虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/06(土)02:36:42 芸術家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)02:36:42 No.780746703

芸術家や芸術関係者同士のあんなやつの作品がなんで人気なんだとかあいつの作品嫌いだから拒否るわみたいな確執とか軋轢みたいなのってやっぱ大昔の時代からあったのかな

1 21/03/06(土)02:39:57 No.780747159

数学の賞がないノーベル賞とか

2 21/03/06(土)02:49:07 No.780748298

この二人の関係はなんか好き

3 21/03/06(土)02:52:47 No.780748751

日本だと紫式部と清少納言の関係とか

4 21/03/06(土)02:55:53 No.780749167

その辺調べるとむしろ他人の作品を素直にリスペクトする芸術家の方がすくねえ…ってなる 交友あって仲のいい作家同士でも作品や創作論になるとめっちゃこき下ろしあったり

5 21/03/06(土)02:56:35 No.780749250

ここのところ毎日殺されてるな皆川さん…

6 21/03/06(土)02:56:44 No.780749270

サリエリとか

7 21/03/06(土)02:57:00 No.780749306

(例の投げ)

8 21/03/06(土)02:58:26 No.780749451

嫉妬で狂ったみたいな評価が未だに消えきらないサリエリとか

9 21/03/06(土)03:04:28 No.780750055

同じコミティア出身の商業作家でも一部の売れてるカリスマ達と何かくすぶってる人たちで明暗分かれてるし

10 21/03/06(土)03:05:11 No.780750136

太い家に生まれて余裕と広い心で創作するのが一番だ

11 21/03/06(土)03:07:04 No.780750343

>太い家に生まれて余裕と広い心で創作するのが一番だ 仕事にしないのが一番では

12 21/03/06(土)03:19:47 No.780751600

>太い家に生まれて余裕と広い心で創作するのが一番だ それでも創作とか才能の嫉妬って起きると思う

13 21/03/06(土)03:33:30 No.780752900

>この二人の関係はなんか好き どっちだ…?

14 21/03/06(土)03:34:23 No.780752959

作風が被らないと逆に別分野のプロとして尊敬したりしそう

15 21/03/06(土)03:36:53 No.780753139

これいいよねとか話したりただ褒め感想貰ってる間はいいけど これもいいぞとかこの後こうなるんですねわかりますとか言われると創作者が相手でも半分ぐらいああん?ってなる

16 21/03/06(土)03:36:57 No.780753148

>作風が被らないと逆に別分野のプロとして尊敬したりしそう ミケランジェロとダヴィンチがお互いに相手の専業(絵画、彫刻)を下に見てたのは有名な話だ

17 21/03/06(土)03:40:00 No.780753371

>これいいよねとか話したりただ褒め感想貰ってる間はいいけど >これもいいぞとかこの後こうなるんですねわかりますとか言われると創作者が相手でも半分ぐらいああん?ってなる 新人漫画家の作品を読んで勉強するジュビロは聖人だ

18 21/03/06(土)03:54:19 No.780754484

>新人漫画家の作品を読んで勉強するジュビロは聖人だ その代わり自分が納得できない気に入らないストーリーは人気作品でも真っ向から否定するあたり結構価値観頑固だぞあの人

19 21/03/06(土)05:29:32 No.780759947

ジュビロはこういうことする

20 21/03/06(土)05:30:53 No.780760004

>その代わり自分が納得できない気に入らないストーリーは人気作品でも真っ向から否定するあたり結構価値観頑固だぞあの人 (電話で2時間質問責めされる島本)

21 21/03/06(土)05:31:27 No.780760030

明治~昭和辺りの文豪とかよく喧嘩してなかったか

22 21/03/06(土)05:32:57 No.780760089

ミュージシャン同士の諍い話はザラだよな

23 21/03/06(土)05:33:21 No.780760111

su4657898.jpg

24 21/03/06(土)05:36:07 No.780760220

菊池寛はなんなの…

25 21/03/06(土)05:46:31 No.780760632

創作者も人間だからな…

26 21/03/06(土)05:52:42 No.780760878

ゴッホとかお手本のようなメンヘラだと思う

27 21/03/06(土)06:46:05 No.780763368

創作活動をする人間だからこそ相容れない世界を持ってる人とは憎みあうまで行ってもおかしくはない…

28 21/03/06(土)06:57:02 No.780763980

菊池寛の恩讐の彼方にはいい作品だぞ 短い作品なのですぐに読み終わる そして読むと月が出てる夜に青の洞門へ行きたくなるんだ

29 21/03/06(土)07:08:16 No.780764622

>菊池寛の恩讐の彼方にはいい作品だぞ >短い作品なのですぐに読み終わる >そして読むと月が出てる夜に青の洞門へ行きたくなるんだ わかる

30 21/03/06(土)07:13:09 No.780764885

芸術家の気持ちはわからんけど こんなにバチバチやりあうくらい本気で命削って作品生み出してるんだなって思うと凄い

31 21/03/06(土)07:39:47 No.780766596

啄木…

↑Top