ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/06(土)04:30:06 No.780756816
うまい飯屋を教えてくれる人はいい人だと思う
1 21/03/06(土)04:30:34 No.780756840
めっちゃ好き…
2 21/03/06(土)04:31:52 No.780756918
後輩や部下としてもその方が助かりそう
3 21/03/06(土)04:32:04 No.780756928
デートしてるみたいだな
4 21/03/06(土)04:32:07 No.780756932
自分では行かないような所を知るきっかけになるのいいよね 行きたいところあるのに断れないとかはイヤだけど
5 21/03/06(土)04:32:24 No.780756953
なんでもいいよってめっちゃ困るよね…
6 21/03/06(土)04:32:53 No.780756984
書き込みをした人によって削除されました
7 21/03/06(土)04:33:39 No.780757033
好きに飯食っていいなら付き合わされたくない放っておいて欲しい 毎回はやられたくない
8 21/03/06(土)04:37:10 No.780757256
オススメの良い店をいくつも知っている人>>>>>>いつも同じ店しか行かない人>>好き嫌い激しくてNGな店が多い人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>何でもいいよとしか言わないグズくらいの勢い
9 21/03/06(土)04:38:21 No.780757321
>オススメの良い店をいくつも知っている人>>>>>>いつも同じ店しか行かない人>>好き嫌い激しくてNGな店が多い人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>何でもいいよとしか言わないグズくらいの勢い そんな言わんでも…
10 21/03/06(土)04:38:56 No.780757349
デートも手際よいんだろうなあ
11 21/03/06(土)04:40:53 No.780757462
なんか変な引用になってるな…
12 21/03/06(土)04:41:46 No.780757529
うにといいことしたかった…
13 21/03/06(土)04:43:20 No.780757634
子供の頃なんか自分もそうだったけど何でもいいとしか言わないのって相手に選択権を譲ってあげてるみたいな自己満足で思考停止しちゃってるんだよな 無制限のところから選択するって結構体力の要ることだから何かヒントがあった方が楽なんだってのはハタチ近くなるまで自力で気づけなかったからもっと広く知られてもいいと思う
14 21/03/06(土)04:46:51 No.780757866
>子供の頃なんか自分もそうだったけど何でもいいとしか言わないのって相手に選択権を譲ってあげてるみたいな自己満足で思考停止しちゃってるんだよな >無制限のところから選択するって結構体力の要ることだから何かヒントがあった方が楽なんだってのはハタチ近くなるまで自力で気づけなかったからもっと広く知られてもいいと思う 悪意あるわけじゃないだろうし別に俺なら気にしないけどなあ 何かトラップ仕込んであったらそりゃ嫌だけど何でもいいよって言うのは配慮がないってのは酷くない? 選ぶの面倒くさいから労力投げてるだけだとしても別に選んで差し上げればいいと思うしそんなに問題か?
15 21/03/06(土)04:48:20 No.780757961
なんでもいい以外の答えはそんなにない 安い店以外いかんしな
16 21/03/06(土)04:48:55 No.780757997
そもそもそこまで上司と飯を食いたくない
17 21/03/06(土)04:49:51 No.780758055
かっこいい男の人に付き合わされて好きに飯も食えない後輩気の毒な気がしたんだけどそうでもないのかな
18 21/03/06(土)04:49:58 No.780758061
なんでもいいって言うヤツに限ってこっちが見つけた店入る前に駄々こねるのなんなの
19 21/03/06(土)04:50:22 No.780758085
今は別段アレが喰いてえ!みたいな気分じゃねえからお前に行きたいとこあればそれでいいし無いなら無いでその辺の適当な店入ろうぜ を一言で済ませられるからな なんでもいい
20 21/03/06(土)04:50:31 No.780758095
お前となんか飯食いたくないってサインだろ
21 21/03/06(土)04:50:38 No.780758103
メシを選ぶのは自分一人の好みで考えるのと複数人の都合で考えるのとでは人数に応じて加速度的に考えなきゃいけないことが増えるんだ
22 21/03/06(土)04:53:00 No.780758221
>選ぶの面倒くさいから労力投げてるだけだとしても別に選んで差し上げればいいと思うしそんなに問題か? あんまりにも非協力的な態度でもなけりゃ何ら問題ないと思うけどいつも何でもいいとしか言わないような感じだとかえってめんどくさいやつだなと思われても仕方はないと思う まあ本当になんでもいいような選択肢もあるしケース次第とうか必要な場面でちゃんと応えられればいいのかなぁって感じ
23 21/03/06(土)04:53:54 No.780758276
出張行った時チームメンバーとメチャクチャ意見出し合ってラーメンにした おいしかった やっぱり悔いのない出張にしたい
24 21/03/06(土)04:54:22 No.780758304
オムライス嫌いなんですけど~
25 21/03/06(土)04:54:58 No.780758341
>今は別段アレが喰いてえ!みたいな気分じゃねえからお前に行きたいとこあればそれでいいし無いなら無いでその辺の適当な店入ろうぜ >を一言で済ませられるからな なんでもいい なんでもいいよ(希望がないなら一緒に探そう)となんでもいいよ(いい感じのをてめーが選べ)じゃ全然違うからな
26 21/03/06(土)04:56:47 No.780758430
何でもいいって言われたら好きに選べるんだからいいじゃん
27 21/03/06(土)04:59:24 No.780758584
>何でもいいって言われたら好きに選べるんだからいいじゃん じゃあはじめから一人でおしゃれなカフェでたっけぇランチ食ってろよ… 複数人で食うときはみんなの都合っていうのがあんだよ
28 21/03/06(土)05:00:13 No.780758629
何でもいいと言いながら後で文句言うヴィランをやっつけてスカっとしようっていう大喜利でしょ
29 21/03/06(土)05:00:40 No.780758654
>じゃあはじめから一人でおしゃれなカフェでたっけぇランチ食ってろよ… >複数人で食うときはみんなの都合っていうのがあんだよ いきなり意味が分からない事を言い出してどうした
30 21/03/06(土)05:01:33 No.780758713
我はおすすめのお店沢山あげてどこが良いかな?その中ならどこでも良いよって投げるマン
31 21/03/06(土)05:03:05 No.780758777
鬱陶しいだろうから非常におごりたい気分でもなければ一緒にご飯食べるのは基本的に回避してる 普通に仲いい相手なら別として
32 21/03/06(土)05:05:01 No.780758872
まさかとは思いますがこの後輩や部下というのは
33 21/03/06(土)05:05:03 No.780758873
マクドナルド理論を使え じゃあマクドにしようぜ!と言えばこっちのがいいって必ず代案が出るやつ
34 21/03/06(土)05:06:10 No.780758945
ごめんマックいいねマック行こうぜって満面の笑みで応えちゃうわ… そういうことだったのかごめん…
35 21/03/06(土)05:06:31 No.780758961
>マクドナルド理論を使え >じゃあマクドにしようぜ!と言えばこっちのがいいって必ず代案が出るやつ マックで食うぐらいなら松屋行こうぜってなるから安心だな
36 21/03/06(土)05:07:00 No.780758990
>ごめんマックいいねマック行こうぜって満面の笑みで応えちゃうわ… >そういうことだったのかごめん… ぶっちゃけ問題ないよね
37 21/03/06(土)05:08:40 No.780759082
なにがいい?って聞くんじゃなくてここ行こうぜって最初から言えばお互いに面倒にならずに済むのはその通りだ
38 21/03/06(土)05:09:14 No.780759110
最大公約数の満足度を得ようとするならチェーン店が最強だからな…
39 21/03/06(土)05:09:26 No.780759122
俺は○○が食いたいって言うようにしてるな俺は なんでもいいは若い頃の口癖でさんざん嫌な目に合わせたから矯正した
40 21/03/06(土)05:10:02 No.780759146
誘われた側に食べたいものを聞くのは実際やめて欲しい…
41 21/03/06(土)05:10:44 No.780759179
もう!じぁあマックで良いだろ!ってなると清掃の為営業切り上げになってたりする間の悪いマン
42 21/03/06(土)05:11:29 No.780759214
>出張行った時チームメンバーとメチャクチャ意見出し合ってラーメンにした >おいしかった >やっぱり悔いのない出張にしたい 意見出し合うのも楽しい仲なら良いよね
43 21/03/06(土)05:11:34 No.780759220
食いたいものがある日の方が少ないからな…
44 21/03/06(土)05:12:30 No.780759262
>もう!じぁあマックで良いだろ!ってなると清掃の為営業切り上げになってたりする間の悪いマン そのために駄目だった場合のプランも持っておくんだ!
45 21/03/06(土)05:12:54 No.780759273
モンハンで遊ぶ時もこういうのあったわ
46 21/03/06(土)05:13:08 No.780759288
マックが通るなら他の似たような店でいいわけだから余裕だろう
47 21/03/06(土)05:13:10 No.780759291
なんでもいいよっていったくせに昼ラーメン食べたから…とか言い出すのはやめてほしいってだけなんだ そういうときはラーメン以外ならなんでもいいって言ってくれ
48 21/03/06(土)05:13:39 No.780759311
こういう場合先輩や上司がおごる事になるから下の人に何でもいいよと言うと逆にプレッシャーを与えるから 食べられないものだけ聞いて上の人が決めちゃうほうがいいよね
49 21/03/06(土)05:14:32 No.780759356
>なんでもいいって言うヤツに限ってこっちが見つけた店入る前に駄々こねるのなんなの そういうのにじゃあもう一人で行けばいいでしょ!!て言った そしたらなんで俺だけハブろうとするの!?ってキレられた
50 21/03/06(土)05:15:20 No.780759388
駄々こね出す奴にはそれならお前がもう決めろでいいと思うぞ
51 21/03/06(土)05:15:27 No.780759393
なんでも良いよって答えるやつがでたらコメダ珈琲に行くようにした
52 21/03/06(土)05:15:27 No.780759394
>なんでもいいは若い頃の口癖でさんざん嫌な目に合わせたから矯正した 白紙の委任状は自分にカッコいいだけで全員が損するだけだからな…
53 21/03/06(土)05:15:28 No.780759396
俺は一緒でないとダメな事情がない限り「あっちの○○うまいらしいですよ」って教えて去る 一緒でないとダメな場合で行きたい店がそれぞれにある場合はじゃんけんで決定権を決める でも正直相手の希望を折る可能性を考えると毎回負けでいい 相手に希望や無理なものが無い場合は本当に勝手に決める
54 21/03/06(土)05:15:56 No.780759416
何でもいいよって言うのダメなんか… 部下誘うとめっちゃあそこ行きたいとかここ行きたいとか騒ぎ出すから気にせずいつもどこでもいいっつってるわ
55 21/03/06(土)05:16:40 No.780759448
>何でもいいよって言うのダメなんか… >部下誘うとめっちゃあそこ行きたいとかここ行きたいとか騒ぎ出すから気にせずいつもどこでもいいっつってるわ それは行きたい所行けてるからいいんじゃないかな 究極的にはストレスない方がいいよねって話なんだから
56 21/03/06(土)05:17:14 No.780759475
それ言われた人は何でもいい(何でもよくない)としか受け取らないからな エスパーじゃないんだから必ずどこかにある好き嫌いの地雷がわからない
57 21/03/06(土)05:17:49 No.780759499
「何でもいい」がディスコミュニケーションしか生まないことを知ってる「」は大人だなと感じる
58 21/03/06(土)05:17:52 No.780759505
でも本当なんでもいいって気分の時あるしな 寿司でもいいし
59 21/03/06(土)05:18:44 No.780759530
何か好きなものは?って聞くとなんでも良いって返ってくるから何か除外したいものは?って聞く
60 21/03/06(土)05:18:50 No.780759535
知ってても結局はなんでもいいに落ち着くからいいんだ
61 21/03/06(土)05:19:49 No.780759561
何ゲッティ食べる?
62 21/03/06(土)05:19:56 No.780759563
>何か好きなものは?って聞くとなんでも良いって返ってくるから何か除外したいものは?って聞く それは頭いいな
63 21/03/06(土)05:20:21 No.780759578
何でもいいで潤滑に回る付き合いもある 十把一絡げでどこでもいいを悪認定するとそれはそれでトラブルの元になる
64 21/03/06(土)05:20:53 No.780759599
何でもいいけど親を殺された人がいるな
65 21/03/06(土)05:20:54 No.780759600
よしわかったカレー屋行くか
66 21/03/06(土)05:21:41 No.780759620
なんでも良いよって言ってもうどん屋しかないから皆なんでも良いって言う 実はなんでもよくなかったりする
67 21/03/06(土)05:22:52 No.780759667
なんでもいいというか何も食いたくないときはある
68 21/03/06(土)05:23:01 No.780759671
>よしわかったカレー屋行くか みんな喜んでいくと思う
69 21/03/06(土)05:24:31 No.780759742
カレーとラーメンは宗派があるのでダメ
70 21/03/06(土)05:24:33 No.780759744
>なんでもいいというか何も食いたくないときはある そう言う時はこってりしたものを口にしたくないからあっさりした所がいいとかって言う
71 21/03/06(土)05:27:51 No.780759874
画像みたいなのは異論あっても先輩の言う事に口をはさむのもなって後輩はなったりもするだろうな
72 21/03/06(土)05:29:57 No.780759967
新しいもの絶対手を出さないものにチャレンジするつもりもないくせに何でもいいとかいうのマジでやめろよ… あるんじゃねーか漠然としてても今食べたいものに対するちゃんとしたイメージ…
73 21/03/06(土)05:31:00 No.780760010
余は漠然と食べたいもののイメージを言語化できるほどかしこくないのでな…
74 21/03/06(土)05:31:41 No.780760039
>余は漠然と食べたいもののイメージを言語化できるほどかしこくないのでな… あっさりとかこってりぐらいは言えるだろう
75 21/03/06(土)05:32:54 No.780760087
あっさりとかこってりも俺はどっちでもいいなってなるタイプだな
76 21/03/06(土)05:33:44 No.780760120
>余は漠然と食べたいもののイメージを言語化できるほどかしこくないのでな… 肉とか丼とか麺とか辛いの駄目とかでもいいんだよ
77 21/03/06(土)05:43:14 No.780760507
目上の人になんでもいいって言われるのはマジで困るやつだからいい上司だな
78 21/03/06(土)05:49:49 No.780760769
山岡家でもいいかな
79 21/03/06(土)05:51:10 No.780760818
肉が食いたいです!唐揚げの気分です!ステーキでもいいですね!
80 21/03/06(土)05:55:34 No.780760991
>肉が食いたいです!唐揚げの気分です!ステーキでもいいですね! いいんじゃない? 寿司でもいいし
81 21/03/06(土)05:55:56 No.780761006
何でもいいに困ってるなら面と向かって言ってもらわないと分かんねっす
82 21/03/06(土)05:56:04 No.780761012
ハンバーグもいいです!でもとんかつにもひかれますね!焼き肉も素敵です!
83 21/03/06(土)05:56:39 No.780761036
>ハンバーグもいいです!でもとんかつにもひかれますね!焼き肉も素敵です! 蕎麦でも食い行くか
84 21/03/06(土)05:57:13 No.780761059
>肉とか丼とか麺とか辛いの駄目とかでもいいんだよ あっさりして…麺が良いなってなり日本蕎麦系飲み屋に行ったのにてんぷらしか食ってねえ!
85 21/03/06(土)05:58:38 No.780761107
>山岡家でもいいかな 俺はいいよ くっせえけど
86 21/03/06(土)06:00:41 No.780761201
職場が野郎ばかりなんでオムライスは不発に終わる事が多い 結局行くのラーメン屋ばかりになる
87 21/03/06(土)06:02:14 No.780761260
オムライスもふわとろとか薄皮とか派閥があるからな…
88 21/03/06(土)06:04:05 No.780761334
>職場が野郎ばかりなんでオムライスは不発に終わる事が多い >結局行くのラーメン屋ばかりになる ポムの樹ならボリュームあるけどどうだろう
89 21/03/06(土)06:05:23 No.780761392
>ポムの樹ならボリュームあるけどどうだろう 大盛りでも2合しかないからなぁ…
90 21/03/06(土)06:08:07 No.780761509
今日は肉の気分かなー(別にそんな気分は知らないけどテキトー言うだけ)
91 21/03/06(土)06:12:43 No.780761686
>大盛りでも2合しかないからなぁ… なら二つ食べろ
92 21/03/06(土)06:13:08 No.780761702
出張先なら事前に美味そうな店を調べてそこに決めてしまうなあ
93 21/03/06(土)06:13:58 No.780761735
何でもいいは相手にぶん投げてるだけだしな 相手優先で配慮したいなら行きたいとこあるか聞いて無かったり迷ったりするようであればこっちで選ぶのが良いよね
94 21/03/06(土)06:19:17 No.780762004
後輩と飯に行くことがあるの? 「」なのに?
95 21/03/06(土)06:20:28 No.780762052
「」は安くて油っこくて味の濃いチェーン店しか知らないし…
96 21/03/06(土)06:20:34 No.780762058
>ポムの樹ならボリュームあるけどどうだろう ポムの樹って前に女の子に連れてかれた事あるな…
97 21/03/06(土)06:22:05 No.780762138
何食べたいって先手を取って聞きに行くポジを取るだけで道徳的に優位に立てるんだよ
98 21/03/06(土)06:38:19 No.780762993
なんでもいいよのタチが悪いのは何でもいい割にぼんやり食べたい気分のものがあってNGも存在してること 食べたい気分のものを探し当てろとかこっちはアキネーターじゃねえんだぞ
99 21/03/06(土)06:42:26 No.780763184
珍しい国の店がいいなって言って困らせたことがある
100 21/03/06(土)06:53:00 No.780763738
飯奢ってくれる時は必ず焼肉と寿司どっちが良い? って聞いてくる上司は好きだった
101 21/03/06(土)06:55:10 No.780763866
週に何度もだとちょっと…ってなるかもしれないけどオムライスの店なんて珍しいし絶対行くと思うんだけどあかんのか…ラーメン屋なんていつでもいけるじゃん
102 21/03/06(土)06:57:51 No.780764037
流石にデートだとなんでもいいって言わないけど 友人と行くならなんでもいいわ NGもなにもないし この前モンゴル料理になったけどうまかった
103 21/03/06(土)06:58:19 No.780764064
>後輩と飯に行くことがあるの? >「」なのに? 出張くらいするだろ
104 21/03/06(土)06:59:35 No.780764138
なんでもいいよはなんでもダメの次に困る
105 21/03/06(土)07:00:04 No.780764161
>週に何度もだとちょっと…ってなるかもしれないけどオムライスの店なんて珍しいし絶対行くと思うんだけどあかんのか…ラーメン屋なんていつでもいけるじゃん チェーン店じゃないなら出張先の店はどこもいつでも行ける店ではなくない?
106 21/03/06(土)07:01:23 No.780764240
1人しか知らないけど本当になんでも美味しく食うからなんでもいいってやつ一緒にご飯食べに行くの気楽で助かるよ
107 21/03/06(土)07:01:53 No.780764267
本当になんでもいいなら許す 文句を言うな
108 21/03/06(土)07:04:08 No.780764389
>本当になんでもいいなら許す >文句を言うな うまいのなら何でもいいよ
109 21/03/06(土)07:04:54 No.780764434
サカキはそういうタイプの上司なのか…
110 21/03/06(土)07:05:40 No.780764478
いいね400なんてのよく見つけてきて転載してんな……
111 21/03/06(土)07:06:38 No.780764535
上下関係のない友達とでもなんでもいいは難航するから目上が決めてくれた方がいいよ 下からは言いにくい
112 21/03/06(土)07:06:56 No.780764548
ニコデスでこの人のポケモン動画みたことあるな…
113 21/03/06(土)07:08:20 No.780764624
うちの近所だと定食とお好み焼きとカレーとインドカレーとネパールカレーと中華と中華と中華とラーメンとラーメンあるけどどれがいい?って聞く
114 21/03/06(土)07:11:16 No.780764778
何でもいい時はまだ腹減ってない 腹が減りすぎると何でもいいから肉!魚!ってなる
115 21/03/06(土)07:12:18 No.780764845
>うちの近所だと定食とお好み焼きとカレーとインドカレーとネパールカレーと中華と中華と中華とラーメンとラーメンあるけどどれがいい?って聞く その中なら定食かな 最初に挙げるんだからその人の中でいちばんマシな味なんだろう
116 21/03/06(土)07:13:32 No.780764904
なんでもいいけどよぉ ラーメンは飽きたぜ
117 21/03/06(土)07:24:04 No.780765480
なんでもいいといいながらいざ提案されるとダメ出しばかりする人
118 21/03/06(土)07:24:46 No.780765525
ナンでもいいよ
119 21/03/06(土)07:26:00 No.780765595
は?チャパティでしょ?あんたまさか…
120 21/03/06(土)07:28:20 No.780765736
直近三食で何食べたか聞いてそれ以外にすればいいじゃん
121 21/03/06(土)07:43:42 No.780766956
(ひとりで行かせて...)
122 21/03/06(土)07:53:15 No.780767984
なんでもいいよって言われたら本当に自分の好きな店に入るくらいの図太さでいいんだよ
123 21/03/06(土)07:54:33 No.780768116
ロケット団ってホワイトな組織だったんだな
124 21/03/06(土)08:00:15 No.780768753
なんでもいいよ 今それの気分じゃない あーそこ昨日いったんだわ お前そこ好きだよなあ
125 21/03/06(土)08:08:31 No.780769521
思い通りに進まないとイライラしてそう
126 21/03/06(土)08:28:12 No.780771436
後輩に聞く時は絶対に行きたくない所だけ言うな…昨日食った所とか それでも迷うなら二つ三つ選択肢与える
127 21/03/06(土)08:42:47 No.780773133
実際後輩と外出するときのメシはある程度サーチしておくよね 後輩が行き先に土地館あったりしたらそれに任せてみたりはするけど
128 21/03/06(土)08:47:15 No.780773770
丸亀は意外と服に臭いつくから割と罠
129 21/03/06(土)08:51:06 No.780774297
ウルトラコミュ強の取引先のひとが うちの地元ではこういうのがおいしいよ!っていっぱい紹介してくれる
130 21/03/06(土)08:53:12 No.780774582
ウチに来る営業の人もうまい店沢山知ってて憧れる大人だと思ってる
131 21/03/06(土)08:53:58 No.780774673
近くに住んでる友人が何故か異様に周辺飲食店に詳しくてありがたい… どこ言っても店の人と「いつもありがとう」とか「友だち連れてきたの?」とか親しく話しててちょっと引くくらい馴染みの店が多い
132 21/03/06(土)08:56:05 No.780774955
>ロケット団ってホワイトな組織だったんだな ギンガ団だとこうはいかない
133 21/03/06(土)09:01:04 No.780775636
遊び方にくわしい人って魅力的にみえるよね サボローも大成するだろうな