めるよってなったとき家にデスク無い人結構いた

5 21/03/06(土)07:07:35 No.780764580

すげー気合のはいったバーチャルアバターを発注しよう

6 21/03/06(土)07:07:38 No.780764584

>女 >酒 >たばこ 5万円無くなっちゃった…

7 21/03/06(土)07:07:51 No.780764595

残り49880円…

8 21/03/06(土)07:08:23 No.780764629

9 21/03/06(土)07:09:07 No.780764671

>残り49880円… ジュース買ってんじゃねえよ

10 21/03/06(土)07:09:26 No.780764682

>残り49880円… 今の御時世よりちょっと安い自販機でジュース買ってんじゃね―よ!

11 21/03/06(土)07:09:35 No.780764689

ジュースくらいいいだろ!

12 21/03/06(土)07:10:03 No.780764716

テレワーク準備金だろ!

13 21/03/06(土)07:10:05 No.780764719

書き込みをした人によって削除されました

14 21/03/06(土)07:10:52 No.780764760

>テレワーク準備金だろ! 女と酒で英気を養うんだよ!

15 21/03/06(土)07:11:19 No.780764781

>すげー気合のはいったバーチャルアバターを発注しよう 足りねえ!

16 21/03/06(土)07:11:22 No.780764784

>>テレワーク準備金だろ! >女と酒で英気を養うんだよ! つかれる!!

17 21/03/06(土)07:12:06 No.780764836

>>>テレワーク準備金だろ! >>女と酒で英気を養うんだよ! >つかれる!! そんなときはたばこで一服してクールダウンだ

18 21/03/06(土)07:14:28 No.780764956

5万円以外にも作業用のPCとかは支給されるんだよね?

19 21/03/06(土)07:15:59 No.780765031

>5万円以外にも作業用のPCとかは支給されるんだよね? 自宅PCからUSBシンクラで業務いただきます

20 21/03/06(土)07:17:03 No.780765085

椅子とか増設モニターとか机とかクッションとか手慰みのためのぬいぐるみとか

21 21/03/06(土)07:17:57 No.780765143

女にどれくらい払うかによるな

22 21/03/06(土)07:19:40 No.780765226

椅子や机は結構重要である 姿勢悪くして腰や首悪くする可能性あるからな

23 21/03/06(土)07:20:36 No.780765281

ドーナツクッション挟むかで腰の痛みが全然違う

24 21/03/06(土)07:21:03 No.780765300

安くない?5万のPCで仕事って辛くない!?

25 21/03/06(土)07:21:22 No.780765320

オフィス縮小するならオフィスの設備レンタルリースされてないやつ貰ってこよう それだけで節約出来る

26 21/03/06(土)07:21:53 No.780765357

机の奥行き広くして座る姿勢をゆったりさせる方が良いと思ったのでミニ机をPCデスクの前に置いて拡張したりした

27 21/03/06(土)07:21:53 No.780765359

趣味のPC代にプラスしていいやつを

28 21/03/06(土)07:22:57 No.780765417

机椅子モニターマウスキーボード辺りは流石に既にあるんだよね?

29 21/03/06(土)07:23:41 No.780765458

>5万円以外にも作業用のPCとかは支給されるんだよね? 支給されるけどAzure VDI繋げるためだけに使う実質シンクラだからスペックはしょんぼり

30 21/03/06(土)07:24:05 No.780765481

pcは支給しろ

31 21/03/06(土)07:24:46 No.780765526

>安くない?5万のPCで仕事って辛くない!? 個人PCでやるわけないじゃん

32 21/03/06(土)07:24:56 No.780765534

後になる背景はok

33 21/03/06(土)07:26:48 No.780765642

>個人PCでやるわけないじゃん うちは本人が同意すれば個人PCだな

34 21/03/06(土)07:26:50 No.780765645

机は無印の2万で売ってる折りたたみテーブルが良いぞ 折りたたみだから常設しないで済むしアウトドアにも使えて便利だ

35 21/03/06(土)07:29:22 No.780765792

自宅作業になってわかったことはオフィスのデスクや照明は仕事に最適化されてたんだなって…

36 21/03/06(土)07:30:08 No.780765839

テレビ屋さんの人のリモート会議アドバイスが面白かった https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1309496.html マナーとかじゃないけど、音割れたり病人みたいなライティングだったりだと会議やっぱしづらいので気を付けて欲しいとは思う

37 21/03/06(土)07:30:24 No.780765857

家に椅子がない

38 21/03/06(土)07:30:56 No.780765900

テレビ会議するならライトは欲しい

39 21/03/06(土)07:31:09 No.780765916

カメラはずっとOFFだからライティングなんて気にしないぞ

40 21/03/06(土)07:31:44 No.780765960

うちの会社だとリモート会議は全画面で資料写すからカメラ使わないな

41 21/03/06(土)07:38:44 No.780766492

環境ノイズとか生活音が入ってたり入力が小さすぎたりすると聞いてる側がとても気になるから音声はマジで気を使った方がいいよ 外部マイクとかヘッドセットとか用意したりマイクの先にエアコンとか恒常的に音の出るものがないように座ったりEQでロー削ったりとかちょっとしたことで改善できるんだけど基本的に自分の声モニターすることって無いから気づかない人が多かったりする

42 21/03/06(土)07:40:04 No.780766621

>机は無印の2万で売ってる折りたたみテーブルが良いぞ 最初数回折り畳んだら後は出しっぱなしになるやつ

43 21/03/06(土)07:49:44 No.780767601

引越しのときに折り畳める

44 21/03/06(土)07:52:16 No.780767882

高さ調節できるテーブルかな立って作業できるやつ

45 21/03/06(土)07:53:04 No.780767967

ルータをちょっといいやつにしちゃおう

46 21/03/06(土)07:55:55 No.780768296

週半分家にいるけど 緑茶紅茶コーヒー+お茶請けのお茶セットが充実した おいちい

47 21/03/06(土)07:56:07 No.780768308

椅子買おうぜ

48 21/03/06(土)07:58:26 No.780768557

マイクが結構重要らしいけど何がいいのかさっぱりわかんね…

49 21/03/06(土)07:59:25 No.780768674

椅子と机は良い奴買ってると仕事日常問わず包括的なQOL上がる

50 21/03/06(土)08:02:29 No.780768960

定例MTGの司会役の人が気合入れてマイク買ったら 相性が悪かったのかみんなに声が届かなくて凹んでたな…

51 21/03/06(土)08:08:43 No.780769535

照明とか見せ方の補助するアイテム買うとか? https://president.jp/articles/amp/43875?page=1

52 21/03/06(土)08:18:56 No.780770507

>マイクが結構重要らしいけど何がいいのかさっぱりわかんね… ゲーミングヘッドセットでよかろう

53 21/03/06(土)08:20:24 No.780770641

え!?RAZERの夢カワピンク猫耳ヘッドセットを!?

54 21/03/06(土)08:22:44 No.780770874

>マイクが結構重要らしいけど何がいいのかさっぱりわかんね… 58だ 飽きたら売れる

55 21/03/06(土)08:22:53 No.780770892

いい椅子はあるとないとで全然違う 俺も来月になったらエルゴヒューマンかうんだ…

56 21/03/06(土)08:28:03 No.780771414

58はインターフェース要るし口元まで当てるのに設置も面倒だし何よりオーバースペックじゃない?

57 21/03/06(土)08:29:42 No.780771588

ピンマイク!

58 21/03/06(土)08:30:52 No.780771704

Dell Universal Dock - D6000

59 21/03/06(土)08:33:21 No.780772012

用途考えればピンマイクが適してはいるが有線で繋ぐと離席する時に服につけたマイクのクリップ外して…イヤホンも外して…が面倒な気がする だから結局見た目最悪だけど雑に扱えるヘッドセットか設置型のUSBマイクになる気がする

60 21/03/06(土)08:36:39 No.780772401

仕事によるけどデュアルディスプレイはいいぞ

61 21/03/06(土)08:43:21 No.780773223

RTXを買えばノイズキャンセラーが使える すぐに買え

62 21/03/06(土)08:46:42 No.780773689

>RTXを買えばノイズキャンセラーが使える 1220でいい?

63 21/03/06(土)08:48:07 No.780773895

RTX Voiceは実はGTXでも使える

64 21/03/06(土)08:48:40 No.780773957

5万円でノートはゴミだけどデスクトップなら 最新スマホと同じくらいのスペックのを買える

65 21/03/06(土)08:51:01 No.780774288

>RTX Voiceは実はGTXでも使える うちのGTX750tiでも使える?

66 21/03/06(土)08:54:10 No.780774694

>うちのGTX750tiでも使える? >To use RTX Voice, you must be using an NVIDIA GTX or RTX graphics card, update to Driver 410.18 or newer, and be on Windows 10. ってあるから大丈夫じゃないかな まあインストールして確認するのが早い気がする https://www.nvidia.com/en-us/geforce/guides/nvidia-rtx-voice-setup-guide/

67 21/03/06(土)09:04:07 No.780776060

コーヒーマシンとか

68 21/03/06(土)09:06:08 No.780776369

少し足してRTX3080買おう

69 21/03/06(土)09:47:19 No.780783912

>少し足してRTX3080買おう 買える場所おシエテ

↑Top