虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/06(土)03:45:05 最近レ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)03:45:05 No.780753755

最近レスポール弾いている人余り見ない

1 21/03/06(土)03:47:57 No.780754005

そら潰れるわな

2 21/03/06(土)03:50:40 No.780754226

エピフォンのは持ってる

3 21/03/06(土)03:57:44 No.780754716

>そら潰れるわな ギター部門は黒字だったので全く関係がない

4 21/03/06(土)04:03:04 No.780755078

>ギター部門は黒字だったので全く関係がない それデマだよ

5 21/03/06(土)04:05:26 No.780755241

一応黒字は本当だよ ただギリギリ黒字だっただけで売上激減して予測の2/3しか売れなくてギターの売り上げで賄う予定だった他の部門の投資を賄い切れなかったわけだから単純にギターは黒字だからと喜べる状態でもなかった

6 21/03/06(土)04:08:36 No.780755451

俺の98年もそろそろヴィンテージにならねえかな

7 21/03/06(土)04:08:49 No.780755463

レスポールの音はすごく好き

8 21/03/06(土)04:15:32 No.780755936

楽器界のコルト

9 21/03/06(土)04:15:46 No.780755947

憧れのブランドってのがフェンダーやギブソンよりsuhrとかトムアンダーソンみたいなコンポーネント系になった気がする

10 21/03/06(土)04:21:35 No.780756320

フェンダーはギブソンと比べれば若者向けのメディア展開よくやってるしフェンダーギター自体もよく見るから今もそこそこ人気あると思うよ

11 21/03/06(土)04:21:57 No.780756333

>憧れのブランドってのがフェンダーやギブソンよりsuhrとかトムアンダーソンみたいなコンポーネント系になった気がする おっさん…

12 21/03/06(土)04:23:41 No.780756448

フェンダーは今でも人気だよ 若いアーティストのモデルとか積極的に出しているし凄い頑張っている 実際コロナ需要もあって去年のセールスは過去最高だし

13 21/03/06(土)04:23:43 No.780756450

ギブソンはギブソンブランドだけで見るともうダメだな感あるけどエピフォンに目を向けるとなんだかんだスタンダード張ってるんだよな 低価格帯ギターの中でもなかなかに品質いいし今のエピフォン

14 21/03/06(土)04:24:51 No.780756507

最近のfenderはトレンドに対しての動き早くていいなと思う

15 21/03/06(土)04:25:11 No.780756529

フェンダーはいまだにどのモデルもそれぞれ使ってるスターがいるけど ギブソンは結局レスポールしか現在まで生き残れなかったのが痛い

16 21/03/06(土)04:25:23 No.780756545

パラレルユニバースを低価格で出してくれれば文句ない

17 21/03/06(土)04:27:41 No.780756681

>ギブソンは結局レスポールしか現在まで生き残れなかったのが痛い 節穴

18 21/03/06(土)04:28:27 No.780756730

j-45もES-335もSGもフライングVも知らんのか知らないのか

19 21/03/06(土)04:29:33 No.780756785

ファ…ファイヤーバード…

20 21/03/06(土)04:31:42 No.780756906

ギブソンは58年59年モデルに囚われすぎてる…

21 21/03/06(土)04:33:20 No.780757015

>ファ…ファイヤーバード… 売れなかったファイヤーバードを地面に並べて重機で踏み潰すというギブソンならではのパフォーマンス

22 21/03/06(土)04:33:50 No.780757045

ギブソンのは基本的にフェンダーみたいなお洒落感が無いからな…

23 21/03/06(土)04:35:51 No.780757169

DCって松本孝弘専用モデルだと思ってたらエピフォンから最近は売ってるのか

24 21/03/06(土)04:37:13 No.780757261

今やギブソン系列の変形ギターやベースなんかも色々おっさんくさすぎて中々つらい

25 21/03/06(土)04:39:14 No.780757365

>j-45もES-335もSGもフライングVも知らんのか知らないのか 全部持ってるぐらいギブソン好きだし実際どれも良いギターだけどレスポールほど宗教になれなかったと思う 個人的にはノンリバファイヤーバードが人類が作ったエレキギターの最高傑作だと思ってるから 世界中どの国の楽器屋でも壁を埋め尽くす花形商品になる時代が来てくれたら幸せだね

26 21/03/06(土)04:55:41 No.780758373

20年くらい前の日本の邦楽バンドだとバンプとかスピッツとかアジカンとかギブソンギターがトレードマークの人がそこそこ居たんだけどな

27 21/03/06(土)05:11:48 No.780759232

アジカンも昔はマローダーとか使ってたけど割と早い段階でやめちゃったな

28 21/03/06(土)05:14:26 No.780759354

メロディーメーカー再販しねえかな

29 21/03/06(土)05:19:28 No.780759555

>アジカンも昔はマローダーとか使ってたけど割と早い段階でやめちゃったな その後はレスポールジュニアとスペシャルを使っているというか 今はそっちのイメージしかない

30 21/03/06(土)05:36:59 No.780760260

ギブソンは最近ギターの質以外 会社の姿勢や動きも評判悪いな

31 21/03/06(土)05:41:17 No.780760426

100万円くらい降って湧いたら欲しいなぁ

32 21/03/06(土)05:45:16 No.780760576

>ギブソンは最近ギターの質以外 >会社の姿勢や動きも評判悪いな ヘリテージを潰しにかかったのはマジで悪手だったね…

33 21/03/06(土)07:10:28 No.780764739

重いし ピーンピーン言う音は子供さんの心には響かない

34 21/03/06(土)07:14:01 No.780764934

2ハム買うならPRSにするかな…

35 21/03/06(土)07:14:16 No.780764948

アジカンが今度アニメ化するらしいし復権する可能性もワンチャンある

36 21/03/06(土)07:24:18 No.780765495

女の子がレスポール弾くオタク向けのアニメを作ってはどうだろうか

37 21/03/06(土)07:29:09 No.780765774

イタタタ

38 21/03/06(土)07:30:37 No.780765873

俺はギブソンこそ至高だと思ってるけどギブソンがまともな楽器売り出したらガッカリすると思うくらいにはギブソンはクソだと思ってるよ

39 21/03/06(土)07:30:55 No.780765897

女の子はテレキャスをニギニギ引いてるのが一番かわいい

40 21/03/06(土)07:33:40 No.780766091

>女の子がレスポール弾くオタク向けのアニメを作ってはどうだろうか ぼっち・ざ・ろっく!

41 21/03/06(土)07:35:21 No.780766211

しばしばお出ししてたどの層に向けてんだってギターは端から見る分には面白かったよ

42 21/03/06(土)07:42:16 No.780766828

>最近のfenderはトレンドに対しての動き早くていいなと思う アンプ見ててそう思った

43 21/03/06(土)08:30:37 No.780771682

欧米では昔はバンドやっていたような人らが今はDJ目指すようになってギターを始め楽器類が全然売れないらしいな

↑Top